虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/22(木)00:26:26 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/22(木)00:26:26 No.486606724

さっきまで婚約者だったモノいいよね

1 18/02/22(木)00:29:33 No.486607372

オーイエー!

2 18/02/22(木)00:29:57 No.486607475

辺り一面に散らばる!

3 18/02/22(木)00:31:30 No.486607777

ぬっくんに世界で一番の怪盗botプレゼントされそう

4 18/02/22(木)00:31:33 No.486607788

ルパンレンジャーの身内以外も大量死過ぎる…

5 18/02/22(木)00:32:20 No.486607923

本当に戻って来れるかな……

6 18/02/22(木)00:34:35 No.486608345

>ルパンレンジャーの身内以外も大量死過ぎる… むしろなんで生き残れたの言われる

7 18/02/22(木)00:34:44 No.486608375

ぬくみず最低だな

8 18/02/22(木)00:36:46 No.486608785

なんで戦隊にも悲惨な流れきてんの…いやこっちは復活するよって言われてるけどさあ…

9 18/02/22(木)00:37:22 No.486608900

なんでこの3人だけがルパレンに選ばれたのかね

10 18/02/22(木)00:37:41 No.486608965

今回の敵結構えげつないね

11 18/02/22(木)00:37:51 No.486608998

>いやこっちは復活するよって言われてるけどさあ… 本当に復活するのかな…

12 18/02/22(木)00:37:53 No.486609002

黄色だけ本当に願いは蘇生なの?ってくらい空気違う 目的やぬっくんからの情報違うんじゃねえの

13 18/02/22(木)00:38:11 No.486609042

家族や友達が目の前で砕け散る様を見て曇る表情バリいいよね…

14 18/02/22(木)00:38:17 No.486609060

>なんでこの3人だけがルパレンに選ばれたのかね ピロロロロロ…アイガッタビリィー

15 18/02/22(木)00:38:53 No.486609157

これどうやって戻すの…

16 18/02/22(木)00:39:25 No.486609240

悲惨な戦隊は珍しくないぞ 問題は怪盗側のメンタルがどう見ても弱いことだ

17 18/02/22(木)00:41:43 No.486609638

>今回の敵結構えげつないね 蛙がのっけから臓器売買とかやってて!?となって 高木が強盗放火でこれいいの!?ってなった

18 18/02/22(木)00:41:57 No.486609672

>これどうやって戻すの… なんかこう不思議なパワーでしゅっと

19 18/02/22(木)00:42:13 No.486609717

>黄色だけ本当に願いは蘇生なの?ってくらい空気違う 黄色倒れてたでしょ あれ多分友達が「危ない!」って突き飛ばしたから氷結範囲から逃れたとかそういうのだと思う 自分の命を救ってくれた親友を命を賭けて取り戻そうとしてるんでないかな

20 18/02/22(木)00:42:18 No.486609730

>問題は怪盗側のメンタルがどう見ても弱いことだ まだ序盤だぞ! 序盤で完成してる戦隊も割といるけど!

21 18/02/22(木)00:43:25 No.486609947

兄と親友と婚約者では 青の背負い込み方強くなるよなあって

22 18/02/22(木)00:44:26 No.486610119

>これどうやって戻すの… ルパンコレクションでこう…

23 18/02/22(木)00:44:44 No.486610181

赤が兄と1号重ねてんじゃないかって考察もあったな

24 18/02/22(木)00:44:47 No.486610197

指輪付けてたし結婚目前だったろうしね…

25 18/02/22(木)00:44:48 No.486610198

セカイデイチバンノカイトウニナッテ

26 18/02/22(木)00:45:06 No.486610253

まあでもウィザードやジュウオウ見るに一度失われた命は戻ってこないパターンよね

27 18/02/22(木)00:45:14 No.486610287

>セカイデイチバンノカイトウニナッテ セカイデイチバンノカクトウカニナッテ

28 18/02/22(木)00:45:29 No.486610330

マスター!ぬっくん!

29 18/02/22(木)00:45:32 No.486610336

脚本がどう転ぶかまるで読めない人だからな…

30 18/02/22(木)00:45:34 No.486610345

>>セカイデイチバンノカイトウニナッテ >セカイデイチバンノカクトウカニナッテ セカイデイチバンノドクターニナッテ

31 18/02/22(木)00:45:48 No.486610383

>まあでもウィザードやジュウオウ見るに一度失われた命は戻ってこないパターンよね サバトマンとバングレイ産み出した脚本家か…

32 18/02/22(木)00:46:02 No.486610430

本当に蘇生したら逆にビックリすぎる

33 18/02/22(木)00:46:17 No.486610470

青色はいくら曇らせてもいい

34 18/02/22(木)00:46:18 No.486610472

>脚本がどう転ぶかまるで読めない人だからな… なんてったってあのバングレイ生み出した脚本家だもんな…

35 18/02/22(木)00:46:51 No.486610568

バリ曇らせがいが有るじゃねえか!

36 18/02/22(木)00:47:12 No.486610625

バングレイは「」の心にバリ深く刻みこまれすぎてる

37 18/02/22(木)00:47:17 No.486610637

ルパンの末裔があの氷の怪人かもしれない…

38 18/02/22(木)00:47:26 No.486610667

怪盗は過去を警察は未来を見てるって言い切られてるから復活はないと思う

39 18/02/22(木)00:47:30 No.486610679

特撮の青い二番手は恋人亡くして曇る決まりでもあるのか

40 18/02/22(木)00:47:33 No.486610689

>青色はいくら曇らせてもいい ○っさん「曇らせられるとか、くぉまっちゃうねーはっはっは」

41 18/02/22(木)00:47:40 No.486610708

2話にしてすごい重い設定突っ込んできて引いたけど惹かれた

42 18/02/22(木)00:47:46 No.486610725

悲惨さならゴーバスも負けてなかったよね…

43 18/02/22(木)00:47:48 No.486610731

かすかに覚えてるハリケンジャーとか一話で主役三人以外の門下生全員殺されたし大体重いんじゃない

44 18/02/22(木)00:48:01 No.486610767

>なんてったってあのバングレイ生み出した脚本家だもんな… オオオ イイイ 大事な人達帰って来ないわ

45 18/02/22(木)00:48:40 No.486610872

警察の方にも曇らせ隊が来るんです?

46 18/02/22(木)00:48:43 No.486610881

死んだ人生き返った例の方がレアだからな…

47 18/02/22(木)00:49:11 No.486610950

>悲惨さならゴーバスも負けてなかったよね… 負けてないどころか約束破って引導渡す役目まで負わせるのは外道すぎる

48 18/02/22(木)00:49:17 No.486610963

ライダーに続くように戦隊にも恋人死別青ブームキテル…

49 18/02/22(木)00:49:23 No.486610986

今の特撮はマッチポンプする悪役ブーム来てるな…

50 18/02/22(木)00:49:36 No.486611023

>死んだ人生き返った例の方がレアだからな… 死んでは生き返ってを繰り返してお前もう生死を超越してるわってなった仮面ライダーだっているし…

51 18/02/22(木)00:49:49 No.486611067

外科医も万丈もスレ画も青くて恋人と死別してるのか…

52 18/02/22(木)00:50:05 No.486611123

公式に目が笑ってない呼ばわりされるぬっくん

53 18/02/22(木)00:50:18 No.486611165

>バングレイは「」の心にバリ深く刻みこまれすぎてる 目の前で親を二度殺すのはバリロックすぎた… あとシレッとデスガリアンの被害で人が死んでそうなこととか描写するあたり地味にエグい… ギャングラーも臓器売買とかやってるけど

54 18/02/22(木)00:50:39 No.486611220

「ルパンの子孫である私の主人公」が温水さんの話にしか出てこないのが怪しすぎる… ていうか温水さんが怪しすぎる…

55 18/02/22(木)00:51:09 No.486611322

マコト兄ちゃんも兄弟いっぱい死んでるし両親と死別したし

56 18/02/22(木)00:51:11 No.486611330

>>悲惨さならゴーバスも負けてなかったよね… >負けてないどころか約束破って引導渡す役目まで負わせるのは外道すぎる あまつさえ自分が死ななきゃ世界が滅びる運命背負わされて 覚悟を決めたと思ったらそれすら対処積みで絶望上乗せされて 唯一の対抗策が先輩を身代わりにするとかちょっと過酷過ぎやしませんかね…

57 18/02/22(木)00:51:35 No.486611396

温水は悪だな頭見ればわかる

58 18/02/22(木)00:52:05 No.486611474

一方が怪盗なんで悪役を小悪党なんかにできないんだ

59 18/02/22(木)00:52:48 No.486611590

デスガリアンは結構大規模破壊やってたもんな… 槍を降らせてビル倒壊させたり(中の人全滅だよね) ジニス様の消滅装置で猫が犠牲になったり(猫だけじゃないよね)

60 18/02/22(木)00:52:48 No.486611591

今回みんな演技うまい?

61 18/02/22(木)00:53:04 No.486611642

>外科医も万丈もスレ画も青くて恋人と死別してるのか… 昏睡状態だけど龍騎の紺色の2号も… いや自分が死んで死別してた

62 18/02/22(木)00:54:00 No.486611792

>今回みんな演技うまい? ピンクが棒気味だけど そもそもそういうキャラだからという気もする

63 18/02/22(木)00:54:31 No.486611883

回想の温水は怪盗三人に全く同じ話をしたかどうかすら定かではない 一人一人に内緒だけど…みたいな仕込みしてるかも知れないぞ

64 18/02/22(木)00:55:08 No.486611980

>今回みんな演技うまい? 怪盗側は赤の声が一段落ちるけどそこまで棒でもないね

65 18/02/22(木)00:56:28 No.486612173

いや前回の敵組織も名前や役職がふざけてるだけでやってる事えげつなかったぞ

66 18/02/22(木)00:56:45 No.486612214

タカ兄で慣れてるからよほどでないと下手に感じない

67 18/02/22(木)00:57:14 No.486612314

怪盗絶叫選手権は赤がなかなかのものだった

68 18/02/22(木)00:57:15 No.486612317

3号の話題が出たので3号の前職 https://www.sportsland-sugo.co.jp/gallery/20160814_rq-photo/

69 18/02/22(木)00:57:32 No.486612361

しいて言うならアイクぬわらかな…

70 18/02/22(木)00:57:55 No.486612418

>いーずぃーで慣れてるからよほどでないと下手に感じない

71 18/02/22(木)00:58:53 No.486612563

通り魔氷怪人の胸に金庫あったっけ? あの金庫ないとギャングラーじゃないのでは?

72 18/02/22(木)00:58:55 No.486612566

1話と2話でもだいぶ声の出し方変わった気がする けお一郎のドスが増した

73 18/02/22(木)00:59:04 No.486612581

さっきまで兄だった薔薇が辺り一面に散らばる

74 18/02/22(木)00:59:06 No.486612587

香村の事だから復讐者と被害者遺族に寄り添う公権みたいな構図になるよね…

75 18/02/22(木)01:00:11 No.486612751

かいりの絶叫もせんとの演技も朝からやべえって

76 18/02/22(木)01:00:26 No.486612784

>通り魔氷怪人の胸に金庫あったっけ? 両太ももに有ると思われ

77 18/02/22(木)01:00:33 No.486612812

実際は肉片入りの氷が散乱してたかと思うとバリヤバイね興奮するね

78 18/02/22(木)01:01:05 No.486612891

忘れられてるけどキューレンも幻覚だけど小太郎がお母さんを諦めるってやらされてるからな!

79 18/02/22(木)01:01:30 No.486612958

>バングレイは「」の心にバリ深く刻みこまれすぎてる 描写も含めてやることエグいし話回してくれるしついでに予算も節約してくれるしで本当に名悪役だった 戦隊シリーズの悪役の中でもトランザ並みに好きかも

80 18/02/22(木)01:01:48 No.486613026

>忘れられてるけどキューレンも幻覚だけど小太郎がお母さんを諦めるってやらされてるからな! 放送時に「」ングレイ沸きすぎててだめだった

81 18/02/22(木)01:01:51 No.486613035

>かいりの絶叫もせんとの演技も朝からやべえって ゴメンナサイゴメンナサイ・・・

82 18/02/22(木)01:02:01 No.486613056

そういえば家族全員を氷漬けにされた2号ライダーも居たな… 赤いけど

83 18/02/22(木)01:03:04 No.486613210

>そういえば自分を氷で貫かれた主役ライダーも居たな… >赤いけど

84 18/02/22(木)01:03:11 No.486613234

>1話と2話でもだいぶ声の出し方変わった気がする >けお一郎のドスが増した 待ってろよギャングラー!は濁音やばい

85 18/02/22(木)01:03:33 No.486613291

最近「」ングレイが活発なのはスタッフが同じなのもあるだろうけどバングレイはだいぶ長いこと大和くんに粘着してたからな…

86 18/02/22(木)01:04:48 No.486613501

やっぱり時間変更も影響あるのかなあ 時間遅くなると規制が緩くなるのかは知らんが

87 18/02/22(木)01:05:07 No.486613553

みんな!ルパレンが曇ってるんだからパトレン側も曇らないとバリ不公平だよね!

88 18/02/22(木)01:05:13 No.486613570

ギャングラーって人間に化けれる設定が何気にやばいと思う

89 18/02/22(木)01:05:53 No.486613669

若い野心にもう一度チャンスを、って巨大化復活させてあげてるのいいよね…

90 18/02/22(木)01:06:19 No.486613740

>ギャングラーって人間に化けれる設定が何気にやばいと思う ルパンらしいことしやがって

91 18/02/22(木)01:06:36 No.486613778

書き込みをした人によって削除されました

92 18/02/22(木)01:06:43 No.486613803

パトレン側も普通に重い設定あると思うぞ 克服した結果が今だろうけど

93 18/02/22(木)01:07:12 No.486613881

デカとシンケンくらいしか戦隊見てないから普段のノリがよく分からないんだけど 重い背景のルパン側に比べるとパトの方は明るめと言うかコメディ要員なのかな? それともいつものノリだとパトの方にも何かあったりするの?

94 18/02/22(木)01:08:14 No.486614063

上層部が黒くて信念が揺らいだり組織解体したりってのは今後あるかも知れない

95 18/02/22(木)01:08:14 No.486614065

まだ二話なんだぜ

96 18/02/22(木)01:08:16 No.486614071

あからさまに後輩お調子者ムーヴしてる2号になんか曇る感じのがあると嬉しい

97 18/02/22(木)01:08:33 No.486614112

>上層部が黒くて信念が揺らいだり組織解体したりってのは今後あるかも知れない おのれヒルトップ!

98 18/02/22(木)01:08:57 No.486614176

戦隊は作品で話のノリが全く違うからなんともとしか…

99 18/02/22(木)01:09:39 No.486614276

>重い背景のルパン側に比べるとパトの方は明るめと言うかコメディ要員なのかな? >それともいつものノリだとパトの方にも何かあったりするの? そもそもVS形式とか初だから何もわかんねぇ… ただ脚本家的には明るい奴にもそれなりに背負わせて行くと思う

100 18/02/22(木)01:09:41 No.486614280

けおってる場面ばっか注目されるけどレッドがちょっとデレるくらいには1号めっちゃ良い奴だ …でも何か酷い目遭いそうな予感がする

101 18/02/22(木)01:09:45 No.486614291

>デカとシンケンくらいしか戦隊見てないから普段のノリがよく分からないんだけど >重い背景のルパン側に比べるとパトの方は明るめと言うかコメディ要員なのかな? >それともいつものノリだとパトの方にも何かあったりするの? そもそも1シリーズに2戦隊いるのがほぼないので

102 18/02/22(木)01:09:55 No.486614321

過去の特撮もので明るさと重さは共存できることが証明されている

103 18/02/22(木)01:10:30 No.486614399

>デカとシンケンくらいしか戦隊見てないから普段のノリがよく分からないんだけど >重い背景のルパン側に比べるとパトの方は明るめと言うかコメディ要員なのかな? >それともいつものノリだとパトの方にも何かあったりするの? 戦隊は作品によってコメディカラーかシリアスカラーかに分かれるんだけど(単発回は除く) 今作はVSってことで両方突っ込んでる感じがする ルパンがシリアス戦隊、パトがコメディ戦隊って調子で まあまだ二話だし現状の印象でしかないけど

104 18/02/22(木)01:10:42 No.486614434

戦隊もライダーもなんかこう絶妙なライン責めててとてもいいと思う

105 18/02/22(木)01:11:14 No.486614502

自分達の大切な人を取り戻す為に異世界犯罪者集団ギャングラーと戦うルパンレンジャー それを妨害する国際警察

106 18/02/22(木)01:11:31 No.486614535

一見どシリアスな戦隊でもギャグ回キレキレだったりするしな

107 18/02/22(木)01:12:15 No.486614651

生きてるか死んでるかわからないけど生きてるのを信じて戦った! けどもう救いたかった人達は…っていうのをクリスマスにぶっこんできた戦隊があったような

108 18/02/22(木)01:12:15 No.486614653

>一見どシリアスな戦隊でもギャグ回キレキレだったりするしな 今回1号が本気でギャグしだしたらヤバイわ…

109 18/02/22(木)01:12:53 No.486614756

けお一郎くんが現実に打ちのめされかけるけどルパンたちの叱責で立ち直るみたいなの期待してもいいんですか!!?

110 18/02/22(木)01:14:13 No.486614943

>それを妨害する国際警察 まじでこんな解釈の視聴者もいるらしくてびっくりだよ…

111 18/02/22(木)01:15:00 No.486615064

ルパンレンジャーが重い過去をお出ししてきたし パトレンジャーもそれを超える重い物を出して欲しい

112 18/02/22(木)01:15:52 No.486615187

パトは変に重いもの出さずにただ正義に忠実でもいいと思う キャラかぶるし

113 18/02/22(木)01:16:10 No.486615221

>>それを妨害する国際警察 >まじでこんな解釈の視聴者もいるらしくてびっくりだよ… ギャングラーは人間に被害与えてるからいいけどルパンレンジャーを追いかける理由って何かあったっけ?

114 18/02/22(木)01:16:57 No.486615330

ルパン側が重い過去を背負って パト側が理不尽な現実を突きつけられる とか

115 18/02/22(木)01:16:59 No.486615334

・すんげえ良い声 ・大物感たっぷり ・ワイングラス持ってる ・残虐非道な人外達を纏めているボス ・演:神尾直子 だーれだ

116 18/02/22(木)01:16:59 No.486615335

>けどもう救いたかった人達は…っていうのをクリスマスにぶっこんできた戦隊があったような クリスマスじゃなくて夏だよ >負けてないどころか約束破って引導渡す役目まで負わせるのは外道すぎる

117 18/02/22(木)01:18:17 No.486615524

>ギャングラーは人間に被害与えてるからいいけどルパンレンジャーを追いかける理由って何かあったっけ? 窃盗・不法侵入・器物破損は犯罪だぞ 相手が誰であれ

118 18/02/22(木)01:18:34 No.486615567

追撃戦見ると明らかにルパンレンジャーよりパトレンジャーの方が社会に被害与えてるし…

119 18/02/22(木)01:18:37 No.486615576

>怪盗側は赤の声が一段落ちるけどそこまで棒でもないね 棒ではないけど2話とか字幕なしだと何言ってるのかわかんないシーン5個くらいあったから滑舌はっきりしてほしいとは思う

120 18/02/22(木)01:18:45 No.486615597

>ギャングラーは人間に被害与えてるからいいけどルパンレンジャーを追いかける理由って何かあったっけ? 最近世間を騒がしてるので あとギャングラー退治はルパンいるなら警察いらなくね?って言われるので

121 18/02/22(木)01:18:52 No.486615611

警察は常に後手なんでその気があればいつでも曇らせられる

122 18/02/22(木)01:19:27 No.486615679

>若い野心にもう一度チャンスを、って巨大化復活させてあげてるのいいよね… 体の中で玉のストック駆けめぐる発送は目からウロコ

123 18/02/22(木)01:19:38 No.486615706

3Pしたこの前の反応がとても良かったので定番の入れ替わり回も期待したいパトレン組

124 18/02/22(木)01:19:48 No.486615730

>パトは変に重いもの出さずにただ正義に忠実でもいいと思う >キャラかぶるし 対比する戦隊だからそれでいいと思うけど あえて後半に曇るパト側とそれを叱咤しながら復活させるルパンという図が来るかもしれない

125 18/02/22(木)01:20:28 No.486615839

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!!!!1!!1!

126 18/02/22(木)01:20:38 No.486615862

>あとギャングラー退治はルパンいるなら警察いらなくね?って言われるので けおおおっ!

127 18/02/22(木)01:20:49 No.486615885

何にせよ怪盗名乗ってる時点でとりあえず確保するには十分だと思うの…

128 18/02/22(木)01:21:02 No.486615913

曇らずに正義に忠実だとどうしても過去背負ってるドラマ部分でルパンに負けちゃうから それならそれで上手くやって欲しい所

129 18/02/22(木)01:21:05 No.486615919

U号は装甲ゴテゴテなんで普通に格闘戦やってるところ見たい

130 18/02/22(木)01:21:10 No.486615930

ルパン声の項はまだちょっと苦手だけど顔の演技は好きだ 特に最後パトレンが店に入ってきたときのお…おお…って表情

131 18/02/22(木)01:21:12 No.486615935

>なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!!!!1!!1! ルパン側が分身できるのにパト側が三位一体して見た目上の戦力差がすごい

132 18/02/22(木)01:21:50 No.486616029

U号した後に地面に倒れて悶えてるのめっちゃ好き

133 18/02/22(木)01:22:53 No.486616164

>・すんげえ良い声 >・大物感たっぷり >・ワイングラス持ってる >・残虐非道な人外達を纏めているボス >・演:神尾直子 >だーれだ ルパンだな!

134 18/02/22(木)01:22:58 No.486616181

なんかデカレンコラボあるっぽいけど怪盗側大丈夫?

135 18/02/22(木)01:23:10 No.486616211

ビルドもだけどニヒルな奴と熱血バカな奴の絡みは見てて楽しい

136 18/02/22(木)01:23:54 No.486616337

だれか仮面ライダールパン呼んできて

137 18/02/22(木)01:24:33 No.486616436

>ビルドもだけどニヒルな奴と熱血バカな奴の絡みは見てて楽しい おっ?俺とローグのことかぁ?いやぁ照れるねぇ

↑Top