18/02/22(木)20:06:22 この前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/22(木)20:06:22 No.486736769
この前スレ立っててなんか思い出してしまった
1 18/02/22(木)20:08:59 No.486737441
思い出さなくていい そのままフートンで寝ておれ
2 18/02/22(木)20:10:07 No.486737724
キョートやらないんですか?
3 18/02/22(木)20:12:19 No.486738390
実写パートやるならフラッシュでケインやればよかったのに
4 18/02/22(木)20:13:15 No.486738716
>キョートやらないんですか? 2部は長編ストーリー性強くて人気エピソードだけつまみ食いした構成にするってわけにもいかないからなあ
5 18/02/22(木)20:14:21 No.486739001
>キョートやらないんですか? 海外配信の利益により二期が放映後即座に確定するほど好調だったがその後スタチャがキンレコの部署になった際に なぜか混乱が起こってなぜか二期の企画は頓挫したままらしい まあ他のスタチャアニメは普通に二期が作られたり続編が作られたりしたわけだが…不思議だね
6 18/02/22(木)20:15:13 No.486739228
スレ画よりも実写パートの内輪で楽しんでまーすってノリを見てスッと醒めたな
7 18/02/22(木)20:19:11 No.486740287
アニメ化第一弾はジャンルの将来をきめるから変化球はやめろお
8 18/02/22(木)20:19:16 No.486740315
>海外配信の利益により二期が放映後即座に確定するほど好調 えっ…
9 18/02/22(木)20:21:25 No.486740909
こんなもんの二期作る気だったのかよ
10 18/02/22(木)20:22:57 No.486741340
海外ですらこれが好意的に捉えられてるのは見たこと無いんだけど どこかにいるんだろうか…そういう物好きの集団
11 18/02/22(木)20:23:56 No.486741618
そりゃあ原作ヘッズだろう
12 18/02/22(木)20:24:38 No.486741809
自分らの書いたものを翻訳ですなんて言う連中の言うことをそのまま信じるもんじゃない
13 18/02/22(木)20:24:55 No.486741894
あとで作者側が言い訳してて駄目だった
14 18/02/22(木)20:25:12 No.486741986
そもそも海外で好調だった!って言ってるのほんチだけだからなあ…ソシャゲも結局ポシャったみたいだし
15 18/02/22(木)20:25:57 No.486742215
ヨゴ版かキルズをアニメ化してくれれば…
16 18/02/22(木)20:26:09 No.486742287
1話と最終話はよかったと思う 他はうn
17 18/02/22(木)20:27:03 No.486742547
面白かったけど欲しいのはこれではなかった
18 18/02/22(木)20:27:11 No.486742579
普通に作ってればまず成功だったはずのものがあんなことになってしまうのはなかなかの才能だよ
19 18/02/22(木)20:27:27 No.486742644
この人気原作をどこも喉から手が出るほど欲しい時代に 即座に二期の企画が立ち上がるような人気作のアニメ化が簡単にダメになるものだろうか?何か恐ろしいニンジャ真実が隠されてはいないか? ボブは訝しんだ
20 18/02/22(木)20:28:36 No.486742921
>海外配信の利益により二期が放映後即座に確定するほど好調だったが 欺瞞!
21 18/02/22(木)20:30:15 No.486743371
シヨン自体より生放送時のクソバラエティーが駄目だ あれのせいでほんチに幻滅して離れた
22 18/02/22(木)20:30:54 No.486743537
企画担当がどうせシュールギャグ作品だからふざけた作りにしてもいいと認識してた臭いんだよな
23 18/02/22(木)20:31:09 No.486743605
>普通に作ってればまず成功だったはずのものがあんなことになってしまうのはなかなかの才能だよ 原作も盛り上がってファンの財布の紐が一番緩んでそうな時期だったのに…
24 18/02/22(木)20:31:10 No.486743611
そもそも本当に二期の企画なんてあったんですか?
25 18/02/22(木)20:32:17 No.486743865
生放送そんなに酷かったの? そもそも何の話題があるんだ
26 18/02/22(木)20:33:41 No.486744204
配信前からからこういう内容ですよって公開してればもう少しマシな評価になってたと思う 80年代めいたPVの時点で賛否両論侃々諤々だったのがようやく「これはこれで」と落ち着きかけてたのに そこから更に一捻り入れられたらもうどうしようもねえよ!
27 18/02/22(木)20:34:01 No.486744270
BS11で放送されてた分だけ見るとまあこういうのもアリだなと思えた
28 18/02/22(木)20:34:07 No.486744294
>そもそも何の話題があるんだ 昨日みたいにその内角川がどうこう言い出すんじゃないの
29 18/02/22(木)20:34:33 No.486744397
これのせいでトリガーめっちゃ嫌いになった
30 18/02/22(木)20:34:44 No.486744455
スレの流れがわかりやすいですね
31 18/02/22(木)20:35:27 No.486744609
>配信前からからこういう内容ですよって公開してればもう少しマシな評価になってたと思う 初めにお出ししたキービジュアルからの落差だからね
32 18/02/22(木)20:35:51 No.486744707
普通のアニメになってもどうかなって… 言葉とかが斬新なだけでやってる事はその辺の中学生の創作ノートとそんな変わらない内容だよ
33 18/02/22(木)20:36:09 No.486744760
あんだけアーティスト引っ張ってきてスカム実写番組まで作っといていざ放映が終わると アニメ本編だけはノータッチでしたって言い張るほんチの姿は流石にどうかと思った
34 18/02/22(木)20:36:09 No.486744763
ははーんこれはテレビ放送版で完成させるんだなと思ってたら全話ED変えた本編がお出しされた違うそうじゃない
35 18/02/22(木)20:36:57 No.486744964
これに文句言ってた層を忍殺語でボコボコに叩いた輩が徐々に黙りだす展開は正直おもしろかったよ
36 18/02/22(木)20:37:03 No.486744990
コミッカライズはうまくいってたのに…
37 18/02/22(木)20:37:44 No.486745129
>あんだけアーティスト引っ張ってきてスカム実写番組まで作っといていざ放映が終わると >アニメ本編だけはノータッチでしたって言い張るほんチの姿は流石にどうかと思った その二つは矛盾してないような…
38 18/02/22(木)20:37:51 No.486745148
キービジュアル→80年代アトモスフィアPV→本編の三段オチは本当にどうかと思う 誰が喜ぶと思ったんだこれ
39 18/02/22(木)20:39:25 No.486745513
ヨゴセンセがREDで第二部やってくれるのはブッダのお蔭
40 18/02/22(木)20:39:26 No.486745518
>誰が喜ぶと思ったんだこれ ヘッズでしょ 実際喜んでたし
41 18/02/22(木)20:40:17 No.486745725
>ヘッズでしょ >実際喜んでたし ミ、ミーにはこのスレですら未だに原作ファンが愚痴ってるようにみえる…
42 18/02/22(木)20:40:41 No.486745813
>ヘッズでしょ >実際喜んでたし 喜ばない奴はヘッズじゃないって言い張ってただけじゃないですか
43 18/02/22(木)20:40:56 No.486745883
対立煽りはいいよ
44 18/02/22(木)20:42:06 No.486746127
初見ではバカだこれ!って喜ぶには喜ぶけど いやよく考えたらクソムカつく!
45 18/02/22(木)20:42:19 No.486746165
1話は独特のテンポの良さに中毒性があってとてもよかった 話が進むにつれてそれが段々なくなっていって残念だった
46 18/02/22(木)20:42:25 No.486746185
このスレがたつ度黙りこんだとかほんやくちーむが嘘つきとか似たようなことを言う人がいるが同じ人なのだろうか?
47 18/02/22(木)20:42:27 No.486746194
作品に批判的な者は片っ端から追い出されて自我が研修済みの連中だけが残った
48 18/02/22(木)20:42:46 No.486746279
当時思ってたんと違う!って主張したらこれこそが初期ニンジャスレイヤーの本質を受け継いでるみたいな反論されて何言ってんだこいつらってなった
49 18/02/22(木)20:42:52 No.486746296
当時言ってただの言われてただの書かれても個人の印象に依るから知らんがなとしか
50 18/02/22(木)20:43:43 No.486746496
>このスレがたつ度黙りこんだとかほんやくちーむが嘘つきとか似たようなことを言う人がいるが同じ人なのだろうか? 昨日も数週間前に立ったスレも似たような事しか言ってないよ
51 18/02/22(木)20:43:47 No.486746511
フロムコンピレイシヨンいいよね
52 18/02/22(木)20:43:56 No.486746556
もう二度と見たくないレベルで嫌いだわ
53 18/02/22(木)20:44:22 No.486746656
どちらが正しいかはさっぱり知らんがソースなしに決めつけてる奴は頭がおかしくなってるぞ
54 18/02/22(木)20:44:55 No.486746785
>このスレがたつ度黙りこんだとかほんやくちーむが嘘つきとか似たようなことを言う人がいるが同じ人なのだろうか? こういう当てこすりもその度見る気がするが同じ人なのだろうか?
55 18/02/22(木)20:45:18 No.486746870
合う合わないは各媒体にあってこれは圧倒的に…ってだけだ 離れた人が多かったのは状況判断だ
56 18/02/22(木)20:45:34 No.486746927
こんなアニメで人気出るわけねーだろって言われたら 重篤ヘッズ達が元々ほんチは人気目当てでやってるわけじゃないもん! 金なんてどうでもいいもん!って言い返す一方でほんチがドネート商売を始めた流れが一番面白かったです
57 18/02/22(木)20:46:00 No.486747028
物理書籍版の購入を辞めてしまう程度にはショックだったよ
58 18/02/22(木)20:46:29 No.486747149
>こんなアニメで人気出るわけねーだろって言われたら >重篤ヘッズ達が元々ほんチは人気目当てでやってるわけじゃないもん! >金なんてどうでもいいもん!って言い返す一方でほんチがドネート商売を始めた流れが一番面白かったです それは別にどうでもいいです…
59 18/02/22(木)20:46:53 No.486747263
ヘッズはヘッズはって論調にしたがる割には架空のヘッズと独り相撲してるだけにしか…
60 18/02/22(木)20:47:35 No.486747453
じゃあこのアニメ面白かったですか?
61 18/02/22(木)20:47:36 No.486747460
>ヘッズはヘッズはって論調にしたがる割には架空のヘッズと独り相撲してるだけにしか… つまりスレ画を持ち上げるヘッズも貶すヘッズもいなかったというニンジャ真実だけが残る 虚無だ
62 18/02/22(木)20:47:52 No.486747509
ヨゴセンセ版を待ってる
63 18/02/22(木)20:48:06 No.486747573
>重篤ヘッズ達が元々ほんチは人気目当てでやってるわけじゃないもん! >金なんてどうでもいいもん!って言い返す一方 誰に言われたんだろう
64 18/02/22(木)20:48:11 No.486747592
これのせいで知り合いに本編オススメしづらくなった
65 18/02/22(木)20:49:42 No.486747933
>誰に言われたんだろう 「」にはいたけどなあ まあ上で言われてる通り架空だと思うならそれでいいよ
66 18/02/22(木)20:50:56 No.486748236
勢いがあるメディアでは批判は一切許さないって論調の人が出てくるのは致し方ないよ スレ画だってピークの時にお出しされたアニメだしね
67 18/02/22(木)20:51:02 No.486748272
1話は好き あといい曲いっぱい聴けた…
68 18/02/22(木)20:51:02 No.486748273
>じゃあこのアニメ面白かったですか? 俺は円盤全巻揃える程度には面白かったけど他人に同意を求めるかは別のお話しかなって
69 18/02/22(木)20:51:20 No.486748397
そういや最近みないな…ニンスレ
70 18/02/22(木)20:51:22 No.486748420
>「」にはいたけどなあ それ特定の「」の話で主語を拡大してまで言い続けるような話じゃないじゃん…
71 18/02/22(木)20:51:39 No.486748508
ほんやくチームは付いてこれない人は付いてこなくていいみたいな事言ってたのは覚えてる 俺は付いて行けなかったそれだけの話だ
72 18/02/22(木)20:51:42 No.486748517
>そういや最近みないな…ニンスレ エ?
73 18/02/22(木)20:51:49 No.486748543
sick hackいいよね
74 18/02/22(木)20:51:52 No.486748555
>そういや最近みないな…ニンスレ わりとしょっちゅう見かける気が…
75 18/02/22(木)20:52:08 No.486748621
>それ特定の「」の話で主語を拡大してまで言い続けるような話じゃないじゃん… 別にヘッズ全てがそう言ってたなんて言ってねえよ…何を勘違いしてんだ
76 18/02/22(木)20:52:11 No.486748633
元より傑作良作の類であればこんなスレの流れなど鼻で笑って誰も相手にしないもの
77 18/02/22(木)20:52:27 No.486748710
>そういや最近みないな…ニンスレ 普通に実況スレ立ってるじゃない
78 18/02/22(木)20:52:52 No.486748844
>それ特定の「」の話で主語を拡大してまで言い続けるような話じゃないじゃん… 主語を拡大と言うか最初からそういうヘッズがいたという話なだけでは…?
79 18/02/22(木)20:54:18 No.486749176
>海外ですらこれが好意的に捉えられてるのは見たこと無いんだけど >どこかにいるんだろうか…そういう物好きの集団 海外の感想を訳してるブログで中国人たちがだんだん中毒起こしてハマってったのは見た
80 18/02/22(木)20:54:50 No.486749306
ソシャゲがポシャったのはソシャゲオリジナルストーリーやろうとしたのに会社側は原作キャラだしてガチャ回させるのがいいってなったとか聞いたが
81 18/02/22(木)20:55:15 No.486749393
>ソシャゲがポシャったのはソシャゲオリジナルストーリーやろうとしたのに会社側は原作キャラだしてガチャ回させるのがいいってなったとか聞いたが ソースは?
82 18/02/22(木)20:55:52 No.486749541
毎回言うけど俺は好きだよシヨン
83 18/02/22(木)20:58:29 No.486750161
俺も俺も
84 18/02/22(木)20:58:32 No.486750175
俺も好きだぜ
85 18/02/22(木)20:58:43 No.486750224
漫画はREDに移籍して続くんだっけ あれはかなり良かったから嬉しい
86 18/02/22(木)20:58:52 No.486750259
ソシャゲは内容がファックだったので蹴った以外に何かあったっけ
87 18/02/22(木)20:58:58 No.486750277
俺は合わなかったけど原作は好きだよ
88 18/02/22(木)21:00:41 No.486750666
シヨンが悪いんじゃなくて 半年くらいそれっぽい告知して期待させていた本格的ニンジャスレイヤーアニメが存在しなかったことが悪いんだ
89 18/02/22(木)21:01:22 No.486750835
noteはコンテンツが充実してきてありがたい
90 18/02/22(木)21:01:23 No.486750839
ミーミーはマトモな二部アニメが見たい
91 18/02/22(木)21:01:35 No.486750886
正直15分アニメと知らされた時は 短編エピですら収めるの無理だろ絶対話が破綻するわって戦々恐々としてた 意外と圧縮出来てた(ただしラスガは除く
92 18/02/22(木)21:02:44 No.486751139
キルズっぽい雰囲気で再アニメ化しないかなぁ
93 18/02/22(木)21:02:49 No.486751159
最初からフラッシュアニメとかインフェルノコップとかって言っとけば批判はあるだろうけど急に動きだすのがいい方向に動いたと思う 宣伝が悪い
94 18/02/22(木)21:03:39 No.486751329
キョジツテンカンホーが解けたやすなみたいなことになってるヘッズをよく見た
95 18/02/22(木)21:03:42 No.486751338
声と音楽はすばらしい 脚本も15分アニメに圧縮するなら上出来 つまり
96 18/02/22(木)21:05:09 No.486751661
>宣伝が悪い テイザーサイト始動時のメインビジュアルに岡崎能士を起用したヤツはどこのどいつなんだろう とっちめてやりたい つーかTRIGGER製作ならハナから今石あたりに描かせりゃいいじゃん……