ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/22(木)13:05:23 No.486672459
結局アニメ化は有耶無耶になっちゃったな
1 18/02/22(木)13:06:01 No.486672541
押切くんもプピポーアニメ化したアニメ化作家だから問題はないです
2 18/02/22(木)13:06:58 No.486672663
あんなに騒いでたのにすっかり見なくなったと思ったらここの所見るようになったなコレ
3 18/02/22(木)13:07:26 No.486672719
ミスミソウの実写化もあるし
4 18/02/22(木)13:10:02 No.486673046
こっちも実写化でいいんじゃないの?
5 18/02/22(木)13:10:28 No.486673085
初アニメ化だったのにな…
6 18/02/22(木)13:11:13 No.486673172
>初アニメ化だったのにな… プピポー…
7 18/02/22(木)13:12:02 No.486673270
そのうちまた企画あがってきそうではある
8 18/02/22(木)13:13:04 No.486673403
まあ権利者にブチギレられたらどうにもならない内容だったし…
9 18/02/22(木)13:16:17 No.486673782
ミスミソウの後に控えてるかもしれんし
10 18/02/22(木)13:17:05 No.486673880
あんな状態でもアニメ化決定!って出来るんだなって思ったよ
11 18/02/22(木)13:17:43 No.486673962
まぁ企業の和解と別の方向でファン掴んでるし わざわざアニメ化で薄利多忙になる必要はないな
12 18/02/22(木)13:17:43 No.486673964
当人反省しとらんし許可出してくれるだろうか
13 18/02/22(木)13:19:31 No.486674199
ミスミソウがヒットしたら次はサユリ映画化待ちに違いないし…
14 18/02/22(木)13:20:40 No.486674341
そりゃスタッフだって予定がある訳だしな
15 18/02/22(木)13:26:56 No.486675145
結局再開したのは和解できたの?
16 18/02/22(木)13:30:22 No.486675551
この漫画の内容をネタ元に無許可でやる出版社が日本に存在してるんだってことを知っただけでも 意味のある事件だったよ
17 18/02/22(木)13:30:25 No.486675555
>結局再開したのは和解できたの? 今SNKの権利を全部持ってる中国企業が提訴取り下げした
18 18/02/22(木)13:31:18 No.486675662
>当人反省しとらんし許可出してくれるだろうか ?
19 18/02/22(木)13:33:35 No.486675973
もしアニメ化したとして尺どうしてたんだろうな 小学生編の終わりが一番きれいだけど12話じゃ普通に通過するよね だとすると中学生編だけどあれBADENDだからなぁ
20 18/02/22(木)13:35:43 No.486676221
SNKのIP好き勝手使っても許されるようになったんだからアニメ化でも何でもすればいいのに
21 18/02/22(木)13:35:44 No.486676223
そんなことよりミスミソウだ
22 18/02/22(木)13:37:09 No.486676399
連載再開してんのになんでそんな
23 18/02/22(木)13:37:40 No.486676464
ドラマ向きな感じがする
24 18/02/22(木)13:39:11 No.486676646
>SNKのIP好き勝手使っても許されるようになったんだからアニメ化でも何でもすればいいのに なってません…
25 18/02/22(木)13:40:23 No.486676797
>今SNKの権利を全部持ってる中国企業が提訴取り下げした kof97推しでいけばなんとなりそうだな!
26 18/02/22(木)13:41:40 No.486676949
休載のおかげで日高さんが負けてないんだぞ
27 18/02/22(木)13:42:08 No.486677014
権利関係ばっかりはしゃーない 作家がどうこうよりも出版している上がしっかりしてないとな
28 18/02/22(木)13:44:24 No.486677280
訴えるのはやめとくけどもうこんなことしないでねって話なんでまたやっていいわけではない
29 18/02/22(木)13:45:55 No.486677476
関係ないけどプピポーのEDすごい好き
30 18/02/22(木)13:47:00 No.486677605
プピポーBD出ないの… せめて配信でもいいからまた見たい
31 18/02/22(木)13:49:07 No.486677863
>プピポーBD出ないの… なんと4月に出る やったね
32 18/02/22(木)13:49:12 No.486677878
アニメ化してたらヒットしてたと思う?
33 18/02/22(木)13:52:54 No.486678288
ヒットしてたのが権利問題で削がれた形だよ
34 18/02/22(木)13:54:19 No.486678479
よりによって自分のとこもゲーム作ってる会社なのに粗雑に扱ったのが悪い
35 18/02/22(木)13:56:07 No.486678694
>なんと4月に出る >やったね マジで うれしい
36 18/02/22(木)13:59:16 No.486679104
>よりによって自分のとこもゲーム作ってる会社なのに粗雑に扱ったのが悪い むしろゲーム作ってる会社だから弱小を鼻であしらってるつもりだったのでは
37 18/02/22(木)13:59:20 No.486679113
家宅捜索された時に警察が大野さんか瑠渦かミスミソウの春花か区別つかなくて困ったって話がちょっと面白かった
38 18/02/22(木)14:02:49 No.486679563
大手のカプコンにはコラボまでもちかけたのにSNK相手は事後承諾にする気満々だったあたりが大手企業らしくて笑う
39 18/02/22(木)14:02:54 No.486679578
>>よりによって自分のとこもゲーム作ってる会社なのに粗雑に扱ったのが悪い >むしろゲーム作ってる会社だから弱小を鼻であしらってるつもりだったのでは 結果的に出版部門がゲーム部門に迷惑掛けて面目潰しちゃね 大手ほど気をつけなきゃいけない話
40 18/02/22(木)14:05:54 No.486679975
よそ様のネタを扱ってヒットしていたらしいのに何でちゃんとしてなかったの 知らぬ存ぜぬで押し通すつもりだったの
41 18/02/22(木)14:06:36 No.486680062
ゲームつくってるとかは関係なくそこら辺乖離してるというか 旧来の出版社の杜撰な書面化しない仕事ぶりがまだまだ残ってるという話でもあるからな…
42 18/02/22(木)14:07:12 No.486680128
>大手ほど気をつけなきゃいけない話 ゲームの方はSNKとコラボとかやってたから純粋に出版のエニックス組が大手のプライドのわりに仕事がアレってのがデカイと思うよ
43 18/02/22(木)14:07:59 No.486680239
お家騒動の時から何も変わってないって事よ
44 18/02/22(木)14:08:47 No.486680330
カプ側には許可取ってたってのがこの問題のアレさを強調してる
45 18/02/22(木)14:10:17 No.486680492
>カプ側には許可取ってたってのがこの問題のアレさを強調してる ちょっといくらなんでも小物臭すぎるよなあ…
46 18/02/22(木)14:12:55 No.486680822
家宅捜査までくらったけど元凶の編集者は今どうしてるんだろう
47 18/02/22(木)14:14:55 No.486681057
SNKがコラボとかに消極的な企業ならともかく同社の他のゲームではコラボしてるのがうn…
48 18/02/22(木)14:15:26 No.486681131
まぁこの漫画のお陰で格ゲーブームが再燃したわけだしまた変なゴタゴタは起こしたくないだろう
49 18/02/22(木)14:17:25 No.486681346
>カプ側には許可取ってたってのがこの問題のアレさを強調してる カプも事後承諾だよ カプは損して得取れって感じで訴訟とかに持ち込むよりコラボで稼ぐ方に舵取って SNKプレイモアは主に版権管理でやりくりしてる会社だから訴訟起こしただけ
50 18/02/22(木)14:17:38 No.486681369
>結局再開したのは和解できたの? 帯にKING OF 和解ってネタを使える程度には
51 18/02/22(木)14:17:54 No.486681403
>SNKがコラボとかに消極的な企業ならともかく同社の他のゲームではコラボしてるのがうn… SNKは正式に使用許可の話を持っていけばすぐに答える方だよ 勝手にやるのは大手だろうが中小だろうがちょっと待てとなるのが普通だ
52 18/02/22(木)14:18:54 No.486681530
何回見ても編集の怠慢さの招いた悲劇なのではとしか思えない
53 18/02/22(木)14:19:35 No.486681612
>何回見ても編集の怠慢さの招いた悲劇なのではとしか思えない いやそりゃそうでしょ 和解だって親会社の都合でたまたま上手く行っただけだし
54 18/02/22(木)14:20:33 No.486681726
一年間も無視し続けてきたわけだからな クソとしか言いようがない
55 18/02/22(木)14:20:57 No.486681780
ゲームメーカーと漫画編集部ってレスポンチバトラーの好きな物が重なった件だったからか ある事ない事引っくるめて推論を確定情報として燃えてたな
56 18/02/22(木)14:21:02 No.486681795
>まぁこの漫画のお陰で格ゲーブームが再燃したわけだし ?
57 18/02/22(木)14:21:43 No.486681895
SNK側が引いてくれたおかげで泥沼にならなくてよかったね 元凶の編集者はくたばれ
58 18/02/22(木)14:22:08 No.486681949
SPECIAL THANKS
59 18/02/22(木)14:22:49 No.486682036
著作権問題じゃなくて商標権問題だからね… 本来ならヤバさが段違い案件
60 18/02/22(木)14:24:01 No.486682177
SNKも無闇にスクエニとけんかしたいわけじゃないしね 完全に編集の怠慢でしかない