18/02/21(水)23:00:07 総合ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)23:00:07 No.486585792
総合スーパーのユニー、ドン・キホーテの2つの名前を冠した店舗が横浜市にオープンする コンビニエンスストアでも広がる「ダブルブランド」の背景を探る ほか、ホンダが二輪車の国内販売網の改革に乗り出すワケとは
1 18/02/21(水)23:01:26 No.486586109
どういうことですか! 米朝師匠!
2 18/02/21(水)23:01:38 No.486586156
いやまあ期待してなかったから次どうぞ
3 18/02/21(水)23:03:19 No.486586584
基本は足し算
4 18/02/21(水)23:03:30 No.486586622
新ブランド浸透させるよりは分かりやすいだろうねえ
5 18/02/21(水)23:03:32 No.486586633
ユニー分は?
6 18/02/21(水)23:03:39 No.486586658
崩れそう
7 18/02/21(水)23:04:01 No.486586739
生鮮品がユニーかぁ
8 18/02/21(水)23:04:17 No.486586812
これドンキに吸収されただけでは?
9 18/02/21(水)23:04:59 No.486586971
ユニーの良さって?
10 18/02/21(水)23:05:43 No.486587150
ドン・キホーテはあまり利用しないな
11 18/02/21(水)23:06:01 No.486587220
店によっては生鮮置いてるよねドンキ けっこう安くてありがたい
12 18/02/21(水)23:06:26 No.486587319
喧嘩できる余裕があればいいね
13 18/02/21(水)23:06:58 No.486587474
ローソンでいいんじゃ
14 18/02/21(水)23:07:58 No.486587722
大変だな
15 18/02/21(水)23:10:00 No.486588219
油揚げの生産にパラレルロボット使ってるんだ…
16 18/02/21(水)23:10:00 No.486588225
互いにOEMしあってる感じか
17 18/02/21(水)23:10:05 No.486588248
OEM…ではないのね
18 18/02/21(水)23:10:21 No.486588323
「」もカップリング好きでしょ
19 18/02/21(水)23:11:33 No.486588645
実質強い側への吸収だよね
20 18/02/21(水)23:12:03 No.486588798
ついに牛もAIになったか
21 18/02/21(水)23:12:05 No.486588809
AIマグロ
22 18/02/21(水)23:12:23 No.486588895
AI肉
23 18/02/21(水)23:12:36 No.486588957
wbsはいつもこういうニュースをメインで流して欲しい
24 18/02/21(水)23:12:38 No.486588966
深夜にトロ春人
25 18/02/21(水)23:12:49 No.486589003
うまそ
26 18/02/21(水)23:12:50 No.486589007
AI渡哲也がマグロを…?
27 18/02/21(水)23:13:00 No.486589055
春人てめぇ!
28 18/02/21(水)23:13:19 No.486589133
赤身食えないのは残念だが中トロは旨いしな
29 18/02/21(水)23:13:26 No.486589161
寿司食べ放題って夢がある言葉だ
30 18/02/21(水)23:13:47 No.486589236
寿司の食べ放題ってコスパ良さそう シャリは少なめで
31 18/02/21(水)23:14:06 No.486589311
俺赤身あまり美味しいと思ったことないから養殖がいいや
32 18/02/21(水)23:14:22 No.486589388
養殖だと赤身でもかなり油のってた
33 18/02/21(水)23:14:32 No.486589437
鯖砲弾
34 18/02/21(水)23:14:35 No.486589443
サバ砲!
35 18/02/21(水)23:14:35 No.486589445
鯖砲撃
36 18/02/21(水)23:14:37 No.486589454
サバショットガン
37 18/02/21(水)23:14:40 No.486589471
シュポポーン
38 18/02/21(水)23:14:42 No.486589481
稚魚は養殖できないのかな
39 18/02/21(水)23:14:49 No.486589512
サバルカン
40 18/02/21(水)23:14:58 No.486589556
サバを撃とうぜ?
41 18/02/21(水)23:15:05 No.486589597
>サバルカン 駄目だった
42 18/02/21(水)23:15:21 No.486589670
よしサバも養殖しよう
43 18/02/21(水)23:15:37 No.486589721
ウミミル
44 18/02/21(水)23:15:38 No.486589725
ウミミ
45 18/02/21(水)23:15:54 No.486589798
>よしサバも養殖しよう してるよ お嬢サバっていうやつ 寄生虫がいないから生でいただける
46 18/02/21(水)23:15:58 No.486589811
うあじあじる
47 18/02/21(水)23:16:06 No.486589840
環境にもいいな
48 18/02/21(水)23:16:31 No.486589953
末端の仕事がなくなっていく
49 18/02/21(水)23:16:37 No.486589972
サバードウォッチング
50 18/02/21(水)23:16:41 No.486589986
マジでー
51 18/02/21(水)23:16:42 No.486589993
手作業って…
52 18/02/21(水)23:16:45 No.486590002
ツナを数えるだけの簡単なお仕事
53 18/02/21(水)23:17:02 No.486590053
マグロカウント
54 18/02/21(水)23:17:08 No.486590088
サバ読みはなくなるか
55 18/02/21(水)23:17:11 No.486590102
便利だなー
56 18/02/21(水)23:17:27 No.486590175
魚はラガーマンだった…?
57 18/02/21(水)23:18:27 No.486590445
ゴールドウイングだ
58 18/02/21(水)23:18:50 No.486590548
そろそろバイク免許とりてーなー
59 18/02/21(水)23:18:54 No.486590560
新戦略って言うけどまさかバラして売るとか?
60 18/02/21(水)23:20:22 No.486590929
カスタム前提の注文とかはどうだろうか
61 18/02/21(水)23:21:47 No.486591270
dreamwing強化するのか
62 18/02/21(水)23:21:52 No.486591286
二輪実際どうすればいいかねぇ
63 18/02/21(水)23:22:34 No.486591482
二輪は国内では悪役だし主流は完全に海外よね
64 18/02/21(水)23:22:37 No.486591497
囲い込みねぇ こりゃ駄目なやつや
65 18/02/21(水)23:22:54 No.486591561
だそ けん
66 18/02/21(水)23:23:02 No.486591590
だそ けん
67 18/02/21(水)23:23:09 No.486591619
二輪免許持ってないけどゴールドウィングは乗ってみたい
68 18/02/21(水)23:23:55 No.486591829
ホンダや競合他社はなんでバイク売れなくなってるのか ちゃんと調査できてるのかな?
69 18/02/21(水)23:24:04 No.486591866
>二輪は国内では悪役だし と言うか安全性求める層は二輪なんか乗らねーよってのが普通…
70 18/02/21(水)23:24:35 No.486591993
でも国内で売れてるの原付二種なのでは…?
71 18/02/21(水)23:24:50 No.486592050
LMWはちょっと乗ってみたいんだよな
72 18/02/21(水)23:24:51 No.486592051
なんか危ない方針だな…
73 18/02/21(水)23:24:59 No.486592085
なんで250を大きくするんだ…
74 18/02/21(水)23:25:29 No.486592196
自動車駐車場に比べバイク駐車場の少なさがね
75 18/02/21(水)23:25:32 No.486592218
モトGP全然地上波でやらなくなったよなぁ… 日テレ頑張ってたんだけど
76 18/02/21(水)23:26:18 No.486592396
原付そんなに減ってるのか
77 18/02/21(水)23:26:25 No.486592434
あーこれ途中で採算とれなくて辞めるやつだ
78 18/02/21(水)23:26:28 No.486592448
50CCは排ガス規制で壊滅状態だし
79 18/02/21(水)23:26:52 No.486592556
大型乗る連中がディーラー販売頼るのは限られたモノだけだぞ…
80 18/02/21(水)23:26:55 No.486592565
足として使う分には大差ないのにバイクのリスク高すぎる
81 18/02/21(水)23:27:06 No.486592606
子供の頃に大型バイクが凄い火を吹きながら走ってるの見てトラウマになってるから未だに運転免許持ってない 運転するの想像したら思い出しちゃうし怖いよ…
82 18/02/21(水)23:27:07 No.486592608
スズキか…
83 18/02/21(水)23:27:23 No.486592674
大型バイクがイメージリーダーとして原付の売り上げを引っ張るような気もするな
84 18/02/21(水)23:27:38 No.486592724
あっ 駄目そう
85 18/02/21(水)23:27:54 No.486592771
バイクかっこいい!なムーブメント起きないとかなりおつらいと思う
86 18/02/21(水)23:28:22 No.486592882
Dホイールか…
87 18/02/21(水)23:28:36 No.486592936
生活の足やコスパなら原付二種で十分だしそれ以上となると下手したら軽自動車と値段変わらん
88 18/02/21(水)23:28:47 No.486592969
>バイクかっこいい!なムーブメント起きないとかなりおつらいと思う ばくおん!ブームは!?
89 18/02/21(水)23:29:23 No.486593122
>Dホイールか… 先にデュエルディスク開発しないと…
90 18/02/21(水)23:29:39 No.486593188
パチンコも入場税導入しようね
91 18/02/21(水)23:29:47 No.486593223
データとっても所詮隠蔽前提のデータだから意味ねえよなぁ
92 18/02/21(水)23:30:23 No.486593368
えっ
93 18/02/21(水)23:30:25 No.486593374
つらい…
94 18/02/21(水)23:30:26 No.486593381
えっ
95 18/02/21(水)23:30:37 No.486593418
マジで 知らなかった
96 18/02/21(水)23:30:38 No.486593423
ええっ!?
97 18/02/21(水)23:30:38 No.486593426
蓮さん…
98 18/02/21(水)23:30:41 No.486593443
知らなかった
99 18/02/21(水)23:30:57 No.486593515
そりゃバイプレイヤーズの映像を使うよね 悲しい
100 18/02/21(水)23:31:06 No.486593554
ドラマメンバーに看取られたらしいな
101 18/02/21(水)23:31:08 No.486593564
どうするんだろバイプレイヤーズ
102 18/02/21(水)23:31:23 No.486593626
>ばくおん!ブームは!? そんなのあったっけ…?
103 18/02/21(水)23:31:25 No.486593639
>マジで >知らなかった さっきめっちゃスレ立ってたよ
104 18/02/21(水)23:31:40 No.486593689
急過ぎてバイプレイヤーズの最後にテロップ出しただけだったもんね…
105 18/02/21(水)23:33:12 No.486594042
>ドラマメンバーに看取られたらしいな マジか…
106 18/02/21(水)23:33:12 No.486594044
似ている…そっくりだ
107 18/02/21(水)23:33:51 No.486594191
いい特集だ…
108 18/02/21(水)23:33:52 No.486594196
困ったらすぐ皆円買うからどうにもならんよな…
109 18/02/21(水)23:34:36 No.486594353
Yモバイルはもっと女の子を映して欲しい
110 18/02/21(水)23:34:44 No.486594393
YモバのCMの薄ら寒い替え歌はどうにかならんのか…ならんよね…
111 18/02/21(水)23:35:47 No.486594649
>困ったらすぐ皆円買うからどうにもならんよな… こればっかりはまったくわからない…
112 18/02/21(水)23:36:38 No.486594845
時代を感じる
113 18/02/21(水)23:37:26 No.486595060
こぽり
114 18/02/21(水)23:37:43 No.486595126
vbaぐらい使えるようになりたいなあ
115 18/02/21(水)23:38:11 No.486595235
マジか
116 18/02/21(水)23:38:23 No.486595283
むぅ…
117 18/02/21(水)23:38:29 No.486595306
エミュ!
118 18/02/21(水)23:38:32 No.486595314
今は恵まれてるな…
119 18/02/21(水)23:38:33 No.486595318
食べ物で遊んだのでダメ
120 18/02/21(水)23:38:35 No.486595328
>ばくおん!ブームは!? 足損ナッツ…
121 18/02/21(水)23:38:36 No.486595331
これプログラミングの勉強になるの?
122 18/02/21(水)23:39:21 No.486595498
楽しそうでいいじゃん
123 18/02/21(水)23:39:26 No.486595511
大抵淫具
124 18/02/21(水)23:39:27 No.486595512
カルネージハート!
125 18/02/21(水)23:40:24 No.486595737
>これプログラミングの勉強になるの? 概念ぐらい理解できるようになるんじゃないのかな 英語教育も並行して推進していけばたぶん入門ハードルはだいぶ小さくなる
126 18/02/21(水)23:40:26 No.486595744
かわいくなあれ
127 18/02/21(水)23:40:44 No.486595802
気持ち悪いわーっ!
128 18/02/21(水)23:40:48 No.486595818
テスラ!
129 18/02/21(水)23:40:50 No.486595828
子供向けだぞ 「」が学ぶ為のものじゃねーぞ
130 18/02/21(水)23:41:19 No.486595928
GUIの方がよっぽどいいよね
131 18/02/21(水)23:41:28 No.486595974
学習で大事なのは言語じゃなくて構成力だからね
132 18/02/21(水)23:41:40 No.486596024
>エロmodの方がよっぽどいいよね
133 18/02/21(水)23:41:52 No.486596064
工業高校とかでやるような事を子供のうちにやっちゃうのか、すごいな
134 18/02/21(水)23:41:56 No.486596080
アルゴリズム考える頭養いたいならInfinicactoryとかOpus Magnumで遊ばせてもいい
135 18/02/21(水)23:42:20 No.486596179
>>これプログラミングの勉強になるの? >概念ぐらい理解できるようになるんじゃないのかな >英語教育も並行して推進していけばたぶん入門ハードルはだいぶ小さくなる 論理だてて考えて組み立てるのと その考えを書き写せばプログラムは余裕だって 最近元気のないおぺにす様がイってた
136 18/02/21(水)23:43:30 No.486596438
ハンバーガーのCMじゃなかった
137 18/02/21(水)23:44:09 No.486596592
浴室トイレ別!?
138 18/02/21(水)23:44:20 No.486596645
寮のくせにたけぇ
139 18/02/21(水)23:44:31 No.486596690
学生寮住む必要なくない?
140 18/02/21(水)23:44:43 No.486596728
食事を作ることができる…?
141 18/02/21(水)23:44:53 No.486596758
子供の数が増えないのになんでまた…
142 18/02/21(水)23:45:11 No.486596826
都市圏はまあ増えるよね
143 18/02/21(水)23:45:11 No.486596828
食費が安いのだけで後はいいトコねえなあ
144 18/02/21(水)23:45:49 No.486596981
むっ!
145 18/02/21(水)23:46:54 No.486597221
子供の数が減ると都市部に集約するからな
146 18/02/21(水)23:46:56 No.486597233
利用者が減って学校や企業の社内食堂倒産とかよくある
147 18/02/21(水)23:48:14 No.486597522
未来は暗いなあ
148 18/02/21(水)23:50:01 No.486597943
へー
149 18/02/21(水)23:50:13 No.486597991
1分間に2リットル!?
150 18/02/21(水)23:50:14 No.486597997
なそ にん
151 18/02/21(水)23:50:17 No.486598006
1分で2Lって結構多いね
152 18/02/21(水)23:50:17 No.486598009
アバラが折れる勢いでやれ
153 18/02/21(水)23:50:25 No.486598039
たっか
154 18/02/21(水)23:50:27 No.486598045
オシッコが出るようにしよう
155 18/02/21(水)23:50:32 No.486598058
グロdel
156 18/02/21(水)23:50:38 No.486598076
学ぶんだったらわかりやすく水も赤くしないと
157 18/02/21(水)23:50:50 No.486598140
小学校持ってったのか!
158 18/02/21(水)23:50:53 No.486598146
グロい!
159 18/02/21(水)23:50:54 No.486598148
小学生はきついだろ!
160 18/02/21(水)23:50:57 No.486598156
加減しろバカ!
161 18/02/21(水)23:51:02 No.486598173
小学生じゃまあそうだねえ…
162 18/02/21(水)23:51:06 No.486598179
医学部だから感覚がマヒしておる…
163 18/02/21(水)23:51:18 No.486598223
トラウマ植え付けんなや!
164 18/02/21(水)23:51:33 No.486598291
いいですよね 心臓マッサージで肋骨折れて傷害罪で訴えられるの
165 18/02/21(水)23:51:47 No.486598356
かわいい…?っと思ったけどこれに比べたらかわいいわ
166 18/02/21(水)23:51:48 No.486598360
耐性付けるために敢えてってのはあるかもしれない
167 18/02/21(水)23:51:52 No.486598372
再燃どころか沈静したことなんかないだろ
168 18/02/21(水)23:51:54 No.486598381
北朝鮮リスクが再燃ってわかってたでしょ オリンピック終わったらそうなるって
169 18/02/21(水)23:51:55 No.486598383
>トラウマ植え付けんなや! 解剖模型とか小学校でもあるのに?
170 18/02/21(水)23:52:04 No.486598415
>子供の数が減ると都市部に集約するからな 自分が行ってた小学校は当時教室が足りなくて建て増しするあいだにプレハブでしのいだりとかやってたのに ぐぐるさんマップで見たら今は小中学校になってたな あと行ってた高校は他のとこと統合してその高校自体はろう学校になってた
171 18/02/21(水)23:52:23 No.486598480
ロボコップ思い出した
172 18/02/21(水)23:52:37 No.486598541
>心臓マッサージで肋骨折れて傷害罪で訴えられるの そんなことになるの…?
173 18/02/21(水)23:52:38 No.486598549
>いいですよね >心臓マッサージで肋骨折れて傷害罪で訴えられるの 良きサマリア人を理解できない中世日本
174 18/02/21(水)23:53:37 No.486598793
鼻 血 作 戦
175 18/02/21(水)23:54:03 No.486598886
>いいですよね >心臓マッサージで肋骨折れて傷害罪で訴えられるの まさかそんなんで実刑食らわないよな…
176 18/02/21(水)23:54:53 No.486599080
名刺管理がどうすごいのかまるでわからんがサラリーマンじゃないからだろうか
177 18/02/21(水)23:55:20 No.486599200
>そんなことになるの…? というか肋骨折れるぐらいまで押し込まないと駄目とか言われた覚えがあるな
178 18/02/21(水)23:55:23 No.486599208
救急救命士の資格持ちがプライベートで救命行為行ったら謹慎処分受けた例はある
179 18/02/21(水)23:55:51 No.486599312
鼻血?
180 18/02/21(水)23:56:08 No.486599374
オリンピックは楽しんだかしね!
181 18/02/21(水)23:56:16 No.486599404
鼻血?
182 18/02/21(水)23:56:21 No.486599429
鼻血…?
183 18/02/21(水)23:56:23 No.486599433
もごもごしすぎる
184 18/02/21(水)23:57:09 No.486599582
>名刺管理がどうすごいのかまるでわからんがサラリーマンじゃないからだろうか 名刺があっても大代表に繋がるから番号がわからなくても普通に電話すりゃいいのに意味不明CMだよね
185 18/02/21(水)23:57:12 No.486599597
>鼻血? ワンパン食らわして鼻血ブーみたいな感じ
186 18/02/21(水)23:58:00 No.486599790
肋骨って内蔵ガードするためにあるんだから内蔵をなんとかしようとするならまず肋骨から!となるのは当たり前だろうか
187 18/02/21(水)23:58:55 No.486599976
割れにくいスマホ!が素人目にも魅力を感じない 嘘でも割れないぜ!ぐらい言わないとCMにならないのでは