虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)22:13:30 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)22:13:30 No.486767532

>クソMS貼る

1 18/02/22(木)22:14:53 No.486767885

ゲルググの方が速いのに…

2 18/02/22(木)22:15:38 No.486768080

<事実を元に再現された映像です>

3 18/02/22(木)22:15:56 No.486768156

中の人が絶好調の時期だから…

4 18/02/22(木)22:17:37 No.486768562

おっちゃんの顔こんなにカッコよかったっけ

5 18/02/22(木)22:18:23 No.486768746

好奇心はゲルググを殺す

6 18/02/22(木)22:19:26 No.486768993

何故出てくる!

7 18/02/22(木)22:19:37 No.486769041

>ゲルググの方が速いのに… シモヘイヘより良い銃持ってても持ってるのが新兵じゃな…って感じだろう

8 18/02/22(木)22:20:41 No.486769256

ジオンはめっちゃいかつい熟練の男がパイロットしてると思ってただろうな…

9 18/02/22(木)22:20:41 No.486769257

ああこれおっちゃんがやんちゃしてた頃の

10 18/02/22(木)22:20:58 No.486769338

ラストおっちゃんだからな

11 18/02/22(木)22:21:51 No.486769586

殺意の塊・・・ 明確な敵をザビ家にむけているから容赦がない

12 18/02/22(木)22:23:13 No.486769942

ある意味全盛期天パだかんな… 絶対相手したくない

13 18/02/22(木)22:23:49 No.486770095

おっちゃんの視覚に入った瞬間ビームが一発だけ飛んできてクリーンヒットする

14 18/02/22(木)22:25:11 No.486770462

おっちゃんやっぱりちょっとおかしかったんだな

15 18/02/22(木)22:25:41 No.486770606

おびえたらちょっと手加減してくれる

16 18/02/22(木)22:25:51 No.486770663

殺意を感じ取れるからな

17 18/02/22(木)22:26:17 No.486770757

こっちもジョニーとかガトーとかいるもん!!

18 18/02/22(木)22:27:23 No.486771006

よっしゃバチコンかましたるわ!

19 18/02/22(木)22:27:23 No.486771007

戦闘経験数か月で絶頂になった全盛期のおっちゃんだから仕方ないね

20 18/02/22(木)22:27:54 No.486771127

ガンダム戦記アバンタイトルがこんな感じだった

21 18/02/22(木)22:28:03 No.486771161

戦友探しに来たって事まで読んでたのかな 出ないと撃たれてたよね

22 18/02/22(木)22:28:16 No.486771234

左手どないしたん

23 18/02/22(木)22:28:31 No.486771299

ジオング追跡中だからゲルググあたりにかまってる暇ねぇ

24 18/02/22(木)22:29:11 No.486771473

ちょっと刃牙っぽい

25 18/02/22(木)22:29:42 No.486771601

su2261649.jpg 優しいおっちゃん

26 18/02/22(木)22:29:45 No.486771612

探しに行った時にはもう完全に戦意喪失してて死にたくないって怯えてたからギリギリ大破で見逃してもらえたのいいよね…

27 18/02/22(木)22:30:29 No.486771804

おっちゃんに遭遇したときの効果音いじって遊んでたら不意にその効果音が聞こえてきたときの恐怖

28 18/02/22(木)22:30:57 No.486771924

端から見るとおっちゃんもジオングも頭おかしい機動

29 18/02/22(木)22:32:23 No.486772282

この時期のアムロと戦えるシャアも正直おかしいよね…

30 18/02/22(木)22:32:24 No.486772288

虎の子のドム12機を瞬殺だし

31 18/02/22(木)22:33:02 No.486772445

多分このときのガンダムと出くわしてたらちびってたと思う

32 18/02/22(木)22:34:01 No.486772683

もうシャアしかまともに戦えないからな

33 18/02/22(木)22:34:18 No.486772740

>この時期のアムロと戦えるシャアも正直おかしいよね… 作中で名を残してるニュータイプ連中は正直皆おかしい… よくあしらわれてるって言われるクェスとかギュネイだけどアムロだってちょっと危ないシーンはあった 殺し合いの領域まで行けてるのは逆襲のシャアの作中全員ひっくるめてシャアだけな気はするけど

34 18/02/22(木)22:35:15 No.486772974

このインタビューシリーズ連邦とジオンの闇ちょろっと語ったら死ぬとかひどくない?

35 18/02/22(木)22:35:57 No.486773164

これタイミング的に逃げたジオングの頭追っかけてるときか と思ったけどそれだとガンダムの頭あるのおかしいな

36 18/02/22(木)22:36:19 No.486773270

死んだのはキマイラに触れた人だけだよ

37 18/02/22(木)22:38:12 No.486773732

>虎の子のドム12機を瞬殺だし カイとハヤトとセイラさんも何機か落としていたはず

38 18/02/22(木)22:38:14 No.486773738

武器しまって両手あげておっちゃんところ行ったら四肢欠損くらいで済ませてくんない?

39 18/02/22(木)22:38:17 No.486773754

>死んだのはキマイラに触れた人だけだよ ギレンの最後見ちゃった人もじゃなかったっけ あれはあくまで火事でかつ行方不明だったか

40 18/02/22(木)22:38:45 No.486773891

シャアも短期間で新型何機も乗りこなしてるしめっちゃすごい

41 18/02/22(木)22:39:03 No.486774000

シャアも情けないやつ呼ばわりされてるけど アムロと何回も戦ってるって時点で死んでないってことだからな やっぱ優秀だよな 情けないけど

42 18/02/22(木)22:40:07 No.486774298

アムロを倒す方法として母艦にアムロを引き付けて そのすきにMSでホワイトベースを落とすってのも有効だなぁって思った まぁカイさんとかハヤトとかセイラさんとかスレッガーさんとかがいるんだけどね

43 18/02/22(木)22:40:13 No.486774335

ザ・ライドのアムロさんが本当に気持ち悪い速度で動くんだよ…

44 18/02/22(木)22:40:18 No.486774362

喋られてから殺したらそれはヤバい発言だったって認めたようなもんでは

45 18/02/22(木)22:40:18 No.486774364

>多分このときのガンダムと出くわしてたらちびってたと思う 逆に連邦側だったらすげえゾォって自慢話のタネにしたと思う

46 18/02/22(木)22:40:20 No.486774371

>情けないけど シャアの情けなさは能力じゃなくてメンタルだから

47 18/02/22(木)22:41:11 No.486774615

シャア自体は優秀で本人は生き残るけど部下はよく死ぬ

48 18/02/22(木)22:41:18 No.486774662

連邦のジムのりは赤かったらシャアと思っただろうなぁ

49 18/02/22(木)22:41:24 No.486774686

https://youtu.be/kXpkAPdlTkc?t=68s アムロとシャアヤベェよね

50 18/02/22(木)22:41:40 No.486774750

アムロだけじゃなくてホワイトベース隊がこの時代で一番対MS戦の実戦を重ねてきた猛者たちだもんね…

51 18/02/22(木)22:41:57 No.486774824

abemaで放送してた時情けないと言いたいだけで ロクに見てねえなこいつってやつは結構いた

52 18/02/22(木)22:42:15 No.486774898

>喋られてから殺したらそれはヤバい発言だったって認めたようなもんでは 大丈夫 スタッフ視点だと連絡が途絶しただけ

53 18/02/22(木)22:42:29 No.486774961

なんだかんだでカイもやばい

54 18/02/22(木)22:42:52 No.486775059

>シャア自体は優秀で本人は生き残るけど部下はよく死ぬ シャアが避けた弾が当たって死んだ人とかいる

55 18/02/22(木)22:43:26 No.486775187

シャアが情けないのは性癖と生き様だけだよ

56 18/02/22(木)22:43:32 No.486775208

むしろWBパイロットで普通な方はハヤトぐらいだ

57 18/02/22(木)22:43:38 No.486775233

まあ連邦は連邦で ラ、ラ、とかいう怪しげな歌めいた音を聞いたら いつの間にか撃たれて死んでるんですけどね

58 18/02/22(木)22:43:59 No.486775326

性癖たって19のときにあった15の子をずっと好きなだけやぞ

59 18/02/22(木)22:44:05 No.486775347

>アムロだけじゃなくてホワイトベース隊がこの時代で一番対MS戦の実戦を重ねてきた猛者たちだもんね… その木馬のクルーが木馬見捨てて逃げてる場面に出くわして事態のヤバさを悟るジオンメディックさん

60 18/02/22(木)22:44:30 No.486775438

書き込みをした人によって削除されました

61 18/02/22(木)22:44:43 No.486775502

連邦軍ジオングでめっちゃ落とされてたよね元々寡兵状態の決戦なのに

62 18/02/22(木)22:45:08 No.486775595

イグルーでちょっとだけ出てきたシャアザクの機動も中々おかしかった

63 18/02/22(木)22:45:50 No.486775759

>性癖たって19のときにあった15の子をずっと好きなだけやぞ 別に年の差考えればロリコンでもねぇよなって

64 18/02/22(木)22:45:51 No.486775762

>連邦軍ジオングでめっちゃ落とされてたよね元々寡兵状態の決戦なのに アムロ無視して 対艦メインで動かれたら正直危なかった シャアはジオン公国なんざどうでもいいから そんなIFはありえないが

65 18/02/22(木)22:45:56 No.486775775

格ゲー初心者と天井プレイヤーの動きがまるで違うみたいなものか

66 18/02/22(木)22:46:00 No.486775791

書き込みをした人によって削除されました

67 18/02/22(木)22:46:01 No.486775796

シャアはいきなり渡されたようなMSばかり使って本当によく戦ってる

68 18/02/22(木)22:46:38 No.486775938

イグルーは全体的に動きがおかしい気がしなくもない…

69 18/02/22(木)22:46:55 No.486775989

>連邦軍ジオングでめっちゃ落とされてたよね元々寡兵状態の決戦なのに ジオングは腕ビームがおかしい破壊力すぎて

70 18/02/22(木)22:47:22 No.486776093

>シャアはいきなり渡されたようなMSばかり使って本当によく戦ってる あきらかに今まで使ってたMSと系統が違うのに一番強いという

71 18/02/22(木)22:47:49 No.486776185

本当はシャアとアムロは乳繰り合ってても勝てたんですよ!暗殺事件起きなければ!

72 18/02/22(木)22:48:13 No.486776288

>あきらかに今まで使ってたMSと系統が違うのに一番強いという アムロもシャアもララァの件でリミッター外れてるよね…

73 18/02/22(木)22:48:36 No.486776388

ジオングは本当にニュータイプか半信半疑ぐらいなところで渡されたニュータイプ専用機だからな…

74 18/02/22(木)22:48:53 No.486776454

おっちゃんはほんとかっこいいなぁ 伊達に何十年もトップ走ってない

75 18/02/22(木)22:49:17 No.486776539

よくわかってない子がシャアを馬鹿にするけど一年戦争末期のアムロガンダムを落とした時点でシャアも最強の一角

76 18/02/22(木)22:49:30 No.486776587

>本当はシャアとアムロは乳繰り合ってても勝てたんですよ!暗殺事件起きなければ! ハゲが艦隊率いてとんずらこきやがったからな暗殺のせいで

77 18/02/22(木)22:49:55 No.486776676

>>喋られてから殺したらそれはヤバい発言だったって認めたようなもんでは >大丈夫 >スタッフ視点だと連絡が途絶しただけ 記録保管してるとこの上層部と消して回ってる人たちがズブズブの関係っぽいからな…

78 18/02/22(木)22:50:08 No.486776728

>本当はシャアとアムロは乳繰り合ってても勝てたんですよ!暗殺事件起きなければ! まあ少なくとも延長戦して生き残って戦後色々やったりできたよね

79 18/02/22(木)22:50:09 No.486776731

このころのおっちゃんの攻撃は避けた方向に飛んでくる 見聞色の覇気かよと言いたくなる攻撃だったんだろう

80 18/02/22(木)22:50:26 No.486776810

>https://youtu.be/kXpkAPdlTkc?t=68s >アムロとシャアヤベェよね そりゃ対面して1秒もない間に大破させられるわ

81 18/02/22(木)22:50:41 No.486776872

>こっちもジョニーとかガトーとかいるもん!! ガトーはハゲに言いくるめられて撤退してる頃じゃないかな

82 18/02/22(木)22:51:37 No.486777066

このおっちゃんめっちゃ格好いいのに セクシーコマンドーと言われてからもうそれにしか見えなくて辛い

83 18/02/22(木)22:51:44 No.486777090

再び宇宙に上がってからガンダムのスペックをアムロは超越してるよね・・・

84 18/02/22(木)22:52:07 No.486777192

ソロモンからこっちでトップが軒並み死んだからなジオンは…

85 18/02/22(木)22:52:26 No.486777258

UCの時間旅行で全盛期のおっちゃん登場したけどすごい動きしてたな

86 18/02/22(木)22:52:40 No.486777313

キシリアがギレンさえやらなければ普通に勝ってたしそれで連邦宇宙軍は壊滅だからジオンの負けはなくなる

87 18/02/22(木)22:53:45 No.486777541

ガンダム戦記のアバンタイトルもアムロの化け物っぷりがわかるぞ

88 18/02/22(木)22:54:01 No.486777619

でも日産連邦艦隊は健在だろうし負けはせずとも勝てなかっただろうなぁとも…

89 18/02/22(木)22:54:05 No.486777638

よくいうギレンが死ななかったら勝っていたの理由がわからない

90 18/02/22(木)22:55:23 No.486777955

>よくいうギレンが死ななかったら勝っていたの理由がわからない 普通にテレビアニメ版みりゃ開戦前にアムロとホワイトベースクルーがソーラレイで艦隊の三分の一やられたから戦力的に絶望的でぜってー勝てないっていってる

91 18/02/22(木)22:55:38 No.486778003

>よくいうギレンが死ななかったら勝っていたの理由がわからない ・ハゲを始めギレン配下の部隊が結構逃げ出してる ・司令部の動きが止まったことで現場指揮が大混乱 ってのがあるのよ

92 18/02/22(木)22:56:02 No.486778080

>よくいうギレンが死ななかったら勝っていたの理由がわからない 指揮系統大混乱で勝てる訳ねぇだろ!的な

93 18/02/22(木)22:56:18 No.486778131

殺意向けて来たら邪魔だから殺すけど殺意無いなら邪魔じゃ無いから殺さない

94 18/02/22(木)22:56:27 No.486778162

ソーラ・レイで1/3の艦隊を消滅させたと聞くが それでも彼我戦力差は圧倒的に不利 せめてもう一発ぶっ放せていればな

95 18/02/22(木)22:56:49 No.486778258

>ソーラ・レイで1/3の艦隊を消滅させたと聞くが >それでも彼我戦力差は圧倒的に不利 >せめてもう一発ぶっ放せていればな いや吹っ飛ばした時点でジオンのほうが多いよ

96 18/02/22(木)22:57:21 No.486778399

>よくいうギレンが死ななかったら勝っていたの理由がわからない おばちゃんは暗殺した時点でこの戦いは捨ててたわけか

97 18/02/22(木)22:57:31 No.486778453

指揮の混乱よりゴタゴタしてる間にドロスがやられて前線での補給や修理が出来なくなったのがデカイ

98 18/02/22(木)22:57:42 No.486778489

>ソーラ・レイで1/3の艦隊を消滅させたと聞くが >それでも彼我戦力差は圧倒的に不利 >せめてもう一発ぶっ放せていればな ア・バオア・クーにも内蔵されていた!! つぶされて打てなかった

99 18/02/22(木)22:58:00 No.486778548

アムロがちゃんといやこれ無理っしょっていってるし 戦闘中ギレンの死亡にあわせてむ!隙ができた!してるしホワイトベースが取りついたのもそのタイミング

100 18/02/22(木)22:58:12 No.486778584

>おばちゃんは暗殺した時点でこの戦いは捨ててたわけか もうちょい皆言う事聞いてくれるかと思ったらダメだったかーまぁ次あるよねって逃げようとしたらバズーカー

101 18/02/22(木)22:59:11 No.486778826

>ア・バオア・クーにも内蔵されていた!! >つぶされて打てなかった ザ・ライドがこの話なのを知ってびっくりしたわ

102 18/02/22(木)22:59:37 No.486778944

じゃあガンダムにこだわりすぎるなってのは ジオング連邦の艦隊につっこませてしずめろやって意味なの?

103 18/02/22(木)22:59:41 No.486778966

>もうちょい皆言う事聞いてくれるかと思ったらダメだったかーまぁ次あるよねって逃げようとしたらバズーカー 妹の方の閣下人望全然無いな!!

104 18/02/22(木)23:00:02 No.486779050

>もうちょい皆言う事聞いてくれるかと思ったらダメだったかーまぁ次あるよねって逃げようとしたらバズーカー 周りの兵士からしたら「肉親を撃ち殺した女」ですもの そら求心力ガタ落ちっすわ

105 18/02/22(木)23:01:09 [お付きのおっさん] No.486779313

>周りの兵士からしたら「肉親を撃ち殺した女」ですもの 名誉の戦死! 名誉の戦死ですから!!

106 18/02/22(木)23:01:12 No.486779322

ドズルがいたらまとまったかもしれんね…

107 18/02/22(木)23:01:21 No.486779376

ギレン死なないままなら痛み分けで終わっただろうけど首都のクーデターでバタバタしてる間に連邦も体勢立て直してにらみ合いが何十年と続いたのかな

108 18/02/22(木)23:01:41 No.486779437

ジオンザビ家人気ランキング ガルマ>>>>>ドズル>ギレン>なんか三男死んだ>キシリア ってことなの!?

109 18/02/22(木)23:02:08 No.486779506

ギレン撃ち殺した後の周りの「えー…」みたいな顔いいよね

110 18/02/22(木)23:02:22 No.486779569

たった1機のMSの性能が戦況を左右するはずがない ギレンはあくまで艦隊戦での勝利を画策していたので ジオングは戦力に織り込まれていなかった しかし白い悪魔は本当にたった1機で戦況をひっくり返してきたのよね

111 18/02/22(木)23:03:12 No.486779767

>ギレン死なないままなら痛み分けで終わっただろうけど首都のクーデターでバタバタしてる間に連邦も体勢立て直してにらみ合いが何十年と続いたのかな アバオアクーで宇宙軍殲滅できたら制宙権確保できるので連邦が上がってき次第撃ち落とせる態勢になるので大体ジオンが勝つ

112 18/02/22(木)23:03:39 No.486779871

ドロスを突出させ過ぎたのが

113 18/02/22(木)23:03:43 No.486779885

>しかし白い悪魔は本当にたった1機で戦況をひっくり返してきたのよね いやアムロこそジオングにかまけててさほど活躍してねーよ?

114 18/02/22(木)23:03:50 No.486779909

でもシャアとジオングがいなかったらダブルバズーカおっちゃんを止められる奴がいなかっただろうな

115 18/02/22(木)23:04:11 No.486779979

>アバオアクーで宇宙軍殲滅できたら制宙権確保できるので連邦が上がってき次第撃ち落とせる態勢になるので大体ジオンが勝つ ついにモビルダイバーシステムが正式採用される日が来るのか

116 18/02/22(木)23:04:15 No.486779993

ズムシティ滅びかけてたんですけお!

117 18/02/22(木)23:04:19 No.486780009

おばちゃんは保険で本国のクーデターに貸し作っといて 連邦にごめんねするつもりだったんかな

118 18/02/22(木)23:04:25 No.486780033

ア・バオア・クー戦さえ勝てればソーラレイの整備する余裕できるし戦争勝てるよねジオン

119 18/02/22(木)23:05:40 No.486780302

あのままキシリアジオンが勝利して宇宙を手に入れたらためらいもなくコロニーだのソロモンだの地球に落とすと思う

120 18/02/22(木)23:05:57 No.486780363

>たった1機のMSの性能が戦況を左右するはずがない >ギレンはあくまで艦隊戦での勝利を画策していたので >ジオングは戦力に織り込まれていなかった >しかし白い悪魔は本当にたった1機で戦況をひっくり返してきたのよね いや戦術的に見てもガンダム一機じゃ危うい場面なんて何度もあったし 戦略的に見ればWB一隻に拘ってエースや佐官クラスを散発的に送り出してきたジオン側のミスでもある

121 18/02/22(木)23:06:39 No.486780506

おっちゃんの撃墜スコアがもう少し伸びなかったのはシャアのせいか…

122 18/02/22(木)23:07:17 No.486780641

>アバオアクーで宇宙軍殲滅できたら制宙権確保できるので連邦が上がってき次第撃ち落とせる態勢になるので大体ジオンが勝つ それ連邦側が余剰戦力なしでジオン側が余剰戦力有り余ってる想定では ジオン側ばかり言われるけど割と連邦側もあちこちに艦隊いるからな!

123 18/02/22(木)23:08:07 No.486780850

>ジオン側ばかり言われるけど割と連邦側もあちこちに艦隊いるからな! あっても雀の涙でしょ ジオンはグラナダにいっぱいいるけど

124 18/02/22(木)23:08:12 No.486780873

>戦略的に見ればWB一隻に拘ってエースや佐官クラスを散発的に送り出してきたジオン側のミスでもある 見た目が派手な新造艦とMSを囮に時間を稼いで オデッサ奪回の準備を進める 連邦側にしてみれば本当に狙い通りに事が運んだんだな

125 18/02/22(木)23:08:19 No.486780891

ジオングに好き勝手させなかったのもガンダムのおかげだし…

126 18/02/22(木)23:09:33 No.486781155

しかし月にはアナハイムがいる・・・

127 18/02/22(木)23:09:37 No.486781168

アムロとシャアの戦いは両軍win-winだったってことじゃん!

128 18/02/22(木)23:10:34 No.486781415

宇宙で衝撃音なんて聞こえるんだろうか

129 18/02/22(木)23:10:39 No.486781431

ア・バオア・クー戦時の連邦はガンガンジャブローからサラミス打ち上げてるし ルナ2の部隊は駐留してるしそんな簡単にひっくり返らないよ戦況

130 18/02/22(木)23:10:43 No.486781445

ジオングは指のメガ粒子砲でマルチロック攻撃できるのやばいよね おっちゃんがタイマンで張り付いてなかったらもっと大変なことになってたと思う

131 18/02/22(木)23:10:59 No.486781505

>ジオン側ばかり言われるけど割と連邦側もあちこちに艦隊いるからな! そのあちこちにいる艦隊の大半をアバオアクーに集めてほぼ総力戦になる所を焼かれたんじゃなかったっけ

132 18/02/22(木)23:11:05 No.486781526

>宇宙で衝撃音なんて聞こえるんだろうか (そうそこちょい右・・・)

133 18/02/22(木)23:11:31 No.486781619

>あっても雀の涙でしょ 知らないのにそう言う事言う…

↑Top