虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)10:24:01 月姫コ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)10:24:01 No.486652234

月姫コラボ来たら志貴礼装手に入るかな

1 18/02/22(木)10:35:53 No.486653333

士郎かっこよくなったな

2 18/02/22(木)10:38:33 No.486653566

コクトーの位置式でよいんでは

3 18/02/22(木)10:43:00 No.486653966

この人達時代が経つ毎にイケメンになってない?

4 18/02/22(木)10:45:45 No.486654231

みんなルックスは平均設定だったはず

5 18/02/22(木)10:48:22 No.486654491

でも志貴はそのファニーフェイスにコロリとした人も多いでしょう!とか言われてたりする

6 18/02/22(木)10:51:02 No.486654783

>みんなルックスは平均設定だったはず 眼鏡は女にモテる可愛い系鈴村は嫁の贔屓目でやや美形 衛宮君は…どうだったかな…

7 18/02/22(木)10:51:16 No.486654816

七夜イケメン扱いだから志貴もイケメン

8 18/02/22(木)10:52:24 No.486654930

>衛宮君は…どうだったかな… きのこ「赤毛のモブ」

9 18/02/22(木)10:52:35 No.486654945

志貴は礼装になるなら即死確立アップとかかな…

10 18/02/22(木)10:53:37 No.486655027

>エミヤがドンファン扱いだから士郎もモテる

11 18/02/22(木)10:53:54 No.486655054

士郎肩幅すごいな…

12 18/02/22(木)10:55:09 No.486655186

士郎は童顔設定だっけ

13 18/02/22(木)10:55:20 No.486655204

士郎は顔より体鍛えて光るタイプだからよ…

14 18/02/22(木)10:57:27 No.486655402

エミヤにならないと士郎は許されない感ある

15 18/02/22(木)10:57:45 No.486655432

su2260818.jpg 眼鏡大分変わってるね

16 18/02/22(木)10:58:27 No.486655495

>エミヤにならないと士郎は許されない感ある むしろなっちゃだめな進化だったはず…

17 18/02/22(木)10:59:16 No.486655575

志貴は今でも通用する主人公だろうな

18 18/02/22(木)11:00:48 No.486655708

コクトーが一番見てて安心するのはおかしい

19 18/02/22(木)11:01:55 No.486655803

士郎は十年経った時のイケメンっぷりが群を抜いてそう

20 18/02/22(木)11:02:17 No.486655839

士郎は性格のせいもあるんじゃないかなて思う

21 18/02/22(木)11:03:07 No.486655923

巴がプロトタイプなら士郎は中性的なのかな

22 18/02/22(木)11:03:46 No.486655979

>志貴は今でも通用する主人公だろうな 学ランは由緒正しい初期装備だからな

23 18/02/22(木)11:03:46 No.486655982

士郎は公式で磨けば光るタイプなんでつまり通常はただの石

24 18/02/22(木)11:04:21 No.486656037

志貴は時代的にしょうがないんだろうけど丸眼鏡キャラ好きだから寂しい

25 18/02/22(木)11:04:40 No.486656062

>コクトーが一番見てて安心するのはおかしい 良くも悪くも変わりないから

26 18/02/22(木)11:06:19 No.486656238

リメイク版の志貴かっこいいから早くリメイクやりたいんですよ

27 18/02/22(木)11:07:35 No.486656363

su2260818.jpg なんかぐだっぽい

28 18/02/22(木)11:08:49 No.486656483

>士郎は公式で磨けば光るタイプなんでつまり通常はただの石 しまむらかユニクロ服しか来てなくて髪の毛も気にしてないボサボサ 恐らく肌のケアもしてないだろう これで価値に気づくのなんてワカメくらいなもんだ

29 18/02/22(木)11:10:47 No.486656675

社長は地味系主人公にこだわりすぎ

30 18/02/22(木)11:11:13 No.486656720

UBWのアニメではちょっとオシャレしてたし…

31 18/02/22(木)11:11:16 No.486656724

衛宮は武家の息子ゆえ見てくれではなく中身を磨く性質だからな…

32 18/02/22(木)11:12:18 No.486656830

>士郎は十年経った時のイケメンっぷりが群を抜いてそう というかエミヤでは もうちょっと穏やかな顔だろうけど

33 18/02/22(木)11:12:22 No.486656833

>恐らく肌のケアもしてないだろう 肌の手入れきにする主人公って逆に怖いよ

34 18/02/22(木)11:13:39 No.486656959

服がダサいのは割と自分はどうでもいいからかと

35 18/02/22(木)11:13:54 No.486656988

男のスキンケアくらい普通では…

36 18/02/22(木)11:15:00 No.486657097

ひげそりくらいはすると思うけど

37 18/02/22(木)11:15:13 No.486657119

服のダサさは正直イラストレーターのセンスでは…

38 18/02/22(木)11:15:13 No.486657120

>きのこは逸般人主人公にこだわりすぎ

39 18/02/22(木)11:16:08 No.486657205

>ひげそりくらいはすると思うけど 脇の毛も生えてないのに

40 18/02/22(木)11:17:49 No.486657356

社長のセンスのなさを士郎のせいにする悪い文明

41 18/02/22(木)11:18:27 No.486657428

>社長のセンスのなさを英雄王のせいにする悪い文明

42 18/02/22(木)11:20:00 No.486657583

のび太くんもダサいけど変わるとコレジャナイってなりそう

43 18/02/22(木)11:20:44 No.486657655

士郎もリミゼロ別人扱いされてたし

44 18/02/22(木)11:21:33 No.486657748

冷静になると赤毛のモブっておかしい

45 18/02/22(木)11:22:21 No.486657824

サーヴァントとかのデザインはいいのに 現代服はダサいよね

46 18/02/22(木)11:22:47 No.486657863

>のび太くんもダサいけど変わるとコレジャナイってなりそう アルクがミニスカになっただけで文句いうのもいるしな

47 18/02/22(木)11:22:52 No.486657869

眼鏡はエロゲの竿役だから魔眼殺しの眼鏡は仕方ないにしても見た目に特徴を入れたくないみたいな話だった

48 18/02/22(木)11:24:29 No.486658032

>肌の手入れきにする主人公って逆に怖いよ 土間で寝泊まりしてるのにニキビも肌荒れもしないんだぞ思春期なのに エロゲでそんな描写見たくもないが

49 18/02/22(木)11:26:33 No.486658260

士郎のやる事と言えば料理か筋トレくらいだからそんな暇ない

50 18/02/22(木)11:28:37 No.486658486

>のび太くんもダサいけど変わるとコレジャナイってなりそう >アルクがミニスカになっただけで文句いうのもいるしな ロングがいいんです

51 18/02/22(木)11:29:15 No.486658556

可愛いアルクなら何でも好きだよ

52 18/02/22(木)11:29:55 No.486658618

新規ファンも狙うなら視覚的にダサっ!って要素はオミットされても仕方ない

53 18/02/22(木)11:30:03 No.486658634

野暮ったい格好でアクティブなのがいいのにミニスカにされたら生足ばかり見ちゃう

54 18/02/22(木)11:32:21 No.486658897

一番服について期待してはいけないコンテンツなのにファンがうるさい不思議

55 18/02/22(木)11:33:33 No.486659031

士郎は朝晩しっかり食うし肉ばっかり食べがちな実際の男子高校生と比べたらニキビも出来難いと思う

56 18/02/22(木)11:34:05 No.486659098

実際真っ白なタートルネックにパープルのロングスカートっていうのは城から出て来た田舎臭いキャラクターとしての個性付けに一役買ってたからあればっかりは反発も出ると思う メガネ二人のメガネはまあ時代に合わせてっていうのもあるだろうけど

57 18/02/22(木)11:35:28 No.486659276

式の着物にジャケットはなんか不思議とダサくは感じない

58 18/02/22(木)11:36:54 No.486659454

社長のセンスのなさだけはどうしようもないからね

59 18/02/22(木)11:37:01 No.486659472

でも士郎っておしゃれな格好するキャラかなあ

60 18/02/22(木)11:37:31 No.486659528

>サーヴァントとかのデザインはいいのに >現代服はダサいよね らっきょキャラは割といいと思う

61 18/02/22(木)11:37:37 No.486659535

むしろダサい私服をダサいと言いながら見るのが醍醐味になりつつある

62 18/02/22(木)11:38:06 No.486659589

服がダサくなることを見越してそういうキャラに設定してるのかも

63 18/02/22(木)11:38:07 No.486659590

ビルの上にいる真っ赤な凛ちゃんの服て00年代より少し昔を感じる

64 18/02/22(木)11:38:46 No.486659659

>でも士郎っておしゃれな格好するキャラかなあ 大河と桜あたりが色々言いそうではある

65 18/02/22(木)11:38:47 No.486659660

>でも士郎っておしゃれな格好するキャラかなあ まわりがさせそう

66 18/02/22(木)11:39:19 No.486659732

おしゃれなのはアニメスタッフのセンスなのでは?

67 18/02/22(木)11:40:55 No.486659909

志貴の私服とかぶっちゃけ士郎よりダサい ので学ラン継続したメルブラは英断だと思う

68 18/02/22(木)11:41:13 No.486659948

シロウはおしゃれしないからリミゼロなんなのって思ってる 冷静になってみるとこれで外でするのどうかと思う

69 18/02/22(木)11:42:06 No.486660045

>>でも士郎っておしゃれな格好するキャラかなあ >大河と桜あたりが色々言いそうではある 最終的に紋付き袴を着せさせそう

70 18/02/22(木)11:43:08 No.486660185

そんな周りから言われないかぎりずっとしまむらみたいな…

71 18/02/22(木)11:43:54 No.486660281

>シロウはおしゃれしないからリミゼロなんなのって思ってる >冷静になってみるとこれで外でするのどうかと思う 戦闘用の服なのでは? 赤原礼装みたいな

72 18/02/22(木)11:44:01 No.486660294

まひろちゃんだってデザインはキッズファッション誌から参考にしているからな… 独学だとしまむらになりがちだよね

73 18/02/22(木)11:44:07 No.486660301

アルクェイドを看取る悲壮なシーンのCGでみんな驚愕したんだ なんだおまえそのTシャツって

74 18/02/22(木)11:44:43 No.486660374

リミゼロは戦闘装束の類いじゃないの...?

75 18/02/22(木)11:44:51 No.486660394

>シロウはおしゃれしないからリミゼロなんなのって思ってる アーチャーの段階で…あれも人からもらっただけだったっけ

76 18/02/22(木)11:45:20 No.486660461

>まひろちゃんだってデザインはキッズファッション誌から参考にしているからな… やっぱ本物は違うな

77 18/02/22(木)11:46:20 No.486660579

まひろちゃんは近所の小学校の観察もやってるからな

78 18/02/22(木)11:46:31 No.486660601

>きのこは非処女ヒロインにこだわりすぎ

79 18/02/22(木)11:46:32 No.486660603

>アーチャーの段階で…あれも人からもらっただけだったっけ アレのもとになった布はカレンが今所持している 下手するとカレンからの贈り物か遺品かもしれん

80 18/02/22(木)11:46:34 No.486660611

まひろちゃんは女児以外の服にも気を使って描いてるのは素晴らしい

81 18/02/22(木)11:47:21 No.486660713

>式の着物にジャケットはなんか不思議とダサくは感じない 最近知ったクチだけど なんだこれと思っている

82 18/02/22(木)11:48:25 No.486660861

>最終的に紋付き袴を着せさせそう 大河は衛宮家に着たばかりの桜にはお洒落について口だしてそうだから 士朗はむしろ男って事で逆に口出してないかもとも思った

83 18/02/22(木)11:49:10 No.486660953

エミヤとカレンの聖骸布同じヤツだったのか

84 18/02/22(木)11:49:59 No.486661051

>最近知ったクチだけど >なんだこれと思っている 確か幹也にいっつも着物だけど寒くない?って言われて 寒くなったら上着でも着るわって返したら着物の上から?って笑われたのが悔しくて意地になって着てる

85 18/02/22(木)11:50:35 No.486661128

リミゼロ性能は微妙で翁は性能糞だしで 志貴礼装も性能はあれになるんだろうか

86 18/02/22(木)11:50:36 No.486661130

式の異常な性質の象徴の一つだからなんだこれであってるし ありだと思うのはヤバいと思う

87 18/02/22(木)11:51:28 No.486661237

アルクも服装はおばさんだけど キャラ的にあれがあってるしな

88 18/02/22(木)11:51:31 No.486661245

>リミゼロ性能は微妙で翁は性能糞だしで >志貴礼装も性能はあれになるんだろうか 絵が良ければいい

89 18/02/22(木)11:52:29 No.486661370

>寒くなったら上着でも着るわって返したら着物の上から?って笑われたのが悔しくて意地になって着てる かわいいなぁ

90 18/02/22(木)11:52:43 No.486661403

>式の異常な性質の象徴の一つ そんな大袈裟に言う程の物では… 単に趣味が悪いだけで

91 18/02/22(木)11:53:27 No.486661495

ぐだもマイルームで袖はどうしてんのと突っ込む

92 18/02/22(木)11:53:29 No.486661500

式はあの服でいいんだ

93 18/02/22(木)11:55:21 No.486661744

ありだと思っちゃう人が深夜徘徊とかするんだろうな…

↑Top