虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

けっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)21:49:21 No.486761964

けっこう歩いたな…

1 18/02/22(木)21:50:04 No.486762142

団長は死ぬ必要あったのかな…

2 18/02/22(木)21:50:48 No.486762334

血が止まるぐらい歩いたじゃねぇか

3 18/02/22(木)21:51:29 No.486762478

スマホの壁紙にしました

4 18/02/22(木)21:53:01 No.486762857

あの世界の医療技術だとこの傷でも直せるらしいのが酷い

5 18/02/22(木)21:54:11 No.486763144

>あの世界の医療技術だとこの傷でも直せるらしいのが酷い まじかよ

6 18/02/22(木)21:54:22 No.486763196

もし傷が治らないとしてもサイボーグ化が最適だと言っている

7 18/02/22(木)21:55:34 No.486763475

そもそもなんで物陰に隠れなかったんだってのもあるし

8 18/02/22(木)21:55:55 No.486763551

なんで護衛二人は護衛しないんだ

9 18/02/22(木)21:55:55 No.486763552

それじゃ助け来るまで待てなかった団長が馬鹿みたいじゃないか!

10 18/02/22(木)21:56:23 No.486763641

書き込みをした人によって削除されました

11 18/02/22(木)21:56:29 No.486763665

>それじゃ助け来るまで待てなかった団長が馬鹿みたいじゃないか! 団長は死に掛けだよ!!! 助けるのは団員だよ!!!

12 18/02/22(木)21:56:39 No.486763697

あんまり興味ないヤクザ映画に なんとなく影響受けてみた結果

13 18/02/22(木)21:56:55 No.486763749

>なんで護衛二人は護衛しないんだ かたいてぇよぉ…

14 18/02/22(木)21:57:05 No.486763792

>なんで護衛二人は護衛しないんだ 私の命尊いよぉ…

15 18/02/22(木)21:57:20 No.486763832

盾にもなれんガキを護衛にしたのが悪いよね… それで肩痛くて泣いてる人は何やってんの

16 18/02/22(木)21:57:31 No.486763879

劇場版オルフェンズでサイボーグオルガが出てくる

17 18/02/22(木)21:57:38 No.486763900

スーツの色が保護色になってるけど出血が凄まじすぎて… 助ける間もないんじゃないのか

18 18/02/22(木)21:57:42 No.486763911

タカキは頑張ってたし…

19 18/02/22(木)21:58:30 No.486764059

なんだよ…死に損じゃねえか…

20 18/02/22(木)21:58:39 No.486764080

歩いてる間周りの奴らが泣きながら見ていたのかと思うとシュール

21 18/02/22(木)21:58:48 No.486764111

必死に応急処置したけど間に合わずに死亡 って流れでも台詞ほとんど変えずにやれる展開な気がする

22 18/02/22(木)21:59:46 No.486764284

団長死ぬなら死ぬでもっと早いうちに死んどくべきだったなとグレンラガン再放送見てて思った

23 18/02/22(木)21:59:46 No.486764285

>助ける間もないんじゃないのか でも公式がすぐ治療すれば助かったって言ってる

24 18/02/22(木)21:59:54 No.486764312

この右下にあるのがクーデリアの事務所の階段だからよ

25 18/02/22(木)21:59:59 No.486764323

キボウノハナー

26 18/02/22(木)22:00:02 No.486764337

たまたまこの回だけ観たんだけど 狙われてる人っぽいのに護衛もいないし呑気なまま死んだなって思った

27 18/02/22(木)22:00:08 No.486764362

団長は守んのは団員の仕事だ!

28 18/02/22(木)22:00:20 No.486764423

>歩いてる間周りの奴らが泣きながら見ていたのかと思うとシュール いっそビビって団長見捨てて逃げてた方が色々ドラマチックだったと思う

29 18/02/22(木)22:00:30 No.486764468

女2人もただなきながら見てるだけだしマジで役立たず視界ねぇ 誰一人救急車よぶとかしないって

30 18/02/22(木)22:00:50 No.486764551

>狙われてる人っぽいのに護衛もいないし呑気なまま死んだなって思った 肩痛もこどもデブリも護衛だよ!

31 18/02/22(木)22:01:01 No.486764603

>たまたまこの回だけ観たんだけど >狙われてる人っぽいのに護衛もいないし呑気なまま死んだなって思った 護衛はいただろ!役に立たねえのがよ!

32 18/02/22(木)22:01:02 No.486764610

>たまたまこの回だけ観たんだけど >狙われてる人っぽいのに護衛もいないし呑気なまま死んだなって思った 一応こくじんとガキが護衛だった くそのやくにもたたないけど

33 18/02/22(木)22:01:20 No.486764684

かたいたいよォ…

34 18/02/22(木)22:01:33 No.486764721

作ってる人そこまで考えてないと思うよ

35 18/02/22(木)22:01:56 No.486764802

別にオルガが死んだから手打ちにってわけでも無いのが…

36 18/02/22(木)22:01:57 No.486764805

車の用意できたっつってんだから車の方向進みなよ団長

37 18/02/22(木)22:02:10 No.486764865

チャドはまだ今までのMVPがあるからいい ライドは本当に何のために連れてきたんだ

38 18/02/22(木)22:02:14 No.486764875

殺人ドカベンならちょうどいい盾になったのに…

39 18/02/22(木)22:02:28 No.486764931

死神ライド

40 18/02/22(木)22:02:31 No.486764945

東京フレンドパーク

41 18/02/22(木)22:02:39 No.486764969

>ライドは本当に何のために連れてきたんだ というかライドがいるときたいてい不幸なイベント起きてる そういうキャラとしてわざとかもしれん

42 18/02/22(木)22:02:51 No.486765004

何が酷いって本来ならもっとまぬけな死に方になる予定だったという

43 18/02/22(木)22:03:20 No.486765114

火星に自販機はねえからよ…

44 18/02/22(木)22:03:28 No.486765147

団長が死ぬって因果が決定してから銃撃が起こるから

45 18/02/22(木)22:03:34 No.486765162

農場誤爆もライドがらみだったしな…

46 18/02/22(木)22:03:48 No.486765206

偉そうな口を叩く割には毎回ただ疫病振りまくだけのライド

47 18/02/22(木)22:04:37 No.486765381

団員を守るのがどうのこうのって本人が言ってたし…

48 18/02/22(木)22:04:41 No.486765407

>たまたまこの回だけ観たんだけど >狙われてる人っぽいのに護衛もいないし呑気なまま死んだなって思った 同じような感じだったけど後から調べたら指名手配されてたのに着替えすらしてなかったらしくて驚きましたよ私は

49 18/02/22(木)22:05:30 No.486765574

タカキは頑張ってるのにライドはなんで止まってるの

50 18/02/22(木)22:05:31 No.486765577

>>たまたまこの回だけ観たんだけど >>狙われてる人っぽいのに護衛もいないし呑気なまま死んだなって思った >同じような感じだったけど後から調べたら指名手配されてたのに着替えすらしてなかったらしくて驚きましたよ私は そんな対策をしているシーンを盛り込んだら尺が足りないだろ!

51 18/02/22(木)22:05:33 No.486765584

団長が有能だったらここの演出感動したんだろうな…

52 18/02/22(木)22:05:34 No.486765593

終始糞みたいな展開だったけど オルガのおかげで笑いながら語れるのはありがたい

53 18/02/22(木)22:06:56 No.486765894

2期のオルガは本当何も活躍してねーからな…

54 18/02/22(木)22:06:57 No.486765901

ドルトで銃弾の雨喰らっても全回避したクーデリアを盾にしてれば死ななかったよ

55 18/02/22(木)22:07:27 No.486766002

そういえばあの襲撃者はなんで帰ったの? そのまま闘ってたらあの場にいる連中くらいは始末出来そうだったのに

56 18/02/22(木)22:07:33 No.486766024

>団長が有能だったらここの演出感動したんだろうな… 死に方がこんなんじゃいくら有能だったとしても呆れが怒りに変わる程度だと思う 雑な展開をEDで無理矢理感動っぽく見せてるだけだし

57 18/02/22(木)22:07:47 No.486766098

血は結構出てるけどそれ以外は特にダメージ無いから止まるんじゃねえぞ…って言った瞬間に死んだように見えて気失っただけでしばらく生きてた可能性がある

58 18/02/22(木)22:07:47 No.486766102

不正にID書き換えたらセーフみたいなゲームの勝利目標みたいなことを突然言い出して その違法な手続きを正式に行うために生き延びて地球を目指そう!ってなって 解決策見えましたね!ってまだ何も解決してないのにのんきなことを言い出して 雑なフラグを回収するかのように襲撃されて死んだ 困惑した

59 18/02/22(木)22:08:14 No.486766201

>そういえばあの襲撃者はなんで帰ったの? >そのまま闘ってたらあの場にいる連中くらいは始末出来そうだったのに あれ命令じゃなくて独断だったからね…なんとなくオルガ撃ちたかったんだろう

60 18/02/22(木)22:08:52 No.486766381

曲と声優の熱演でそれっぽく見せてるだけなんで初見だと雰囲気に流される 冷静になって考えるとあほかってなって感動させようとするわざとらしい曲が逆にギャグに思えてくる

61 18/02/22(木)22:08:56 No.486766401

胴から下ぐちゃぐちゃになっても再生医療できる世界だからな… 最悪脳みそ生きていればなんとかなりそう

62 18/02/22(木)22:08:56 No.486766402

>あれ命令じゃなくて独断だったからね… これもよくわかんなかったけどなんかのフォローなの?

63 18/02/22(木)22:09:07 No.486766441

めっちゃ乱射してたけど 結局チャドには一発しか当たってないのもひどい

64 18/02/22(木)22:09:11 No.486766469

笑いの種なのに希望の華っていう

65 18/02/22(木)22:09:49 No.486766625

なんか堂々と団長が街にやってきたからお土産代わりに殺しとくかってノリ

66 18/02/22(木)22:10:02 No.486766683

>結局チャドには一発しか当たってないのもひどい 横になってたからな

67 18/02/22(木)22:10:18 No.486766741

まあでもあの状況下で治療受けられると思えないし死ぬのはもう仕方ない

68 18/02/22(木)22:10:18 No.486766744

オルガイツカ←これじゃ捕まる オルガ イツカ←これで捕まらないぜ IDすげー

69 18/02/22(木)22:11:01 No.486766922

やはり阿頼耶識という手段が最善

70 18/02/22(木)22:11:07 No.486766952

鉄血の評判を守るのは団長の役割だからよ…

71 18/02/22(木)22:11:17 No.486766986

ギャラホはガンダムさえ見せしめに出来りゃそれでよかったという…

72 18/02/22(木)22:11:34 No.486767070

肩痛いよぉ…はここでもどうなのってなってたからなぁ

73 18/02/22(木)22:11:49 No.486767130

監督とか脚本が好き勝手発言してたのもしらける要員だと思う

74 18/02/22(木)22:12:03 No.486767207

>そんな対策をしているシーンを盛り込んだら尺が足りないだろ! しかしホモは盛り込む

75 18/02/22(木)22:12:44 No.486767380

>これもよくわかんなかったけどなんかのフォローなの? そのあとヒットマンが竿おじに報告したとき心底どうでもよさそうな反応だったし指示してたとは思えない

76 18/02/22(木)22:13:29 No.486767528

>そういえばあの襲撃者はなんで帰ったの? >そのまま闘ってたらあの場にいる連中くらいは始末出来そうだったのに 別に団長達を狙ってたわけじゃない 団長達が会いに行った会社の人を見てるように言われたらなんか来たからとりあえず撃った 撃ち返されたから命はる程の案件じゃないから帰った 上司にも事後報告したけどべつにいいんじゃねー?で済んだ

77 18/02/22(木)22:13:40 No.486767575

いつものMP回復

78 18/02/22(木)22:13:42 No.486767583

戦争長引かせて犠牲どんどん増やしたかったラスタル 止まるんじゃねえぞしたくてどんどんチップにしたオルガ アグニカ勇者ごっこしたくて部下逃したマッキー

79 18/02/22(木)22:14:14 No.486767727

ぶっちゃけあの種付けオヤジもオルガとか知ったこっちゃないし ライドが襲撃するのも相変わらずずれてんなこのバカガキとしか思わなかった

80 18/02/22(木)22:14:23 No.486767771

オルガ・イツカが?まあいい

81 18/02/22(木)22:14:42 No.486767848

>そのあとヒットマンが竿おじに報告したとき心底どうでもよさそうな反応だったし指示してたとは思えない そもそもお嬢見張ってろってハッキリ指示したシーンがあるので本当に団長達はたまたま来ただけで任務外

82 18/02/22(木)22:14:57 No.486767900

(オルガイツカ…誰だっけか)

83 18/02/22(木)22:15:06 No.486767944

ライドは後日談で「団長の遺志継いで止まってない俺尊いよぉ…」って絶対酔ってるから

84 18/02/22(木)22:15:29 No.486768047

>まあでもあの状況下で治療受けられると思えないし死ぬのはもう仕方ない 今出てきたビルの人に頼めばどうとでもなるんすよ…

85 18/02/22(木)22:15:56 No.486768157

チャドがこの後存在する意味もないから死んでいいし ライドォも逃がされて死に目に会えないくらいの方が 亡霊のようにヒットマン続ける理由になる気がする

86 18/02/22(木)22:16:04 No.486768193

ライドは毎回周りの雰囲気に流されて格好つけようとしてるだけだしね

87 18/02/22(木)22:16:06 No.486768199

登場人物全員バカでもいいから 各々自分の目的に向かって真剣に進んでほしい

88 18/02/22(木)22:16:11 No.486768215

>(オルガイツカ…誰だっけか) パンパンパンパン

89 18/02/22(木)22:16:20 No.486768246

なんだよ…結構歩けるじゃねえか…ってレスを期待して開いたのにねえじゃねえか…

90 18/02/22(木)22:16:25 No.486768268

現場的にはなんか親玉がふらついてたらスルーもまずい気がするしとりあえず殺っとくよね

91 18/02/22(木)22:16:26 No.486768273

>いつものMP回復 どうせすぐに削られるの分かってるのにいつまで同じこと続ける気なんだろうね

92 18/02/22(木)22:16:34 No.486768311

視聴者が後付けで納得しようとしてるシーンに公式は余計なことしか言ってねえな

93 18/02/22(木)22:16:56 No.486768418

>オルガ・イツカが?まあいい su2261622.jpg

94 18/02/22(木)22:17:09 No.486768463

>登場人物全員バカでもいいから >各々自分の目的に向かって真剣に進んでほしい 主人公2人のゴールが分からねぇからよ…

95 18/02/22(木)22:17:26 No.486768518

>ライドは毎回周りの雰囲気に流されて格好つけようとしてるだけだしね 未だにビスケットの妹達に死んだって俺が伝えてやんよー!って笑顔で楽しそうに言ったの忘れてないわ

96 18/02/22(木)22:17:51 No.486768614

>別に団長達を狙ってたわけじゃない >団長達が会いに行った会社の人を見てるように言われたらなんか来たからとりあえず撃った >撃ち返されたから命はる程の案件じゃないから帰った >上司にも事後報告したけどべつにいいんじゃねー?で済んだ 当時見てて意味あんのかこの説明と思ったけど 今改めて見ると本当に意味がわからん…

97 18/02/22(木)22:17:52 No.486768619

>主人公2人のゴールが分からねぇからよ… ミカは農家

98 18/02/22(木)22:17:59 No.486768654

あのアインが助かってたならオルガも助かって良かったと思う

99 18/02/22(木)22:18:27 No.486768762

グレイズオルガ

100 18/02/22(木)22:18:37 No.486768803

つまりそのまま迂闊に道に出ずにID変えてとんずらしていたら おっかない視線送ってくる幼馴染からも解放されて肩が軽い第二の人生歩めていたんだな…

101 18/02/22(木)22:18:54 No.486768867

>主人公2人のゴールが分からねぇからよ… もう根幹のそこだからよな…

102 18/02/22(木)22:19:27 No.486768999

>su2261622.jpg 語尾の雲はなんなの…

103 18/02/22(木)22:19:27 No.486769000

ここだと鉄華団全滅してオルガだけ生き残るって予想多かったね 予想というか願望か

104 18/02/22(木)22:19:30 No.486769005

>もう根幹のそこだからよな… なんか日本語おかしいからよ…

105 18/02/22(木)22:19:32 No.486769019

このシーンは何より製作側の「感動シーンですよ、泣いてください」っていう押し付けが透けて見えてむかつく

106 18/02/22(木)22:19:39 No.486769046

>主人公2人のゴールが分からねぇからよ… ゴールどころかスタートも曖昧という

107 18/02/22(木)22:19:40 No.486769048

>>主人公2人のゴールが分からねぇからよ… >ミカは農家 障害者になってからそこは諦めてなかった?

108 18/02/22(木)22:19:50 No.486769085

>今改めて見ると本当に意味がわからん… だって肉おじのパフォーマンス的になんだったらもっと堂々と歩いてても戦場外で殺す意味ないし でも死なせたかったから殺された事の理由付けしないといけない

109 18/02/22(木)22:20:18 No.486769191

>あのアインが助かってたならオルガも助かって良かったと思う ジュリエッタの不死身っぷり見たあとだとアインもなんであんなんで再起不能になるのかわかんない

110 18/02/22(木)22:20:29 No.486769219

>>まあでもあの状況下で治療受けられると思えないし死ぬのはもう仕方ない >今出てきたビルの人に頼めばどうとでもなるんすよ… あの治療ポッドがどの程度普及してるか分からないのでそこはどちらとも言えない

111 18/02/22(木)22:20:35 No.486769244

>ミカは農家 言ってるだけ設定だけじゃん…

112 18/02/22(木)22:20:43 No.486769271

オルガ定型にこだわると日本語がおかしくなるからよ…

113 18/02/22(木)22:20:51 No.486769298

>ゴールどころかスタートも曖昧という 道程もふわふわだ

114 18/02/22(木)22:20:57 No.486769330

>語尾の雲はなんなの… まあいい(明日は曇りか…)

115 18/02/22(木)22:21:09 No.486769386

1期勝利条件:地球にいる蒔苗を指定ポイントまで送る 2期勝利条件:地球にいる蒔苗がいるポイントに辿り着く もう蒔苗の爺さん携帯しとけよ…

116 18/02/22(木)22:21:20 No.486769439

ミカは自分で納得して死んだしゴールできたよ

117 18/02/22(木)22:22:01 No.486769626

役に立たない護衛って言うけど黒人の方は前に要人の爺さんを爆弾テロから身を呈して護った実績があるかんな! その時庇ってこの団長より酷い肉塊になったけど治療で治る世界観だって説明したよ!

118 18/02/22(木)22:22:22 No.486769718

>あの治療ポッドがどの程度普及してるか分からないのでそこはどちらとも言えない お手軽携帯治療キットが普及してると外伝で描写されたからよ… それ抜きにしても宇宙船に置けるくらいだからあの規模の都市の病院なら普通にありそうだからよ…

119 18/02/22(木)22:22:22 No.486769720

チャドが撃たれて死ぬか気を失うくらいの瀕死になって 錯乱して慌てるライドを庇うために…とかなら

120 18/02/22(木)22:22:30 No.486769759

とりあえずジャケット脱げ

121 18/02/22(木)22:22:36 No.486769791

>ジュリエッタの不死身っぷり見たあとだとアインもなんであんなんで再起不能になるのかわかんない あいつは死んじゃいけないネームドだから

122 18/02/22(木)22:23:01 No.486769899

>役に立たない護衛って言うけど黒人の方は前に要人の爺さんを爆弾テロから身を呈して護った実績があるかんな! >その時庇ってこの団長より酷い肉塊になったけど治療で治る世界観だって説明したよ! オルガは故意に見捨てられた…?売られた…?

123 18/02/22(木)22:23:26 No.486770007

阿頼耶識ある時点で医療面かなり発達してるはずの世界じゃなきゃおかしいしね

124 18/02/22(木)22:23:41 No.486770066

団長はジャケット脱いだよ

125 18/02/22(木)22:23:41 No.486770067

>その時庇ってこの団長より酷い肉塊になったけど治療で治る世界観だって説明したよ! 団長の時も肩痛いって泣いてなければ助かったのでは

126 18/02/22(木)22:23:58 No.486770141

肩痛かったし…

127 18/02/22(木)22:24:09 No.486770188

護衛対象が護衛守って死ぬってなんなんだ

128 18/02/22(木)22:24:24 No.486770240

ジュリエッタよりも目の前で爆弾が爆発したのに普通に生きてるチャドがいるからよ…

129 18/02/22(木)22:24:25 No.486770245

1期のタカキのほうが多分重症

130 18/02/22(木)22:24:35 No.486770299

猿もひどいんだけどマッキーが最後にガエリオにヘッドショット決めて弾かれるのもふざけてんのかとしか思えなかったよ

131 18/02/22(木)22:24:48 No.486770350

これ以上のドンパチはごめんだと かたいたいさんが団長を殺そうとしてたという裏設定があるなら 一連の流れは納得は行くからよ…

132 18/02/22(木)22:24:57 No.486770401

でもオルガの死のおかげで作品の知名度は跳ね上がったよね 全体がどんなストーリーでどんなガンダムが出るのか知らない人でもそれこそガンダム自体に興味の無い人でも オルガが撃たれて歩いて「止まるんじゃねえぞ…」って言って止まるのは知ってるんだから凄いよ

133 18/02/22(木)22:24:58 No.486770405

>道程もふわふわだ 団長が童貞なのははっきりしてるからよ…

134 18/02/22(木)22:25:06 No.486770445

専用機まであるライドを何でこっち回すかな…

135 18/02/22(木)22:25:08 No.486770453

救急車呼んだらその場では助かってもギャラルホルンに逮捕されそう 病院買収するとか抜け道はありそうだけど

136 18/02/22(木)22:25:23 No.486770508

おばさんに医者もいねーのか!って怒られたのにその後雇った様子もないし 危機感なさすぎる

137 18/02/22(木)22:25:32 No.486770552

なんとなくオルガ撃ったら昇天しました!報告以上! え?あ?うん…一応ラスタル君に伝えとくね そうかオルガイツカが…まあいい オルガイツカを覚えているか?(バンバン サウナデブの死因もひどい

138 18/02/22(木)22:25:41 No.486770599

>護衛対象が護衛守って死ぬってなんなんだ まあライドは護衛という名目で守られてるんだろうけど チャド…

139 18/02/22(木)22:25:44 No.486770618

当時はアジー姐さんの方が衝撃的だった

140 18/02/22(木)22:25:51 No.486770661

>1期のタカキのほうが多分重症 なんだったら医者いなくてもあれくらい治るって世界なんだよな… そういえばあの時注意されたのに結局最後まで医者雇わないで快楽殺人鬼とか雇ってたのは何なの団長?

141 18/02/22(木)22:26:07 No.486770722

なんだよ…みんな止まってんじゃねぇか…

142 18/02/22(木)22:26:08 No.486770731

>護衛対象が護衛守って死ぬってなんなんだ 最初は護衛対象が護衛のために一人で自販機向かって死ぬ予定だったからよ… なんだよ…護衛仕事させるつもり最初からねえじゃねえか…

143 18/02/22(木)22:26:45 No.486770866

肩痛ぇからよ…

144 18/02/22(木)22:27:11 No.486770960

それこそ死に際になんか芝居がかったこと言いながら死ぬのって他のガンダムじゃあまり見なかったんだなと このシーン見てから感心した

145 18/02/22(木)22:27:16 No.486770980

>猿もひどいんだけどマッキーが最後にガエリオにヘッドショット決めて弾かれるのもふざけてんのかとしか思えなかったよ あれは『現代やくざ  人斬り与太』ってヤクザ映画の文太の最期パロでぇ…

146 18/02/22(木)22:27:20 No.486770994

>サウナデブの死因もひどい 割とマジで無関係なの酷い

147 18/02/22(木)22:27:46 No.486771098

>なんだよ…みんな止まってんじゃねぇか… どこ進めばいいのか分からないんだと思います

148 18/02/22(木)22:27:46 No.486771099

危険らしい新屋敷の手術もミスったらゼリー漬けしたらノーカンに出来そう

149 18/02/22(木)22:28:05 No.486771181

団長…仇は討ちましたよ…

150 18/02/22(木)22:28:11 No.486771208

>当時はアジー姐さんの方が衝撃的だった 当時の名場面投票で名瀬ごっこアジーさんが1位で止まるんじゃねえぞが2位だったよね…

151 18/02/22(木)22:28:19 No.486771249

>おばさんに医者もいねーのか!って怒られたのにその後雇った様子もないし >危機感なさすぎる おばさんも保護者面しときながら何もしないでメカニックのおっさんとイチャイチャしてるし…

152 18/02/22(木)22:28:24 No.486771267

>それこそ死に際になんか芝居がかったこと言いながら死ぬのって他のガンダムじゃあまり見なかったんだなと >このシーン見てから感心した だって他のガンダムでの死に際って喋りかけで機体ごと爆発したりビームサーベルで生身で焼かれたり

153 18/02/22(木)22:28:27 No.486771281

事務所に再生装置置いてなかったクーデリアが悪い

154 18/02/22(木)22:28:29 No.486771289

>サウナデブの死因もひどい あれは許されざる者のパロディのつもりだったんだと思うよ

155 18/02/22(木)22:28:33 No.486771307

>それこそ死に際になんか芝居がかったこと言いながら死ぬのって他のガンダムじゃあまり見なかったんだなと >このシーン見てから感心した 死ぬ時は大抵機体とか爆発するからな 路上で死ぬメインキャラがそもそもいねぇんだよ

156 18/02/22(木)22:28:44 No.486771356

Rideを庇うのはオルガらしいけど それはそれとしてお前団長って立場分かってる?

157 18/02/22(木)22:29:05 No.486771446

ミカは辿り着いてたとか言い出すしよ…止まるんじゃねぇぞ…

158 18/02/22(木)22:29:05 No.486771448

>だって他のガンダムでの死に際って喋りかけで機体ごと爆発したりビームサーベルで生身で焼かれたり ギュネイがやられた!?

159 18/02/22(木)22:29:07 No.486771461

>危険らしい新屋敷の手術もミスったらゼリー漬けしたらノーカンに出来そう 脊椎の神経は流石に無理だと思う

160 18/02/22(木)22:29:10 No.486771470

銃にパンパンされて死ぬパターンも団長時点で何度目だって感じだし何がやりたかったんだろうこのシーン 無駄に感動的な演出したせいでフリージアすらネタになったし

161 18/02/22(木)22:29:47 No.486771618

>それはそれとしてお前団長って立場分かってる? 止まらないのが仕事だからよ…

162 18/02/22(木)22:29:50 No.486771627

あっけなく死ぬならいいんだけど撃たれ始めてからがアホみたいにテンポ悪い

163 18/02/22(木)22:29:56 No.486771657

>全体がどんなストーリーでどんなガンダムが出るのか知らない人でもそれこそガンダム自体に興味の無い人でも >オルガが撃たれて歩いて「止まるんじゃねえぞ…」って言って止まるのは知ってるんだから凄いよ 団長はガンダム界の宝生永夢ゥだったのか

164 18/02/22(木)22:30:04 No.486771684

ライドって割と「おれたちのほうがたたかいうまい!へいわぼけしてるやつらよわいすごくないえらくない!!」 って理屈で終始ガキの癖に偉そうで無駄な軋轢生むのに一役買ってすらいたような

165 18/02/22(木)22:30:09 No.486771705

>>当時はアジー姐さんの方が衝撃的だった >当時の名場面投票で名瀬ごっこアジーさんが1位で止まるんじゃねえぞが2位だったよね… あの人は兄貴が死んで頭おかしくなったんだなってある意味理由がハッキリわかりやすいから… こっちは何から何までよくわからないから…

166 18/02/22(木)22:30:17 No.486771741

>Rideを庇うのはオルガらしいけど >それはそれとしてお前団長って立場分かってる? オルガを団長として尊重した奴が居る?

167 18/02/22(木)22:30:25 No.486771778

撃たれてから元気すぎて死んだ方が意外だったからよ…

168 18/02/22(木)22:30:33 No.486771823

銀英伝のブルームハルトとパトリチェフと比べるとひどい差に

169 18/02/22(木)22:30:53 No.486771904

>団長はガンダム界の宝生永夢ゥだったのか たしか死んだ日も同じだからよ…

170 18/02/22(木)22:31:01 No.486771939

>死ぬ時は大抵機体とか爆発するからな >路上で死ぬメインキャラがそもそもいねぇんだよ ヒットマン案件抜いても機体に乗りながら下半身潰れたり千切れたりしても長々と喋りだすのが鉄血なんだよなぁ

171 18/02/22(木)22:31:19 No.486772017

言われて見ればMS戦って機体爆破すれば即死だからスレ画みたいな死に方はできないのか

172 18/02/22(木)22:31:25 No.486772042

>団長はガンダム界の宝生永夢ゥだったのか ネタの使われ方としては似てるけど本編の出来が違い過ぎる…

173 18/02/22(木)22:31:25 No.486772046

>おばさんも保護者面しときながら何もしないでメカニックのおっさんとイチャイチャしてるし… あの人はしようとしてたけど一期終盤で誰も聞いてくれないし黙ってろババア言わ続けて投げただけだよ 最初から何にもしようとしないでダメな大人そのものだったのはそのおっさんの方だよ!

174 18/02/22(木)22:31:39 No.486772101

あのすぐ治療すれば助かったとか そうやって何でもかんでも公式で泥つけてくのマジやめてくんねーかな...

175 18/02/22(木)22:31:50 No.486772142

>>団長はガンダム界の宝生永夢ゥだったのか >たしか死んだ日も同じだからよ… 死んだのは社長だからよ…

176 18/02/22(木)22:32:21 No.486772271

>ライドって割と「おれたちのほうがたたかいうまい!へいわぼけしてるやつらよわいすごくないえらくない!!」 >って理屈で終始ガキの癖に偉そうで無駄な軋轢生むのに一役買ってすらいたような それ地球組のガキ共じゃなかったっけ? ライドはMA編までは割といい子ポジションだった様な

177 18/02/22(木)22:32:25 No.486772294

この歩く間ライドもチャドも泣いて見てただけなん?

178 18/02/22(木)22:32:27 No.486772303

>最初から何にもしようとしないでダメな大人そのものだったのはそのおっさんの方だよ! 学も無くてオルガの言う事しかギリギリ聞かない奴らとか放置するのが正解じゃない?

179 18/02/22(木)22:32:50 No.486772388

死体が残るのはガンダムだと結構珍しい死に方なんじゃないか

180 18/02/22(木)22:32:52 No.486772402

>オルガを団長として尊重した奴が居る? あ?考えるのはオルガの仕事だろ?俺らは何も心配しないで戦うだけでいいって!

181 18/02/22(木)22:32:56 No.486772417

たった4クールで種と種氏くらい評価が上下するガンダム

182 18/02/22(木)22:33:02 No.486772448

>この歩く間ライドもチャドも泣いて見てただけなん? 肩痛くて泣いてただけで何もしなかったから死んだ すぐ助けてれば助かった

183 18/02/22(木)22:33:06 [スタッフ] No.486772466

>あのすぐ治療すれば助かったとか >そうやって何でもかんでも公式で泥つけてくのマジやめてくんねーかな... 私達は止まんねぇからよ…

184 18/02/22(木)22:33:07 No.486772473

>最初から何にもしようとしないでダメな大人そのものだったのはそのおっさんの方だよ! あのおっさんCGS時代から何してたんだろうな…

185 18/02/22(木)22:33:15 No.486772497

なんだよ…結構当たんじゃねぇか……っていうのはこれまで暴力は全部ミカにやらせてたから生まれて初めて銃撃ったってことなの?

186 18/02/22(木)22:33:19 No.486772514

>おばさんも保護者面しときながら何もしないでメカニックのおっさんとイチャイチャしてるし… おばさんはおそらく一期終盤で鉄華団を見切ったから…

187 18/02/22(木)22:33:43 No.486772608

>あ?考えるのはオルガの仕事だろ?俺らは何も心配しないで戦うだけでいいって! だな!

188 18/02/22(木)22:33:46 No.486772618

>ネタの使われ方としては似てるけど本編の出来が違い過ぎる… あの仮面ライダー?そんなに面白いの!?

189 18/02/22(木)22:33:57 No.486772663

応急処置しようとしてダイス振ったらファンブルしたからよ…

190 18/02/22(木)22:33:59 No.486772672

オルガの言うことだから聞いてるんじゃなくて最高にかっこいいオルガが言うことじゃなきゃ聞かないのがひどい

191 18/02/22(木)22:34:35 No.486772813

ミカから逃げられたからよ…

192 18/02/22(木)22:34:46 No.486772864

正直地球宙域戦の直後くらいまでは一期より不利な感じしなかったしひっくり返せるかなと思ってた この辺からクソをぶちまけたような何かになった

193 18/02/22(木)22:34:56 No.486772902

>>あ?考えるのはオルガの仕事だろ?俺らは何も心配しないで戦うだけでいいって! >だな! 本当に?じゃあちょっと穏健というか穏便に事済ませていい?

194 18/02/22(木)22:35:00 No.486772917

ミカってなんでそこまでオルガに心酔してるんだっけ

195 18/02/22(木)22:35:10 No.486772962

話はつまんないし戦闘は少ないし本編後もスタッフが余計な事言いまくるしちょっと止まった方がいいんじゃないのこの自称10年続くガンダム

196 18/02/22(木)22:35:25 No.486773007

>なんだよ…結構当たんじゃねぇか……っていうのはこれまで暴力は全部ミカにやらせてたから生まれて初めて銃撃ったってことなの? 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

197 18/02/22(木)22:35:29 No.486773029

>本当に?じゃあちょっと穏健というか穏便に事済ませていい? 俺たちのオルガはそんなこと言わねえよな!

198 18/02/22(木)22:35:41 No.486773092

死んで楽になりたかったからよ…

199 18/02/22(木)22:35:48 No.486773125

新撰組やりたい、ヤクザ映画やりたいってのは実際にソースのある発言なの?

200 18/02/22(木)22:35:58 No.486773170

>本当に?じゃあちょっと穏健というか穏便に事済ませていい? オルガはそんな事言わない!!

201 18/02/22(木)22:35:59 No.486773179

>ミカってなんでそこまでオルガに心酔してるんだっけ その辺はホモより優先度下だからよ…

202 18/02/22(木)22:36:03 No.486773191

>ミカってなんでそこまでオルガに心酔してるんだっけ モルゲッソヨ…

203 18/02/22(木)22:36:04 No.486773197

>あの仮面ライダー?そんなに面白いの!? 詳細聞いても何やってんのか分かんない止まるんじゃねえぞと違ってあっちは重要なシーンだからな!

204 18/02/22(木)22:36:04 No.486773200

地球支部で滅茶苦茶やらかしながら責任全部押し付けて秘書にのしあがったタカキのサクセスストーリー

205 18/02/22(木)22:36:51 No.486773399

明日に向かって撃て!みたいにミカとオルガが一緒に死ねば名作…かはともかくいい感じになったと思う

206 18/02/22(木)22:37:28 [監督] No.486773558

>ミカってなんでそこまでオルガに心酔してるんだっけ かー!尺不足で描写できなかったわー! 親が死んで孤児になった後にオルガに拾われて救われた設定とかあったけど描写する時間が足りなかったわー!!

207 18/02/22(木)22:37:29 No.486773564

変装とかまったくせずお嬢の会社に白昼堂々車乗りつけたときはヒットマンさんたちも逆に戸惑ったと思う そりゃせっかくだし殺っとく…?みたいな空気にもなる

208 18/02/22(木)22:37:30 No.486773567

タカキって噂の頑張ってる奴か その後も頑張ったんだな

209 18/02/22(木)22:37:57 No.486773677

>>あの仮面ライダー?そんなに面白いの!? >詳細聞いても何やってんのか分かんない止まるんじゃねえぞと違ってあっちは重要なシーンだからな! 視聴者も主人公以外の登場人物もみんな察してることを嫌がらせのために主人公にバラしただけで実は新しい事実が暴露されたシーンってわけでもないんだよなぁ

210 18/02/22(木)22:38:02 No.486773689

>新撰組やりたい、ヤクザ映画やりたいってのは実際にソースのある発言なの? 本編放送中や終了後のインタで何度か言ってるよ

211 18/02/22(木)22:38:15 No.486773746

いらない話削って深夜2クールで収めれば名作になったんじゃないの鉄血って というかなんでこんな血なまぐさいのが夕方枠取れたの

212 18/02/22(木)22:38:25 No.486773787

>地球支部で滅茶苦茶やらかしながら責任全部押し付けて秘書にのしあがったタカキのサクセスストーリー 裏切り者がいたのはともかく そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ?

213 18/02/22(木)22:38:27 No.486773794

タカキは一人だけ逃げ切った勝ち組だからよ…

214 18/02/22(木)22:38:28 No.486773806

まあ真偽はともかく実際ガンダムどころかロボアニメでやる意味あるのかって話の流れではあったな…

215 18/02/22(木)22:38:40 No.486773868

俺が製作者なら王の椅子に載せてダインスレイブで貫かれながら止まるんじゃねえぞって言わせた

216 18/02/22(木)22:38:42 No.486773876

まぁ話の主軸はガリガリとマッキーだし サブキャラの死なんてこんなものだよ

217 18/02/22(木)22:38:43 No.486773879

>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? おれじゃない

218 18/02/22(木)22:38:52 No.486773924

Gレコと枠が逆だったらよかったけどよ…

219 18/02/22(木)22:39:36 No.486774154

>変装とかまったくせずお嬢の会社に白昼堂々車乗りつけたときはヒットマンさんたちも逆に戸惑ったと思う >そりゃせっかくだし殺っとく…?みたいな空気にもなる むしろあいつらヒットマンですらないのに持ってる装備でえらいがんばったよな

220 18/02/22(木)22:39:36 No.486774160

>まぁ話の主軸はガリガリとマッキーだし ほとんど格納庫で突っ立ってただけのやつといきなり知能が急低下するアホが主軸だなんて…

221 18/02/22(木)22:39:44 No.486774192

>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? 家族になんてこと言うんだよ団長!

222 18/02/22(木)22:39:52 No.486774234

>>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? >おれじゃない 全部ラディーチェさんがやった

223 18/02/22(木)22:40:10 No.486774321

というか裏切者って言ってもパワハラ紛いの仕事の押し付けと 言っても聞かない狂犬集団にキレてだし同情してる 式部の部下の件と言い鉄華団被害者面してもいいの?っていうの多い

224 18/02/22(木)22:40:14 No.486774340

>>>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? >>おれじゃない >全部ラディーチェさんがやった しらない

225 18/02/22(木)22:40:29 No.486774414

ハシュマルに付属するけど本編に登場しなかったバルバトスルプス用の刀を武器とするオルガが1度も乗らなかったオルガ専用獅雷を駆るユージンスタークさん

226 18/02/22(木)22:40:39 No.486774464

>>>>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? >>>おれじゃない >>全部ラディーチェさんがやった >しらない 団抜けます

227 18/02/22(木)22:40:40 No.486774470

この辺の展開はガンダムとかロボアニメとか関係なくひどかったと思う

228 18/02/22(木)22:40:49 No.486774513

>>>>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? >>>おれじゃない >>全部ラディーチェさんがやった >しらない 会社辞めまーす

229 18/02/22(木)22:40:50 No.486774519

デクスターさんなんかはいい人ぶっておいてアホの団長に内緒で裏金作ってるしっかり者

230 18/02/22(木)22:40:51 No.486774522

俺が制作者なら立場をかさに着てさんざん外道なことをミカにやらせてやらせて とうとうブチ切れたミカに「盃返させてもらいます」って親殺しさせる

231 18/02/22(木)22:41:36 No.486774729

コネが出来たら危ない会社から抜けて転職! すげぇよタカキ

232 18/02/22(木)22:41:37 No.486774733

>ハシュマルに付属するけど本編に登場しなかったバルバトスルプス用の刀を武器とするオルガが1度も乗らなかったオルガ専用獅雷を駆るユージンスタークさん 例のルプス刀使われてたの知らんかったわ…

233 18/02/22(木)22:41:45 No.486774773

>>>>>そいつにいいように騙されて操られて団員ほぼ殺したのお前だよなタカキ? >>>>おれじゃない >>>全部ラディーチェさんがやった >>しらない >会社辞めまーす フルーチェ殺したから許すよ…

234 18/02/22(木)22:41:49 No.486774790

新作が批判されるのはいつもの事だからよ 種死の兄貴と同じ枠に収まる こいつはこれ以上ない俺たちの上がりじゃねぇのか?

235 18/02/22(木)22:42:00 No.486774835

>この辺の展開はガンダムとかロボアニメとか関係なくひどかったと思う 人間ドラマとやらだけ見てもひどい出来だよね

236 18/02/22(木)22:42:12 No.486774886

王の椅子に乗らせてギャラルホルンのグレイズとか何機がぶっ倒して 「んだよ…結構当たるんじゃねえか…」とか言わせてたらかっこいい台詞になったと思う

237 18/02/22(木)22:42:14 No.486774891

>>ハシュマルに付属するけど本編に登場しなかったバルバトスルプス用の刀を武器とするオルガが1度も乗らなかったオルガ専用獅雷を駆るユージンスタークさん >例のルプス刀使われてたの知らんかったわ… 本編では使用無し トライエイジでのみ使用

238 18/02/22(木)22:42:19 No.486774914

>例のルプス刀使われてたの知らんかったわ… 使ったのはトライエイジだからよ… プレイするんじゃねえぞ…

239 18/02/22(木)22:42:41 No.486775016

>新作が批判されるのはいつもの事だからよ >種死の兄貴と同じ枠に収まる >こいつはこれ以上ない俺たちの上がりじゃねぇのか? 種死ほど売れたならまだしも…

240 18/02/22(木)22:42:47 No.486775040

種死くらいプラモ捌いてから言ってみろや!

241 18/02/22(木)22:43:00 No.486775084

>王の椅子に乗らせてギャラルホルンのグレイズとか何機がぶっ倒して >「んだよ…結構当たるんじゃねえか…」とか言わせてたらかっこいい台詞になったと思う ちょっとオルガ強すぎない?ってなる奴だ...

242 18/02/22(木)22:43:17 No.486775150

>式部の部下の件と言い鉄華団被害者面してもいいの?っていうの多い 最終決戦で名乗り上げたあとダインスレイブ打たれて即死してたら面白かったのにな

243 18/02/22(木)22:43:19 No.486775159

でもラディーチェさんいくら職場がクソでも本部に陳情しなかったのは社会人として駄目じゃないかなって…

244 18/02/22(木)22:43:28 No.486775194

トライエイジは別にいいだろ!

245 18/02/22(木)22:43:40 No.486775240

最後に弾が当たるのってヘルシングの少佐かよと思ったけど そもそもこういう演出にさらに元ネタあるのかな

246 18/02/22(木)22:43:40 No.486775245

>視聴者も主人公以外の登場人物もみんな察してることを嫌がらせのために主人公にバラしただけで実は新しい事実が暴露されたシーンってわけでもないんだよなぁ 何やりたいか分かんない団長よりマシってことじゃん!

247 18/02/22(木)22:43:57 No.486775313

「売れない種死」とはよく聞く評だが種死も鉄血ほど酷くはねぇよ!

248 18/02/22(木)22:44:02 No.486775336

>でもラディーチェさんいくら職場がクソでも本部に陳情しなかったのは社会人として駄目じゃないかなって… 本部にめっちゃ陳情した こっちも手一杯だからよ…で切り捨てられた

249 18/02/22(木)22:44:06 No.486775355

>というか裏切者って言ってもパワハラ紛いの仕事の押し付けと >言っても聞かない狂犬集団にキレてだし同情してる 経理?庶務?お前しかいねーよ!俺たちは戦うだけだよバーカ! あ?発注してた明日仕事で使う機体が来ない?知るかバーカ!団長の言う事は絶対だ!! 俺ら通信なんざできないから相手先に謝るのも都合つけるのも全部お前だからなバーカ!働け!!

250 18/02/22(木)22:44:31 No.486775441

それこそ同じ展開でも何とか車に逃げ込んで車中でみんなに看取られながらとかでもいいだろうに

251 18/02/22(木)22:44:33 No.486775453

>本部にめっちゃ陳情した >こっちも手一杯だからよ…で切り捨てられた いやそっちじゃなくてテイワズの方 あいつ一応監査役じゃなかったか?

252 18/02/22(木)22:44:37 No.486775465

AGEだって通して見ればやりたかった事は伝わるしその題材自体は良いモノだったけどこれのやりたかった事ってなんちゃってやくざとガリマキヤマシノ筆頭のホモストーリーじゃん誰が評価してくれんの

253 18/02/22(木)22:44:46 No.486775518

>「売れない種死」とはよく聞く評だが種死も鉄血ほど酷くはねぇよ! いやそれはどうかな…

254 18/02/22(木)22:44:58 No.486775563

俺はネタになったからよ…鉄血を守るのは俺の仕事だ!

255 18/02/22(木)22:44:59 No.486775567

>「売れない種死」とはよく聞く評だが種死も鉄血ほど酷くはねぇよ! クレジットで主役交代ハッキリする分マシ

256 18/02/22(木)22:45:23 No.486775650

ガンプラはガンプラ全体の売り上げしかわからねえからよ… 鉄血が売れてねえかはわからねえからよ…

257 18/02/22(木)22:45:25 No.486775660

>というか裏切者って言ってもパワハラ紛いの仕事の押し付けと >言っても聞かない狂犬集団にキレてだし同情してる >式部の部下の件と言い鉄華団被害者面してもいいの?っていうの多い 式部たちが頑張ったから未遂に終わったけどステーション落とし敢行してるからな宇宙ネズミ

258 18/02/22(木)22:45:28 No.486775672

俺はお嬢に字習ってた時点で学び変わるのがテーマかぁって思ったら その後被害者面して暴力に開き直って2期になってもごく一部の団員以外 頭良くなった感じの描写無くてイキってて何かがっかりした

259 18/02/22(木)22:45:48 [Zガンダム] No.486775751

>クレジットで主役交代ハッキリする分マシ そうだね×1

260 18/02/22(木)22:46:10 No.486775825

種死の最終回…運命VS隠者・ストフリVSレジェンドとちゃんと名有りVS名有りの最終決戦がある 鉄血の最終回…一応名有りの敵は出るもののほぼダインスレイブで決着つけたようなもん 種死のほうが上かなって…

261 18/02/22(木)22:46:20 No.486775866

バルバトスはよく売れたってバンダイの人言ってたし…

262 18/02/22(木)22:46:23 No.486775870

>AGEだって通して見ればやりたかった事は伝わるしその題材自体は良いモノだったけどこれのやりたかった事ってなんちゃってやくざとガリマキヤマシノ筆頭のホモストーリーじゃん誰が評価してくれんの カップリング見てるだけで幸せな層かつ推しカプが酷い目に合わなかった層 ヤマシノ好きな人はめっちゃ褒めてる ミカオルガは悲惨な事になった

263 18/02/22(木)22:47:05 No.486776024

後半主役機もバーザムやFAGに敵わないくらいの売り上げ

264 18/02/22(木)22:47:06 No.486776032

>バルバトスはよく売れたってバンダイの人言ってたし… 1期の方はよく売れたからよ… 2期の話はするんじゃねぇぞ…

265 18/02/22(木)22:47:13 No.486776063

寧ろ護衛のガキ庇ってるからな団長

266 18/02/22(木)22:47:24 No.486776101

>バルバトスはよく売れたってバンダイの人言ってたし… CMでも言ってるけどプラモとして色々新しいシステムなんよ そらガンプラ買う奴は買わなきゃ損ってレベルでいい出来

267 18/02/22(木)22:47:27 No.486776105

今日推しが死んだ

268 18/02/22(木)22:47:53 No.486776204

>俺はお嬢に字習ってた時点で学び変わるのがテーマかぁって思ったら >その後被害者面して暴力に開き直って2期になってもごく一部の団員以外 >頭良くなった感じの描写無くてイキってて何かがっかりした よく生まれが悪いからしょうがないとか言われるけど 変われるきっかけはいっぱいあったのに結局暴力を選んでるだけにしか見えないんだよな

269 18/02/22(木)22:48:00 No.486776230

なんか静かですねぇ

270 18/02/22(木)22:48:02 No.486776236

>バルバトスはよく売れたってバンダイの人言ってたし… バンダイの人は優しいんだ 毎回毎作同じようなこと言ってるんだ

↑Top