虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)07:54:44 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)07:54:44 No.486640377

子供の頃戦艦とかの甲板にちょちょっと付いてる砲が主砲ってなんだよ主砲って言うならヤマトの波動砲くらいのつけろよとか思ってた ヤマトはヤマトで主砲は甲板のショックカノンだって知るのはそれから数年後だった

1 18/02/22(木)07:57:59 No.486640621

波動砲が主砲だと思っていた子供時代

2 18/02/22(木)07:58:57 No.486640681

本編見たら持て余してた波動砲

3 18/02/22(木)08:01:00 No.486640829

ショックカノンだけでもわりととんでもない威力だった

4 18/02/22(木)08:30:18 No.486642870

射程無限の波動砲の半分の射程

5 18/02/22(木)08:30:45 No.486642901

わかる…

6 18/02/22(木)08:32:01 No.486642993

三本が捻れて一本になるなんかよくわからない砲

7 18/02/22(木)08:33:40 No.486643106

>ショックカノン こっちもイスカンダル技術だったっけ? 沖田艦の主砲はガミラス艦にピンポン玉みたいに弾かれてた気がするけど

8 18/02/22(木)08:36:14 No.486643272

>こっちもイスカンダル技術だったっけ? >沖田艦の主砲はガミラス艦にピンポン玉みたいに弾かれてた気がするけど ショックカノン自体は元から地球にあった兵器だけど ヤマトのはイスカンダルの技術が使われた波動エンジンのお陰で 単純に出力が上がっているからガミラス相手にも通用したとかじゃなかったっけ?

9 18/02/22(木)09:35:52 No.486647840

>射程無限の波動砲の半分の射程 うn…?

10 18/02/22(木)09:39:04 No.486648111

これと裏番組のハイジとで妹とチャンネル合戦してた思い出

11 18/02/22(木)09:41:20 No.486648324

ヤマトは再放送から観たな

12 18/02/22(木)09:42:31 No.486648439

>ショックカノン自体は元から地球にあった兵器だけど >ヤマトのはイスカンダルの技術が使われた波動エンジンのお陰で >単純に出力が上がっているからガミラス相手にも通用したとかじゃなかったっけ? それが波動エンジン使わない補助エンジンだけの状態で結構な威力なんだよ…

13 18/02/22(木)09:45:50 No.486648746

>本編見たら持て余してた波動砲 イメージと違うよね 毎週撃つ必殺技みたいなイメージがなぜかある

14 18/02/22(木)09:48:21 No.486649003

ヤマト本放送時の盛り上がりは今に例えるとどれくらいなの?

15 18/02/22(木)09:49:01 No.486649055

うろ覚えだけどショックカノンで撃ち出す波動カートリッジ弾とかなかったっけ?

16 18/02/22(木)09:49:39 No.486649099

>ヤマト本放送時の盛り上がりは今に例えるとどれくらいなの? 本放送時は盛り上がってないから… 地味な良作って感じだから今で言うと… なんだろう?

17 18/02/22(木)09:49:48 No.486649117

>うろ覚えだけどショックカノンで撃ち出す波動カートリッジ弾とかなかったっけ? 三式弾?

18 18/02/22(木)09:50:53 No.486649209

>うろ覚えだけどショックカノンで撃ち出す波動カートリッジ弾とかなかったっけ? 永久にで出てきたな 波動エネルギーを充填した実体弾 暗黒のメカはしぬ

19 18/02/22(木)09:52:14 No.486649317

ヤマトガンダムエヴァは放送終盤~再放送で盛り上がってったんだっけ 前2つはまだ家庭用ビデオとかなくて再放送かフィルムコミック+カセットテープボイスドラマの時代てのもあるけど

20 18/02/22(木)09:53:09 No.486649393

>ヤマト本放送時の盛り上がりは今に例えるとどれくらいなの? 子供故のかっこいいもの好きさにつけ込まれてついつい見てたって感じかな今思うとこんなことなら妹にハイジを見せてやればと悔いが残る

21 18/02/22(木)09:54:00 No.486649462

>これと裏番組のハイジとで妹とチャンネル合戦してた思い出 ハイジとの視聴率争いに敗れて2クール打ち切りらしいな

22 18/02/22(木)09:54:27 [猿の軍団] No.486649485

あのう…

23 18/02/22(木)09:55:02 No.486649535

へーハイジに負けてたのか…

24 18/02/22(木)09:57:57 No.486649794

当時はビデオテープなんて文明の利器が手に入るとは思わなかった だから放送時にテレビに噛り付いて目に焼き付けてノートに手書きで出力して何度も反復して頭に叩き込んで誰が何話でどんな台詞を言うか暗記するのはもちろん空で波動エンジンのディティールまで描けるようになって始めて作品を鑑賞したと言える そんな時代

25 18/02/22(木)09:58:37 No.486649853

今考えると二大巨頭のガチンコすぎる…

26 18/02/22(木)09:58:54 No.486649881

>そんな時代 なにそん

↑Top