ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/21(水)23:29:50 No.486593238
Amazonビデオに王の凱旋も来たよ 真の男になろう
1 18/02/21(水)23:31:49 No.486593720
バーフ○リ!バー○バリ!
2 18/02/21(水)23:35:49 No.486594658
ピカデリー行きたかったけどもう平日の部しかねぇ…
3 18/02/21(水)23:37:32 No.486595085
逆噴射先生といい美子ちゃんといいネット上の謎存在がどんどんバーフバリに呑まれている
4 18/02/21(水)23:41:10 No.486595900
実際それだけのパワがある しよう
5 18/02/21(水)23:41:33 No.486595994
このまえグレイテストショウマン見てきたけど 「これがバーフバリだったらもっと楽しかったろうなあ」って思うくらいバーフバリにはまってる
6 18/02/21(水)23:42:18 No.486596165
メキシコ…いわばメキソコだ
7 18/02/21(水)23:42:19 No.486596176
バーフバリいまアマプラで見れるの?
8 18/02/21(水)23:42:21 No.486596184
バンコランじゃないのか......
9 18/02/21(水)23:43:45 No.486596496
>バーフバリいまアマプラで見れるの? プライムではなくレンタル
10 18/02/21(水)23:45:17 No.486596856
王を湛えよってコピーは真実じゃない 気づいたらたたえている
11 18/02/21(水)23:47:42 No.486597405
すぐナチョスみたいな事言い出すのやめろよな!
12 18/02/21(水)23:51:24 No.486598247
やっぱりインターナショナル版か いつかノーカットも来るかな
13 18/02/21(水)23:51:47 No.486598350
ポリテカリーがどうとかいうやつはトレホに刺されて死ぬとか言いながら バーフバリをみたやつは誰もが王になれるとポリティカルコレクトネス的に正しいシメで文を終える逆噴射先生がかわいい
14 18/02/21(水)23:57:03 No.486599566
おまえの中の真の男は死んでしまったのだろうか? だが仮にそうだとしても・・・・・・よみがえる バーフバリを見ることでだ
15 18/02/21(水)23:59:31 No.486600114
この前王の凱旋を渋谷で見たけど上映後に拍手が起きてた
16 18/02/22(木)00:01:19 No.486600507
>やっぱりインターナショナル版か >いつかノーカットも来るかな インド映画って長いと聞くけどノーカットでどれぐらいなんです…?
17 18/02/22(木)00:03:27 No.486601002
>すぐナチョスみたいな事言い出すのやめろよな! 誰が何を言ったかそんなことは王には関係がない 誰が何を言ったか自分がどう思われているか自分が認めたいことを認めない結果どうなるか お前はドミノピザのペパロニが小さいことに我慢ならないまま不相応にでかいピザを一人で食べ、また今度見るからと言い訳して映画館にも行かず、ふやけたタコスを食いながら飲んでいた薄いビールに酔って転倒しその惨めな人生を終わらせるのだ むしろ王となれ。王になろうとしろ クマラはお調子者で騙されやすいアホだが心のなかは勇者だった。それはクマラが腹のなかに王の素質を持っていたからだ 己がよしと思うものは全力を以て指示し、命をかけて愛せ そうすればカイザーソゼの偽りの仮面もすぐ見破り、メキシコの熱い風のなかでも砂に咳き込みもせずナチョスを食うよりたやすく追いすがる雑魚共の血をサボテンの栄養にしてやることが出来るだろう
18 18/02/22(木)00:04:48 No.486601350
アマレンタルで見たけど 回想の中のバーフバリって主人公の親父でいいのか?
19 18/02/22(木)00:05:28 No.486601512
>回想の中のバーフバリって主人公の親父でいいのか? 親爺
20 18/02/22(木)00:06:45 No.486601813
劇場でバーフバリコールしたい
21 18/02/22(木)00:07:14 No.486601943
流石に気付かれずに入れ墨彫るのは無理だろ!
22 18/02/22(木)00:08:22 No.486602219
あいつ早口で逆噴射エミュするの
23 18/02/22(木)00:08:36 No.486602273
4DXで見たい!
24 18/02/22(木)00:09:37 No.486602512
海外の映画は一度風穴開けると強いな…
25 18/02/22(木)00:10:13 No.486602668
CGだってすぐわかるけど だからどうしたって思うくらい強い
26 18/02/22(木)00:11:52 No.486603064
話題を知った時にはだいたい上映終わってた…
27 18/02/22(木)00:12:01 No.486603095
鎌倉物語の先生がバーフバリだったら天頭鬼は倒されている
28 18/02/22(木)00:12:09 No.486603125
1から2の間に何十キロも増量したあの肉体!筋肉!
29 18/02/22(木)00:12:32 No.486603225
象が暴れた 鎮めた
30 18/02/22(木)00:14:41 No.486603720
「」ってバーフバリの中でも特にバラーラデーヴァのキチガイ戦車みたいなの好きそう
31 18/02/22(木)00:14:58 No.486603792
ハイロー好きがシームレスに王を称え出してこれは…
32 18/02/22(木)00:15:58 No.486604002
>ハイロー好きがシームレスに王を称え出してこれは… ノリ的に割と通じるものがあって困る
33 18/02/22(木)00:16:16 No.486604065
年老い、やがて…死ぬ
34 18/02/22(木)00:16:24 No.486604096
>「」ってバーフバリの中でも特にバラーラデーヴァのキチガイ戦車みたいなの好きそう ああいうバカ兵器大好き
35 18/02/22(木)00:16:26 No.486604104
母親もだいぶ危ない感じがいい
36 18/02/22(木)00:16:34 No.486604147
どっちも好きな人は多い
37 18/02/22(木)00:17:45 No.486604442
>母親もだいぶ危ない感じがいい あれが次期の国母になるんだろうけど高潔脳筋すぎて国のトップにするにはなんかちょっと怖いよね
38 18/02/22(木)00:18:04 No.486604539
押してる面白みを殺すタイプの迷いがゼロに近そうなのは 1公開時にちょびっと話題になってたシーンだけでも感じてた 旗かなにかで空から突撃するようなやつ
39 18/02/22(木)00:18:08 No.486604565
バラーラ様マジこじらせ男子
40 18/02/22(木)00:18:36 No.486604693
バラーラデーヴァが追い詰められて1のモーニングスター再び手に持つシーンも熱い
41 18/02/22(木)00:18:39 No.486604704
バラーラデーヴァ@戦車と息子バリが向かい合ってスローモーションになるシーンいいよね…
42 18/02/22(木)00:18:54 No.486604766
常に誰かと比較される環境で育てられると歪むという普遍的な教訓
43 18/02/22(木)00:19:01 No.486604800
これを体得すればいいのか… https://diehardtales.com/n/n73ec21c8457b?magazine_key=m7493f4a36947
44 18/02/22(木)00:20:22 No.486605162
バーフバリは親子揃ってあまりに完璧すぎて 共感できるのはどっちかと言うとバラーラデーヴァの方なんだ
45 18/02/22(木)00:20:57 No.486605310
セル・レンタルのタイミングが小規模でとっとと公開終わらせとこう的な ほぼDVDスルー扱いだったのでは…という早さ
46 18/02/22(木)00:21:21 No.486605405
ハイローとバーフバリを見て分かったのは 強敵と戦う時は手に鎖を巻くとパワーアップできるってことだ
47 18/02/22(木)00:22:40 No.486605757
鎖はヴァンダムも巻いたことのある由緒正しきパワーアップアイテムだからな…
48 18/02/22(木)00:22:42 No.486605766
バラーラデーヴァは同情できる点はあるけどそれを超えて非道なので共感難しいなあ
49 18/02/22(木)00:24:03 No.486606176
レンタルで一作目見て即映画館のチケットとってみてきたよ… バーフバリまじかっこいい 冒頭の神像による象への物理アタックとか最高すぎる
50 18/02/22(木)00:25:50 No.486606590
バラーラデーヴァはなんだかんだムキムキで強いから「」はセクハラ側近首チョンパマンがいい所だ
51 18/02/22(木)00:25:58 No.486606622
さっきピカデリーで見てきたがとにかく最高だったな 空いていると思っていたがほぼ満席で驚いた
52 18/02/22(木)00:26:04 No.486606647
新宿ピカデリーの爆音映画祭の予約は昨日の18時からだったぞ! すごい混雑でマジで席取れないんじゃないかと思った
53 18/02/22(木)00:26:11 No.486606678
ディーヴァセーナ好きすぎるからバラーラデーヴァは独身とか監督が言い出したぞ
54 18/02/22(木)00:26:45 No.486606793
つまりLDHがインド映画撮れば最高の男の子映画ができるってことじゃん!
55 18/02/22(木)00:26:48 No.486606812
キチガイ戦車は2でパワーアップしてるのが良い
56 18/02/22(木)00:27:46 No.486607003
カッタッパの無敵のソードマスターっぷりも良い かなりの年なのになんであんなに強いの
57 18/02/22(木)00:28:41 No.486607178
ネットでも指折りに入るようなうどんな存在二人から太鼓判押されるバーフバリとは
58 18/02/22(木)00:28:53 No.486607227
どうしてインド映画は定期的にスマッシュヒットし直すんですか?