虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

機動力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)19:16:32 No.486725620

機動力+火力=つよい

1 18/02/22(木)19:20:57 [ライガーゼロ] No.486726536

これおもい…はずして

2 18/02/22(木)19:22:58 No.486726926

過重と全弾発射すると熱いだけじゃないですか

3 18/02/22(木)19:23:23 No.486727035

オーバーヒートがやばすぎる

4 18/02/22(木)19:23:30 No.486727063

機動力…?

5 18/02/22(木)19:24:09 No.486727192

ゼロさん自体の機動力はすごいよ

6 18/02/22(木)19:24:17 No.486727213

関節がギュインギュイン回るのが本当に無理してる感あって決戦兵器だよね

7 18/02/22(木)19:24:49 No.486727323

昔は最高時速すげえ!だったけど今はバトスト世界でも直進しかできないんだろうなって思ってる 曲がると横転か足折れそう

8 18/02/22(木)19:25:03 No.486727374

そんなゼロさんが動けなくなる重量ってなんなんだろう

9 18/02/22(木)19:25:05 No.486727383

重すぎるのはアニメだけだし…

10 18/02/22(木)19:25:13 No.486727412

重武装なのに最高速度285kmで走れる化け物

11 18/02/22(木)19:25:28 No.486727454

こんなんでも時速100kmは出るからな

12 18/02/22(木)19:25:46 No.486727521

アニメのイメージが強すぎる

13 18/02/22(木)19:25:51 No.486727542

博士が予算ケチった結果って後付けだっけ?

14 18/02/22(木)19:26:15 No.486727647

むしろバトスト設定がまさに直進スピードさえあれば良い系の運用だぞ

15 18/02/22(木)19:27:07 No.486727841

バトストパンツァーのやり逃げ上等な運用いいよね

16 18/02/22(木)19:27:53 No.486728034

>博士が予算ケチった結果って後付けだっけ? ブキヤ設定というかヤマザキ軍曹設定

17 18/02/22(木)19:28:15 No.486728094

走りつつ撃てればいいんだもんな 他はイェーガーとシュナイダーの役割だし

18 18/02/22(木)19:29:12 No.486728291

そもそも設定どおりなら砲撃特化のくせに機動力がインチキすぎるし…

19 18/02/22(木)19:29:49 No.486728438

突然ライガーのスピードで走ってきて周囲を焼け野原にしたらライガーのスピードで帰るだけの簡単なお仕事です

20 18/02/22(木)19:30:13 No.486728539

>こんなんでも時速100kmは出るからな 最高速度285km/hなんすよコイツ

21 18/02/22(木)19:31:57 No.486728912

高速展開能力って正しい意味での機動力でしょコイツに期待されるのは

22 18/02/22(木)19:36:24 No.486729836

ミサイルを前線に早く運ぶのが仕事です

23 18/02/22(木)19:37:31 No.486730090

ウルトラキャノンで全て台無しにされた機体

24 18/02/22(木)19:39:53 No.486730628

>ミサイルを前線に早く運ぶのが仕事です あっちこっち逃げ回るよりは正確に正しいポイントまで走ってどっしり腰を下ろす方が大事だし直進能力高ければそれでいい気がする

25 18/02/22(木)19:41:21 No.486730911

サウナゾイド

26 18/02/22(木)19:43:21 No.486731329

飛び込んでミサイルばらまいて逃げるって士魂号だ

27 18/02/22(木)19:44:08 No.486731505

アニメでもこいつだけ登場がやたら遅くて出番も片手で数えきれる程度なのにインパクトが強烈すぎてやたら印象に残るよね

28 18/02/22(木)19:44:30 [妄想戦記] No.486731569

>重すぎるのはアニメだけだし… 最高時速なんて弾薬非装填時のカタログスペックに決まってんだろ莫迦! この重さで一歩でも歩きゃぶっ壊れるから腹ばいでせいぜいが匍匐前進しか出来ねえよ!

29 18/02/22(木)19:45:44 No.486731861

>昔は最高時速すげえ!だったけど今はバトスト世界でも直進しかできないんだろうなって思ってる >曲がると横転か足折れそう でもイエーガーとすら10%も質量変わらないんですよ… 乾燥質量であって弾薬積むともっと重くなるにせよ

30 18/02/22(木)19:47:33 No.486732295

書き込みをした人によって削除されました

31 18/02/22(木)19:49:10 No.486732643

流石に他のゼロとは空力が違いすぎる ばかでかいキャノンに加えて前足とかとも抵抗がひどい見た目してる

32 18/02/22(木)19:50:31 No.486732906

カノントータスでさえ時速100キロだから納得できなくもない

33 18/02/22(木)19:50:31 No.486732909

クソ速い重砲撃機なんて浪漫の欠片もないので俺は妄想戦記やアニメの描写の方が好きだ

34 18/02/22(木)19:50:52 No.486732989

シュナイダーは真っ直ぐ行ってぶっ飛ばすだしイエーガーはデカいブースターごと横に向ければ曲がれるんじゃね!?だし

35 18/02/22(木)19:51:02 No.486733031

ミサイルポッドが分厚い装甲を兼ねてるという設定に納得できない

36 18/02/22(木)19:51:47 No.486733210

>シュナイダーは真っ直ぐ行ってぶっ飛ばすだしイエーガーはデカいブースターごと横に向ければ曲がれるんじゃね!?だし こなしちゃうゼロが悪い

37 18/02/22(木)19:53:58 No.486733732

タイプゼロより3割以上重くてしかもブースター撤去してるのにタイプゼロより速いイクスの方が不可解 共和国ゼロより帝国ゼロの方が性能高いってことで納得できるけど

38 18/02/22(木)19:54:15 No.486733810

そもそもこのCASは他のCASと比べてもちょっと重いだけなんだよな…

39 18/02/22(木)19:54:41 No.486733924

昔から共和国は高速機にキャノン砲つけるの好きだよね

40 18/02/22(木)19:54:52 No.486733960

>ミサイルポッドが分厚い装甲を兼ねてるという設定に納得できない ズムウォルトのVLSもそんな謳い文句だった記憶

41 18/02/22(木)19:58:29 No.486734828

>昔から共和国は高速機にキャノン砲つけるの好きだよね 帝国が重装甲に射撃武器てんこ盛りなのが悪い

42 18/02/22(木)20:00:17 No.486735265

サラマンダーをキャノン要員にした奴の地上版だよねゼロパンツァー

43 18/02/22(木)20:03:37 No.486736075

ゴジュラス用にロングレンジバスターキャノン開発したときなんてディバイソンにもシールドライガーにも積んでみてたくらいだからな

44 18/02/22(木)20:05:00 No.486736421

一方帝国は火力確保のために荷電粒子砲を付けた

45 18/02/22(木)20:05:46 No.486736606

共和国はとりあえず機体作ってから後から武装つけるからな 最後はゴジュラスギガに武装なんていらねえ!になってたけど

46 18/02/22(木)20:06:06 No.486736708

カノントータスなんてもろ移動式砲台もあるしな共和国…

↑Top