虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/22(木)19:40:01 No.486730660

    アニメ化が楽しみな作品

    1 18/02/22(木)19:42:25 No.486731135

    腕もげは無理だよぉ!!

    2 18/02/22(木)19:44:06 No.486731498

    ゴールデンカムイでも食人はしてなかったぞ

    3 18/02/22(木)19:44:42 No.486731611

    このまんがなんでチャンピオンに載ってんの…

    4 18/02/22(木)19:45:09 No.486731710

    今回突然後ろで腕もげてびっくりした

    5 18/02/22(木)19:45:43 No.486731856

    制作チームは相当のセンスが要されると思う

    6 18/02/22(木)19:46:28 No.486732037

    ち…ちが……私そんなつもりじゃ…

    7 18/02/22(木)19:46:44 No.486732092

    一話からして同級生食われてるような話じゃなかったっけこれ

    8 18/02/22(木)19:46:53 No.486732121

    アリクイって草食なの?

    9 18/02/22(木)19:47:12 No.486732211

    ハルタでやれ

    10 18/02/22(木)19:47:18 No.486732235

    腕はもげる犯人は指摘する 2回びっくりしたよ今週

    11 18/02/22(木)19:47:18 No.486732239

    犯人は流石によく知ってる奴じゃなかったね

    12 18/02/22(木)19:47:22 No.486732252

    >一話からして同級生食われてるような話じゃなかったっけこれ そうだよ 今週犯人が明らかになった…かも

    13 18/02/22(木)19:47:57 No.486732371

    ケモなら地上波でセックスしてもいいってオーバーロードでわかったし期待したい

    14 18/02/22(木)19:48:27 No.486732490

    >ハルタでやれ 擬人化動物しか居ない世界の漫画なんてハルタにもねーよ!?

    15 18/02/22(木)19:48:28 No.486732492

    なんで急に犯人お前だよね?って証拠や逃げられたりとか自分の身の安全とか考えてるのかレゴ氏

    16 18/02/22(木)19:49:03 No.486732608

    調べてみたらアリクイはナマケモノに近い仲間なのか

    17 18/02/22(木)19:49:44 No.486732762

    >アリクイって草食なの? この世界では虫食が一般的だから実質草食だな

    18 18/02/22(木)19:49:51 No.486732796

    他誌だとヤングに行きそうな漫画載るのかチャンピオンのいいところ

    19 18/02/22(木)19:50:05 No.486732830

    驚異の技術で完璧に縫合できるからセーフ

    20 18/02/22(木)19:50:07 No.486732833

    見開き一コマ前にキツそうな顔してるアリクイ君の顔が…

    21 18/02/22(木)19:50:10 No.486732837

    先週肉食と草食の友情を描いてからのほらきた!!

    22 18/02/22(木)19:50:29 No.486732900

    >このまんがなんでチャンピオンに載ってんの… むしろチャンピオン以外のどこに載せられるっていうのさ

    23 18/02/22(木)19:51:05 No.486733046

    抑圧された肉食の筋力が一瞬の油断で爆発する…っ!!

    24 18/02/22(木)19:51:06 No.486733050

    カバも肉食扱いなんだよねこの漫画だと

    25 18/02/22(木)19:51:21 No.486733105

    板垣先生の漫画が読めるのはチャンピオンだけ!!

    26 18/02/22(木)19:51:26 No.486733119

    パンダ師匠の元で色々学んでるし指摘したのも単純に捕まえようと考えてるわけでもないんじゃないの

    27 18/02/22(木)19:52:01 No.486733258

    ゴウヒン医師が師匠すぎる

    28 18/02/22(木)19:52:10 No.486733307

    こういう作家のセンスにぶん殴られる漫画 大好き

    29 18/02/22(木)19:52:13 No.486733315

    ジョジョ四部みたいなOPにしてくれたら後はもう言うことないよ

    30 18/02/22(木)19:52:14 No.486733319

    雑食動物はどうすればいいんです?

    31 18/02/22(木)19:52:16 No.486733330

    先にちょっかい出したのがアリクイの方なのがつらい 仲良かったんだろうなあもう修復不可能だろうけど

    32 18/02/22(木)19:52:18 No.486733344

    su2261345.png よくあるよくある

    33 18/02/22(木)19:52:32 No.486733403

    腕もげより犯人発覚の方が同じ展開的には重要だろ!?

    34 18/02/22(木)19:52:59 No.486733495

    肉食と草食のパワーってサイヤ人と地球人くらいの差があるなこの漫画

    35 18/02/22(木)19:53:06 No.486733530

    千切った方も普通のいい奴そうなのが辛すぎる

    36 18/02/22(木)19:53:09 No.486733543

    >雑食動物はどうすればいいんです? カバも草食扱いだからこの世界では肉を食う動物とそれ以外って考えれば良いと思う

    37 18/02/22(木)19:53:26 No.486733594

    それはさておき

    38 18/02/22(木)19:54:08 No.486733779

    学生の頃イス引きで転ばせて人体麻痺になるレベルだからふつーふつー

    39 18/02/22(木)19:54:25 No.486733843

    そんな力入れてる風でもないのにな

    40 18/02/22(木)19:54:45 No.486733937

    違うんだ…俺は…

    41 18/02/22(木)19:54:48 No.486733948

    虎が魔女裁判し始めてて新編突入かなって思った矢先にあなたは犯人ですされて相変わらず漫画が上手い

    42 18/02/22(木)19:55:07 No.486734019

    ブラックコメディ?

    43 18/02/22(木)19:55:26 No.486734096

    虫の足をもぐようにポロッと取れてるよ…

    44 18/02/22(木)19:55:32 No.486734118

    レゴシがアリシェイクの話してるシーンはすごくこう…ドキドキしてしまった

    45 18/02/22(木)19:55:39 No.486734139

    直前までいててよせよーってノリなのに突然千切れなさる…

    46 18/02/22(木)19:55:45 No.486734161

    犯人見つけた後も作品続きそうで良かった

    47 18/02/22(木)19:56:00 No.486734221

    ハピツリの登場人物みたいなもろさしやがって…

    48 18/02/22(木)19:56:13 No.486734270

    レゴ氏のファーストキスの相手はクマくんなんだろうけど犯人かどうかはまだわからない気がする

    49 18/02/22(木)19:56:33 No.486734367

    カバってワニ食ったりするけど

    50 18/02/22(木)19:56:36 No.486734378

    アニメ化はキャラデザ苦労しそうだな 舞台化の方が向いてる気がする…演劇シーンとかまんま活かせるし

    51 18/02/22(木)19:56:47 No.486734419

    >千切った方も普通のいい奴そうなのが辛すぎる こんなに和気藹々としてたのに… su2261354.jpg

    52 18/02/22(木)19:57:01 No.486734473

    誰かかばっている犯人が複数いるなどの展開もありえるし

    53 18/02/22(木)19:57:01 No.486734474

    >レゴシがアリシェイクの話してるシーンはすごくこう…ドキドキしてしまった なんかそうじゃないシーンでも結構えっちな雰囲気あるよね

    54 18/02/22(木)19:57:15 No.486734521

    >レゴシがアリシェイクの話してるシーンはすごくこう…ドキドキしてしまった このオオカミ性差問わずドキッとさせる仕草しててそりゃ一目置かれるわ

    55 18/02/22(木)19:57:17 No.486734532

    >ブラックコメディ? どうぶつヒューマンドラマ

    56 18/02/22(木)19:57:20 No.486734547

    >先にちょっかい出したのがアリクイの方なのがつらい >仲良かったんだろうなあもう修復不可能だろうけど ちょっかいじゃなくてストレッチしてただけよ もう少し力入れてーオーケーブチィ

    57 18/02/22(木)19:57:44 No.486734640

    肉食は駄目だけどレゴ氏ならいいよ…のシーンで不覚にも笑ってしまった そんなに信頼されてるのかって

    58 18/02/22(木)19:57:53 No.486734671

    よくあることなのが怖すぎる…

    59 18/02/22(木)19:58:06 No.486734727

    アオバ疑っててごめんね

    60 18/02/22(木)19:58:25 No.486734818

    曲げちゃいけない方向に力入れちゃっただけなのに 体の強さが違いすぎた…

    61 18/02/22(木)19:58:25 No.486734821

    アリクイ君って結構序盤から出番ちょいちょいあったよね

    62 18/02/22(木)19:58:26 No.486734824

    暗室ルームとか暗くなったら固まるとか世界のゆがみがやべえ

    63 18/02/22(木)19:58:37 No.486734860

    明らかに共存不可能な種族同士が共存してるとかこの世界自体が何かの実験場としか思えない

    64 18/02/22(木)19:58:45 No.486734897

    >肉食は駄目だけどレゴ氏ならいいよ…のシーンで不覚にも笑ってしまった >そんなに信頼されてるのかって 裏方非モテ同盟だからな…

    65 18/02/22(木)19:58:47 No.486734901

    >アオバ疑っててごめんね ディープキスの時点で容疑者から外れてただろ!?

    66 18/02/22(木)19:58:52 No.486734929

    レゴ氏は一番キレたらやばいって評価だけど基本的にいいやつだからな…

    67 18/02/22(木)19:59:18 No.486735039

    最終的にはハルちゃんとくっついて欲しいけど物理的に厳しいものがあるな

    68 18/02/22(木)19:59:31 No.486735084

    いくらなんでもおかしい

    69 18/02/22(木)19:59:33 No.486735090

    割とヤバいレベルまでこの世界考えられてて怖い

    70 18/02/22(木)19:59:40 No.486735125

    >このまんがなんでチャンピオンに載ってんの… チャンピオン以外でいいところあるのかよ!

    71 18/02/22(木)19:59:42 No.486735133

    レゴシは信頼されてるよね いい子だし

    72 18/02/22(木)19:59:45 No.486735150

    >>アオバ疑っててごめんね >ディープキスの時点で容疑者から外れてただろ!? コナン的演出かなって…

    73 18/02/22(木)20:00:21 No.486735279

    >ちょっかいじゃなくてストレッチしてただけよ >もう少し力入れてーオーケーブチィ あれ 役者チームだったっけ?

    74 18/02/22(木)20:00:22 No.486735280

    レゴシは童貞だからな…

    75 18/02/22(木)20:00:42 No.486735374

    >チャンピオン以外でいいところあるのかよ! チャンピオンREDとか…?

    76 18/02/22(木)20:00:47 No.486735389

    アニメ化したらおまうさ先輩が今の非じゃないくらいビッチって叩かれそう 繊細ボーイは大嫌いなキャラだよね多分

    77 18/02/22(木)20:00:55 No.486735415

    やっぱり異種族より肉食同士がお似合いだと思うんですよ

    78 18/02/22(木)20:00:56 No.486735416

    読めば才能でもぎ取った連載で 掲載する雑誌もチャンピオンしか無いというのがよく分かる作品

    79 18/02/22(木)20:00:59 No.486735429

    あと兎を助けた狼って喧伝されてたりもするし

    80 18/02/22(木)20:01:22 No.486735518

    >明らかに共存不可能な種族同士が共存してる 100年くらい前の黒人とかも同じように思われてたと思うよ

    81 18/02/22(木)20:01:35 No.486735569

    >やっぱり異種族より肉食同士がお似合いだと思うんですよ そうだね 頑張ってビースター目指そうね

    82 18/02/22(木)20:01:36 No.486735581

    >やっぱり異種族より肉食同士がお似合いだと思うんですよ ジュノちゃん来たな…

    83 18/02/22(木)20:01:39 No.486735587

    たまたま買出ししてる場面見られてルイ先輩からだけは信頼失ってるのが明らかに嫌な伏線でしかない

    84 18/02/22(木)20:01:47 No.486735618

    腕はもげんやろ

    85 18/02/22(木)20:01:52 No.486735635

    いじめとかじゃなく千切る直前まではマジでただの日常のワンシーンなのが辛い なんか背景で体動かし始めてるな…からページめくったらブチィ!は最初理解できない

    86 18/02/22(木)20:02:17 No.486735714

    黒人が美味そうに見えたことはないわ…

    87 18/02/22(木)20:02:20 No.486735729

    >腕はもげんやろ もげとるやろがい!!

    88 18/02/22(木)20:02:32 No.486735773

    作者が町中見かける人を擬獣化させて遊んでると聞いて多分脳か目の構図が違うのではとすら思った

    89 18/02/22(木)20:03:30 No.486736044

    >アニメ化したらおまうさ先輩が今の非じゃないくらいビッチって叩かれそう >繊細ボーイは大嫌いなキャラだよね多分 遺書書くあたりまでは「」やとっしーもおまうさ先輩あんまり歓迎されてなかったしな…

    90 18/02/22(木)20:03:31 No.486736050

    二足歩行する知的生命体って時点でモデルになった動物たちとは違うし この世界のまともな肉食は普段から力をセーブするよう教育されてて たまに事故が起きるって理由付けもあるでな

    91 18/02/22(木)20:03:34 No.486736063

    誰にでも体を許すウサギよりオオカミ同士がお似合いですよね!

    92 18/02/22(木)20:04:18 No.486736264

    >たまたま買出ししてる場面見られてルイ先輩からだけは信頼失ってるのが明らかに嫌な伏線でしかない 草食なのに肉食っちゃった先輩と肉食なのに悟りを開いたレゴシの対比になる方じゃないかな

    93 18/02/22(木)20:04:21 No.486736277

    ジュノちゃんステイ!

    94 18/02/22(木)20:04:32 No.486736317

    >>明らかに共存不可能な種族同士が共存してる >100年くらい前の黒人とかも同じように思われてたと思うよ そういう差別思想とか逆に平等思想の暗喩だからね 作品テーマ的にもなんでいろんな動物が共存してるのか自体はそういうものだからで済まされそう

    95 18/02/22(木)20:04:35 No.486736328

    >作者が町中見かける人を擬獣化させて遊んでると聞いて多分脳か目の構図が違うのではとすら思った 道行く男子高校生を見て(おっあの子隣の子に腕もがれそうだな)とか考えてるのか…

    96 18/02/22(木)20:04:47 No.486736374

    >このまんがなんでチャンピオンに載ってんの… 親父が刃牙道描いてるから……かな

    97 18/02/22(木)20:04:56 No.486736404

    兎をビッチ呼ばわりはサキュバスに貞操がないって言うようなもんだと思うの

    98 18/02/22(木)20:05:25 No.486736523

    短編集で作者が自身の子供時代に触れてたけど独特な感性してるよねやっぱり

    99 18/02/22(木)20:05:27 No.486736536

    ルイ先輩肉食べたけど全部吐き戻してるし…

    100 18/02/22(木)20:05:45 No.486736601

    正直おまんこパイセンより同族の後輩の方が可愛いと思う

    101 18/02/22(木)20:05:53 No.486736644

    でも絶滅危惧種のウサギは一途だったっぽいじゃん ふられたけど

    102 18/02/22(木)20:05:54 No.486736649

    えっ?ホラ着脱式かも…

    103 18/02/22(木)20:06:00 No.486736688

    今回の容疑者なんだけどこの漫画のああいうつぶらな瞳な大型はサイコ感あるな 多分市長のイメージが大きいんだけど

    104 18/02/22(木)20:06:21 No.486736771

    鹿の足は捻ってもいだりするよ 70ぐらいの細い爺さんでも

    105 18/02/22(木)20:06:27 No.486736785

    本気でお互い殺しあうよりは…で生まれた世界だしな 犬が何で存在してるのかとか

    106 18/02/22(木)20:06:49 No.486736864

    >誰にでも体を許すウサギよりオオカミ同士がお似合いですよね! お似合いなのに振られててウケる~

    107 18/02/22(木)20:07:09 No.486736968

    >誰にでも体を許すウサギよりオオカミ同士がお似合いですよね! ウサギ先輩もうレゴ氏としか寝ないって

    108 18/02/22(木)20:07:23 No.486737040

    読み切りのお料理番組ってデンジャーすぎないあのネタ

    109 18/02/22(木)20:07:33 No.486737093

    脱臼なら兎も角靱帯ごと腕もぐって器用な事してるな…

    110 18/02/22(木)20:07:48 No.486737158

    肉食やっぱ完全に別れた方がお互いのためだよ… そしてベルリンの壁 おまヒロインと離れ離れに

    111 18/02/22(木)20:08:18 No.486737287

    >読み切りのお料理番組ってデンジャーすぎないあのネタ だからあの世界の中でも大ウケ

    112 18/02/22(木)20:08:20 No.486737294

    ハルちゃんはヒロイン扱いするにはメンタル強すぎるというか作者の素ですよねこれ

    113 18/02/22(木)20:08:21 No.486737296

    取れやすい動物とか…

    114 18/02/22(木)20:08:33 No.486737339

    腕もげは妄想シーンかと思った 見開きセンスあるわ

    115 18/02/22(木)20:08:37 No.486737356

    どう転がるかが全然読めない…

    116 18/02/22(木)20:08:47 No.486737399

    ほらきた! 今更か

    117 18/02/22(木)20:09:26 No.486737555

    人間がここに混ざるとどうなる

    118 18/02/22(木)20:09:28 No.486737564

    親父よりセンスある気がしてきた

    119 18/02/22(木)20:09:35 No.486737583

    >読み切りのお料理番組ってデンジャーすぎないあのネタ ブラックジョークとかそんなレベルじゃない

    120 18/02/22(木)20:09:44 No.486737619

    オオアリクイだったらヒョウを撃退できるぐらい強いのに…

    121 18/02/22(木)20:10:08 No.486737727

    よく聞くけど板垣の娘ってのは確定なの?

    122 18/02/22(木)20:10:09 No.486737733

    種族的にフィジカル最弱に近い上にその弱い同族からもいじめられてるから メンタルタフじゃないとやってけないんだろうなハルちゃん

    123 18/02/22(木)20:10:09 No.486737738

    またきた!

    124 18/02/22(木)20:10:12 No.486737756

    よく考えたらこんな騒動起きてるんだから蛇の警備員も近くに来てそうだし全く考え無しって訳でもないのかな

    125 18/02/22(木)20:11:02 No.486738006

    >ハルちゃんはヒロイン扱いするにはメンタル強すぎるというか作者の素ですよねこれ 死と隣り合わせすぎて強くなりすぎたんだよあの子は

    126 18/02/22(木)20:11:19 No.486738098

    よしきた!

    127 18/02/22(木)20:11:34 No.486738174

    自然と食べられたがってた! とか愛があってもだいぶヤバい

    128 18/02/22(木)20:11:45 No.486738231

    >ハルちゃんはヒロイン扱いするにはメンタル強すぎるというか作者の素ですよねこれ 作者は歌舞伎町でオッサンに 「私みたいなブスを金出してでも抱きたいって言ったのはお前だろバーカ!!!!」って叫んで ヒールで全力ダッシュして逃げるような子だからな…

    129 18/02/22(木)20:11:47 No.486738241

    さあこい!

    130 18/02/22(木)20:12:16 No.486738374

    犯人って裏市行った時のメンバーにいたっけ?

    131 18/02/22(木)20:12:22 No.486738409

    林田球と是非対談してほしい

    132 18/02/22(木)20:12:32 No.486738476

    >犯人って裏市行った時のメンバーにいたっけ? いないよ

    133 18/02/22(木)20:12:55 No.486738608

    アニメ化したらおまうさ先輩の声イカちゃんになると思う

    134 18/02/22(木)20:13:05 No.486738658

    >読み切りのお料理番組ってデンジャーすぎないあのネタ だから視聴率もうなぎのぼり

    135 18/02/22(木)20:13:25 No.486738775

    >作者は歌舞伎町でオッサンに >「私みたいなブスを金出してでも抱きたいって言ったのはお前だろバーカ!!!!」って叫んで >ヒールで全力ダッシュして逃げるような子だからな… えっ何それ…

    136 18/02/22(木)20:14:13 No.486738975

    読み返すとレゴ氏中盤までは生きにくい悩める青年って感じなのに 段々怖いなこいつ…ってなってくる

    137 18/02/22(木)20:14:59 No.486739168

    切断じゃなくて腕もぎも繋げられるもんなんだな… リアルだと腕もぎ案件あんま聞かないから最初マジかってなっちゃった

    138 18/02/22(木)20:15:11 No.486739225

    久々に続きが待ちきれない漫画だわ 親父も書くの窮屈そうな刃牙終えて新連載書かねえかな

    139 18/02/22(木)20:15:15 No.486739241

    先週の話もほのぼのしつつキレがあって良かった

    140 18/02/22(木)20:15:18 No.486739254

    >よく聞くけど板垣の娘ってのは確定なの? 板垣が自分の娘のために武蔵美に遊びに行って色紙とか置いてて ぱるはその武蔵美出身で武蔵美時代に描いてたエッセイ漫画で父は北海道出身の漫画家とゲロってる そんな感じ

    141 18/02/22(木)20:15:53 No.486739428

    徐々に周りからの評価に納得するようにレゴ氏の異質感が増していくよね

    142 18/02/22(木)20:16:12 No.486739513

    >よく聞くけど板垣の娘ってのは確定なの? 連載開始した辺りに巻末コメントだったか娘がデビューしたってコメントがあったりもしたけど それが巴留先生のこと指してんのかは分かんない

    143 18/02/22(木)20:16:29 No.486739588

    su2261390.png こういう中学生いる!

    144 18/02/22(木)20:16:52 No.486739674

    最近レゴ氏が感じたことない気持ちを与えてくるわ

    145 18/02/22(木)20:17:31 No.486739838

    作風似通るならまだわかるけど別方向に親子二代揃って化物センスとかどういうこった

    146 18/02/22(木)20:17:42 No.486739894

    ままあることなんだね ところでレゴぴっぴ人望凄くない?

    147 18/02/22(木)20:17:43 No.486739897

    >えっ何それ… ごめんスニーカーだった su2261392.jpg

    148 18/02/22(木)20:17:58 No.486739970

    >su2261390.png >こういう中学生いる! 早口になりすぎる

    149 18/02/22(木)20:17:58 No.486739971

    >板垣が自分の娘のために武蔵美に遊びに行って色紙とか置いてて >ぱるはその武蔵美出身で武蔵美時代に描いてたエッセイ漫画で父は北海道出身の漫画家とゲロってる >そんな感じ 板垣姓の漫画家なんていくらでもいるしなー!

    150 18/02/22(木)20:18:18 No.486740060

    >レゴシが初めて裏市に行ったときハルを思い出して涎が止まらなかった様子が印象的でしたって言われて、 >「あれはいわゆる勃起です!」って答えた所、カットされてました。我が意を得たのだが😓

    151 18/02/22(木)20:18:24 No.486740086

    というか2世漫画家自体あんまり見ない…

    152 18/02/22(木)20:18:43 No.486740159

    作品全体に野性味が強い

    153 18/02/22(木)20:19:08 No.486740275

    >人間がここに混ざるとどうなる ヒト科のみなさんも動物の一種だし… 恵体の草食以下の扱いで気を遣われそう

    154 18/02/22(木)20:19:09 No.486740279

    >というか2世漫画家自体あんまり見ない… すっごく病んでたのが1組居たの思い出した…

    155 18/02/22(木)20:19:23 No.486740353

    作者の童貞への理解力半端ない

    156 18/02/22(木)20:19:38 No.486740413

    >ままあることなんだね >ところでレゴぴっぴ人望凄くない? 人望もだけどおまうさ先輩の話それなりに広まってなかったっけ

    157 18/02/22(木)20:19:41 No.486740435

    >というか2世漫画家自体あんまり見ない… 久正人はちょっと違うか

    158 18/02/22(木)20:19:51 No.486740478

    だった作者まだ童貞でしょ

    159 18/02/22(木)20:19:52 No.486740480

    レゴ氏は本人がどう悩もうが結局強者側なので 草食と本当のところでは分かり合えそうにない感じがする ハルちゃんにも似たようなこと言われてたけど

    160 18/02/22(木)20:20:00 No.486740524

    >>えっ何それ… >ごめんスニーカーだった >su2261392.jpg ヤッベーな…ハルちゃんじゃん…

    161 18/02/22(木)20:20:31 No.486740681

    さだやす圭の娘のさだやす!さだやすがいます!

    162 18/02/22(木)20:20:40 No.486740713

    椎名林檎聞こうってのは理解できるけど落ち着け

    163 18/02/22(木)20:20:54 No.486740779

    エネルギーが凄まじいな…

    164 18/02/22(木)20:21:08 No.486740840

    才能が凄いよねこの作者 世襲漫画家で親超えてるの初めて見た気がする

    165 18/02/22(木)20:21:16 No.486740873

    >板垣姓の漫画家なんていくらでもいるしなー! 一番の判断材料は顔だと思う あまりにもパパ似で俺は否定することをやめた

    166 18/02/22(木)20:21:16 No.486740878

    なんかこう叩きつけるような漫画

    167 18/02/22(木)20:21:47 No.486741035

    >というか2世漫画家自体あんまり見ない… 大島一家は一家全員漫画家経験持ちで珍しい部類なんだな

    168 18/02/22(木)20:21:47 No.486741037

    >su2261392.jpg こりゃチャンピオン作家になる訳だ…

    169 18/02/22(木)20:21:51 No.486741055

    >才能が凄いよねこの作者 >世襲漫画家で親超えてるの初めて見た気がする 全盛期の板垣は流石に超えられてねえよ

    170 18/02/22(木)20:21:54 No.486741077

    少年誌連載の漫画の巻末でこの世界コンドームいっぱい種類あるんですよ!!! というやつは流石にドン引きした

    171 18/02/22(木)20:22:11 No.486741145

    読み切りの肉ハラ(肉食ハラスメントの略)って単語が面白くてほんと好きだわ

    172 18/02/22(木)20:22:17 No.486741164

    >よく聞くけど板垣の娘ってのは確定なの? 一番明言されてるソースは板垣父の師匠の浜村が「娘が漫画家デビューした」って書いてたことだけど真偽不明 あとは状況証拠

    173 18/02/22(木)20:22:25 No.486741196

    >なんかこう叩きつけるような漫画 いや肉食のパワーで腕引けばこうなりますよみたいな見も蓋もないぶつけ方するよね…

    174 18/02/22(木)20:22:28 No.486741214

    そりゃ親父も持って生まれた言うわ

    175 18/02/22(木)20:22:45 No.486741297

    公式に発表されるまではあんまり騒ぐのも無粋かなと思う

    176 18/02/22(木)20:23:09 No.486741390

    >全盛期の板垣は流石に超えられてねえよ 格闘技漫画の歴史はマジでバキ以前バキ以後だったりするからな… 今はともかく全盛期の板垣はくそ凄い

    177 18/02/22(木)20:23:26 No.486741465

    青春群像劇として見ても恐ろしくレベル高くてセンスは間違いないよね

    178 18/02/22(木)20:23:30 No.486741486

    とりあえず板垣性名乗れるはなこのオス度なら!!とはなる

    179 18/02/22(木)20:23:36 No.486741524

    >あまりにもパパ似で俺は否定することをやめた 板垣似の女を抱こうとするおっさんは何なんだ… サガりたいのかよ

    180 18/02/22(木)20:23:59 No.486741629

    >全盛期の板垣は流石に超えられてねえよ ベクトルは違うけど娘は異質な才能持ってる 奇才って言葉が似合う

    181 18/02/22(木)20:24:10 No.486741675

    女性作家と言われて納得はする 理解はしがたい

    182 18/02/22(木)20:24:43 No.486741836

    青年のよくある思春期の衝動を肉食の本能に併せて描くとか半端ない

    183 18/02/22(木)20:24:44 No.486741839

    ちゃんと少年漫画してるのが良いんだ

    184 18/02/22(木)20:24:44 No.486741841

    >>才能が凄いよねこの作者 >>世襲漫画家で親超えてるの初めて見た気がする >全盛期の板垣は流石に超えられてねえよ 板垣親はほんと歴史に残る作家だと思うんだよなー

    185 18/02/22(木)20:24:47 No.486741853

    パルって櫻井のりおと同じ年くらい?

    186 18/02/22(木)20:24:59 No.486741912

    >>あまりにもパパ似で俺は否定することをやめた >板垣似の女を抱こうとするおっさんは何なんだ… >サガりたいのかよ 獣性を感じて一晩戦いたいと思ったのかもしれない

    187 18/02/22(木)20:25:39 No.486742131

    物凄く大きなチンコ生えてそうな女性作家

    188 18/02/22(木)20:25:48 No.486742176

    前回の肉食草食の少女たちはすごい少女マンガしてた

    189 18/02/22(木)20:26:10 No.486742291

    のりおより若い

    190 18/02/22(木)20:26:12 No.486742299

    >パルって櫻井のりおと同じ年くらい? 10歳くらい違う

    191 18/02/22(木)20:26:30 No.486742387

    >前回の肉食草食の少女たちはすごい少女マンガしてた でもこの後

    192 18/02/22(木)20:26:36 No.486742420

    >獣性を感じて一晩戦いたいと思ったのかもしれない 一晩三万ではなくワンナイトスリーラウンドマッチのお誘いだったとは…

    193 18/02/22(木)20:26:51 No.486742504

    >板垣似の女を抱こうとするおっさんは何なんだ… >サガりたいのかよ 不細工でもデブでもババアでも痴漢する男はいるしレイプする男もいる 別にパル先生がブスって言いたいんじゃないが

    194 18/02/22(木)20:27:01 No.486742540

    >前回の肉食草食の少女たちはすごい少女マンガしてた 尊かった

    195 18/02/22(木)20:27:11 No.486742578

    親板垣は漫画的な格闘漫画演出方法ザクザク開発してったもんな 間違いなく天才

    196 18/02/22(木)20:27:16 No.486742596

    ゴウヒンさんの躍動感ある動きとかは父親譲りだな

    197 18/02/22(木)20:27:27 No.486742645

    >>前回の肉食草食の少女たちはすごい少女マンガしてた >でもこの後 ほらきた!

    198 18/02/22(木)20:27:46 No.486742715

    >物凄く大きなチンコ生えてそうな女性作家 私そういう名誉男性化する褒め方嫌い!!

    199 18/02/22(木)20:29:06 No.486743056

    レゴ氏の色気を感じる

    200 18/02/22(木)20:29:09 No.486743070

    >青春群像劇として見ても恐ろしくレベル高くてセンスは間違いないよね センスだけで漫画描いてるような気がする 絵も内容も独特すぎて真似しようと思ってもできなさそう

    201 18/02/22(木)20:29:38 No.486743187

    >ルイ先輩の色気を感じる

    202 18/02/22(木)20:30:15 No.486743367

    理解したい理解されたい!でも無理!みたいなテーマが根底にあってまさしく青春もの

    203 18/02/22(木)20:30:29 No.486743432

    隕石祭とかで人類滅んだあとの世界とか匂わせてなかったっけ?

    204 18/02/22(木)20:30:44 No.486743502

    治ったらアリシェイク飲みにいこうねって慰めるのいいよね…

    205 18/02/22(木)20:30:46 No.486743511

    裏の世界で生きてく宣言した直後にレゴシのこと心配してるルイ先輩で駄目だった

    206 18/02/22(木)20:30:49 No.486743519

    軍鶏タフ修羅バキと90年台は名作レベルの格闘漫画がニョキニョキ生えてたから…

    207 18/02/22(木)20:31:03 No.486743579

    俺もレゴ氏に腕もいで欲しいー

    208 18/02/22(木)20:31:10 No.486743606

    インタビューにちらっとあったけどたまごサンド回が編集部でも高評価なのがなんか嬉しかった

    209 18/02/22(木)20:31:31 No.486743696

    単行本通しで読み直したんだけどハルちゃん1番みりきあるかもしれん…ってなった ルイ先輩は最初何やっても格好いいポジションかと思ってたら斜め上な感じになっていったな

    210 18/02/22(木)20:32:31 No.486743924

    >インタビューにちらっとあったけどたまごサンド回が編集部でも高評価なのがなんか嬉しかった 小さくても自信あることが評価されることの喜びいいよね

    211 18/02/22(木)20:32:36 No.486743943

    >隕石祭とかで人類滅んだあとの世界とか匂わせてなかったっけ? 滅んだのは恐竜で今の世界の住人たちにとって恐竜は 自分たちが生まれる前に世界を支配していたご先祖様(神様)みたいな認識じゃなかったっけ

    212 18/02/22(木)20:32:38 No.486743953

    >インタビューにちらっとあったけどたまごサンド回が編集部でも高評価なのがなんか嬉しかった 就活ボロボロで自尊心もボロボロだった時に週チャン編集部にネーム持ち込んだらすごく真剣に読んでくれた…っていう編集部だからな…

    213 18/02/22(木)20:33:21 No.486744114

    チャンピオン読んで育った感じがすごい

    214 18/02/22(木)20:33:47 No.486744228

    漫画力高すぎる

    215 18/02/22(木)20:33:47 No.486744229

    >ルイ先輩は最初何やっても格好いいポジションかと思ってたら斜め上な感じになっていったな 無理矢理肉食って吐いてるルイ先輩えっちいよね

    216 18/02/22(木)20:34:32 No.486744396

    >インタビューにちらっとあったけどたまごサンド回が編集部でも高評価なのがなんか嬉しかった レゴムちゃんいっぱいちゅき…

    217 18/02/22(木)20:35:06 No.486744536

    https://twitter.com/itaparu99/status/961644493370900481 この人はヒが面白いと思う

    218 18/02/22(木)20:35:24 No.486744598

    本筋も面白いけど先週とかレゴムちゃん回とか短編もすげえ面白いんだよな…

    219 18/02/22(木)20:35:52 No.486744712

    あの雌ウサギルイ先輩を汚しやがって…とか言われてたのが懐かしい

    220 18/02/22(木)20:36:19 No.486744796

    作者はヒリ好きだよね

    221 18/02/22(木)20:36:52 No.486744939

    ハルちゃん先輩はどんどん可愛くなってきた もうウサビッチ先輩なんて呼ばないよ俺…

    222 18/02/22(木)20:38:45 No.486745375

    >>ルイ先輩は最初何やっても格好いいポジションかと思ってたら斜め上な感じになっていったな >無理矢理肉食って吐いてるルイ先輩えっちいよね 久々の野菜ジュースで うまい…!してるのいいよね