18/02/22(木)17:56:17 2が一番... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/22(木)17:56:17 No.486711411
2が一番面白い
1 18/02/22(木)17:59:23 No.486711911
スタローンとシュワちゃんとウィリスが並んでドンパチは贅沢過ぎる
2 18/02/22(木)18:00:13 No.486712030
>スタローンとシュワちゃんとウィリスが並んでドンパチは贅沢過ぎる (歩いてくるチャックノリス)
3 18/02/22(木)18:01:22 No.486712219
ストーリーもわかりやすくて良い
4 18/02/22(木)18:01:58 No.486712318
空港戦はもうズルい 男の子はイチコロ
5 18/02/22(木)18:02:05 No.486712334
4は悪役選びに噂が出てそのうち立ち枯れたな
6 18/02/22(木)18:02:47 No.486712459
悶え苦しんで死んだ コブラが
7 18/02/22(木)18:03:53 No.486712622
ステイサムのアクションはいつ見てもかっこいい
8 18/02/22(木)18:04:49 No.486712755
>スタローンとシュワちゃんとウィリスが並んでドンパチは贅沢過ぎる 行ってくる すぐ戻ってくる
9 18/02/22(木)18:05:25 No.486712841
若手を生け贄にヴェンジェンスの流れをとっとと構築
10 18/02/22(木)18:06:06 No.486712936
ジェットリー早引きが惜しい… 出ただけで儲けものなスケジュールだったみたいだけど
11 18/02/22(木)18:06:52 No.486713050
ヴァンダミングアクションだけじゃなく ちゃんとアドキンスにステイサムあてがったあたり最高
12 18/02/22(木)18:10:01 No.486713521
リアルモンクハゲ
13 18/02/22(木)18:11:01 No.486713657
実は3が一番好きなんだ…
14 18/02/22(木)18:12:28 No.486713899
スタローンとシュワルツェネッガーとウィリス さらにノリスがヴァン=ダムと戦う とかそれ30年くらい前のアクション映画全盛期だったら 妄想と一蹴されそうな話だ
15 18/02/22(木)18:13:06 No.486714012
この映画でヴァンダムが好きになった
16 18/02/22(木)18:13:24 No.486714056
3は別に面白くはなかったけどメルギブが悶絶する姿さえ見られれば喜ぶチョロい俺は満点をつける
17 18/02/22(木)18:15:04 No.486714341
3はバンデラスのアクションが良かった
18 18/02/22(木)18:15:06 No.486714347
そんな映画の隅っこにさらにストンコが写り込むなんてびっくりだ
19 18/02/22(木)18:15:33 No.486714423
2だけBD買ったな
20 18/02/22(木)18:16:46 No.486714612
吹き替えもささきスタローンと玄田シュワルツェネッガーだからな もう吹き替えオタクもイチコロよ
21 18/02/22(木)18:16:52 No.486714632
地上波初放送を何が何でも勝ち取ったテレ東
22 18/02/22(木)18:17:17 No.486714712
ジェットは3でも顔は出してくれた感謝のほうが強い
23 18/02/22(木)18:20:32 No.486715210
https://youtu.be/yIwx7AFjMbU いいよね…
24 18/02/22(木)18:23:46 No.486715697
>地上波初放送を何が何でも勝ち取ったテレ東 テレ東じゃないとなんか違うってなりそうだ
25 18/02/22(木)18:24:19 No.486715777
>ステイサムのアクションはいつ見てもかっこいい 「…with knife.」いいよね あのアサクリみたいな修道士ファッションもかっこいい
26 18/02/22(木)18:27:03 No.486716224
まず地上波でやらない可能性すらあったご時世だしな…
27 18/02/22(木)18:27:19 No.486716279
>ジェットは3でも顔は出してくれた感謝のほうが強い もう本人体ボロボロの筈なのにね…
28 18/02/22(木)18:31:21 No.486717039
スター達の出演作ネタをちょいちょい挟んだりユーモア演出も冴えてるよね2
29 18/02/22(木)18:33:12 No.486717387
ボクサーやってみたら?で気持ちよく笑えるのいいよね
30 18/02/22(木)18:33:34 No.486717473
チャックノリスが画面に出てくるだけで笑える素晴らしい映画
31 18/02/22(木)18:35:12 No.486717783
ステイサムのパイセンをリスペクトしてるけどそれはそれとして悪態をつくバーニーとの関係が好き
32 18/02/22(木)18:36:34 No.486717991
スタローンもやる気みたいだし4やって欲しいな…
33 18/02/22(木)18:37:05 No.486718086
バンデラスがかっこいい男というよりひょうきんな男な感じでちょっとがっかり
34 18/02/22(木)18:38:12 No.486718307
アントニオバンデラスをあんなキャラにしようって決めたの誰だよ... 超いいじゃねーか!
35 18/02/22(木)18:39:00 No.486718442
恥ずかしながらチャックノリスのこと知らなかったけどそんな俺でもあの(例のBGM)をバックにこちらに歩いてくる姿一発で「この優しげなおじさんタダ者じゃねぇ…!!」ってなるなった
36 18/02/22(木)18:41:35 No.486718892
若手組が少しパワー不足なのは惜しい3 ロンダーラウジーは肉弾戦おじさんズに混じって頑張ってたが
37 18/02/22(木)18:43:01 No.486719140
ただ者じゃなさが存分に残ってるのがかっこいい… 最年長クラスだよねあの人…
38 18/02/22(木)18:44:44 No.486719448
ヴァンダムにもっと悪役やって欲しくなった
39 18/02/22(木)18:45:25 No.486719575
>バンデラスがかっこいい男というよりひょうきんな男な感じでちょっとがっかり 本人が本来あんな感じだから嬉しがってたし…
40 18/02/22(木)18:46:41 No.486719805
いかにも80年代のアクション映画っぽいムーヴのエクスぺ組に対して3の若手チームのガジェットを活用してスマートに任務こなすのは00年代って感じでなんかアクション映画史の流れを観てる感ある
41 18/02/22(木)18:47:21 No.486719912
su2261233.jpg 4も楽しみ
42 18/02/22(木)18:47:48 No.486719997
なんせチャック・ノリスは全米ライフル協会の名誉会長だ パワーが違う
43 18/02/22(木)18:48:05 No.486720042
暗殺者のときの若くてギラギラした感じのバンデラスと比べるといい感じに年取ったなぁってなって スタローンのほうはあんまり変わってなくて?ってなる
44 18/02/22(木)18:48:16 No.486720072
予告編もめっちゃ午後ロー感あっていいよね2
45 18/02/22(木)18:49:31 No.486720274
スタローン降板しちゃうんだっけ
46 18/02/22(木)18:49:48 No.486720341
su2261235.jpg いちゃいちゃ
47 18/02/22(木)18:50:21 No.486720452
>スタローン降板しちゃうんだっけ いや出るんだとさ
48 18/02/22(木)18:51:22 No.486720650
ワールドミッションという御大層な名前ついてるけど実際はただの修学旅行なのいいよね