18/02/22(木)06:08:42 フォト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/22(木)06:08:42 No.486635047
フォトリアリスティック・イメージ・スタイライゼーションに対するクローズド・フォーム・ソリューション凄いね https://arxiv.org/abs/1802.06474
1 18/02/22(木)06:11:41 No.486635165
え?なんだって
2 18/02/22(木)06:15:36 No.486635321
ちょっと横文字使わずに言い直して
3 18/02/22(木)06:15:46 No.486635328
ああインフォームドコンセントね いいよね
4 18/02/22(木)06:15:47 No.486635330
これだけベース写真の形状を崩さずに、スタイル写真の色調を再現できるんだからフォトリアリスティック・イメージ・スタイライゼーションに対するクローズド・フォーム・ソリューションは凄いねって
5 18/02/22(木)06:15:47 No.486635331
そうだね
6 18/02/22(木)06:17:32 No.486635399
矜羯羅童子像と声優ぶち込むと自動で声優カラーの像が出来るのか
7 18/02/22(木)06:19:07 No.486635463
なるほど つまりコラージュしてもこれだけベース・イメージのスタイルを崩さずに、スタイル・イメージのカラー・トーンを再現できるんだからフォトリアリスティック・イメージ・スタイライゼーションに対するクローズド・フォーム・ソリューションは凄いねって言いたかったわけか
8 18/02/22(木)06:19:37 No.486635475
githubが404じゃねーかこのタコ野郎
9 18/02/22(木)06:19:50 No.486635482
>ちょっと横文字使わずに言い直して 写実的画像様式化に対する閉形式解って凄いね
10 18/02/22(木)06:20:13 No.486635498
緑色の落ち葉って凄く不気味に感じるな
11 18/02/22(木)06:20:13 No.486635499
>矜羯羅童子像と声優ぶち込むと自動で声優カラーの像が出来るのか 分かりやすい…
12 18/02/22(木)06:23:19 No.486635600
図が分かりやすいぶん小難しい単語で説明していいよね
13 18/02/22(木)06:24:01 No.486635623
俺たちは雰囲気でレスしている
14 18/02/22(木)06:25:44 No.486635686
緑髪キャラを自動で金髪キャラに出来る?
15 18/02/22(木)06:29:11 No.486635833
モノクロ写真のカラー化も正しい色かどうかはともかくできるって事かな
16 18/02/22(木)06:31:01 No.486635909
モノクロのカラー化は白黒とは言っても元の色に対しての傾向があるからすでにある
17 18/02/22(木)06:32:17 No.486635964
「」にわかる言葉でたとえてくれ つまり金髪ロリエルフにこくじんの写真合わせたら褐色ロリエルフになるってこと?
18 18/02/22(木)06:33:44 No.486636023
そこはエルフとオークにしてやれよ…
19 18/02/22(木)06:36:00 No.486636111
色だけ盗んでくるってぜかましの服だけ盗んで他のシコキャラに着せるみたいな文化だな…
20 18/02/22(木)06:37:54 No.486636187
こういうのならあったね https://gigazine.net/news/20170814-make-girls-moe/ >「MakeGirls.moe」は、「髪の色」「髪型」「目の色」と「笑顔かどうか」「赤面しているかどうか」などの条件を指定すると、人工知能が条件に合った適切な美少女キャラクターを生成してくれるサービスです。条件次第で生まれてくるキャラクターの姿は千差万別なので、きっとお気に入りのキャラクターと出会えるはずです。
21 18/02/22(木)06:39:07 No.486636230
李紅蘭混ぜたら全部李紅蘭にされちまうんだ!
22 18/02/22(木)06:42:34 No.486636375
これまでもスレ画みたいなフォトリアリスティック・イメージ・スタイライゼーション技術はあったけどその方法は良い感じになるまで何度も画像生成しては悪いとこ直すってのを繰り返す手法だった 何度も繰り返すから処理時間も凄くかかってた 新しい手法ではクローズド・フォーム・ソリューションに落とし込む事で繰り返し処理せずに一発で良い感じの画像が作れるようになったって事で良いのよくわからないけど?
23 18/02/22(木)06:43:51 No.486636423
IQ上がってきた
24 18/02/22(木)06:44:05 No.486636438
フォトショ楽になるって事なんです? やったー
25 18/02/22(木)06:50:06 No.486636709
線画は良いのに塗りが微妙な絵と塗りは良いのに線画は微妙な絵を組み合わせて最強の絵ができるって事だろ?
26 18/02/22(木)06:52:34 No.486636812
絵だけうまい人が塗りと色のセンスだけパクってこれるのか 邪悪な技術だな…
27 18/02/22(木)07:01:31 No.486637216
>絵だけうまい人が塗りと色のセンスだけパクってこれるのか >邪悪な技術だな… 受け取る側はより多くの素晴らしい絵を見れるんだから良いだろ!
28 18/02/22(木)07:07:39 No.486637469
どのくらい違うのまでいけるんだろ
29 18/02/22(木)07:47:27 No.486639866
>githubが404じゃねーかこのタコ野郎 昨日拾ってきてたからこれあげる sq100460.zip
30 18/02/22(木)08:07:33 No.486641293
2Pカラー生成ってことだろ 分かる
31 18/02/22(木)08:33:37 No.486643101
>githubが404じゃねーかこのタコ野郎 最後のピリオドを削れ
32 18/02/22(木)08:39:11 No.486643475
どうやって使うものなの?
33 18/02/22(木)08:52:26 No.486644370
おっぱいそんを使う