18/02/22(木)23:17:26 ほらきた! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/22(木)23:17:26 No.486783002
ほらきた!
1 18/02/22(木)23:20:41 No.486783794
どんな力で引っ張ったら腕がもげるんだ
2 18/02/22(木)23:21:25 No.486783974
やはり肉食は危険…!
3 18/02/22(木)23:22:06 No.486784139
もげるってすごいよね
4 18/02/22(木)23:22:22 No.486784201
日常に潜む危険が危険すぎる…
5 18/02/22(木)23:23:59 No.486784631
2コマ目で大型肉食3人組がそれぞれらしい反応してる中 吹き出しでリズの顔が隠れてる演出に気づくとゾッとする
6 18/02/22(木)23:24:39 No.486784778
あの世界ではよくあることです
7 18/02/22(木)23:24:57 No.486784836
>どんな力で引っ張ったら腕がもげるんだ 肉食の抑え込まれた力が開放されてブチィ
8 18/02/22(木)23:25:41 No.486784982
闘将ラーメンマンで見た展開だ
9 18/02/22(木)23:26:06 No.486785083
ここまで綺麗な違…そんなつもりじゃ…は得点が高い
10 18/02/22(木)23:26:07 No.486785087
お手本のような見事な違私
11 18/02/22(木)23:26:59 No.486785284
そもそもこのマンガほら来た案件しかないだろ
12 18/02/22(木)23:27:07 No.486785320
下手したら左下のジラフちゃんも次のページでもげてそうなくらい アリクイくんの手シュポーンだった
13 18/02/22(木)23:27:24 No.486785399
リズが特別やべーやつって強調される展開だ
14 18/02/22(木)23:27:45 No.486785475
腕ちぎれるのはマジでやばい
15 18/02/22(木)23:29:20 No.486785858
>そもそもこのマンガほら来た案件しかないだろ 先週はハートフルだったんだ…
16 18/02/22(木)23:30:23 No.486786106
ますますうさぎとどうにかなろうってのは無理だな
17 18/02/22(木)23:31:03 No.486786296
おまうさ先輩は草食の本能で食われに行ったからな…
18 18/02/22(木)23:31:51 No.486786509
先週の肉食草食のヌルい話が効いてる
19 18/02/22(木)23:32:02 No.486786564
やはりオオカミはオオカミとセックスしたほうが健全なのでは?
20 18/02/22(木)23:32:39 No.486786707
>先週はハートフルだったんだ… 利害無く仲良しになれた二人の話からコレだから話の展開が凄まじい
21 18/02/22(木)23:33:18 No.486786892
>やはりオオカミはオオカミとセックスしたほうが健全なのでは? と言うかこの世界純血種同士が出会う機会少なすぎてどうやって種を保ってるんだ…?
22 18/02/22(木)23:34:25 No.486787198
ライナーが巨人であることを告白したときくらい すごい何でもないように腕がもげて何とも言えない気分になった
23 18/02/22(木)23:35:52 No.486787600
>と言うかこの世界純血種同士が出会う機会少なすぎてどうやって種を保ってるんだ…? ルイ先輩やアオバは同種の許嫁がいるから希少種や上流家庭は生まれた時から相手決まってるんだろう
24 18/02/22(木)23:36:21 No.486787709
5年に1回これとか 結構ビビるペースで事故ってる…
25 18/02/22(木)23:37:08 No.486787921
食欲は抑えられても危険な獣を世に解き放つゴウヒンさんはやっぱり間違ってるね…
26 18/02/22(木)23:37:20 No.486787980
ぶちぃまでは仲良くじゃれ付いてたのが…
27 18/02/22(木)23:37:24 No.486788000
血はそんな出てないから大丈夫だよね…?
28 18/02/22(木)23:37:38 No.486788075
ねずみが足元チョロチョロしてる世界だからなぁ…
29 18/02/22(木)23:38:06 No.486788211
>食欲は抑えられても危険な獣を世に解き放つゴウヒンさんはやっぱり間違ってるね… でもそれいいだしたら小型系にとってはどいつもこいつも危険だし…
30 18/02/22(木)23:38:49 No.486788415
ビーストコンプレックスの肉食草食の友情話が重くなってくる…
31 18/02/22(木)23:39:31 No.486788617
これがズートピアですか
32 18/02/22(木)23:39:37 No.486788646
>血はそんな出てないから大丈夫だよね…? でえじょうぶだ まれによくある事故だから接合技術が超発達してる
33 18/02/22(木)23:40:15 No.486788827
先週友情物語やったばっかでこれですよ!
34 18/02/22(木)23:40:23 No.486788878
シマウマは強いだろ…
35 18/02/22(木)23:41:11 No.486789141
レゴシはもう悟りの域にきてるよね
36 18/02/22(木)23:42:04 No.486789421
肉を目の前にしても「名前調べて埋葬しないと…」ってなるあたり悟りの境地過ぎる
37 18/02/22(木)23:42:07 No.486789434
レゴシなら…いいよ…ってのもよくわからんな… 草食的な第六感が働いたんだろうか
38 18/02/22(木)23:42:37 No.486789580
レゴシ立ち回りが肉食獣っぽくないからじゃない
39 18/02/22(木)23:42:46 No.486789610
どんなに取り繕うとも捕食者側だからな生物として
40 18/02/22(木)23:42:46 No.486789611
脱臼や骨折通り越してまさか根元から取れるとは
41 18/02/22(木)23:42:56 No.486789660
>レゴシなら…いいよ…ってのもよくわからんな… >草食的な第六感が働いたんだろうか 同じ演劇部の裏方でロンリーボーイズ同盟組むくらい仲良し
42 18/02/22(木)23:43:01 No.486789687
レゴシはこの頃信頼勝ち取ってたりしてるしね
43 18/02/22(木)23:43:16 No.486789765
腕もげたのはショッキングだけど 作中での扱いが普通に事故で怪我させたのと同レベルなのが世界観表してて怖い
44 18/02/22(木)23:43:37 No.486789890
レゴシに運んでほしいってちょっとかわいかった
45 18/02/22(木)23:43:42 No.486789900
ルイさんがレゴシ…お前だけは信じてたのに…って言うくらいだから何か感じるものはあるのだと思う
46 18/02/22(木)23:43:54 No.486789959
>レゴシなら…いいよ…ってのもよくわからんな… >草食的な第六感が働いたんだろうか 単純に仲良いしすぐ前にハルちゃん救出で信用度抜群
47 18/02/22(木)23:43:58 No.486789985
レゴシは聖人か何かか
48 18/02/22(木)23:43:59 No.486789993
レゴシはそんだけ信頼を地味に積み上げてたってことだろう
49 18/02/22(木)23:44:22 No.486790089
2コマ目が吹き出しで隠れてるけど凄い顔してそうだ
50 18/02/22(木)23:44:29 No.486790120
他の肉食獣とはなんか違う雰囲気はあるんだろうねレゴシ
51 18/02/22(木)23:44:40 No.486790186
え!?ついに部員内でやっちゃったの!?事故でいいんだよね!?
52 18/02/22(木)23:44:41 No.486790199
ヒグマ今まで目立った出番あったっけ?
53 18/02/22(木)23:45:00 No.486790312
柔軟体操手伝ってやるくらいのノリでちぎれるパワー差は 隣人としてつきあえるレベルかっていうとやっぱ怖いわ…
54 18/02/22(木)23:45:07 [ルイ] No.486790346
でもあいつは肉を買ってたんだ! 俺は見たぞ!
55 18/02/22(木)23:45:09 No.486790360
>ハルちゃん救出で信用度抜群 それ誰がやったか特定されたっけ?
56 18/02/22(木)23:45:10 No.486790364
>ヒグマ今まで目立った出番あったっけ? フェラ
57 18/02/22(木)23:45:21 No.486790418
俺はもっとタマゴサンド回とかケモ百合回みたいな話がもっと見たいの!
58 18/02/22(木)23:45:27 No.486790460
>え!?ついに部員内でやっちゃったの!?事故でいいんだよね!? 柔軟体操中に力加減ミスった 千切れた
59 18/02/22(木)23:45:28 No.486790469
アマゾンズかな?
60 18/02/22(木)23:45:36 No.486790518
アリクイだし腕もげちゃうよねそりゃ…
61 18/02/22(木)23:45:52 [ねずみ] No.486790595
>柔軟体操手伝ってやるくらいのノリでちぎれるパワー差は >隣人としてつきあえるレベルかっていうとやっぱ怖いわ… わかったか気をつけろよ大型ども
62 18/02/22(木)23:45:53 No.486790602
最初イメージとか比喩表現かと思ったらもげてた
63 18/02/22(木)23:45:57 No.486790613
ちょっと柔軟で腕引っ張ったら取れただけだよ
64 18/02/22(木)23:46:15 No.486790692
>レゴシは聖人か何かか 震えてるキビに気づいて 「すぐお見舞いに行くし治ったら外出許可取って街にアリシェイク飲みに行こうね」って励ますくらい聖人
65 18/02/22(木)23:46:34 No.486790786
>俺はもっとタマゴサンド回とかケモ百合回みたいな話がもっと見たいの! それも日常だし今週のもよくある日常だから仕方ないね…
66 18/02/22(木)23:46:39 No.486790804
この世界人間はどうしたんだっけ?
67 18/02/22(木)23:46:44 No.486790824
夫のオオアリクイが殺されて一年が経すぎました…
68 18/02/22(木)23:46:52 No.486790861
レゴシは今修行僧みたいな生活してるし…
69 18/02/22(木)23:47:17 No.486790969
>夫のオオアリクイが殺されて一年が経すぎました… あの世界じゃ有り得る話過ぎる…
70 18/02/22(木)23:47:52 No.486791136
人権意識高まる前はどんな世界だったのか考えると恐ろしい
71 18/02/22(木)23:47:55 No.486791156
>この世界人間はどうしたんだっけ? そんなものはいない
72 18/02/22(木)23:48:08 No.486791255
根がいいやつのアオバと肉食肯定だが最低限のルールは守る邪気は無いビルに対して コッチは完璧にヤバそうな描写がありそうな感じがして怖い
73 18/02/22(木)23:48:13 No.486791294
>ヒグマ今まで目立った出番あったっけ? 無理すんなってキャッツボーイ
74 18/02/22(木)23:48:22 No.486791343
>この世界人間はどうしたんだっけ? ヒト科のみなさんはいない
75 18/02/22(木)23:48:24 No.486791355
>レゴシは今修行僧みたいな生活してるし… でも知らない人から見たら裏市に入り浸ってるだけなんで きっとあいつが犯人だと誤解されるコースだよね
76 18/02/22(木)23:48:28 No.486791377
>人権意識高まる前はどんな世界だったのか考えると恐ろしい なぁに100年200年前の白人黒人関係に食欲混ぜればいいだけだから簡単さ!
77 18/02/22(木)23:48:48 No.486791481
レゴシは卒業するころには恋愛とか超越した境地に居そうで
78 18/02/22(木)23:48:51 No.486791500
むしろこんなに差があるのによく共存出来るな 草食は奴隷にされてもおかしくない
79 18/02/22(木)23:48:58 No.486791521
パンダの息子とかないかなヒグマ この世界なら出来るかもしれないし
80 18/02/22(木)23:49:05 No.486791546
>ヒグマ今まで目立った出番あったっけ? 7巻読むとちょいちょい目立ってる
81 18/02/22(木)23:49:40 No.486791730
>むしろこんなに差があるのによく共存出来るな >草食は奴隷にされてもおかしくない 過去に肉食草食戦争があったらしいから
82 18/02/22(木)23:49:58 No.486791812
>むしろこんなに差があるのによく共存出来るな >草食は奴隷にされてもおかしくない そんな打ち切り漫画あったな ジャスミーンみたいな感じのタイトル
83 18/02/22(木)23:49:59 No.486791819
後ろで柔軟してるなって思ったら次のページで大ページで腕もげるの描かれてわっ!って声が出たよ
84 18/02/22(木)23:50:01 No.486791824
ビースターズの世界は異種交配ないよ
85 18/02/22(木)23:50:09 No.486791877
>レゴシは卒業するころには恋愛とか超越した境地に居そうで だからこうやって結婚を申し込む
86 18/02/22(木)23:50:12 No.486791894
隕石祭ってのがあるくらいだし隕石落下が何かの転換点になってるよね
87 18/02/22(木)23:50:12 No.486791899
>草食は奴隷にされてもおかしくない 戦争で草食がかった世界だったような
88 18/02/22(木)23:50:13 No.486791913
レゴ氏は部活内ならかなりの信用あると思うよ よくわからないけどお前なら…って人(?)
89 18/02/22(木)23:50:28 No.486792013
>きっとあいつが犯人だと誤解されるコースだよね これで今までの信頼とかが地に落ちて孤立とかしたら追うのが辛くて単行本派になるかもしれん
90 18/02/22(木)23:50:48 No.486792112
草食がうっかり欠損すること自体はさほど珍しい事じゃないのが救い
91 18/02/22(木)23:50:52 No.486792128
レゴシのことだから犯人だって分かっても制裁加えずにパンダ先生のところに連れてくんだろうな…
92 18/02/22(木)23:51:30 No.486792329
毎週毎週展開が起こりすぎる…ほのぼの回でも闇が見え隠れするし
93 18/02/22(木)23:51:42 No.486792398
身体能力はめっちゃ差あるけど銃とかの兵器もある世界だし 戦争となったら草食だから負けるとも限らないと思う
94 18/02/22(木)23:52:06 No.486792495
>草食がうっかり欠損すること自体はさほど珍しい事じゃないのが救い そうかな…そうかも…
95 18/02/22(木)23:52:07 No.486792499
ヒグマのリアクション次第だけど 狡猾に動くキャラならレゴ氏に罪なすりつけるかな
96 18/02/22(木)23:52:11 No.486792517
草食にも象みたいな強いのもいるからな…
97 18/02/22(木)23:52:12 No.486792524
黒ぬ悪い奴じゃないのがすごいきつい・・・
98 18/02/22(木)23:52:18 No.486792567
>ジャスミーンみたいな感じのタイトル ヤスミーンの英語読みがジャスミンだから合ってる
99 18/02/22(木)23:52:26 No.486792614
>草食がうっかり欠損すること自体はさほど珍しい事じゃないのが救い 欠損した草食にフォローはありますか・・・?
100 18/02/22(木)23:52:40 No.486792667
表向きは草食側が道徳的優位を利用してるみたいだしね
101 18/02/22(木)23:52:41 No.486792668
というかレゴ氏女子からもそれなりに人気あるよね 最初に羊の女の子と和解したのが効いてる
102 18/02/22(木)23:53:08 No.486792782
リズって誰だっけ
103 18/02/22(木)23:53:13 No.486792814
作者これが初連載なんだよね? 読ませるなぁ…
104 18/02/22(木)23:53:23 No.486792872
事故での欠損は学園でも5年に一度くらいは普通にあるとは言ってた
105 18/02/22(木)23:53:29 No.486792889
腕もげもだし今回の最後のページ見た時に進撃の巨人の俺が鎧の巨人で~と同じ衝撃を受けた 特に後者唐突過ぎる
106 18/02/22(木)23:53:40 No.486792925
これアレかな 別に腕だけ持ってきてくれりゃいいのに(千切れてるのは目に見えてるわけだから) なんで隠してんの?って辺りでコイツじゃねって所かな
107 18/02/22(木)23:53:54 No.486792990
類人猿もいないんだっけかこの世界
108 18/02/22(木)23:54:11 No.486793076
>俺はもっとタマゴサンド回とかケモ百合回みたいな話がもっと見たいの! 別の漫画読め
109 18/02/22(木)23:54:13 No.486793086
まあ火器で攻撃力均してから大規模に戦争させたら食糧問題で草食の方が有利になりそうだな…
110 18/02/22(木)23:54:29 No.486793179
>なんで隠してんの?って辺りでコイツじゃねって所かな その前のページでもあったあの2人だけ何で冷静なんだよって所もかな…?
111 18/02/22(木)23:54:47 No.486793259
>というかレゴ氏女子からもそれなりに人気あるよね >最初に羊の女の子と和解したのが効いてる 1話とかぬめっとしたちょっとよくわからない奴だったけど だんだん明るくなってきたのも影響してるのかもな
112 18/02/22(木)23:54:49 No.486793271
単なる現実にいる動物の擬人化?じゃないところがミソだよね
113 18/02/22(木)23:55:08 No.486793347
もげちゃったアリクイくんもつらいけど もいじゃったクロヒョウくんも違…そんなつもりじゃ…で恐慌状態なのが心情察してあまりある…
114 18/02/22(木)23:55:09 No.486793353
あの1年のルックスかっこいい奴が今後どう絡むんだろう
115 18/02/22(木)23:55:24 No.486793415
>>俺はもっとタマゴサンド回とかケモ百合回みたいな話がもっと見たいの! >別の漫画読め クラスメイトがアルバイトで自分の産んだ卵をサンドイッチの材料として売ってるってだいぶアレな設定だと思うの
116 18/02/22(木)23:55:40 No.486793479
この漫画は短編集から読み始めたほうがいいね
117 18/02/22(木)23:55:47 No.486793497
来週レゴシくんは証拠はこの口だ…!っていいながらベロチューかますの…?
118 18/02/22(木)23:55:50 No.486793506
作者はバキの板垣先生の娘ってのはホントなの? 公式情報には無いよね
119 18/02/22(木)23:55:51 No.486793509
>別に腕だけ持ってきてくれりゃいいのに(千切れてるのは目に見えてるわけだから) >なんで隠してんの?って辺りでコイツじゃねって所かな ビルが言ってたとおり動揺してなさすぎるのと一回襲われた時に元々犯人候補リストに入れてたからだろ 襲ってきた犯人はレゴ氏が鼻の調子悪いの知った上で襲ってきてる=演劇部でしかありえないってのがまず前提にある もげてる腕を隠すこと自体はそんなにおかしくないよ
120 18/02/22(木)23:55:54 No.486793519
この前新刊でたけどコンプレックスの方も買おうぜ! 1話完結の話集めた奴
121 18/02/22(木)23:56:20 No.486793626
>クラスメイトがアルバイトで自分の産んだ卵をサンドイッチの材料として売ってるってだいぶアレな設定だと思うの ギャグ描写にしてるけど結構独特だよねそのへん
122 18/02/22(木)23:56:31 No.486793694
それはさておき
123 18/02/22(木)23:56:33 No.486793711
あともともとレゴシは高身長で手足長くて素材自体も悪くないくらいには イケメン設定な筈
124 18/02/22(木)23:56:34 No.486793712
>俺はもっとタマゴサンド回とかケモ百合回みたいな話がもっと見たいの! そこでこのビースターズ7巻と同時発売されたビーストコンプレックス
125 18/02/22(木)23:56:45 No.486793783
無精卵だし…
126 18/02/22(木)23:57:07 No.486793943
>作者はバキの板垣先生の娘ってのはホントなの? >公式情報には無いよね 名前忘れたけどどっかの業界関係者がそういう発言をしたってだけ
127 18/02/22(木)23:57:10 No.486793962
>ビースターズの世界は異種交配ないよ 異種姦はあるけど混血児が闇で始末されてるって 「」が言ってた記憶があるんですけお…
128 18/02/22(木)23:57:16 No.486793981
>それはさておき テム食ったのお前だよね?
129 18/02/22(木)23:57:18 No.486793993
腕もげたアリクイの事忘れてる人は最初園芸部への用事でレゴシをハルちゃんに押し付けた子と言えば思い出すだろう
130 18/02/22(木)23:57:33 No.486794062
>あの1年のルックスかっこいい奴が今後どう絡むんだろう 肉食に食われて欲しい
131 18/02/22(木)23:57:37 No.486794080
レゴシはオオカミから見るとイケメンらしいが(惚れてるジュノからしか言及されてないけど) 演劇部員やクラスメイトからは陰気で何考えてるか分からない不気味なやつ扱いなのでモテてはいないと思う
132 18/02/22(木)23:57:39 No.486794086
警備員の蛇仕事しろ
133 18/02/22(木)23:57:49 No.486794120
>なんで隠してんの?って辺りでコイツじゃねって所かな モゲた腕もって学園内走るのは普通にやばいぞ
134 18/02/22(木)23:57:55 No.486794144
>あともともとレゴシは高身長で手足長くて素材自体も悪くないくらいには >イケメン設定な筈 でも毛を狩ってキツネみたいになったレゴ氏くんはナシ寄りのアリという厳しい評価だったし…
135 18/02/22(木)23:58:04 No.486794182
学生時代から同人誌で原型になる話はやってたみたいだけど ジャンル的に手に入れてた人は少ないだろうとは思う
136 18/02/22(木)23:58:29 No.486794280
>異種姦はあるけど混血児が闇で始末されてるって >「」が言ってた記憶があるんですけお… 裏市回でそういうことされてそうだよねと言った覚えはあるが そういう設定があると断言した覚えはない俺は
137 18/02/22(木)23:58:33 No.486794302
結構キャラクター多いから誰だったかたまにわからなくなる
138 18/02/22(木)23:58:52 No.486794379
>それはさておき 結婚しようハルちゃん
139 18/02/22(木)23:58:55 No.486794393
あのヤギ死ぬほど美少年だよね…
140 18/02/22(木)23:59:01 No.486794412
>作者はバキの板垣先生の娘ってのはホントなの? >公式情報には無いよね 嘘とも本当とも明言されてないから噂レベルに留めておくのがいいと思う
141 18/02/22(木)23:59:13 No.486794449
「」の望む世界
142 18/02/22(木)23:59:13 No.486794450
レゴシがズバッとお前呼びするの痺れる
143 18/02/22(木)23:59:19 No.486794467
>名前忘れたけどどっかの業界関係者がそういう発言をしたってだけ デビュー時のチャンピオンの巻末コメントで板垣が妙に褒めてただけじゃなかった
144 18/02/22(木)23:59:30 No.486794509
新しい髪型がアリかナシかで話題になるのはだいぶ好意的に見られてると思う
145 18/02/23(金)00:00:13 No.486794709
この事故で動揺しない肉食獣があぶり出される展開はうまいなと思ったよ
146 18/02/23(金)00:00:14 No.486794714
>あのヤギ死ぬほど美少年だよね… 凄惨な目には遭わなくていいけど恋愛面でボロボロになって欲しい
147 18/02/23(金)00:00:25 No.486794759
新入部員はメスじゃないの
148 18/02/23(金)00:00:30 No.486794774
>なんで隠してんの?って辺りでコイツじゃねって所かな 隠すのは普通の気遣いの範疇だろ もげた腕を剥き出しで持って人混みを歩いてみればわかる
149 18/02/23(金)00:00:56 No.486794877
>新入部員はメスじゃないの オス用の更衣室に入ってきて着替えてただろうがよ
150 18/02/23(金)00:01:10 No.486794943
>結構キャラクター多いから誰だったかたまにわからなくなる 名前わからなくても種族でだいたいわかるからな…
151 18/02/23(金)00:01:26 No.486794999
でもどっかの話の扉絵の 顔の毛をガッとかきあげてこっち睨んでるレゴシは ヤバイくらいイケメンだったよね
152 18/02/23(金)00:01:56 No.486795115
またきた!
153 18/02/23(金)00:02:15 No.486795191
この世界本音と建前が乖離し過ぎてる…
154 18/02/23(金)00:02:45 No.486795292
狐といえば先週の話での写真撮影時の見開きにいた狐がなかなかイケメンだった
155 18/02/23(金)00:04:24 No.486795655
まあ別に草食が弱いわけでも温厚というわけでもない
156 18/02/23(金)00:05:11 No.486795811
>でもどっかの話の扉絵の >顔の毛をガッとかきあげてこっち睨んでるレゴシは >ヤバイくらいイケメンだったよね 肉食中毒者を殴る瞬間止め絵になってオオカミだよって言うレゴシもなかなかだった
157 18/02/23(金)00:05:12 No.486795816
すごい今さらだけど鹿とライオンでシシ組ってうまいよね
158 18/02/23(金)00:05:53 No.486795964
>名前忘れたけどどっかの業界関係者がそういう発言をしたってだけ 板垣と付き合いのある谷村ひとしが板垣の娘さんのデビュー決まったってメルマガで言ってたってやつかな
159 18/02/23(金)00:05:54 No.486795968
>あのヤギ死ぬほど美少年だよね… 作中でも美少年って言われて納得する造形よく描けるもんだと感心した
160 18/02/23(金)00:07:50 No.486796437
>板垣と付き合いのある谷村ひとしが板垣の娘さんのデビュー決まったってメルマガで言ってたってやつかな それだ
161 18/02/23(金)00:07:55 No.486796450
作者は新人だけど奇才なのは間違いない…
162 18/02/23(金)00:08:44 No.486796684
メルマガ文化ってまだ生き残ってんだ…
163 18/02/23(金)00:08:51 No.486796709
あのヤギのスカウト理由は単純にあの性格かな
164 18/02/23(金)00:09:37 No.486796896
>同じ演劇部の裏方でロンリーボーイズ同盟組むくらい仲良し そういえばちょうどLINE漫画がその回だったな
165 18/02/23(金)00:10:11 No.486797013
>メルマガ文化ってまだ生き残ってんだ… ホリエモンやらステーキけんの社長やらが定期的に炎上起こすのは 炎上させればさせるほど有料メルマガ会員が増えるからと言われてるくらいには生き残ってる
166 18/02/23(金)00:10:17 No.486797032
チャンピオンの歴史は長いが こんな漫画は初めてだしな…
167 18/02/23(金)00:10:38 No.486797127
>>ハルちゃん救出で信用度抜群 >それ誰がやったか特定されたっけ? ジュノが隕石祭の時に言ってたような
168 18/02/23(金)00:10:44 No.486797149
中学時代からずっと練ってた世界観だけあって面白いよなぁ 図らずもズートピアと被っちゃったけど
169 18/02/23(金)00:11:12 No.486797257
共存を標榜する限り草食上位の社会じゃないと肉食が生き辛いというのがなんとも…
170 18/02/23(金)00:11:20 No.486797292
世界観だけでご飯10杯いけちゃうからな
171 18/02/23(金)00:11:47 No.486797398
でも「」よ この世界にいったら虫も食わなきゃならんぞ
172 18/02/23(金)00:12:21 No.486797532
細かい設定が多過ぎて読み返す度にこんな設定あったんだって驚く
173 18/02/23(金)00:12:35 No.486797591
多様性を是とするというか怒られそうだけどそうせざるを得なくなった今の社会にわりとマッチしてるのもあると思う
174 18/02/23(金)00:12:45 No.486797638
「」が転生しても草食だろうが肉食だろうがきっとロンリーボーイズ行きだよ
175 18/02/23(金)00:13:05 No.486797734
ヤクザライオンがコンビニのサラダ出してきたときは何故かすごい衝撃だった リアルと微妙にリンクしたからかな
176 18/02/23(金)00:13:19 No.486797795
ヘビマジで何してんの
177 18/02/23(金)00:13:33 No.486797851
>細かい設定が多過ぎて読み返す度にこんな設定あったんだって驚く 作者の狙い通りなんやな 読み返して発見のある漫画描きたいって
178 18/02/23(金)00:13:46 No.486797896
>この世界にいったら虫も食わなきゃならんぞ 肉への渇望が美味しい料理開発に繋がってるし・・
179 18/02/23(金)00:13:52 No.486797916
無理矢理共存まで持っていってるからかなり歪になっちゃってるんだね
180 18/02/23(金)00:14:46 No.486798125
日常回いいよね… よくない…
181 18/02/23(金)00:15:31 No.486798376
> 肉への渇望が美味しい料理開発に繋がってるし・・ 料理番組回いいよね