虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)23:01:45 打ち上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)23:01:45 No.486779450

打ち上げ生放送 https://youtu.be/-p-PToD2URA

1 18/02/22(木)23:02:45 No.486779656

衛星かな?

2 18/02/22(木)23:06:08 No.486780401

始まったな

3 18/02/22(木)23:16:32 No.486782802

え?またファルコンヘビーうちアヘるの?

4 18/02/22(木)23:17:00 No.486782907

今回はHeavyじゃなくて9

5 18/02/22(木)23:17:16 No.486782962

打ち上がった!

6 18/02/22(木)23:17:55 No.486783134

何積んでるの?

7 18/02/22(木)23:20:01 No.486783649

PAZ?ってなんだろう

8 18/02/22(木)23:20:32 No.486783769

通信衛星っぽくはない?

9 18/02/22(木)23:20:48 No.486783830

リンク開いた瞬間にフェアリングが開いた

10 18/02/22(木)23:21:25 No.486783973

また推進用ロケット戻ってくるの?

11 18/02/22(木)23:21:40 No.486784030

戻ってくるよ

12 18/02/22(木)23:22:12 No.486784164

スペインの軍民両用の衛星らしい

13 18/02/22(木)23:22:59 No.486784383

軍用なのに衛星見せて大丈夫なのか……

14 18/02/22(木)23:27:25 No.486785402

軌道なんてその日のうちにマニアに発表されるし…

15 18/02/22(木)23:27:26 No.486785407

なんかめっちゃプシャーってなってる

16 18/02/22(木)23:27:36 No.486785445

うわ ひげ こい

17 18/02/22(木)23:28:41 No.486785692

ぽろっと外れた

18 18/02/22(木)23:28:46 No.486785719

こいつら気軽に宇宙に行くな

19 18/02/22(木)23:29:15 No.486785836

ファルコンランチ!

20 18/02/22(木)23:29:25 No.486785872

気軽に宇宙に行くためのプロジェクトだし

21 18/02/22(木)23:31:04 No.486786304

スペースXはイーロンの会社だけどAmazonのハゲもなんか宇宙関係の会社持ってるよね

22 18/02/22(木)23:32:07 No.486786588

Blue Originは宇宙旅行目指してるからな

23 18/02/22(木)23:36:56 No.486787865

なんかポンポン技術革新してるけどこれが民間と役所の差?

24 18/02/22(木)23:38:53 No.486788436

ポールアレンの宇宙旅行会社はこないだ新しい打ち上げ母機受領してたけど打ち上げ機のほうなんか進展あった?

25 18/02/22(木)23:40:22 No.486788870

すんげー高高度のロケット撮影してるけど これ地上からなのかな

26 18/02/22(木)23:40:31 No.486788935

>なんかポンポン技術革新してるけどこれが民間と役所の差? 政権変わるたびにコロコロ変えられてちゃこうもなろう(アレス計画とその残骸のSLSの方を見る

27 18/02/22(木)23:42:22 No.486789505

コンピュータが飛躍的に賢くなったおかげで安くて小さいエンジンいっぱい束ねて制御できるようになった ってのは目からウロコだった

↑Top