虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)10:56:56 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)10:56:56 No.486655350

こいつらとのデュエル読んだけどあまりにTRPG感が強すぎて吹いた 浸水した床に電気を伝わせるとか言ったもん勝ちすぎる…

1 18/02/22(木)11:01:10 No.486655743

これの前にすでに羽蛾戦で濡れてるからどうのとか似たようなことやってたし…

2 18/02/22(木)11:06:34 No.486656260

月を破壊!海が干上がる!勝ち!

3 18/02/22(木)11:12:51 No.486656888

ホーリーエルフが補助魔法してたからこっちのブルーアイズの勝ちだぜー!

4 18/02/22(木)11:16:01 No.486657189

おまけに負けても悪あがきしまくるから正直小物臭が半端ない

5 18/02/22(木)11:16:39 No.486657250

と言うかペガサス編全部言ったもん勝ちじゃねーか!

6 18/02/22(木)11:16:50 No.486657279

デュエルリンクスプレイヤーの救世主春名

7 18/02/22(木)11:18:54 No.486657464

見えてる出した方のコインじゃなくて見えない残した方のコインが選んだ方だっていうのは 明らかに何か仕掛けて来るだろって思いそうなもんなのに

8 18/02/22(木)11:21:15 No.486657710

隠された効果多すぎ問題

9 18/02/22(木)11:25:32 No.486658147

>と言うかペガサス編全部言ったもん勝ちじゃねーか! トゥーンはトゥーン以外ではダメージを与えられまセーン!

10 18/02/22(木)11:25:39 No.486658161

GXに出てきたとき笑った

11 18/02/22(木)11:26:08 No.486658207

そうかな…そうかも…って相手が思ったら有効

12 18/02/22(木)11:30:33 No.486658689

私のゲームだから私が言ったらルールデース

13 18/02/22(木)11:31:56 No.486658849

>月を破壊!海が干上がる!勝ち! ムーンスクレイパーは歴代でも最高クラスのクソ翻訳だぜ…

14 18/02/22(木)11:32:56 No.486658966

>私のゲームだから私が言ったらルールデース おっとクリボーの効果を知らなかった創造者八犬伝ぜ

15 18/02/22(木)11:35:03 No.486659225

アニメだと最終回ラストカットにでたりGXででたり滅茶苦茶優遇視されてる OCGだと…

16 18/02/22(木)11:37:18 No.486659500

原作初のタッグデュエル相手なせいかなにかとゲーム系だと出番恵まれてる印象がある

17 18/02/22(木)11:37:24 No.486659508

なんだと!ライフ半減だと!

18 18/02/22(木)11:37:29 No.486659520

カードゲームするより前に漫画連載だからなぁ それ考えると読者の予想外のルールついたり 知らないカードいきなり出す方が盛り上がるというもの

19 18/02/22(木)11:39:12 No.486659716

スタッフに何故か愛されてるキャラっていうのはよく見るけどそれはまぁ分からんでもないって奴が多いんだけど こいつらはホントなんでここまで優遇されてるのかさっぱりわからん…

20 18/02/22(木)11:39:20 No.486659735

タッグフォースに自然とお呼びがかかる

21 18/02/22(木)11:40:17 No.486659835

OCGもそのうちデュエリストパックでリメイクの順番回ってくるだろうから期待してる

22 18/02/22(木)11:40:42 No.486659884

こいつら何故か罰ゲームくらってないしな

23 18/02/22(木)11:40:57 No.486659911

リンクスだと共通スキルも固有スキルも強いから実装から常に環境にいる

24 18/02/22(木)11:41:39 No.486659993

王様と凡骨がコンビ組んだのが原作だとこの一戦しかないのも大きいかも タッグ戦自体そこまでないから社長も組んだのも仮面戦くらいだけど…

25 18/02/22(木)11:42:28 No.486660097

ブラックデーモンズドラゴンいいよね

26 18/02/22(木)11:42:40 No.486660123

ブラマジ使いと忍者使いを経て遂に三魔神使いとして環境に定着したハゲ

27 18/02/22(木)11:43:51 No.486660271

他のプレイヤーキラーがすごく殺る気に満ちたお仕事してるのにこいつらは隠し通路の洞窟で待ってたのがよくわからない 誰も通らなかったらどうする気だったの…

28 18/02/22(木)11:44:12 No.486660311

なんだかんだでゲートガーディアンの存在は大きい

29 18/02/22(木)11:44:43 No.486660372

あの伝説のデュエリストを苦しめた兄弟

30 18/02/22(木)11:44:45 No.486660382

そういや仮面の方はそんなでもないな

31 18/02/22(木)11:47:55 No.486660783

仮面コンビはリンクスデビューしないのかな… 闇マリクがデスガーディウス持ってっちゃったから無理か

32 18/02/22(木)11:48:52 No.486660916

TRPGTCG ゲームマスターはデュエルリング

33 18/02/22(木)11:49:40 No.486661025

当時読んでない世代がこんなところに来られるわけないじゃんハハハ

34 18/02/22(木)11:50:03 No.486661059

>仮面コンビはリンクスデビューしないのかな… >闇マリクがデスガーディウス持ってっちゃったから無理か チビの方が今さら出てきてもカードトレーダーさんのコスプレイヤーにしか見えないし…

35 18/02/22(木)11:50:14 No.486661092

>誰も通らなかったらどうする気だったの… 他はハンターだけどこいつらは門番だし…

36 18/02/22(木)11:51:15 No.486661213

こいつらまたリンクスの環境取りそうだな

37 18/02/22(木)11:52:16 No.486661339

>こいつらまたリンクスの環境取りそうだな 原作で振るわなかったデュエリストほど定期的にヤバくなるな あと杏子

38 18/02/22(木)12:04:54 No.486662948

闇晦ましの城があんな効果じゃなかったらプレイヤーキラーさんも参戦してたんだろうか

39 18/02/22(木)12:06:37 No.486663194

むしろあのTRPG感が売れた要素だよね遊戯王の原作

40 18/02/22(木)12:09:51 No.486663691

DDM「後は任せろ!」

41 18/02/22(木)12:11:28 No.486663933

この人達はペガサスの部下なの?門番なんだよね?

42 18/02/22(木)12:13:15 No.486664171

杏子は荒らし・嫌がらせ・混乱のもとすぎる…

43 18/02/22(木)12:13:35 No.486664221

あの催しを開催するにあたって雇われただけじゃないかなぁ

44 18/02/22(木)12:13:45 No.486664248

ペガサス編のルールで世界大会見てーなー

45 18/02/22(木)12:13:49 No.486664263

闇眩ましの城とパンプキングはいつか救済されてほしい

46 18/02/22(木)12:14:43 No.486664401

この辺くらいまでは漫画のためのゲームでいい

47 18/02/22(木)12:15:29 No.486664518

迷宮兄弟はそういう役柄なんだよね? プライベートは迷宮兄弟じゃないよね

48 18/02/22(木)12:16:03 No.486664598

>迷宮兄弟はそういう役柄なんだよね? >プライベートは迷宮兄弟じゃないよね あの世界奇人変人多いから…

49 18/02/22(木)12:16:10 No.486664614

日常生活ではデコの文字も消してるんだよね

50 18/02/22(木)12:16:11 No.486664618

折角のフィールド要素をウォールシャドウで自分たちでぶっ壊す…

51 18/02/22(木)12:17:05 No.486664732

こんな格好させられてるんだから多少は楽な場所で待ち構える役でいいじゃん

52 18/02/22(木)12:17:56 No.486664868

カードゲームの体裁を整えるために なんでもカードの効果にするのも大して変わらんのでは

↑Top