虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/22(木)18:45:23 No.486719565

    アニメが終わった途端にみんな話題にしなくなる 聖女ぶってたのも見せかけだけだったわけか

    1 18/02/22(木)18:46:41 No.486719804

    アニメの最終回の実況からして寂しい状態だったじゃねーか

    2 18/02/22(木)18:47:32 No.486719942

    最終回というか3話とかその辺でもう大分レス数減ってた記憶

    3 18/02/22(木)18:47:37 No.486719962

    なんでブロしないの

    4 18/02/22(木)18:48:37 No.486720129

    町のチンピラには平気でぶっ放すのに級友の命が懸かった場所では躊躇するのか

    5 18/02/22(木)18:48:45 No.486720148

    何時にやってたかも知らない たぶん俺の地域では映らなかったんだろう

    6 18/02/22(木)18:48:45 No.486720155

    むにゃヘイも期待ハズレだったから…

    7 18/02/22(木)18:49:55 No.486720366

    茶化すためだけに見続けるには苦痛すぎた

    8 18/02/22(木)18:50:25 No.486720459

    使うべき所で使わないんじゃ力の意味無いんでは

    9 18/02/22(木)18:51:00 No.486720569

    たまにここでも原作小説の一部が貼られてるけど 2ページ読み切ったこと一度も無い 苦行過ぎる

    10 18/02/22(木)18:51:33 No.486720684

    むにゃヘイは何歌ったの?

    11 18/02/22(木)18:52:00 No.486720762

    せめて原作か原作マンガ通りなら茶化し甲斐もあったんだが…

    12 18/02/22(木)18:52:08 No.486720781

    >町のチンピラには平気でぶっ放すのに級友の命が懸かった場所では躊躇するのか ムニャにバレて嫌われたら辛いし…

    13 18/02/22(木)18:52:55 No.486720918

    15分くらい経ってから実況が立ったこともあった

    14 18/02/22(木)18:52:59 No.486720937

    制作の良心で酷いところ改変してるからな…

    15 18/02/22(木)18:53:35 No.486721061

    そもそもなんでアニメ化したのか分かんないし…

    16 18/02/22(木)18:55:01 No.486721333

    あにめのめで1年半ブロとブロみたいなアニメやってたのすごいな

    17 18/02/22(木)18:55:52 No.486721485

    見栄のブロンディーズ

    18 18/02/22(木)18:56:50 No.486721687

    >せめて原作か原作マンガ通りなら茶化し甲斐もあったんだが… 漫画の方をベースにアニメやってたんじゃないの…?

    19 18/02/22(木)18:56:59 No.486721715

    ここで貼られたページだけでバカにしたりツッコんだりしてひまつぶしたいだけで能動的にアニメ見るほど興味あるわけじゃないから

    20 18/02/22(木)18:57:46 No.486721852

    >たまにここでも原作小説の一部が貼られてるけど >2ページ読み切ったこと一度も無い >苦行過ぎる 登場人物が何やってもその向こう側に作者の思想が透けて見えるのいいよね…

    21 18/02/22(木)18:57:55 No.486721875

    ファフナーのためにシリウス買ってるけどこれ読むのわりと苦痛

    22 18/02/22(木)18:57:56 No.486721881

    「」が興味なかっただけで 腐女子界隈ではめちゃくちゃ盛り上がってたんでしょう?

    23 18/02/22(木)18:59:42 No.486722247

    >漫画の方をベースにアニメやってたんじゃないの…? 原作を薄あじにした漫画をさらに改変して筋が通るようにしたりブロにヘイト集まらないようにしたから…

    24 18/02/22(木)19:00:52 No.486722470

    >腐女子界隈ではめちゃくちゃ盛り上がってたんでしょう? 長谷いいよねしてたところにムニャがめちゃくちゃ出て来たから死んだ

    25 18/02/22(木)19:01:54 No.486722685

    腐女子は原典に当たるから原作読んだらもうマヂ無理…するんじゃないかなぁ

    26 18/02/22(木)19:02:11 No.486722735

    その表紙の魔法陣半分はみ出させて持ち歩いてんのがもう面白すぎる…

    27 18/02/22(木)19:02:13 No.486722744

    「」もとしあきもずっと青木先生絡みの所しか話してなかったし

    28 18/02/22(木)19:04:15 No.486723138

    この作品と作者に関して無駄に知識あるけどスレ見る度に誰かの質問に丁寧に答えてる「」が毎回いたからであって別に知りたくて知ったわけでもない

    29 18/02/22(木)19:04:55 No.486723268

    電動ドリルで肩に穴でも開けられたのか

    30 18/02/22(木)19:05:32 No.486723387

    >長谷いいよねしてたところにムニャがめちゃくちゃ出て来たから死んだ ムニャが出て来てから話おかしくなってない? ってファンレター晒す作者とか凄かったよね

    31 18/02/22(木)19:06:51 No.486723642

    実況がどうこうどころか漫画の一ページで盛り上がってた頃と比べると アニメは明らかにここで盛り上がってなかった

    32 18/02/22(木)19:07:33 No.486723788

    何かこの作品ここで切り貼りされてるページだけ見てヘラヘラ笑うのが一番楽しいんだなって…

    33 18/02/22(木)19:07:46 No.486723824

    作者のホームページの深淵っぷりでだいたいの人みんな引いてたと思う

    34 18/02/22(木)19:07:47 No.486723828

    基本叩いて粘着してるだけなんだから話題にされない方がありがたいと思う

    35 18/02/22(木)19:07:49 No.486723832

    見てないけど結構長いことやってた気がする

    36 18/02/22(木)19:08:05 No.486723875

    そういや一話のクオリティが低かったの確認してたからみてねーや

    37 18/02/22(木)19:08:05 No.486723876

    >実況がどうこうどころか漫画の一ページで盛り上がってた頃と比べると >アニメは明らかにここで盛り上がってなかった お行儀よく両手で持ってブロンディーズ!するうぇぶあじをここで見て「なんかアニメ化してる…」ってなった

    38 18/02/22(木)19:09:07 No.486724070

    見てないけどスレ見つけたらブロンディーズと書き込むことだけはしてた

    39 18/02/22(木)19:09:14 No.486724086

    >基本叩いて粘着してるだけなんだから話題にされない方がありがたいと思う ネタにやってして上げた方がうれしいだろ?みたいなことをナチュラルにかんがえるのが「」だ

    40 18/02/22(木)19:09:52 No.486724201

    原作の人気があるっていうの嘘だよねってくらい盛り上がってるのみなかった やっぱり所詮学校の図書館に置かれてたから知名度は高いだけなんだな

    41 18/02/22(木)19:09:59 No.486724223

    >ネタにやってして上げた方がうれしいだろ?みたいなことをナチュラルにかんがえるのが「」だ マジかよ病んでんじゃねぇの「」

    42 18/02/22(木)19:10:07 No.486724253

    >この作品と作者に関して無駄に知識あるけどスレ見る度に誰かの質問に丁寧に答えてる「」が毎回いたからであって別に知りたくて知ったわけでもない おかけで悪ガキ霊能力者シリーズの作者と同じだって知りたくなかったのに知っちゃったよ

    43 18/02/22(木)19:10:11 No.486724263

    良し悪しは個人の趣味もあるから別として置いておくけど ブロと学校やアパートの仲間たちの物語を楽しんでいたら全員突如現れたムニャの太鼓持ちに転職するのは そりゃいくらなんでも文句出るよね

    44 18/02/22(木)19:11:45 No.486724600

    貼られた一ページを語っていた頃はまじで盛り上がってたよ

    45 18/02/22(木)19:12:41 No.486724805

    そういえば本当にアニメ化したのってレベルでアニメキャプ見たことないな

    46 18/02/22(木)19:12:57 No.486724856

    瞬間最大風速がこなちゃん登場回だったな

    47 18/02/22(木)19:13:43 No.486725007

    念願の動くこなちゃんがあんまり可愛くなかったし ムニャヘイがムニャムニャいってくれなかったから…

    48 18/02/22(木)19:14:02 No.486725073

    こなっちゃんと青木に関しては「」とグダグダ話してるの面白かったけどそれ以外は別に… 漫画も不快だったけどスレが毎回同じようなやり取りしててちょっと不気味になったからみるの止めた

    49 18/02/22(木)19:14:34 No.486725192

    >そういえば本当にアニメ化したのってレベルでアニメキャプ見たことないな バカヤロウが!ブロンディーズ!(ポーズ)→(直立不動)→(爆発)のうぇぶみなら当時それなりに貼られてた

    50 18/02/22(木)19:15:02 No.486725284

    クソコテ大百科だとわくわくしてコミック読んでみるとブロンディーズがうだうだ悩んでるパートが多くてうんざりする

    51 18/02/22(木)19:16:32 No.486725622

    それでも大ヒット小説なんだよなこれ

    52 18/02/22(木)19:17:03 No.486725730

    >バカヤロウが!ブロンディーズ!(ポーズ)→(直立不動)→(爆発)のうぇぶみなら当時それなりに貼られてた そのうぇぶみと貼られるページだけ見て完全にギャグ漫画だと思ってたのにどうやらそうじゃないらしいのが怖い

    53 18/02/22(木)19:17:46 No.486725874

    正直ここじゃブーム終わってて大分経ってからのアニメだったよ…

    54 18/02/22(木)19:18:13 No.486725988

    su2261292.webm

    55 18/02/22(木)19:18:49 No.486726096

    >それでも大ヒット小説なんだよなこれ 自然に売れたんじゃなくてまず児童推薦書にコネで選ばれて学校の図書館に置かれたから数字が勝手に延びたという説がありまして

    56 18/02/22(木)19:19:16 No.486726210

    >バカヤロウが!ブロンディーズ!(ポーズ)→(直立不動)→(爆発)のうぇぶみなら当時それなりに貼られてた ブロンディーズって爆発魔法だったんだ…

    57 18/02/22(木)19:19:34 No.486726263

    結局BD何本売れたのか気になる 1巻70枚とかはさすがにウソだろうし

    58 18/02/22(木)19:19:42 No.486726297

    でもおっぱいおおきい青木のコラは好きだった

    59 18/02/22(木)19:20:36 No.486726470

    >結局BD何本売れたのか気になる >1巻70枚とかはさすがにウソだろうし 数字がでて来ないなら500以下だったか

    60 18/02/22(木)19:20:43 No.486726487

    こなっちゃんクレープ嫌いなの

    61 18/02/22(木)19:21:09 No.486726571

    >ブロンディーズって爆発魔法だったんだ… ブロンズになる魔法とかだと思ってた…

    62 18/02/22(木)19:22:00 No.486726724

    アニメはせめて原作の毒を原作そのままでお出しするか何倍にも濃くするかしたら伝説になったとは思う 毒浄化させたせいで薄っぺらいんだよな…なアニメになった

    63 18/02/22(木)19:23:49 No.486727131

    まーストーリーラインはありきたりだよねこれ 青木こなっちゃんむにゃへいブロンディーズの独自キャラぼかしたらみるとこない

    64 18/02/22(木)19:25:49 No.486727535

    ムニャがホームルーム中なのにいきなり教室後ろのロッカーで寝始めたのは面白かった

    65 18/02/22(木)19:30:24 No.486728577

    ムニャ登場したらもうちょっと盛り上がるかと思ったけど全体的にうすあじになってたからな… 原作ままの作品の破壊者のムニャが見たかった気もする

    66 18/02/22(木)19:31:36 No.486728823

    マンガとアニメで二回も希釈されたおならみたいな空気アニメだもん 語るところもそんなないし…

    67 18/02/22(木)19:31:54 No.486728898

    杉田とかZAZELがインタビューで遠回しに作品にダメ出ししてたのが面白かった

    68 18/02/22(木)19:34:18 No.486729406

    死んだ作者がみたらぶちぎれるだろうな現状

    69 18/02/22(木)19:35:31 No.486729658

    >死んだ作者がみたらぶちぎれるだろうな現状 平和に過疎ってた壺のファンスレでけおった作者だし憤死するんじゃね?

    70 18/02/22(木)19:36:45 No.486729916

    自著や自身に対する一切の批判を許さない中国の暴君タイプだったから…

    71 18/02/22(木)19:42:50 No.486731212

    >死んだ作者がみたらぶちぎれるだろうな現状 ブロが青木に惚れてそうなコラシリーズなんかは一番効いてただろうな