虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)11:51:57 特に努... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)11:51:57 No.486661298

特に努力もせず 得るものもなく ただなあなあで流れにまかせて

1 18/02/22(木)11:53:54 No.486661567

でもそれなりに楽しく生きれるのいいよね

2 18/02/22(木)11:55:51 No.486661805

帰宅部は楽だでも何も残らない これを20-30代でやっちまった

3 18/02/22(木)11:57:27 No.486662012

今まで大きな失敗をしたことが無いから今度大きな失敗をしたら立ち上がれないだろうと思って頑張ってる 周りの人は頑張ってるねって言って仕事を押し付けてくる 違うそうじゃない

4 18/02/22(木)11:57:41 No.486662046

衣食住そろってれば幸せだろ?贅沢言うなよな

5 18/02/22(木)11:58:08 No.486662090

何となくでここまで来たけど そろそろ何となくじゃヤバそう

6 18/02/22(木)11:59:22 No.486662243

何となくじゃやばそうと思い始めて10年くらい大丈夫なので俺は才能あるんだと思ってのうのうと生きてるよ

7 18/02/22(木)12:00:28 No.486662384

鬱患ってから何度も就職に失敗した それでもなんとかしようとした 親からはもう働くなと言われた

8 18/02/22(木)12:00:28 No.486662387

過去に一度大きな失敗をしていれば得られるものがあったと思う「」もいるかもしれない 立ち直るまでに失うもの主に時間が大き過ぎた

9 18/02/22(木)12:00:30 No.486662389

再チャレンジが出来るのは若いうちだけだから気を付けてな

10 18/02/22(木)12:08:07 No.486663408

大きな失敗をしてもそこから学ばなきゃ意味がない 何よりトラウマになって身動きできなくなる可能性が高いので失敗しないに越した事はない

11 18/02/22(木)12:13:37 No.486664227

生きる元気もなく死ぬ勇気もない

12 18/02/22(木)12:14:48 No.486664413

学ぶ気力も時間もなくただ目の前の仕事をこなす日々

13 18/02/22(木)12:16:11 No.486664616

跳ばずにいる内にハードルはどんどん高くなっていく 立ってる地面が沈下していくと言うが正しいか

14 18/02/22(木)12:16:48 No.486664684

>学ぶ気力も時間もなくただ目の前の仕事をこなす日々 仕事してるだけ立派じゃねえかな…

15 18/02/22(木)12:17:36 No.486664817

後輩がどんどん出世していくけど俺には何もできないし笑って誤魔化すしかない

16 18/02/22(木)12:17:57 No.486664871

ふと気がつけば29歳 何もスキルは身に付かなかった

17 18/02/22(木)12:18:10 No.486664906

同じ失敗でもそこから受けるダメージも経験値も個人差大きいからな かと言ってそれを言い訳にするとそこで終わるわけだけれども

18 18/02/22(木)12:18:37 No.486664973

>帰宅部は楽だでも何も残らない 朝から晩まで部活やっても何も残らないから安心して欲しい

19 18/02/22(木)12:18:52 No.486665019

独身たのちい!

20 18/02/22(木)12:19:39 No.486665142

きっともう駄目なんだよ

21 18/02/22(木)12:20:35 No.486665302

たのしいならそれでいいよ ほんとうにたのしいなら

22 18/02/22(木)12:20:49 No.486665347

なんとなくで職に就けるのかよふざけんなよ

23 18/02/22(木)12:22:50 No.486665708

とうとう親戚に今なにやってるの?とすら聞かれなくなったぜ やったぜ

24 18/02/22(木)12:23:12 No.486665777

ただ現実に追われてここまできた 余計なこと考えないために趣味で時間を潰す!

25 18/02/22(木)12:24:32 No.486666012

鬱ってどうやったら治るんだろう

26 18/02/22(木)12:24:42 No.486666041

>帰宅部は楽だでも何も残らない 運動部は参加すれば必ず何かが得られる魔法の会合だと思われがちだけど別にそこまでじゃないぞ!

27 18/02/22(木)12:24:52 No.486666075

>>学ぶ気力も時間もなくただ目の前の仕事をこなす日々 >仕事してるだけ立派じゃねえかな… 意識低すぎる…

28 18/02/22(木)12:26:13 No.486666294

全人類がみんなすごいことやってすごくなれるだけのリソースがそもそも地球上にないでしょ

29 18/02/22(木)12:27:16 No.486666464

>全人類がみんなすごいことやってすごくなれるだけのリソースがそもそも地球上にないでしょ というよりみんなすごいことやってもその中でいちばんすごいといちばんすごくないが生まれるだけなんだ

30 18/02/22(木)12:27:21 No.486666481

>大きな失敗をしてもそこから学ばなきゃ意味がない >何よりトラウマになって身動きできなくなる可能性が高いので失敗しないに越した事はない 大きな失敗とか特にないのに身動き取れない状態になってるよ

31 18/02/22(木)12:28:47 No.486666742

昼休みに心えぐるようなスレはやめてくれないか!

32 18/02/22(木)12:29:01 No.486666775

最近やばいと感じてきて資格の勉強はじめた

33 18/02/22(木)12:29:04 No.486666784

周りが色んな失敗や挫折でドロップアウトしていくの見ると何となくでもそれなりにまともに生活出来るなら優秀な方ではと思うようになったよ

34 18/02/22(木)12:29:31 No.486666860

>最近やばいと感じてきて資格の勉強はじめた 何に使うんだ?

35 18/02/22(木)12:29:33 No.486666864

努力はしたが 努力したレベルに入らなかった

36 18/02/22(木)12:30:17 No.486666970

>ただ現実に追われてここまできた >余計なこと考えないために趣味で時間を潰したいがそんなものはない!

37 18/02/22(木)12:30:54 No.486667084

いいよね特に夢もなく欲求もなくただ漫然と生きるだけの人生

38 18/02/22(木)12:31:46 No.486667259

これ言うと死ね怠け者とか言われるしそれに対してどうこう言えるような身分じゃないけど 正直な話こうやってダラダラ生きてるだけでもう精一杯なんだよ…

39 18/02/22(木)12:32:41 No.486667411

子供の頃からサボって言い訳してばかりだった 大人になっても抜けなかった

40 18/02/22(木)12:32:47 No.486667433

みんながみんな夢を叶えてみろよ この業界で苦しい思いするのは自己責任みたいな片付けられ方してたインフラとか消滅しちゃうぞ

41 18/02/22(木)12:33:01 No.486667475

>>最近やばいと感じてきて資格の勉強はじめた >何に使うんだ? 一級建築士取ろうと思ってるから単純に給料アップと箔のためかな・・・

42 18/02/22(木)12:33:04 No.486667482

今だらだらに当てている時間を自己研鑽とか仕事面に割ったら気が狂う

43 18/02/22(木)12:34:04 No.486667645

旅行したい 誰かと行きたい 誰も居ない 時間がない

44 18/02/22(木)12:34:14 No.486667669

>一級建築士取ろうと思ってるから単純に給料アップと箔のためかな・・・ 建築士の方?

45 18/02/22(木)12:34:16 No.486667678

なんとなくIT派遣で目的無くぶらぶらしてて 特に希望して無かったけど派遣先で正社員の誘いがあったので乗って 勉強せずに10年生きてきた適当人生だ 同じ年代のSEは凄いなって

46 18/02/22(木)12:34:34 No.486667719

>旅行したい どこ行く?

47 18/02/22(木)12:34:57 No.486667779

面倒くさい面倒くさいって言ってると生きるのも面倒くさくなっちゃうわよ!!1! って小学校の口うるさいババア先生によく言われてたけどまさしくその通りになった

48 18/02/22(木)12:35:20 No.486667832

>正直な話こうやってダラダラ生きてるだけでもう精一杯なんだよ… ただ生きてるのに必要なリソースってこんなにあるんだね…

49 18/02/22(木)12:35:22 No.486667843

海!

50 18/02/22(木)12:35:53 No.486667927

生きるのは面倒くさいし死ぬのは怖い 苦しくも怖くもない中間ねぇかなぁ

51 18/02/22(木)12:35:58 No.486667945

>って小学校の口うるさいババア先生によく言われてたけどまさしくその通りになった その先生も身を持って知ってるのだ…

52 18/02/22(木)12:35:59 No.486667951

なんか知らないけど努力が死ぬほど怖い めんどくさいとかじゃなくて本当に恐怖を感じてる方の怖い 努力しなきゃならなくなると動悸が酷くなって布団から動けなくなるレベルに怖い

53 18/02/22(木)12:36:31 No.486668044

>なんとなくIT派遣で目的無くぶらぶらしてて >特に希望して無かったけど派遣先で正社員の誘いがあったので乗って >勉強せずに10年生きてきた適当人生だ それでなんとかなってるのは人に恵まれてるか要所は抑えてるかだよね

54 18/02/22(木)12:36:47 No.486668082

だらだらも精神の均衡保つのに寄与してたりするし自己鍛錬で脳汁出せるタイプの人間に生まれなかったなれもしなかったのはご愁傷様としか言いようがない

55 18/02/22(木)12:36:59 No.486668114

俺にしては頑張って少し身に付いたものがある しかし何かを積み上げる俺は今のここにしかいないので 面倒くささに負けていつでも投げ出せてしまう事に変わりはないのだ

56 18/02/22(木)12:37:25 No.486668190

>>帰宅部は楽だでも何も残らない >運動部は参加すれば必ず何かが得られる魔法の会合だと思われがちだけど別にそこまでじゃないぞ! でも40でまだそのスポーツ続けてて当時の仲間やその子供たちと交流のある人見てると 別に羨ましくはないけど静かに心が淀むのを感じる

57 18/02/22(木)12:37:31 No.486668211

才能じゃなく努力というけど努力できる才能が必要なのではないかと思い始めた

58 18/02/22(木)12:37:57 No.486668269

>才能じゃなく努力というけど努力できる才能が必要なのではないかと思い始めた 実際そんな感じの研究結果が何かで出てた気がする

59 18/02/22(木)12:38:23 No.486668339

羨ましいんじゃねえか!

60 18/02/22(木)12:39:02 No.486668453

IT系の知識は多少ある 田舎に引っ込んだ 役に立つ仕事が一切無い

61 18/02/22(木)12:39:30 No.486668530

どんなに頑張って努力しても 投げ出した瞬間努力してこなかった人と同じ場所に放り出されるんだ 嫌になるね

62 18/02/22(木)12:39:49 No.486668579

身動きがとれないのはなにかが足りないからか金か時間か人手か実力か才能かそのほかか

63 18/02/22(木)12:40:03 No.486668620

答えのない毎日が ただ過ぎて行く時間が これから先どうなるのだろう わからない

64 18/02/22(木)12:40:15 No.486668649

>実際そんな感じの研究結果が何かで出てた気がする グリッドとかそんな奴をコンサルおばさんが書いてたな 実用性があるのかはともかく書いてる人は煌びやかな経歴

65 18/02/22(木)12:40:18 No.486668660

結婚して子供欲しいとかじゃなく1人で生きていくだけならなんとでもなるよ

66 18/02/22(木)12:41:03 No.486668776

まぁ何するにしたって先立つものはあって困らない

67 18/02/22(木)12:41:04 No.486668780

もう少しフリーターやっててもいいですかね… ダラダラするほど復帰は厳しくなるけど社会に出たくないよ…

68 18/02/22(木)12:41:10 No.486668789

休みくだち!

69 18/02/22(木)12:41:26 No.486668833

>結婚して子供欲しいとかじゃなく1人で生きていくだけならなんとでもなるよ 一人で生きられる自信がない…

70 18/02/22(木)12:41:29 No.486668844

海を見た もうなにも怖くない

71 18/02/22(木)12:41:39 No.486668870

家族を犠牲にしてまで得る価値のある今立ったのかなあ…って

72 18/02/22(木)12:41:44 No.486668886

唐突に3ヶ月くらいなにもしたくなくなる

73 18/02/22(木)12:41:53 No.486668917

もう人に迷惑もかけたくないしアマゾンズ劇場版見たかったぐらいしか未練無いし死んじまおうかなって思うけど 死のうと思ってもなかなか死なねえんだよな人って

74 18/02/22(木)12:41:55 No.486668919

高校の時からここに入り浸って 「」たちから止めなさい止めなさい言われても居続けて 1浪1留して今なんの資格やソフトも使えないまま最後の年を迎えてる 友達も出来なかったからお金使わないのでバイトもほぼやってないや

75 18/02/22(木)12:42:18 No.486668993

一人で生きていくのはいいけどじいさんになった時自分はどうするんだろうなと感じる

76 18/02/22(木)12:42:42 No.486669054

朝起き上がるのにも大変な努力が必要 めっちゃがんばって出社してるから褒められたい…

77 18/02/22(木)12:42:53 No.486669084

小学生の時に親がケツ叩いて中高一貫の良い進学校に入れてくれたお陰で 何となく良い感じの大学に入って良い感じの就職出来たから感謝してる

78 18/02/22(木)12:43:05 No.486669125

>>結婚して子供欲しいとかじゃなく1人で生きていくだけならなんとでもなるよ >一人で生きられる自信がない… 50までならいけると思う そこから先は怖い

79 18/02/22(木)12:43:06 No.486669130

家族友人が数人いたところで死なれたり縁切られたりしたら終わりなんだから作り方を覚えないと

80 18/02/22(木)12:43:24 No.486669182

危機感とか義務感を持って何かしてる人種はきちんと大人になれた なれない人間はずっとなれないんじゃないか

81 18/02/22(木)12:43:28 [肯定ペンギン] No.486669199

>めっちゃがんばって出社してるから褒められたい… 出社してえらい!

82 18/02/22(木)12:43:43 No.486669248

>結婚して子供欲しいとかじゃなく1人で生きていくだけならなんとでもなるよ その状態がすでになんとでもならなかった証拠では…

83 18/02/22(木)12:43:52 No.486669271

>友達も出来なかったからお金使わないのでバイトもほぼやってないや 学費はどうしたの?

84 18/02/22(木)12:44:05 No.486669314

その時々寄っ掛かれるものがあるとありがたい… なかったら這いずりまわろう

85 18/02/22(木)12:44:49 No.486669427

俺の人生は25で終わって後は余生だから...

86 18/02/22(木)12:44:50 No.486669430

時代によるけど一般的に学費を自分でまかなえる収入のある学生は稀

87 18/02/22(木)12:45:22 No.486669514

生きる気ないし死ぬ気もないし面倒くさいし応答しない

88 18/02/22(木)12:45:34 No.486669545

学費を自分でなんとか出来るレベルの頭持ってる学生はそもそも給付型奨学金とかもらえるんじゃないか

89 18/02/22(木)12:45:52 No.486669577

がんばる習慣は大事だと現実を認識するとわかるけどゼロやマイナスからがんばる気力は結構高くつくのだ

90 18/02/22(木)12:45:55 No.486669589

大学行かずに就職して辞めて今フリーターだけど劣等感が凄い 同年代は今大学行ってるのか…

91 18/02/22(木)12:46:12 No.486669635

もうダメな方向の消化試合だし家出てホームレスでもしようかな そうすりゃそのうち餓死なり凍死なりするだろ

92 18/02/22(木)12:46:29 No.486669680

何のために仕事してるかって死ぬのが嫌だからくらいしか理由はない

93 18/02/22(木)12:46:42 No.486669712

>がんばる習慣は大事だと現実を認識するとわかるけどゼロやマイナスからがんばる気力は結構高くつくのだ 例えプラスになってもね がんばるのは毎回めんどくさいんですよ

94 18/02/22(木)12:46:57 No.486669742

イケメンに生まれたかったなぁ風が吹く度に恥ずかしい思いなんてしないんだろうなぁ

95 18/02/22(木)12:47:08 No.486669768

土地買って家を建てる夢が出来ちまった… 30過ぎ手取り14万だけど頑張れ俺 何を頑張ればいいか分からんけど

96 18/02/22(木)12:47:46 No.486669871

世の中の人がどれだけ頑張ってるか自分がいかにちっぽけでダサいかよくわかるよね…

97 18/02/22(木)12:47:51 No.486669881

めっちゃ忙しい職場から暇な職場に変わったんだけど暇過ぎるのもダメだね このスレみたいな考えが止まらなくなる

98 18/02/22(木)12:48:19 No.486669939

実家暮らしのフリーターで30過ぎたわ 貯金だけは貯まってく

99 18/02/22(木)12:48:26 No.486669962

複数言語使えるようになったし旅行にも慣れたし知識もつけた 子供の頃からの夢だった世界中の古代遺跡巡りをやれてるから毎年が楽しいが治安や戦争だけは困るね

100 18/02/22(木)12:48:26 No.486669964

ずーっと1人で頑張ってきたけどいい加減孤独に潰されそうだ 仲間が欲しかった

101 18/02/22(木)12:48:27 No.486669967

生きる理由なんて昼休みに行く定食屋の揚げ物が美味しいとかそんなもんでいいよね...

102 18/02/22(木)12:48:41 No.486670004

>何を頑張ればいいか分からんけど 仕事…ですかね

103 18/02/22(木)12:48:44 No.486670013

頑張る才能があるのに頑張らなかったのならまだいいよ… 頑張ってこれなんだよ俺…

104 18/02/22(木)12:49:00 No.486670042

>もう少しフリーターやっててもいいですかね… >ダラダラするほど復帰は厳しくなるけど社会に出たくないよ… 今のバイト始めてもう7年くらい経っちゃった 既に当時厳しかったのにもう戻れる気がしない バイト自体は楽で居心地いいから余計に

105 18/02/22(木)12:49:33 No.486670109

なんとなくでもなんでもできちゃうのがダメだった

106 18/02/22(木)12:49:39 No.486670130

役所の福祉課へ精神疾患の自立支援の手続き行ってきたら5分で処理通ってあぁうnってなった

107 18/02/22(木)12:49:55 No.486670167

俺の人生には盛り上がり所がないな…

108 18/02/22(木)12:50:35 No.486670266

>頑張る才能があるのに頑張らなかったのならまだいいよ… >頑張ってこれなんだよ俺… それは適正を見つけるのをサボって向いてる向いてない把握せずに無駄な頑張りしてたからだよ

109 18/02/22(木)12:50:48 No.486670301

仮に何かして何か得ても それの維持管理めんどくね

110 18/02/22(木)12:51:25 No.486670389

7年つとめた職場やめてデイケア通うようになったけど集団でワイワイやるのがキツすぎる

111 18/02/22(木)12:51:41 No.486670436

適正ってどうすれば分かったんだろうか 何も頑張らない奴に適正なんてあったんだろうか

112 18/02/22(木)12:51:53 No.486670458

>なんとなくでもなんでもできちゃうのがダメだった スポーツ以外なら念

113 18/02/22(木)12:52:11 No.486670504

人生悲観してると一発逆転とか不労所得とかいかにも頭悪い詐欺に引っかかりやすくなるから良くない

114 18/02/22(木)12:52:34 No.486670559

何もしてないうちに親の介護がはじまる

115 18/02/22(木)12:53:01 No.486670623

>何もしてないうちに親の介護がはじまる 頑張れ長男

116 18/02/22(木)12:53:05 No.486670646

>人生悲観してると一発逆転とか不労所得とかいかにも頭悪い詐欺に引っかかりやすくなるから良くない むしろそんなうまい話があるわけねえじゃんで今までありとあらゆる誘いを無差別に断ってきたよ…

117 18/02/22(木)12:53:09 No.486670658

とにかく飢えと寒さが一気にクると急激にうんこちんちん的思考に陥りがち

118 18/02/22(木)12:53:24 No.486670699

>俺の人生は25で終わって後は余生だから... 30になってもなんとかなりそうな気がしなかったら大人しく自殺しようかと思ってたけど 当然そんなことできずに8年経ったよ 勿論状況はより悪くなってる

119 18/02/22(木)12:53:38 No.486670726

>なんとなくでもなんでもできちゃうのがダメだった 全部のスキルレベルに1振ってるんだけどレベル上げに経験値が倍いる奴だ

120 18/02/22(木)12:53:52 No.486670763

>何もしてないうちに親の介護がはじまる それだけならまだいい 自分の怪我病気もくる 誰も面倒見てくれないし死ぬには浅い踏ん切りつかない生殺しがあと数十年続く

121 18/02/22(木)12:54:16 No.486670826

>適正ってどうすれば分かったんだろうか >何も頑張らない奴に適正なんてあったんだろうか 自分が好きな何か作っている側に一度周ってみると少しづつ分かってくる気がする

122 18/02/22(木)12:54:22 No.486670840

俺もなんとなくなんでもできたよ 小学校低学年までは

↑Top