虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)13:22:28 No.486674582

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/22(木)13:25:49 No.486675017

「」のお仕事は?

2 18/02/22(木)13:35:45 No.486676226

虹裏です

3 18/02/22(木)13:38:21 No.486676540

ハッハッハッ どう見たって無職にしか見えない

4 18/02/22(木)13:38:25 No.486676550

>虹裏です 悪かった 虹裏やめます

5 18/02/22(木)13:38:38 No.486676578

叩き殺す!

6 18/02/22(木)13:39:49 No.486676728

junの門が開かれたぞ!

7 18/02/22(木)13:41:04 No.486676875

悪かった チクチンはかんべんしてくれ

8 18/02/22(木)13:56:10 No.486678702

novの門が開かれましたぞ

9 18/02/22(木)13:56:50 No.486678790

チクチンとかハイグレとかはjun君ちの事ではなくて今現在のPCの前の「」の格好の事さ

10 18/02/22(木)13:57:24 No.486678864

人をおちょくった事でこの坊主の地獄の門全開では?

11 18/02/22(木)13:58:26 No.486678993

坊主の都合で開けたり閉めたり出来るんだな

12 18/02/22(木)14:00:58 No.486679330

>人をおちょくった事でこの坊主の地獄の門全開では? その後天国の門も開いたのでセーフ

13 18/02/22(木)14:01:36 No.486679405

とんち遊びしてるのかよ

14 18/02/22(木)14:04:11 No.486679742

中国の話かと思ったら日本の坊さんか坦山和尚 しかも明治期とは

15 18/02/22(木)14:09:27 No.486680390

>とんち遊びしてるのかよ 左様

16 18/02/22(木)14:14:22 No.486680987

この漫画ことあるごとにマウンティング取ろうとしてるな…

17 18/02/22(木)14:16:07 No.486681204

地獄の門が//開かれたぞ!

18 18/02/22(木)14:16:36 No.486681255

江戸時代の日本の話なのにある将軍もクソも徳川なのでは

19 18/02/22(木)14:21:30 No.486681860

>江戸時代の日本の話なのにある将軍もクソも徳川なのでは 彦根藩の織田信茂らしい

20 18/02/22(木)14:22:38 No.486682020

右も左も古代中国みたいなデザインだな

21 18/02/22(木)14:24:26 No.486682220

>江戸時代の日本の話なのにある将軍もクソも徳川なのでは この逸話って登場人物が浪人だったり侍だったり藩主だったりするので 画像は単に登場人物を中国風に寄せて身分もあちら基準にしただけだと思う

22 18/02/22(木)14:24:59 No.486682297

ハッハッハ 平日のこの時間に虹裏をしてるとは どう考えたって無職だとしか思えない

23 18/02/22(木)14:27:02 No.486682566

日本の話を中国風にしたりよく分からんな 仏教界ではその方がカッコいいってノリなのか

24 18/02/22(木)14:27:16 No.486682599

>この漫画ことあるごとにマウンティング取ろうとしてるな… 坊主の仕事は聞き手を納得させることもあるから

25 18/02/22(木)14:27:30 No.486682637

叩き殺す!

26 18/02/22(木)14:32:12 No.486683262

ハロワの門が開かれたぞ!

27 18/02/22(木)14:33:17 No.486683416

悪かった…わしの失態だった…

28 18/02/22(木)14:34:36 No.486683592

delするぞ!

↑Top