虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)20:15:50 ゴミい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)20:15:50 No.486739408

ゴミいいよね

1 18/02/22(木)20:18:12 No.486740039

支援のアイス食うなよ!?

2 18/02/22(木)20:18:44 No.486740168

全部食ったところで限界だった

3 18/02/22(木)20:20:25 No.486740643

流石に一応ググりましたよ

4 18/02/22(木)20:20:53 No.486740774

苦言呈されてるじゃねーか!

5 18/02/22(木)20:20:56 No.486740789

アンデスタイムズの人はまともなんだな

6 18/02/22(木)20:21:40 No.486740995

ゆとり日本代表

7 18/02/22(木)20:21:55 No.486741081

虚構新聞か虚報タイムスか何かか

8 18/02/22(木)20:22:09 No.486741130

あの落盤事故からもう8年か

9 18/02/22(木)20:22:16 No.486741157

虚構新聞だよね?

10 18/02/22(木)20:22:33 No.486741244

http://kyoko-np.net/2010091701.html

11 18/02/22(木)20:22:56 No.486741333

虚構新聞じゃねーか

12 18/02/22(木)20:22:58 No.486741346

http://kyoko-np.net/2010091701.html > 風鈴で涼感じて… チリ落盤で大学生が寄贈 これは嘘ニュースです > チリ北部コピアポ郊外での鉱山落盤事故で、16日、日本のボランティア団体「チリ作業員33人を死なせない会」が現地入りし、救援物資として風鈴300個を寄贈した。

13 18/02/22(木)20:23:44 No.486741567

鶴送りつけたのは事実なのがキツイ

14 18/02/22(木)20:24:19 No.486741729

就職のためにそういうことする大学生いそう

15 18/02/22(木)20:24:27 No.486741765

良い扇子してる

16 18/02/22(木)20:25:10 No.486741973

>良い扇子してる これはどのように使えばよいのか?

17 18/02/22(木)20:25:18 No.486742016

ガリガリ君の当たりでおかしいと思った

18 18/02/22(木)20:25:35 No.486742103

こういうことがあるから駅前の大学生の募金には絶対金渡さない

19 18/02/22(木)20:26:26 No.486742369

実際に起こった事件でこういう記事書くのはうーん… 風刺なのはわかるけどうーん…

20 18/02/22(木)20:26:30 No.486742385

4万で風鈴300個の時点でダメだった 100均の風鈴って音最悪で本物のゴミだよな…

21 18/02/22(木)20:30:25 No.486743417

意味がよく分からなくてもともかくありがとうと言えるアンデス山脈の懐に抱かれて育まれた人間性を見習いたい

22 18/02/22(木)20:32:06 No.486743832

多分100年後もこの国から被災地へ呪術的な意味合いが込められた紙の鶴が送られてるだろうさ

23 18/02/22(木)20:34:40 No.486744432

意味はよくわからないがともかくありがとう は日常生活で一度言ってみたい

24 18/02/22(木)20:35:36 No.486744647

ガリガリ君食べに行っただけだコレ

25 18/02/22(木)20:36:22 No.486744807

こうやってここに転載されたってことはヒでリバイバルでもしてんのかな

26 18/02/22(木)20:36:53 No.486744946

32本も溶けずに持っていけるガリガリ君すげえ

27 18/02/22(木)20:37:37 No.486745107

日本はちゃんとPSP送ったからセーフ! 実際退屈凌ぎにはなったらしいし

28 18/02/22(木)20:37:54 No.486745159

>こうやってここに転載されたってことはヒでリバイバルでもしてんのかな 多分

29 18/02/22(木)20:45:42 No.486746959

これを最近のニュースだと思っちゃうって人はチリの落盤事故自体を知らないってことだよな…

30 18/02/22(木)20:46:50 No.486747238

チリの落盤事故すら知らないやつがいるとか落胆するわ

31 18/02/22(木)20:52:49 No.486748829

最終的に大分快適になってそうだった

32 18/02/22(木)21:02:29 No.486751085

>>良い扇子してる >これはどのように使えばよいのか? 日本人は昔からこの扇があるおかげでクーラーなしで真夏を乗り越えている

33 18/02/22(木)21:08:00 No.486752336

最近の若い奴は送りられて来る紙の鶴分解したら札が出てくるの知らないんだな…

34 18/02/22(木)21:12:37 No.486753384

>これを最近のニュースだと思っちゃうって人はチリの落盤事故自体を知らないってことだよな… そりゃまあ7年も前だしな 当時8歳の子が高校生になってるくらいだ

35 18/02/22(木)21:14:36 No.486753831

虚構なんとか的な奴で面白さ感じる奴いるのか

↑Top