18/02/22(木)12:07:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/22(木)12:07:27 No.486663314
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/22(木)12:09:01 No.486663560
なんで…
2 18/02/22(木)12:09:45 No.486663679
にぼしだったのか…
3 18/02/22(木)12:10:58 No.486663855
台湾の国宝肉形石と同じコンセプトなのかもしれない
4 18/02/22(木)12:10:59 No.486663857
にぼし…お前だったのか…かつおぶしに成っていたのは…
5 18/02/22(木)12:11:25 No.486663923
煮干し職人の朝は早い
6 18/02/22(木)12:12:33 No.486664076
こんな事実知りとうなかった
7 18/02/22(木)12:14:07 No.486664311
こんな貴重な食材だったとは…
8 18/02/22(木)12:16:17 No.486664630
にぼしドッギング
9 18/02/22(木)12:19:35 No.486665127
つまりにぼしから角材も作れる
10 18/02/22(木)12:20:59 No.486665386
彫っているのではなく取り出してるだけってそういう
11 18/02/22(木)12:24:20 No.486665976
削り節
12 18/02/22(木)12:25:29 No.486666180
木くずの味がする!
13 18/02/22(木)12:25:51 No.486666237
すげぇ…
14 18/02/22(木)12:27:55 No.486666574
知らなかったんぬ…
15 18/02/22(木)12:28:15 No.486666637
つまり鰹節から削り出せば鰹節味の煮干しが出来上がるという事か
16 18/02/22(木)12:29:18 No.486666826
手間かかってるな…
17 18/02/22(木)12:30:54 No.486667085
にぼし職人生活できてるの?
18 18/02/22(木)12:31:19 No.486667174
su2260890.jpg su2260891.jpg
19 18/02/22(木)12:31:36 No.486667225
これが一袋に大量に入って数百円って 煮干し職人はどうやって生きてるんだ
20 18/02/22(木)12:36:34 No.486668048
>これが一袋に大量に入って数百円って >煮干し職人はどうやって生きてるんだ それ魚使った安物の煮干しだからな
21 18/02/22(木)12:38:19 No.486668323
硬い!
22 18/02/22(木)12:38:32 No.486668358
今は機械化が進んでるからこういう職人が作った奴は高級品で庶民の口には入らないよ
23 18/02/22(木)12:39:46 No.486668570
しゅごい…
24 18/02/22(木)12:40:14 No.486668647
木材を煮干しにする能力的
25 18/02/22(木)12:40:42 No.486668720
ルアー
26 18/02/22(木)12:41:12 No.486668793
ね?簡単でしょ?
27 18/02/22(木)12:41:28 No.486668842
削りダシか
28 18/02/22(木)12:42:44 No.486669061
ネットで工程見せられるとすげえ…職人技だ…ってなるのに ラーメン屋の店頭に飾られてると ああこういう模型あるよねって思うだけで終わっちゃいそう
29 18/02/22(木)12:43:00 No.486669104
最近スーパーとかで売ってるのは粉末を押し固めて作る成形にぼしが一般的だからな
30 18/02/22(木)12:43:36 No.486669223
造形もすごいけど塗りもすごいなこれ
31 18/02/22(木)12:48:11 No.486669919
`ゝ ドッキング _//´ / :;/' _/@,;)ゞ _/;@/ ̄ /",:;ン にぼし __/,/ `V
32 18/02/22(木)12:48:22 No.486669944
角材の中に煮干しを見た
33 18/02/22(木)12:48:27 No.486669968
職人の手作りにぼしは香りから違う
34 18/02/22(木)12:51:52 No.486670455
今は養殖品が海でとれるからな…
35 18/02/22(木)13:00:14 No.486671738
煮干しラーメンが好きな人って理解できない ガラより勝ってる部分ある?