虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • F先生の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/22(木)14:22:08 No.486681948

    F先生の短編の話がしたい お気に入りある?

    1 18/02/22(木)14:26:16 No.486682470

    のろまな男が時を操る時計を手に入れる話

    2 18/02/22(木)14:32:55 No.486683364

    ノスタル爺は名作

    3 18/02/22(木)14:40:46 No.486684441

    好きなの多いけど 皮肉全開の絶滅の島 軽いようで皮肉効いてる名画座 脱力ぎみなオチのガ1号 少し泣く旅人還る 最後のコマが怖すぎる木の根っこ 辺りが特に

    4 18/02/22(木)14:42:37 No.486684695

    >のろまな男が時を操る時計を手に入れる話 オチがひでえ!

    5 18/02/22(木)14:43:34 No.486684830

    あなたこっちも早いのね

    6 18/02/22(木)14:43:55 No.486684883

    コマーサル

    7 18/02/22(木)14:45:06 No.486685051

    ブラックな話がよく言われるけど 旅人還るマジ綺麗なんすよ…

    8 18/02/22(木)14:46:28 No.486685231

    でもあのノロマ野郎ぜったいに早死にするよな

    9 18/02/22(木)14:46:42 No.486685261

    カンビュセスの籤かなよく印象に残ってるのは

    10 18/02/22(木)14:47:03 No.486685305

    >オチがひでえ! あなた早いのね 子供のころはこれがわからなかった…

    11 18/02/22(木)14:48:47 No.486685539

    地球人が宇宙人の円形脱毛症の薬になるって迷信で狩られまくる話

    12 18/02/22(木)14:48:54 No.486685557

    >あなた早いのね >子供のころはこれがわからなかった… 1コマの1言で完璧にオチつけてくるF先生には参るね…

    13 18/02/22(木)14:49:50 No.486685694

    あのバカは荒野を目指す 歳食ったらすごい刺さる様になってきた

    14 18/02/22(木)14:51:28 No.486685901

    老年期の終わりも読後感いいよね タイトルの元ネタの幼年期の終わりとは内容全然共通点無い気が

    15 18/02/22(木)14:52:26 No.486686010

    書類に…爪跡…

    16 18/02/22(木)14:53:21 No.486686139

    西部劇の話は世知辛かった

    17 18/02/22(木)14:53:54 No.486686189

    >老年期の終わりも読後感いいよね どうしたんだろうねあの後 普通に一日を過ごした後首でも吊っちゃいそうだった

    18 18/02/22(木)14:57:15 No.486686590

    テレビ放送が始まったばかりの時期はコンテンツ不足でアメリカの安い西部劇を穴埋めに垂れ流してたので F先生くらいの世代だと西部劇が刷り込みレベルでインプットされてるんだよね

    19 18/02/22(木)15:00:42 No.486686991

    並平家の一日が好き

    20 18/02/22(木)15:02:58 No.486687275

    写したものの市場価値と素材価値と主観価値がわかるカメラの話ってなんだっけ

    21 18/02/22(木)15:03:13 No.486687307

    間引きは最後のコマがなんかすごい怖い

    22 18/02/22(木)15:05:18 No.486687571

    >間引きは最後のコマがなんかすごい怖い 淡々としてる奥さんマジで怖い 個人的にミノタウロスやカンビュセスより印象に残った

    23 18/02/22(木)15:06:19 No.486687712

    ヨドバ氏シリーズだとジオラマのやつ好き

    24 18/02/22(木)15:07:04 No.486687806

    あの馬鹿とか未来ドロボウとかは読後感がいいよね

    25 18/02/22(木)15:07:48 No.486687903

    >写したものの市場価値と素材価値と主観価値がわかるカメラの話ってなんだっけ 未来から来たセールスマンの話か

    26 18/02/22(木)15:08:37 No.486688000

    >淡々としてる奥さんマジで怖い かなり明確に殺意もって行動してるもんね

    27 18/02/22(木)15:09:11 No.486688075

    たった2ページを真っ黒にするだけで宇宙の全ての時間を表現した旅人還るはまじF先生の構成力の恐ろしさを味わえる

    28 18/02/22(木)15:10:29 No.486688248

    アン子大いに怒るの紅茶のシーンが大好き

    29 18/02/22(木)15:12:37 No.486688554

    社長が幼児退行するやつ かあちゃんに叱ってもらうもん!

    30 18/02/22(木)15:14:53 No.486688874

    >社長が幼児退行するやつ >かあちゃんに叱ってもらうもん! 今のバブみとか見るとほんと先見の明というか

    31 18/02/22(木)15:25:04 No.486690196

    好きな話ではないんだけどスーパーマンの力を得た子供が幼い価値観での正義を行使しまくる話 あれを諭すにはどうしたらいいのだろうかと読む度何度も考えてしまう

    32 18/02/22(木)15:28:49 No.486690652

    憎まれ屋すき

    33 18/02/22(木)15:29:03 No.486690676

    「マイ・シェルター」の「あそこに………シェルターがある………」のくだりが超こえぇと思う俺

    34 18/02/22(木)15:29:04 No.486690678

    F先生がはじめてSF短編らしい作品を書き上げたあと 新しいオモチャが手に入ったような快さが湧いた と語ったという話好き

    35 18/02/22(木)15:30:06 No.486690864

    ゆるしてくれるねグッドトリップってなんだっけ

    36 18/02/22(木)15:32:03 No.486691114

    ドジ田ドジ朗の幸運はほがらかに面白いけどこれバランス良くなったら 前ほどツイてなくなったなぁとかそんな感じで終わる…のもいいのか ぼくは神様の場合はもう少しこう救済をくれよ

    37 18/02/22(木)15:32:05 No.486691120

    >ゆるしてくれるねグッドトリップってなんだっけ 一千年後の再会

    38 18/02/22(木)15:32:07 No.486691127

    >ゆるしてくれるねグッドトリップってなんだっけ タイムマシンの実験に踏み切るように恋人と別れるよう心理操作するわ 実験で飛ばされた先で恋人と再会した

    39 18/02/22(木)15:32:58 No.486691253

    テレパ椎のあの無知な頃には戻れない消失感はいい

    40 18/02/22(木)15:33:52 No.486691402

    >ゆるしてくれるねグッドトリップってなんだっけ ありがとちゃーん su2261051.png