虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)19:27:08 レンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)19:27:08 No.486727845

レンタルで久々に見た めっちゃたのしい!

1 18/02/22(木)19:31:07 No.486728721

院生の姉ちゃんが凄くタフ

2 18/02/22(木)19:32:22 No.486729007

>ガンマー夫妻が凄くタフ

3 18/02/22(木)19:33:53 No.486729328

奥さんは本業歌手だっけ 続編で離婚してて吹いた

4 18/02/22(木)19:34:11 No.486729385

後ろの爆発は人間の仕業だろ!

5 18/02/22(木)19:34:52 No.486729526

春ごろにアメリカで第6弾公開予定か

6 18/02/22(木)19:36:29 No.486729846

思ってたよりも主要人物が死なない

7 18/02/22(木)19:37:48 No.486730163

あんまり陰惨じゃないパニックホラーいいよね

8 18/02/22(木)19:38:48 No.486730371

>春ごろにアメリカで第6弾公開予定か もう絶滅危惧種なんじゃなかったっけあいつら…

9 18/02/22(木)19:39:47 No.486730602

うろ覚えだけど硬い岩に当たってぐえーしたりそのまま谷底に落ちてぐえーしてたような気がする

10 18/02/22(木)19:40:31 No.486730749

最後タイヤごと引きずりこまれたおっさんだけはキャラがよく掴めなかった

11 18/02/22(木)19:41:29 No.486730936

>もう絶滅危惧種なんじゃなかったっけあいつら… なんか北極で武装化したグラボイドと戦うみたい

12 18/02/22(木)19:42:12 No.486731096

>うろ覚えだけど硬い岩に当たってぐえーしたりそのまま谷底に落ちてぐえーしてたような気がする 初代はそんな強い生物じゃないしな 厚目の皮袋みたいな感じだから 内部の圧力ですぐ破れる

13 18/02/22(木)19:43:56 No.486731447

全速力でコンクリにぶち当たるとぐえー!する程度にはかよわいいきものだよね初代 でも割と銃には耐えてたか

14 18/02/22(木)19:47:07 No.486732183

これ以上ないってぐらい分かりやすいパニック映画

15 18/02/22(木)19:47:27 No.486732277

過去の話って3だっけ? 一回逃げたのに大量の武器買い込んで戻ってくるシーン良かった

16 18/02/22(木)19:48:00 No.486732387

午後ローでまたみたいな…次いつだ

17 18/02/22(木)19:48:33 No.486732513

木曜洋画のCMがやたら明るかったからコメディ調のモンスターパニックかな?って思ったら 老夫婦が車ごと食われるシーンでドン引きしたの思い出した いや全体的には愉快で面白いけれどさ

18 18/02/22(木)19:49:21 No.486732689

>過去の話って3だっけ? 4だね 3は確か偽物で町おこししてたパーフェクションが舞台のはず

19 18/02/22(木)19:51:54 No.486733234

主人公変わったのは予算の関係なのだろうか

20 18/02/22(木)19:52:32 No.486733401

>春ごろにアメリカで第6弾公開予定か Tremors: A Cold Day In Hell - Trailer https://www.youtube.com/watch?v=Dn2hSvhkkRY

21 18/02/22(木)19:52:38 No.486733422

銃砲店の親父がやったー!合法的に問題無く生き物撃ち殺せるぜー!って活き活きしてるのでええ…ってなった

22 18/02/22(木)19:53:06 No.486733528

昔は黒歴史扱いしてたケビンベーコンが後年トレマーズいい…ってなったって話が好き

23 18/02/22(木)19:53:23 No.486733584

いつの間に5作もやってたの…

24 18/02/22(木)19:54:16 No.486733813

>いつの間に5作もやってたの… ごめんなさいこれ2以降はビデオスルーなんですよ

25 18/02/22(木)19:55:01 No.486733989

これでベーコンかっこいい!ってなってインビジブルでおお…うn…ってなった

26 18/02/22(木)19:55:04 No.486734006

結構人死んでるのに気楽に見れるモンスターパニック映画いいよね 岩の上歩いてグラボイズから逃げよう作戦とか長閑すぎて好き

27 18/02/22(木)19:55:13 No.486734043

トレマーズ5はマジで名作で唸ってしまった…悔しい… サブタイトルのブラッドラインってそういうことかよ…

28 18/02/22(木)19:56:30 No.486734353

飛ぶようになったところまで見たけどまだ進化してるの?

29 18/02/22(木)19:56:36 No.486734380

みんな!モンゴリアンワームとドラマ版も忘れないでね! 前者は名前だけの関係ないやつだけど

30 18/02/22(木)19:58:00 No.486734701

3作目まで順当に微妙になっていったけど4作目と5作目はめっちゃ面白い

31 18/02/22(木)19:59:27 No.486735062

What the hellとdamnで主人公のセリフが1割か2割くらい占められてるような気がしてくる

32 18/02/22(木)20:00:36 No.486735340

午後ローで見たきりだけど4のラストで文字足してパーフェクションにする下りがめっちゃ好き

33 18/02/22(木)20:05:24 No.486736522

土の中のヤツから二足歩行のヤツが出てきてそれの中から飛行するヤツが出てきて飛んで卵を産むと土の中のヤツが産まれるって難儀な生態だな

34 18/02/22(木)20:17:27 No.486739826

>土の中のヤツから二足歩行のヤツが出てきてそれの中から飛行するヤツが出てきて飛んで卵を産むと土の中のヤツが産まれるって難儀な生態だな 地中で安全に巨体に育って多数に分裂群れで狩りをして周辺の生物食い尽くしたら空飛んで新たな餌場に移動を繰り返しとかクソ生物過ぎる

↑Top