虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エニエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/22(木)22:36:37 No.486773350

    エニエスロビー編いいよね

    1 18/02/22(木)22:39:00 No.486773977

    そげキングいいよね

    2 18/02/22(木)22:40:27 No.486774408

    CP9いいよね

    3 18/02/22(木)22:41:32 No.486774715

    うちの狙撃手ナメんなよいいよね

    4 18/02/22(木)22:41:45 No.486774775

    ルッチvsルフィは今でも大好き

    5 18/02/22(木)22:43:11 No.486775136

    ギア2初使用は最高にかっこいい

    6 18/02/22(木)22:43:40 No.486775243

    パスタマシン!

    7 18/02/22(木)22:44:18 No.486775387

    ロビン助けるところもかっこいいんすよ

    8 18/02/22(木)22:44:57 No.486775558

    ルフィ無双からブルーノ戦経てスレ画までに流れが最高に燃える

    9 18/02/22(木)22:46:43 No.486775956

    ロビンがこれ以降仲間の呼び方変えるのいいよね…

    10 18/02/22(木)22:47:48 No.486776180

    >ロビンがこれ以降仲間の呼び方変えるのいいよね…  「コックさん」とかの呼び方もかなり好きだったけど 真の意味で仲間になれた感じがしてすごくいい…

    11 18/02/22(木)22:47:56 No.486776213

    死にたいとかなんとか言ってもいいから 俺たちのそばで言えぇー! いいよね…

    12 18/02/22(木)22:48:19 No.486776310

    英雄伝説ってサブタイトルでスパンダムが海軍の英雄になるってミスリードからの 司法の塔からのそげキングの超遠距離狙撃いいよね…

    13 18/02/22(木)22:48:36 No.486776385

    早く飛び降りろそげキング! 無茶言うなyボガーン!!!ガラガラガラ… えっ…?…嘘だろ…(ポロッ) ウソップーーーーーーーーーー!!!!! いいよね…

    14 18/02/22(木)22:50:54 No.486776908

    そげキングの狙撃能力覇気とかじゃなくて素の腕前ってのがすげえ

    15 18/02/22(木)22:51:45 No.486777095

    そげキングロールしてるとはいえここ即答して撃ち抜くのはすげえ

    16 18/02/22(木)22:54:06 No.486777642

    しかし海底通路でクルー全員溺れ死に寸前で助けれてくれたヤツって一体誰なんだろうな… 全く覚えが無いぜ…

    17 18/02/22(木)22:56:22 No.486778140

    長くてあんまり好きじゃないけど旗撃ち抜くところとブルーノ戦と羅生門とフランキーの過去回想とウソップをフランキーが気に入る下りは好き

    18 18/02/22(木)22:56:30 No.486778173

    >全く覚えが無いぜ… 60巻無料通して読んで一番笑ったとこだ…

    19 18/02/22(木)22:58:30 No.486778647

    >しかし海底通路でクルー全員溺れ死に寸前で助けれてくれたヤツって一体誰なんだろうな… >全く覚えが無いぜ… まだ見ぬ人魚島楽しみだぜ!

    20 18/02/22(木)22:58:47 No.486778715

    >長くてあんまり好きじゃないけど旗撃ち抜くところとブルーノ戦と羅生門とフランキーの過去回想とウソップをフランキーが気に入る下りは好き それだけあるならもう好きでいいじゃねーか!

    21 18/02/22(木)22:59:09 No.486778816

    夢見たっていいじゃないか!海賊だもの!!!!1

    22 18/02/22(木)22:59:12 No.486778829

    へえー人魚か スゥー 初めて見た

    23 18/02/22(木)23:00:14 No.486779096

    あそこはよりによってゾロがやるのが酷い

    24 18/02/22(木)23:02:09 No.486779515

    >英雄伝説ってサブタイトルでスパンダムが海軍の英雄になるってミスリードからの >司法の塔からのそげキングの超遠距離狙撃いいよね… あのあと一歩のところで吹っ飛ばすのいいよね

    25 18/02/22(木)23:03:39 No.486779874

    >>長くてあんまり好きじゃないけど旗撃ち抜くところとブルーノ戦と羅生門とフランキーの過去回想とウソップをフランキーが気に入る下りは好き >それだけあるならもう好きでいいじゃねーか! 俺は元のレスの「」じゃないけど長いからそれ以外の部分も多くなっちゃうだろうからわからなくもない 海列車の中とかちょっと中弛みしてると思うし

    26 18/02/22(木)23:04:54 No.486780137

    連載当時は遅いなーって思ってたけど単行本で読むとなかなかいいボリュームだ いろんな重要イベントが起こるのもいいね

    27 18/02/22(木)23:05:56 No.486780360

    >海列車の中とかちょっと中弛みしてると思うし ウソップ決別からルフィゾロ敗北で海列車だからちょっとスカッとしない期間は長いね まあその助走が長いから司法の塔大暴れが痛快なんだけど

    28 18/02/22(木)23:06:19 No.486780440

    ウォーターセブンから一連のものと考えちゃうと長すぎるんだよね… とはいえ明確な区切りもないから難しいよね

    29 18/02/22(木)23:07:25 No.486780664

    バスターコールしょぼすぎ問題

    30 18/02/22(木)23:07:34 No.486780694

    パウリーとかが活躍するのも嬉しい

    31 18/02/22(木)23:07:44 No.486780731

    カクvsゾロの終わりかた好き

    32 18/02/22(木)23:08:43 No.486780981

    そげキングどこ行っちゃったのかなあ…

    33 18/02/22(木)23:09:06 No.486781045

    門開けた意味なかったーーーーー!!???とかも好き ひどい…

    34 18/02/22(木)23:09:38 No.486781175

    任せろ 運に

    35 18/02/22(木)23:10:20 No.486781354

    ゴッド・ウソップの手配書も出たけど鼻でそげキング=ウソップって気づく人いるかな…

    36 18/02/22(木)23:10:20 No.486781358

    結構ゾロがぼけてる長編

    37 18/02/22(木)23:10:21 No.486781363

    34~45巻 時間にして約3年

    38 18/02/22(木)23:10:58 No.486781500

    存在する事は罪にならねえ!!

    39 18/02/22(木)23:11:21 No.486781576

    ウソップお前…来てたのか? でルフィが立ち上がるマジいいシーン

    40 18/02/22(木)23:11:53 No.486781711

    名ゼリフはめちゃ多い編だよね

    41 18/02/22(木)23:11:57 No.486781722

    W7から溜めて溜めてのカタルシスよ

    42 18/02/22(木)23:12:14 No.486781776

    サンジとソゲキングの信頼関係いいよね

    43 18/02/22(木)23:12:31 No.486781858

    cp9で何であんな格差つけたんだろう

    44 18/02/22(木)23:13:00 No.486781966

    これの直前のデービーなんちゃらが一切語られない

    45 18/02/22(木)23:13:14 No.486782027

    ここが地獄じゃあるめェし!!

    46 18/02/22(木)23:13:38 No.486782122

    >これの直前のデービーなんちゃらが一切語られない >スゥー >見たことない

    47 18/02/22(木)23:14:46 No.486782377

    デービーとw7はかなり間が空く

    48 18/02/22(木)23:14:46 No.486782380

    なんちゃらバックファイトは今までゴリ押しだけで来てた麦わらが 力だけじゃどうにもならねぇって展開自体は好き

    49 18/02/22(木)23:15:06 No.486782476

    いやオヤビン自体は度々地味にスペック高いよな…って挙げられるぞ 奇策やノロノロ抜きにしても普通に仲間を賭けた勝負覚悟ルフィとガチンコ殴り合いしてやがる…

    50 18/02/22(木)23:16:09 No.486782727

    デービーバックファイト嫌いじゃないけどやっぱ青キジの印象の方が強くて…

    51 18/02/22(木)23:16:23 No.486782770

    アニメだと新世界入りしたオヤビンがほぼルフィの仲間になっていて好き お前は海賊王になるんだろ⁉︎と気絶したルフィを必死に起こそうとしたり

    52 18/02/22(木)23:16:24 No.486782775

    青キジに凍らされちゃうのってデービーバックの後だっけ?前だっけ?

    53 18/02/22(木)23:16:34 No.486782815

    海列車の下りはフランキーの初戦闘とか面白く読んだ記憶あるけど中弛みしてたんだっけ

    54 18/02/22(木)23:16:39 No.486782834

    デービーはデービーで面白いところあるんだけどね 理不尽感と話が進んでない感じがするから駄目なんだろう

    55 18/02/22(木)23:17:09 No.486782941

    フランキーvsフクロウ好き

    56 18/02/22(木)23:17:42 No.486783062

    >青キジに凍らされちゃうのってデービーバックの後だっけ?前だっけ?

    57 18/02/22(木)23:17:46 No.486783081

    あそこら辺って原作派とアニメ派でかなり時系列混ざりそうだな アニオリ混ぜてるからかなり改変されたし 昔のワンピースはそんなんが多い

    58 18/02/22(木)23:19:37 No.486783554

    旗がめっちゃ大事な世界だからこれのせいで懸賞金跳ね上がったよね

    59 18/02/22(木)23:19:49 No.486783608

    >フランキーvsネロ好き

    60 18/02/22(木)23:20:20 No.486783719

    アオキジ編で何もできなかったと嘆くウソップと励ますゾロ 魚人島入りで活躍するウソップと一目置くゾロ ここ作者繋げたのかなと思う

    61 18/02/22(木)23:20:21 No.486783720

    変~~~~~~体っ!!!!

    62 18/02/22(木)23:20:31 No.486783765

    ここのアニメもめっちゃ好き

    63 18/02/22(木)23:20:42 No.486783797

    >旗がめっちゃ大事な世界だからこれのせいで懸賞金跳ね上がったよね まさはる補正一気にかかったからな…

    64 18/02/22(木)23:21:13 No.486783930

    フランキーはネロもフクロウも面白かったよ でもこいつスポット参戦だろってずっと思ってたよ

    65 18/02/22(木)23:21:18 No.486783949

    つかエニエスロビー脆すぎだろ あんなん四皇に攻め込まれたら半日で落ちそう

    66 18/02/22(木)23:21:51 No.486784085

    >つかエニエスロビー脆すぎだろ >あんなん四皇に攻め込まれたら半日で落ちそう いやあそこに行くまでが大変だから…

    67 18/02/22(木)23:21:58 No.486784107

    わざわざ攻める奴いねえんだよ!

    68 18/02/22(木)23:22:01 No.486784116

    フランキー…ケンタウロス! 逆だ!

    69 18/02/22(木)23:22:01 No.486784118

    >アオキジ編で何もできなかったと嘆くウソップと励ますゾロ >魚人島入りで活躍するウソップと一目置くゾロ >ここ作者繋げたのかなと思う 元々ゾロはウソップの事大好きだからあんまり関係ないと思う ドラム王国の今から本気パワー出すとこだったんだぞ!! わかってるよ…いいよね…

    70 18/02/22(木)23:22:12 No.486784162

    フランキーvsチャパパはチョッパーとの漫才が好き

    71 18/02/22(木)23:22:23 No.486784212

    めっちゃ長い以外は何の欠点もない

    72 18/02/22(木)23:22:56 No.486784374

    青雉の絶望感はすごかった ルフィ・ゾロ・サンジを軽くいなしてやがる

    73 18/02/22(木)23:23:06 No.486784404

    世界政府三大機関全部にぶっ込むって正気の沙汰じゃねえ

    74 18/02/22(木)23:23:07 No.486784406

    フランキーの卑怯上等の戦いが好きだった

    75 18/02/22(木)23:23:17 No.486784445

    チョッパー怪物化もインパクトあってよかったよね…

    76 18/02/22(木)23:23:19 No.486784452

    ウソップとゾロの関係いいよね サンジウソップの悪友感ともまた違う

    77 18/02/22(木)23:23:32 No.486784513

    海軍本部エニエスロビーインペルダウンコンプリートしたルフィより懸賞金高い連中が怖い

    78 18/02/22(木)23:23:59 No.486784634

    もうウソップ加入前から一目置いてるもんね 笑ッてやしねぇだろ?いいよね…

    79 18/02/22(木)23:24:13 No.486784690

    あえて言うなら道力はいらなかったかなって… いやゾロやサンジが戦ってるヤツは頭ひとつ抜けて強いんすよ!って言いたかったのは分かるけど

    80 18/02/22(木)23:24:42 No.486784789

    アオキジ登場辺りがロギア系の栄華

    81 18/02/22(木)23:24:44 No.486784793

    インペルダウン脱獄は大人の事情で揉み消された

    82 18/02/22(木)23:25:03 No.486784854

    >ウソップとゾロの関係いいよね >サンジウソップの悪友感ともまた違う メリー号焼く時に声かけるのとかいいよね

    83 18/02/22(木)23:25:12 No.486784885

    >海軍本部エニエスロビーインペルダウンコンプリートしたルフィより懸賞金高い連中が怖い ルフィよりスピード早い賞金額アップいるのかな…

    84 18/02/22(木)23:25:23 No.486784917

    そういや青キジは大将やめてからどっかいったっきりだけど どのタイミングで一味に絡んでくるんだろう

    85 18/02/22(木)23:25:27 No.486784927

    道力はフクロウのお遊びって前提付いてるからかなりマシ

    86 18/02/22(木)23:25:48 No.486785013

    鼻ップの超長距離狙撃が凄く良かったです あとためらいの橋でなりふり構わず抵抗するロビンには何か薄暗い情熱を感じた

    87 18/02/22(木)23:25:59 No.486785057

    名刀鼻嵐いいよね…お前それで普通に煩悩鳳撃ったよな…

    88 18/02/22(木)23:26:01 No.486785063

    >そういや青キジは大将やめてからどっかいったっきりだけど >どのタイミングで一味に絡んでくるんだろう FILM Zで

    89 18/02/22(木)23:26:06 No.486785084

    ゾロはウソップの男をすごく理解してる

    90 18/02/22(木)23:26:09 No.486785094

    青雉は黒ひげ海賊団じゃね

    91 18/02/22(木)23:26:49 No.486785241

    >インペルダウン脱獄は大人の事情で揉み消された センゴクさんの胃が限界を超えた

    92 18/02/22(木)23:26:51 No.486785252

    阿修羅だけはガチで意味が分からない 斬撃を霧は更に意味が分からない

    93 18/02/22(木)23:27:54 No.486785507

    野暮な突っ込みなのはわかってるけど ダイヤル使ってもあの発射機構であの遠距離狙撃は無理だろと 頭の片隅で思ってしまう

    94 18/02/22(木)23:28:36 No.486785671

    >阿修羅だけはガチで意味が分からない >斬撃を霧は更に意味が分からない 飛ぶ斬撃が普通にある前提だから分からなくても分かれ!

    95 18/02/22(木)23:28:40 No.486785687

    海軍側に懸賞金かけられないから変わりの数字が必要だった ジャンプにおいて強さの数値化は必要なもの

    96 18/02/22(木)23:29:18 No.486785851

    お前にできねえことはおれがやる おれにできねえことをお前がやれ! いいよね…

    97 18/02/22(木)23:29:48 No.486785958

    別にキャラの関係性とかでわかるようにできると思うんだけどね尾田っちなら 子供向けとしても野暮ったかったな

    98 18/02/22(木)23:30:16 No.486786077

    青雉と赤犬のバスターコール良いよね 大国が滅ぶわ

    99 18/02/22(木)23:31:45 No.486786485

    ソドムとゴモラはいらなかったな オイモとカーシーはいる

    100 18/02/22(木)23:32:05 No.486786571

    su2261794.jpg 俺の選ぶ最高のゾロウソ

    101 18/02/22(木)23:32:31 No.486786671

    ゾロはウソップが村を守ろうとした時点で積極的に協力しようとしてるからね

    102 18/02/22(木)23:33:23 No.486786912

    >ソドムとゴモラはいらなかったな 壁?そんなものあるか?が良かったからいる

    103 18/02/22(木)23:34:00 No.486787083

    >>ソドムとゴモラはいらなかったな >壁?そんなものあるか?が良かったからいる これなんだったっけ… 正直思い出せない

    104 18/02/22(木)23:34:50 No.486787314

    モズとキウイいいよね 格好エッチ