虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/21(水)23:18:05 No.486590341

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/02/21(水)23:18:28 No.486590455

    カタ最速の剣

    2 18/02/21(水)23:30:43 No.486593453

    居合の概念を覆す奥義

    3 18/02/21(水)23:34:45 No.486594397

    居合…?

    4 18/02/21(水)23:46:07 No.486597046

    絵的にはおかしいけど間違ってはいない

    5 18/02/21(水)23:48:39 No.486597622

    居合は鞘がある状態からいかに早く抜刀するかじゃないの? 別に剣を振る速度があがるとか下がるとかないんじゃないの?

    6 18/02/21(水)23:49:25 No.486597809

    地面が鞘だ

    7 18/02/21(水)23:50:00 No.486597934

    抜刀の鞘走りで加速するから必要なんだよなあ

    8 18/02/21(水)23:50:17 No.486598008

    それを居合というのかというのはともかくとして 鞘がない方が圧倒的に早いのは確かだからな

    9 18/02/21(水)23:52:47 No.486598589

    居合は奇襲とその対応用だから抜き身の方ご早いのは当たり前ではある

    10 18/02/21(水)23:53:19 No.486598723

    鞘から抜いて切らなくていいなら普通に振り下ろした方が速くない?

    11 18/02/21(水)23:54:17 No.486598933

    鞘走りは創作理論だったはずだ

    12 18/02/21(水)23:54:32 No.486598986

    抜き身なら上段から振り下ろすのが一番速い

    13 18/02/21(水)23:54:46 No.486599049

    巌流島の佐々木小次郎は鞘捨てて負けちゃったんだけどね

    14 18/02/21(水)23:55:31 No.486599237

    最速は示現流だよねー

    15 18/02/21(水)23:56:25 No.486599441

    >鞘走りは創作理論だったはずだ まぁ普通に考えて抵抗にしかならんからな

    16 18/02/21(水)23:56:29 No.486599450

    鞘から刀を抜くと空気が入る 元々刀身が入っていて真空に近い状態なのでそこに空気が入ることで爆発的に圧力が高まる 結果空気が刀を押し出し高速の抜刀が可能となる これが居合い理論

    17 18/02/21(水)23:56:31 No.486599462

    鞘捨てた方が速いってのは間違いなく正論なんだけどそれしちゃうとじゃあ居合じゃなくて良くない?って問題がつきまとう

    18 18/02/21(水)23:58:04 No.486599802

    女の細腕だと振り上げて降ろすのも大変だし 横に薙ぎ払ったほうが強いのかもしれない

    19 18/02/21(水)23:58:49 No.486599960

    横薙ぎでも上段でもいいけど居合ではないよね?

    20 18/02/21(水)23:59:18 No.486600062

    >女の細腕だと振り上げて降ろすのも大変だし >横に薙ぎ払ったほうが強いのかもしれない そんなに重量を感じるなら両手持ちの方がいいと思う

    21 18/02/22(木)00:08:31 No.486602248

    三船の逆抜きが早すぎて片手でアレより早く行けるものなのかと思った

    22 18/02/22(木)00:09:19 No.486602432

    敢えて居合いするのはタイミングをズラすとかそういう意図があるのかな

    23 18/02/22(木)00:09:28 No.486602473

    鞘を投げて避けた隙に最速の一太刀した方が強くない?

    24 18/02/22(木)00:10:22 No.486602707

    鞘は抜刀時に力入れるのに使うから必要なんよ…

    25 18/02/22(木)00:11:14 No.486602919

    刀身をもう片方の手で摘まみ溜めた力で振るのはどうだろう

    26 18/02/22(木)00:12:32 No.486603226

    >鞘は抜刀時に力入れるのに使うから必要なんよ… 要はデコピンの溜めだよね あり得ない筋力で0から一気に100まで加速できるならともかく

    27 18/02/22(木)00:12:50 No.486603288

    鞘捨てて初速求めるならもう示現流でいいよね

    28 18/02/22(木)00:12:56 No.486603315

    ひだんちゃん世界は超能力とかあるしその辺でなんやかんやしてる可能性は…この子普通の人間だっけ?

    29 18/02/22(木)00:15:29 No.486603902

    これ刀の向きが上下逆じゃね

    30 18/02/22(木)00:16:29 No.486604118

    いわゆる抜刀切りと構えた状態から斬りかかるの どっちが速いか試したら100%構えた状態から斬りかかるほうが速いって実験結果出てた 要するに抜刀切りは不意打ちされた時にどうにか対応する技術とか抜いてない状態からの不意打ちの技術だって