ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/22(木)09:39:16 No.486648130
北国はかわいい子が多いのだな
1 18/02/22(木)09:39:43 No.486648170
あらかわ
2 18/02/22(木)09:41:30 No.486648339
同志おっぱいがちゅうくらいの
3 18/02/22(木)09:41:55 No.486648385
これええやん
4 18/02/22(木)09:42:47 No.486648463
やどかり?
5 18/02/22(木)09:43:33 No.486648533
ソ連人だしやどかりやね
6 18/02/22(木)09:43:54 No.486648569
いいねえ
7 18/02/22(木)09:47:20 No.486648890
ちょっと珍しい感じのやどかり いいね
8 18/02/22(木)09:47:22 No.486648893
天龍型ぐらいのサイズの艦に高雄型クラスの機関を積んだイタリア生まれロシア育ちの駆逐
9 18/02/22(木)09:48:50 No.486649039
ブルーブルー ブルーフィクサー あしたをまもれ
10 18/02/22(木)09:49:32 No.486649092
しっかり着込んだ子の中破いいよね… su2260765.png
11 18/02/22(木)09:49:44 No.486649109
見た目も可愛い性能もすごいらしい ただ掘りなのが問題だ
12 18/02/22(木)09:51:06 No.486649221
4スロット中射程高火力で幸運な駆逐
13 18/02/22(木)09:52:16 No.486649319
>4スロット中射程高火力で幸運な駆逐 軽巡ですよねそれ
14 18/02/22(木)09:52:25 No.486649330
>4スロット中射程高火力で幸運な駆逐 軽巡の間違いかな
15 18/02/22(木)09:53:34 No.486649431
>天龍型ぐらいのサイズの艦に高雄型クラスの機関を積んだイタリア生まれロシア育ちの駆逐 クチクモドキか…
16 18/02/22(木)09:53:50 No.486649448
駆逐艦を引き連れて指揮するために作られた大型駆逐
17 18/02/22(木)09:55:46 No.486649602
雷装最大68らしいってのが気になるけどそれを差し引いても強そう
18 18/02/22(木)09:56:25 No.486649659
ガングートがうちにもちっこいので凄い奴って自慢していた子?
19 18/02/22(木)09:57:49 No.486649784
射程中は邪魔じゃない?
20 18/02/22(木)09:58:20 No.486649827
場合によっては
21 18/02/22(木)10:02:13 GvSnLgMc No.486650182
マジかやどかりようやく覚醒したのか
22 18/02/22(木)10:02:36 No.486650215
すごい未来的シルエット https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%88_(%E5%9A%AE%E5%B0%8E%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)#/media/File:Tashkent_04.jpg
23 18/02/22(木)10:04:19 No.486650360
島風より速い駆逐だけど雪風分まで加えてきたか
24 18/02/22(木)10:04:27 No.486650367
>しっかり着込んだ子の中破いいよね… >su2260765.png 中くらいの同志が強調されてていい…
25 18/02/22(木)10:07:51 No.486650675
同志ちゅうくらいの!!
26 18/02/22(木)10:11:26 No.486650989
足の速さはアーケードじゃないと活かされんかな…
27 18/02/22(木)10:11:26 No.486650990
俺同志ちゅうくらいのでちゅうくらいサイズのよさわかった!
28 18/02/22(木)10:14:08 No.486651250
四スロってことはロマンある装備の積み方できる? 主主電探見張院機銃でPTキラーとか
29 18/02/22(木)10:15:27 No.486651385
幸運いかすなら10高魚雷電探見張り機銃で対空夜戦PTなんできるようにするとかも出来るな
30 18/02/22(木)10:16:38 No.486651486
新しい同志か
31 18/02/22(木)10:17:12 No.486651547
ちゅうくらいの方の響…雷?
32 18/02/22(木)10:18:37 No.486651681
いやこの落ち着いた感じは電ちゃん…!
33 18/02/22(木)10:20:40 No.486651877
ソ連に引き渡された当初の響きが失ったはずの妹の面影を見つけてしまうんだ
34 18/02/22(木)10:20:58 No.486651911
あかつきがおねえちゃんなのー!!
35 18/02/22(木)10:21:20 No.486651955
おっと響の真の姉発見伝
36 18/02/22(木)10:21:26 No.486651970
終戦時に沈んでるっぽい
37 18/02/22(木)10:21:45 No.486652000
ちゅうくらいのちゅうくらいのをちゅうちゅうするちっこいのなんてそんな…
38 18/02/22(木)10:21:57 No.486652027
響の厳しいぷろれたりあーとテストが待ってる
39 18/02/22(木)10:23:14 No.486652169
さじ加減じゃないのか?
40 18/02/22(木)10:23:42 No.486652206
やどかりは今雷電を書くと違和感を覚えるだけで 最初からこの絵柄でお出しされてれば気にならんよ
41 18/02/22(木)10:24:27 No.486652281
これで駆逐艦なのか・・・
42 18/02/22(木)10:24:43 No.486652311
良い子悪い子普通の子
43 18/02/22(木)10:25:41 No.486652389
名前が読めん…
44 18/02/22(木)10:26:42 No.486652469
タシュケントは生まれた年でいうと妹
45 18/02/22(木)10:28:28 No.486652638
>これで駆逐艦なのか・・・ これ駆逐だよ!と言いながらでかくて高出力の艦作ったパターンだから…
46 18/02/22(木)10:29:12 No.486652713
>>これで駆逐艦なのか・・・ >これ駆逐だよ!と言いながらでかくて高出力の艦作ったパターンだから… 駆逐界の最上型みたいなものか
47 18/02/22(木)10:31:10 No.486652887
>タシュケントは生まれた年でいうと妹 やはりちゅうくらいの方の雷電…
48 18/02/22(木)10:32:20 No.486653010
同志ちっこいのという呼び方を考えた人に花丸をあげたい
49 18/02/22(木)10:35:24 No.486653293
でっかいのをちゅうくらいのに取られたような気になってもやもやするちっこいのの同人誌のアップロードを希望します
50 18/02/22(木)10:35:30 No.486653305
艤装が青いのは通称が「空色の巡洋艦」だからか
51 18/02/22(木)10:37:21 No.486653463
>艤装が青いのは通称が「空色の巡洋艦」だからか 巡洋艦じゃねーか!! 駆逐じゃねーじゃねーか!
52 18/02/22(木)10:40:17 No.486653738
まん丸な艦橋がかわいいんだよタシュケントは
53 18/02/22(木)10:42:02 No.486653876
同士ちゅうくらいの
54 18/02/22(木)10:44:24 No.486654116
いいねえ
55 18/02/22(木)10:45:25 No.486654198
どのぐらいデカイかと言うと主砲とは別に高射砲持ってるぐらいデカイ
56 18/02/22(木)10:46:47 No.486654336
>巡洋艦じゃねーか!! >駆逐じゃねーじゃねーか! 嚮導駆逐艦ってそういうもんだから…
57 18/02/22(木)10:46:54 No.486654354
駆逐戦隊を作るにあたってこの高速戦隊を率いるリーダー艦を何に任せるかという課題ができた 日本は元々速度と火力重視だし金が無いので5500t級軽巡に任せることにした ソ連はお前軽巡だろってサイズと武装と機関出力の艦船を作って嚮導駆逐艦というカテゴリを作った 大雑把に言うと合法ロリみたいなもの
58 18/02/22(木)10:49:49 No.486654653
タシュケントはそもそもソ連本国で当時の通称が巡洋艦だから駆逐艦って言ってたの設計者だけじゃねえのか
59 18/02/22(木)10:50:58 No.486654774
駆逐艦タシュケント 異名「空色の巡洋艦」 全長137m(参考 秋月134m) 出力13万馬力(参考 高雄型13万、島風過負荷状態 7万9千) 駆逐いいよね…
60 18/02/22(木)10:51:09 No.486654793
嚮だよ 響だよ
61 18/02/22(木)10:51:10 No.486654797
なるほど合法ロリ…夢があるな
62 18/02/22(木)10:52:24 No.486654931
天龍やメロンちゃんに迫る全長ありますね…
63 18/02/22(木)10:52:32 No.486654943
同志駆逐か怪しいの
64 18/02/22(木)10:52:48 No.486654962
それでカミ車積める子?
65 18/02/22(木)10:53:53 No.486655052
つまり小中学生でたまに見る成長が早い子枠…
66 18/02/22(木)10:53:58 No.486655063
合法です
67 18/02/22(木)10:54:04 No.486655072
この子自体は対地をよくやってたからロケランが積めるかロシア砲に対地ついてると思う
68 18/02/22(木)10:54:22 No.486655102
島風の競走相手が遂に来たか
69 18/02/22(木)10:54:35 No.486655122
>天龍やメロンちゃんに迫る全長ありますね… 「そういう艦」として設計建造されたからね 巡洋艦じゃありませーん駆逐艦ですぅー役割が駆逐艦の仕事だから駆逐艦なんですぅーって
70 18/02/22(木)10:54:51 No.486655152
船幅が13.7mも(天龍型12.4m・秋月型11.6m)あって船体内部に巨大な収納スペースが存在するのでよく荷物運びをさせられていた輸送船タシュケント しかし流石に電車を29両積んで嵐に遭遇した時はちょっと沈みかけた
71 18/02/22(木)10:55:00 No.486655167
1942年に沈んでるっぽいのに運高いな
72 18/02/22(木)10:56:18 No.486655284
長さははまあでかいかな?ってぐらいだけど船体がめっちゃ太い
73 18/02/22(木)10:56:19 No.486655287
>1942年に沈んでるっぽいのに運高いな 民間人輸送中に沈むダメージ受けたのに帰りつけたことのおかげかもしれない
74 18/02/22(木)10:57:06 No.486655366
沈んでるつっても停泊中の空爆だからね
75 18/02/22(木)10:57:32 No.486655407
>この子自体は対地をよくやってたからロケランが積めるかロシア砲に対地ついてると思う トーチカ作ってる国の艦ならトーチカの吹っ飛ばし方も心得てるということで?
76 18/02/22(木)10:57:54 No.486655444
>しかし流石に電車を29両積んで嵐に遭遇した時はちょっと沈みかけた セーフだったのが凄いな
77 18/02/22(木)10:59:39 No.486655616
>なるほど合法ロリ…夢があるな イギリスも実は合法ロリ路線でジャーヴィスちゃんも実はその枠なのだ…
78 18/02/22(木)11:00:14 No.486655666
最速の駆……ええと……巡洋……いや……輸送艦だ! みたいなやつ
79 18/02/22(木)11:00:26 No.486655681
>1942年に沈んでるっぽいのに運高いな 100機近いドイツ空軍爆撃機の大編隊に襲われて300発以上の爆弾ぶち込まれたけど 全部回避して逃げ切った逸話があるから
80 18/02/22(木)11:01:53 No.486655801
こいつ対地砲撃以外荷物運ぶエピソードしかないけどその荷物運ぶエピソードが多種多様すぎる
81 18/02/22(木)11:01:55 [sage] No.486655804
他作ろうとして無理だな!ってなったのも島風と同じか
82 18/02/22(木)11:03:07 No.486655924
>>1942年に沈んでるっぽいのに運高いな >100機近いドイツ空軍爆撃機の大編隊に襲われて300発以上の爆弾ぶち込まれたけど >全部回避して逃げ切った逸話があるから 化けもんか
83 18/02/22(木)11:03:51 No.486655988
ゆるく巻いてるマフラーがボロボロなのも何かの逸話由来なんだろうか
84 18/02/22(木)11:03:54 No.486655991
>こいつ対地砲撃以外荷物運ぶエピソードしかないけどその荷物運ぶエピソードが多種多様すぎる 艦暦追うとひたすら物運んでて本当に笑う
85 18/02/22(木)11:04:37 No.486656059
>こいつ対地砲撃以外荷物運ぶエピソードしかないけどその荷物運ぶエピソードが多種多様すぎる その仕事だけでめっちゃ輝いてるからな…
86 18/02/22(木)11:07:04 No.486656306
ちなみにイタリア生まれ(輸入)
87 18/02/22(木)11:07:27 No.486656347
独ソ戦開始時点でドイツ海軍の水上艦艇は実質壊滅してたのでどの道水上戦する可能性は無い
88 18/02/22(木)11:07:46 No.486656378
あまりに輸送担当すぎてもし実装されたら素でドラム缶フラグ付いてんじゃないか説があったぐらいだからな…
89 18/02/22(木)11:08:57 No.486656496
イタリア生まれだからじじかやどかりかで迷ったがやどかりで同志中くらいので来たな
90 18/02/22(木)11:08:58 No.486656501
>独ソ戦開始時点でドイツ海軍の水上艦艇は実質壊滅してたのでどの道水上戦する可能性は無い 黒海のルーマニア艦隊なめんな!
91 18/02/22(木)11:09:33 No.486656552
じじに合法ロリなんてワードを与えてしまうのは危険極まりない
92 18/02/22(木)11:09:48 No.486656571
>黒海のルーマニア艦隊なめんな! WW1ではオスマン相手に死闘を繰り広げた
93 18/02/22(木)11:10:18 No.486656620
>じじに合法ロリなんてワードを与えてしまうのは危険極まりない しかもじじの本家イタリア生まれ
94 18/02/22(木)11:10:28 No.486656639
顔の輪郭が微妙に吹雪味だけど声誰だろう
95 18/02/22(木)11:11:33 No.486656753
>島風より速い駆逐 島風がムキになりそうな
96 18/02/22(木)11:12:39 No.486656867
>じじに合法ロリなんてワードを与えてしまうのは危険極まりない 合法ロリってのは見た目が小さいけど年齢はあるってやつだけどこいつ逆で見た目は大人なのに未成年じゃろ…
97 18/02/22(木)11:13:18 No.486656923
>WW1ではオスマン相手に死闘を繰り広げた オスマン海軍ってバルカン戦争で戦艦持ってるのにギリシャの巡洋艦にボコボコにされた…
98 18/02/22(木)11:14:38 No.486657054
帝政ロシア時代からそのまま引き継いだソ連の老朽艦はめっちゃ頑張ってるよね まあガングートもそうなんだけど…
99 18/02/22(木)11:16:36 No.486657244
>オスマン海軍ってバルカン戦争で戦艦持ってるのにギリシャの巡洋艦にボコボコにされた… オスマン海軍は戦艦四隻と中々の陣容なのに巡洋艦三隻しかいないギリシャに一方的にやられちゃったからね 戦艦もスクラップにされるし
100 18/02/22(木)11:17:47 No.486657352
>オスマン海軍ってバルカン戦争で戦艦持ってるのにギリシャの巡洋艦にボコボコにされた… オスマン海軍はイギリスから中古の戦艦買い漁って戦力はすごかったけど そこで満足しちゃってほとんど訓練して無かったから戦時に船の動かし方が分からなかったのだ…
101 18/02/22(木)11:19:01 No.486657476
あのあたりの海域の軍用艦はだいたい老だしこの海戦参加してる船の八割が20年ぐらい前のやつじゃんとかザラ
102 18/02/22(木)11:21:16 No.486657716
>オスマン海軍はイギリスから中古の戦艦買い漁って戦力はすごかったけど >そこで満足しちゃってほとんど訓練して無かったから戦時に船の動かし方が分からなかったのだ… それはクリミア戦争だよ ロシア帝国の黒海艦隊が迫ってきてるのに2時間経っても艦の動かし方が分からなくて 結局動かせなくてシノーペの港ごと艦隊全滅したけどロシアがあまりに圧勝しすぎて オスマンのケツもちやってた怖いお兄さんの英仏が参戦してきたという… ギリシャとの海戦はなんか普通に負けた