虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)23:54:02 理想的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)23:54:02 No.486793033

理想的な量産機いいよね…

1 18/02/22(木)23:56:46 No.486793805

いい… 劇場版カラーも欲しい

2 18/02/22(木)23:57:02 No.486793910

この辺りになるとカタログスペックガンダムと同等どころか越えてそう

3 18/02/23(金)00:01:24 No.486794992

この時点でもう汎用だから特化部分で勝てない程度じゃなかったっけ ツインドライブ持ちは別にして

4 18/02/23(金)00:03:49 No.486795509

2期のガンダムのOO以外の3機には汎用機でありながらほぼ勝ってる 武装のパッケージ選択である程度特化部分にも追いすがっていけるぐらい

5 18/02/23(金)00:05:58 No.486795990

キットとしてもこの値段でシールド2枚とライフル2種とGNバスターソードと オプション全部ついてくるのもいい 余剰パーツで使わない扱いだけど元の素ジンクス用GNビームライフルもちゃんと持てるし

6 18/02/23(金)00:06:55 No.486796221

さっそく作ってみたらめっちゃサクっと作れてビックリした こんなに手がかからずに作れる奴だったのかお前

7 18/02/23(金)00:15:24 No.486798318

合わせ目は多少出るけどサクサク組めていいよね

8 18/02/23(金)00:16:34 No.486798654

こいつの問題点なんてトランザムオーバーロードが流行ったことぐらいだ

9 18/02/23(金)00:17:01 No.486798773

腰の分割もうちょっと頑張れたろ 塗装どうしようこれ…

10 18/02/23(金)00:23:02 No.486800184

あまりにみんな軍人としての責務を果たしすぎてどいつもこいつも トランザム自爆しまくったので慌ててコアファイター装備型ジンクスⅣが作られた

11 18/02/23(金)00:24:07 No.486800460

知らない間に四次受注とか主役ガンダム級でもなかなか見ないことになってて 人気あるとは思ってたけどここまで人気とは思わなかったよ

12 18/02/23(金)00:25:56 No.486800898

10年弱に及ぶ焦らしプレイの産物だからな

13 18/02/23(金)00:25:57 No.486800902

ストライカーも欲しくなったから買ってきちゃったよ

14 18/02/23(金)00:27:09 No.486801230

生まれ育った星と全人類を守る為の戦いで自爆出来るからな…

15 18/02/23(金)00:27:39 No.486801367

GNロングビームライフル持たせても二の腕に接続ピン穴あってそっちでも 支えるからちゃんと構えさせられるのはいい ただ武器のほうに接続用のピン生やさないといけないけど

16 18/02/23(金)00:28:02 No.486801470

>あまりにみんな軍人としての責務を果たしすぎて つってもELS襲来までの七年間でソレビの問題提起に頭悩ませた人とか結構いるだろうし なんと言っても最終防衛ラインで喰い止めないと地球が終わる!って状況だったからな…

17 18/02/23(金)00:28:21 No.486801560

まさに「来たのか!?」すぎて…

18 18/02/23(金)00:28:42 No.486801633

両手失った一般機が腰のバルカンだけで戦い続けてるのいいよね… その後ハルートに助けられるけど

19 18/02/23(金)00:29:24 No.486801773

アクセラレイトジンクスとか出すならまずジンクスⅣ出せよとさんざん言われた 後で本当に出た

20 18/02/23(金)00:29:37 No.486801834

正直自爆できなかったら危なかったしなぁ…

21 18/02/23(金)00:31:02 No.486802102

最終決戦で100機中3機しか残らなかったんだっけ

22 18/02/23(金)00:31:34 No.486802223

スペルビアも出せませんかね…

23 18/02/23(金)00:31:48 No.486802278

どっちにしろ自爆しなくてもやられるんだったら自爆するよね

24 18/02/23(金)00:31:51 No.486802287

侵食されたそばからトランザムオーバーロードで自爆していくからなELS戦は…

25 18/02/23(金)00:32:55 No.486802531

なんでダブルシールドは隊長機限定なんだろ

26 18/02/23(金)00:33:41 No.486802709

>アクセラレイトジンクスとか出すならまずジンクスⅣ出せよとさんざん言われた コラ沢さん専用ガンプラとしてお出しする事で流用出来たり0010周年だから! って段階踏んだからこそお出し出来たと思うのに口汚く言う子が結構いて驚いた アクセルレイトなんて珍しいGN-XⅣバリエーションなのに…

27 18/02/23(金)00:33:41 No.486802712

もしかしたら助かるかもって生への執着を捨てられる覚悟持ってる人らばっかりすぎる…

28 18/02/23(金)00:34:31 No.486802885

スレ画のシールドがちゃんとGNフィールド展開時の再現もできるのに昨日気付いたけどいいよね…

29 18/02/23(金)00:34:50 No.486802963

アクセルレイトの時もストライカーの時も折角出た製品ほったらかしで元の機体出せよコールは酷かったね…

30 18/02/23(金)00:35:42 No.486803158

本当にこの星の明日のためのスクランブルだったからしゃーない

31 18/02/23(金)00:36:03 No.486803225

>なんでダブルシールドは隊長機限定なんだろ 二枚だと粒子フィールドをより強固に張れる(コラ沢機が大型ELSを受け止めてたほど)けど 当然粒子消費量も大きいので判断力の高い人材に回された

32 18/02/23(金)00:37:19 No.486803468

コラ沢がデカELS止めるシーンいいよね おまえスーパーロボットかよ!

33 18/02/23(金)00:37:30 No.486803512

段階的にオリジナル出していく布石だって分かってたんだから待てばいいのに 案の定IVもアドヴァンスドも出たし

34 18/02/23(金)00:38:06 No.486803661

完品で戻って来たジンクスが3機だっただけで流石にパイロットはアレルヤのおかげでそれよりちょっとだけ多く戻ってきただろうし…

35 18/02/23(金)00:38:18 No.486803711

赤鬼も楽しみー 顔ってスレ画の流用だよね?

36 18/02/23(金)00:38:52 No.486803833

顔も微妙に違ってなかったか鬼

37 18/02/23(金)00:39:01 No.486803870

可動と色分けは流石に古いキットの名残を感じるけれども武装は沢山付いてプレイバリューは良いし何よりマッシブな部分とスレンダーな部分のプロポーションが理想的でとても満足 10年待った甲斐のあるキットだった

38 18/02/23(金)00:39:42 No.486804037

救出されてぽーいされたあとELSに食われた人もいたんだろうな

39 18/02/23(金)00:40:47 No.486804224

無事に戻ってきた3機のパイロットは化物か…

40 18/02/23(金)00:40:48 No.486804229

言うてもちゃんとジンクスⅣが出た今だからそういうこと言えるみたいなところはあると思うぞ

41 18/02/23(金)00:41:27 No.486804359

>顔も微妙に違ってなかったか鬼 多分デコだけ違うんじゃない?

42 18/02/23(金)00:41:30 No.486804376

擬似炉は粒子使い切っちゃうと完全に置物なので 粒子ダダもれるシールド2枚はやっぱ扱いが難しかったんだろうなぁ

43 18/02/23(金)00:42:02 No.486804499

心配すんな!これ以外の機体もちゃんとほとんど帰還していない!

44 18/02/23(金)00:42:30 No.486804591

スイッチランナーがアクセルレイトだけじゃなくてセンチュリーウェポンもあって駄目だった 分かっていたけど最初から出す気満々だったんだなって

45 18/02/23(金)00:43:03 No.486804702

ガガキャノンとかもう完全に最初から特攻と同じだろ…… いやガガキャノンだろうがなんだろうがいるなら駆り出さないとならん状況なのはわかるけどさ

46 18/02/23(金)00:43:19 [ガガキャノン] No.486804760

>心配すんな!これ以外の機体もちゃんとほとんど帰還していない! 誤差だよなぶっちゃけ!

47 18/02/23(金)00:43:51 No.486804853

>無事に戻ってきた3機のパイロットは化物か… 戦力比が1対1万ぐらいの戦場だから生き残れるのは運じゃないかな… ハムや超兵二人乗ったハルートすら撃墜されたし

48 18/02/23(金)00:44:20 No.486804949

ガガキャノンはソレビー号にいっぱい残ってたガガにキャノンポン付けしただっけ

49 18/02/23(金)00:44:33 No.486805004

生存率だけ考えると6機中3機が生還したブレイブが化け物過ぎる…

50 18/02/23(金)00:44:36 No.486805017

ガガキャノンは生還率1割切ってたらしいな

51 18/02/23(金)00:44:58 No.486805081

ソルブレイヴスは生存状況どうなってたっけ

52 18/02/23(金)00:45:32 No.486805195

リアルドタンクは嫌だリアルドタンクは嫌だ

53 18/02/23(金)00:45:34 No.486805203

公開後時間が経って出すタイミング見失ってた時期はともかく そもそもなんで公開直後ごろに出なかったのか不思議 やっぱりテレビで映らないと量産機は売れないと踏んだのか

54 18/02/23(金)00:45:43 No.486805238

軍縮がなあ… まあこんな地球の命運掛けた戦いが起こるなんて想定出来る訳ないから仕方ないけど

55 18/02/23(金)00:45:50 No.486805254

>いやガガキャノンだろうがなんだろうがいるなら駆り出さないとならん状況なのはわかるけどさ MS足りないなーと軍の人が困ってたら宇宙船ソレビの従業員イノベイドが未探索区画から持ち出してきて 「私達が乗ります」って志願してきたという…

56 18/02/23(金)00:46:04 No.486805302

>ソルブレイヴスは生存状況どうなってたっけ フラッグファイター最後の生き残り含めた半分が帰ってきたよ

57 18/02/23(金)00:46:34 No.486805410

軍縮してなくても大して変わらなかったんじゃねーかな…

58 18/02/23(金)00:46:39 No.486805424

>ソルブレイヴスは生存状況どうなってたっけ 二名生き残った 一人は一期のフラッグファイターの生き残りだよ

59 18/02/23(金)00:47:12 No.486805550

最前線なのに戦艦に糊みたいなので貼り付けられてたリアルドタンクまでいるのが全て物語ってて良い

60 18/02/23(金)00:47:21 No.486805590

ブレイヴは量産機の癖してハルートを上回る起動性能をしているのが狂ってる

61 18/02/23(金)00:47:25 No.486805603

それこそ前大戦並みの戦力が残ってたとしても 大差ないよねぶっちゃけ…

62 18/02/23(金)00:47:33 No.486805629

初代の量産機なんだけど厳密には量産機じゃないって絶妙な立ち位置が好きよ

63 18/02/23(金)00:47:40 No.486805647

これで00世界の連邦の最強のエースはコーラってことになったのに 一瞬笑うけど冷静に考えると別におかしいことはなんもないなって

64 18/02/23(金)00:48:12 No.486805767

画面の前を横切って行ったあのティエレン生き残ったかな…

65 18/02/23(金)00:48:33 No.486805853

>軍縮してなくても大して変わらなかったんじゃねーかな… ぶっちゃけELSちゃんって人型サイズまでは意思持ったまま分裂できるしな…

66 18/02/23(金)00:48:36 No.486805860

>初代の量産機なんだけど厳密には量産機じゃないって絶妙な立ち位置が好きよ ちゃんと1期後に量産されてるよ

67 18/02/23(金)00:49:08 No.486805954

ほぼ全陣営の技術を集めて作ったから強いのも当たり前なんだよな… 参照されてない技術はどのくらいあるんだろうか

68 18/02/23(金)00:49:13 No.486805965

ガデラーザがソルブレイヴスと連携できてたらと思わんでも無いが全体的には誤差か

69 18/02/23(金)00:49:15 No.486805978

宇宙用ティエレンって普通にやられてなかったっけ… 沙慈が端末弄ってる後で砲撃してたタンクは生き残れたかな

70 18/02/23(金)00:49:23 No.486806010

>ブレイヴは量産機の癖してハルートを上回る起動性能をしているのが狂ってる ハルート重装備だから必要以上は積んでないブレイヴと比べるとね

71 18/02/23(金)00:49:29 No.486806024

人革連系のアヘッドに一時期主力機取られてたけどスサノオマスラオで こっそり裏でフラッグ系作っておいて後でブレイヴにつながるとかちゃっかりしてやがる 逆に人革連はアロウズお取り潰しで血脈途絶える憂き目に

72 18/02/23(金)00:49:36 No.486806044

どんな格上相手にも必ず生還するのは間違いなく名パイロットだよコーラ

73 18/02/23(金)00:50:15 No.486806184

二枚盾が逆にピーキー仕様だなんてしらそん…

74 18/02/23(金)00:50:28 No.486806222

戦艦の底に接着されて砲台になってたやつは流石にリモートだと思いたい…

75 18/02/23(金)00:50:31 No.486806244

ELSがイノベメタすぎるんで連携取れてもまぁ誤差というか母艦になるガデラーザを守りに入る分不利にもなったかもしれん

76 18/02/23(金)00:50:55 No.486806313

戦力があっても模倣されちゃうしな…

77 18/02/23(金)00:51:24 No.486806420

>ガデラーザがソルブレイヴスと連携できてたらと思わんでも無いが全体的には誤差か ガデラーザはイノベイターか超兵乗せないといけないから ファングに取り憑かれたらオナベイターさんみたいに精神焼き切れるリスクが…

78 18/02/23(金)00:51:36 No.486806461

アヘッドとかも残しとけばよかったのに

79 18/02/23(金)00:51:53 No.486806512

人革ってか超兵機関系がガデラーザで生き残りましたし…

↑Top