18/02/21(水)22:39:34 ZZ見て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)22:39:34 No.486580597
ZZ見てるんだけどこの人めちゃシコじゃない?
1 18/02/21(水)22:39:59 No.486580701
グレミーが立てたスレ
2 18/02/21(水)22:40:46 No.486580897
今見ても通用するビジュアルしてると思うわ
3 18/02/21(水)22:41:07 No.486580982
ファと同様に強化人間が死んじゃったから最終的な勝利を手に入れた
4 18/02/21(水)22:41:24 No.486581051
ジュドー14歳でルー17歳だっけ
5 18/02/21(水)22:41:35 No.486581103
おっぱいめっちゃ大きいし美人だしいいよね…ちょっと勝ち気過ぎるけど
6 18/02/21(水)22:41:40 No.486581125
私服がエロい
7 18/02/21(水)22:41:56 No.486581212
CV.松井菜桜子もシコれる大きな要因の1つだぞ
8 18/02/21(水)22:42:00 No.486581229
幼馴染は敗北する
9 18/02/21(水)22:42:52 No.486581446
ZZ=エロゲー説 が後世に出るくらい多様なヒロインをカバーしてて凄い ぼくは清掃員やってた頃のキャラ様がすきです
10 18/02/21(水)22:42:59 No.486581489
少年兵とはいえ唯一の正規採用なんで少しはまともかと思ったらシャングリラチルドレンと大差無かった子
11 18/02/21(水)22:43:00 No.486581495
>私服がエロい 何かZZの女キャラって皆私服の露出度おかしくない?
12 18/02/21(水)22:43:32 No.486581643
ZZに出てくるガンダムチームに居る女の子全員めちゃシコだと思うけど
13 18/02/21(水)22:43:33 No.486581649
Z任されてるぐらいなんだから腕はめっちゃいいはずなんだよねルー ゲームだと雑魚扱いされる事多いけど
14 18/02/21(水)22:43:33 No.486581651
アーガマの人たちルーに厳しかった気がする ブライトさんも含めて
15 18/02/21(水)22:43:48 No.486581706
ZZって正直萌えアニメだよね
16 18/02/21(水)22:44:15 No.486581822
女の子なのでアムロやウッソみたいに命令無視で勝手に飛び出しても殴られなくてお得!
17 18/02/21(水)22:44:18 No.486581830
ルーは軽んじられること多いけど結構凄い ZZも初見で乗りこなしてたし
18 18/02/21(水)22:44:49 No.486581981
ファと喧嘩してたけどファのこと1番わかってたとこ好き エルはわかってなかった
19 18/02/21(水)22:45:32 No.486582192
エゥーゴからの補給なんだからおっさんの凄腕が来るかと思ったら女の子だもんなぁ
20 18/02/21(水)22:45:50 No.486582263
ゲームで出てくると愛を注いで使ってしまうぐらいには好きだわルー
21 18/02/21(水)22:46:02 No.486582312
スパロボやってた頃は意地で使ってた Fでは結構強かったと思う
22 18/02/21(水)22:46:22 No.486582391
若い頃は苦手だったけど歳取って良さがわかってきた
23 18/02/21(水)22:46:24 No.486582397
>CV.松井菜桜子もシコれる大きな要因の1つだぞ 特に気にしてなかったが ラムネのダ・サイダー&レスカと同じ組み合わせなのか ジュドーとルー
24 18/02/21(水)22:46:47 No.486582506
スパロボは精神コマンドが戦闘系なのでプルやエルやイーノに比べると優先度下がる
25 18/02/21(水)22:47:00 No.486582572
EVOLVEでもジュドーとイチャイチャしててよかった
26 18/02/21(水)22:47:06 No.486582605
つーかガンダムの女パイロットだとひょっとして最強クラスなのでは
27 18/02/21(水)22:47:19 No.486582641
正直本編でそこまでジュドーとフラグ立ってた気がしない
28 18/02/21(水)22:47:22 No.486582654
妹・幼馴染・年上勝気娘・メカニックメガネっこ・おっぱい・ロリ・強気ロリ・依存系ショタコンババア
29 18/02/21(水)22:47:48 No.486582775
軍人とガンダムチームの時で結構キャラ違うよね1人で2粒美味しいキャラすぎる
30 18/02/21(水)22:47:51 No.486582791
女パイロットってくくりだと同作品にハマーン様がいるからなぁ
31 18/02/21(水)22:48:09 No.486582888
ハマーン様って男に擦り寄っては逃げられるを繰り返してる人だよね…
32 18/02/21(水)22:48:32 No.486582978
>正直本編でそこまでジュドーとフラグ立ってた気がしない 正直ハマーンのがジュドーと通じ合ってた感はする
33 18/02/21(水)22:48:50 No.486583075
後期OPの2Pカラーもいい
34 18/02/21(水)22:48:51 No.486583079
ハマーンが最強だとしてもその次のランクぐらいには居るよねルー というか強い女パイロット自体が貴重な気が
35 18/02/21(水)22:48:59 No.486583109
シャングリラチルドレンはジュドーのおまけや背景みたいな感じでカミーユの電波受信してたけど この人NT要素あったの?
36 18/02/21(水)22:49:00 No.486583116
スパロボだとアムロカミーユあたりが健在なんで わざわざルー使う必要性が薄くなるからな…
37 18/02/21(水)22:49:08 No.486583144
ティファと並んでまっとうにかわいいガンダムヒロイン
38 18/02/21(水)22:49:24 No.486583216
エルとルーどっちがつよいかわからん
39 18/02/21(水)22:49:40 No.486583276
>正直本編でそこまでジュドーとフラグ立ってた気がしない だって最後だってルーが勝手についていってるだけで別にくっついたわけでも何でもないからな
40 18/02/21(水)22:49:43 No.486583295
>ハマーン様って男に擦り寄っては逃げられるを繰り返してる人だよね… グラヴィティすぎるからなあの人…
41 18/02/21(水)22:49:46 No.486583310
エルはZだかZZ乗りこなせなかったからルーのが強いんじゃないかな
42 18/02/21(水)22:49:47 No.486583316
Zを乗りこなせてる時点で割と凄腕だよね
43 18/02/21(水)22:50:21 No.486583450
>ハマーンが最強だとしてもその次のランクぐらいには居るよねルー キャラがいるじゃない イリアはよくわからん
44 18/02/21(水)22:50:25 No.486583468
流石にバイオセンサーは作動させられないからなぁルーじゃ
45 18/02/21(水)22:50:34 No.486583503
>シャングリラチルドレンはジュドーのおまけや背景みたいな感じでカミーユの電波受信してたけど >この人NT要素あったの? リィナ撃たれてブチ切れたジュドーをニュータイプ力で察してるからあるよ
46 18/02/21(水)22:50:43 No.486583538
ルーとプルツーだったら?
47 18/02/21(水)22:51:18 No.486583668
実の妹に加え周りの女の子どころか年上にまで兄貴役を求められ続けたら姉さん女房に転ぶ気持ちもわからないでもない
48 18/02/21(水)22:51:20 No.486583675
プルツーって操縦技術よくわからんからな サイコミュマシーンの電池扱いばっか
49 18/02/21(水)22:51:30 No.486583713
ゲームだと毎回ニュータイプ持ってるしな Lvや効果は低かったりするけど
50 18/02/21(水)22:51:40 No.486583756
正規の訓練受けたルーと何となくでMS動かして最後まで前線で戦い抜いたエルを比べていいのか
51 18/02/21(水)22:51:59 No.486583816
>>正直本編でそこまでジュドーとフラグ立ってた気がしない >だって最後だってルーが勝手についていってるだけで別にくっついたわけでも何でもないからな ルーもグレミーの件があって地球圏にいるのなんとなくつらくなって木星に行ってるだけなんかなと
52 18/02/21(水)22:52:00 No.486583822
オウギュストにあっさりやられる程度だから実力はそれ程でもないかな
53 18/02/21(水)22:52:10 No.486583868
ジュドー>ルー>エル>>>ビーチャ>その他
54 18/02/21(水)22:52:34 No.486583972
>>シャングリラチルドレンはジュドーのおまけや背景みたいな感じでカミーユの電波受信してたけど >>この人NT要素あったの? 子供は皆ニュータイプってのがZZだから別にルーに限らず子供は大体そう
55 18/02/21(水)22:53:11 No.486584144
ZZ後半までくるともうZはピーキーで扱いづらいだけのMSだからな ネオジオンのそれ以上の高性能機が相手だし
56 18/02/21(水)22:53:18 No.486584167
ZZの頃の戦闘はガンダムチームに 補正効いてる感じで能力値あんまよくわからない
57 18/02/21(水)22:53:18 No.486584169
ガンダムチーム満遍なく活躍してる 落としてない印象あるのイーノくらいかな
58 18/02/21(水)22:53:21 No.486584185
エルはスーパーですらないmark2であの戦争生き抜いただけでもすげぇよ… mark2ってバーザムと同程度でリック・ディアス以下の性能だろたしか
59 18/02/21(水)22:53:22 No.486584189
su2260129.png この格好多すぎん?
60 18/02/21(水)22:54:01 No.486584346
エルは結構プルに優しいけどルーはなぁ…
61 18/02/21(水)22:54:23 No.486584415
さすがにメタスを増産するのはやめてくれたアナハイム
62 18/02/21(水)22:55:03 No.486584560
メタス使えたらモンドとイーノどっちが乗ってたんだろう
63 18/02/21(水)22:55:15 No.486584607
モンドとイーノは明確な担当機持ってないからそもそもMS乗ってる印象自体が薄くなる
64 18/02/21(水)22:55:50 No.486584755
マーク2は中身別物ってレベルで変わってると聞いた
65 18/02/21(水)22:56:00 No.486584806
>su2260129.png >この格好多すぎん? とんでもない設定の服装来たな…
66 18/02/21(水)22:56:03 No.486584823
ただモンドは彼女イベントが イーノは女装と大活躍
67 18/02/21(水)22:56:08 No.486584849
オウギュストは結構強かった印象がある ZZ久しぶりに見てえなあ
68 18/02/21(水)22:56:13 No.486584874
su2260140.png ミ、ミーには下着付けてないように見える
69 18/02/21(水)22:56:21 No.486584918
>つーかガンダムの女パイロットだとひょっとして最強クラスなのでは 地味に強化マシュマーとイリアを一人で抑えてるからな
70 18/02/21(水)22:56:24 No.486584928
ラサラさん死んだ時にモンド割りと活躍してた
71 18/02/21(水)22:56:33 No.486584965
su2260144.png でかい…
72 18/02/21(水)22:57:07 No.486585096
ZZって女性キャラめちゃめちゃ多いよね
73 18/02/21(水)22:57:14 No.486585123
>ZZの頃の戦闘はガンダムチームに >補正効いてる感じで能力値あんまよくわからない 設定的にはアクシズの兵士がしょぼいという逆補正なんだけどね…
74 18/02/21(水)22:57:32 No.486585198
CVでもデザインでもルーはかなり真面目に狙ってきてる
75 18/02/21(水)22:57:38 No.486585214
イーノかモンド余ってるしGディフェンサーぐらい作ってやれよって思ってた
76 18/02/21(水)22:57:46 No.486585242
>正直本編でそこまでジュドーとフラグ立ってた気がしない フラグは兎も角ルー出てからルーは?ルーは?って 序盤からジュドーって案外気にかけてたわ 見返して吃驚した
77 18/02/21(水)22:57:55 No.486585277
>マーク2は中身別物ってレベルで変わってると聞いた それたまに聞くけど明確なソースが無かったと思う
78 18/02/21(水)22:58:01 No.486585307
>su2260140.png >ミ、ミーには下着付けてないように見える ブラウスの下は 何も着ていない
79 18/02/21(水)22:58:17 No.486585365
地上編は現地妻のゲルググに手こずってたりとか 苦戦してる印象が割と強い
80 18/02/21(水)22:58:18 No.486585369
上にあるようにアムロとかカミーユ使えばいいだけで あのF完ですら余裕で主力張れる強さではあるんだ
81 18/02/21(水)22:58:35 No.486585429
ルーの加入時ってジュドーは気にしてるけど他の奴らマジで冷たいからな
82 18/02/21(水)22:59:09 No.486585557
イーノにはZザクがあるから…
83 18/02/21(水)22:59:23 No.486585615
>ZZって女性キャラめちゃめちゃ多いよね 後期のOPでズラッと並ぶほどいる
84 18/02/21(水)22:59:25 No.486585621
宇宙空間なんでブラとか必要ないし っていうかブラウスを股下にまわしてスク水みたいな扱いにしてんだと思う
85 18/02/21(水)22:59:42 No.486585697
ゆーてもアムロカミーユジュドーシーブックシャアセシリーの次位だろ 乗るMSないよ
86 18/02/21(水)22:59:58 No.486585761
EVOLVで木星船団で相変わらずのコメディタッチでやりとりしてる二人が見られるぞ!
87 18/02/21(水)23:00:07 No.486585789
>オウギュストにあっさりやられる程度だから実力はそれ程でもないかな あのドライセン部隊って一番アーガマ被害与えてた部隊だけどな ジムⅢとか倒しつつ後からガンダムチーム来るから挟撃されてる形になるし
88 18/02/21(水)23:00:08 No.486585795
メガライダーめちゃめちゃ優秀だったのに後作品に出てこないね
89 18/02/21(水)23:00:33 No.486585885
絶対乳首出すと思ってみてたら出なかった
90 18/02/21(水)23:00:43 No.486585922
>地上編は現地妻のゲルググに手こずってたりとか >苦戦してる印象が割と強い あの人地の利があったけど素人なのに欠陥あるお古のゲルググでガンダムチーム単独で追い込んだからかなり強えぞ
91 18/02/21(水)23:01:00 No.486585991
カミーユが来るまではZカミーユ来たら乗ってきた機体と交換 大体リガズィ
92 18/02/21(水)23:01:04 No.486586007
エルの方が好き
93 18/02/21(水)23:01:19 No.486586082
>>ZZの頃の戦闘はガンダムチームに >>補正効いてる感じで能力値あんまよくわからない >設定的にはアクシズの兵士がしょぼいという逆補正なんだけどね… 味方のモブがアクシズ兵に手も足もでないからカラバ弱すぎる
94 18/02/21(水)23:01:44 No.486586177
当時のスケベおじさん達がヤリたいと思ってたスケベなJKそのまんまって感じ
95 18/02/21(水)23:02:02 No.486586260
ヒロイン相当のはずなんだけど本編見ると最終回くらいしかヒロインらしい要素やエピソードが無い…
96 18/02/21(水)23:02:20 No.486586335
カラバは散々戦力盛られたけどこの頃手持ちがジムⅢとかだし…
97 18/02/21(水)23:02:32 No.486586377
ZZのマーク2ってエマさん乗ってた奴を修理した機体?
98 18/02/21(水)23:02:52 No.486586469
っていうかグレミー普通にいいやつだしグレミーとひっついてほしかった
99 18/02/21(水)23:02:56 No.486586486
ヒロインは一貫して妹だから
100 18/02/21(水)23:03:37 No.486586652
>ルーの加入時ってジュドーは気にしてるけど他の奴らマジで冷たいからな シャングリラチルドレンのノリで行きたい連中からすれば めんどくさい年上の委員長だからね ジュドーは戦士の側になってたけど
101 18/02/21(水)23:03:45 No.486586678
>ルーの加入時ってジュドーは気にしてるけど他の奴らマジで冷たいからな エルは囮にした後だけどイーノはルーの肩持ってあげてたし まぁジュドーが一番親しかったけどな つかジュドーがビーチャとモンド嫌ってる節があるし
102 18/02/21(水)23:04:09 No.486586774
ブライトさんに優しいジュドー
103 18/02/21(水)23:04:41 No.486586898
イーノは誰にでも優しいし…
104 18/02/21(水)23:04:42 No.486586907
嫌ってるってか序盤のよく分からん理由でマシュマーの味方してる間の事考えれば扱い軽くもなるよ
105 18/02/21(水)23:05:02 No.486586982
>ZZって女性キャラめちゃめちゃ多いよね >後期のOPでズラッと並ぶほどいる センターにいるのが何故かキャラスーンという謎
106 18/02/21(水)23:05:08 No.486587001
マクロスΔの美雲さんに似てる
107 18/02/21(水)23:05:27 No.486587068
>ZZに出てくるガンダムチームに居る女の子全員めちゃシコだと思うけど イーノは女の子に入りますか
108 18/02/21(水)23:05:33 No.486587097
恋愛話はモンドとビーチャが持っていったからなおさらヒロインらしくない
109 18/02/21(水)23:05:45 No.486587162
>つかジュドーがビーチャとモンド嫌ってる節があるし まあジャンク屋時代は商売敵だったし・・・
110 18/02/21(水)23:05:52 No.486587191
マシュラーとキャラは味方加入説あったからね
111 18/02/21(水)23:06:21 No.486587303
イーノは担当機体ないから合体前のZZ乗ってきてくれるしメンテしてくれるしオペレーターしてくれるし人質になってくれるし女装もしてくれるマジいいやつ
112 18/02/21(水)23:06:23 No.486587306
グレミーも脚本変更の被害者だけど仲間になってたっぽいマシュマーはともかくグレミーは元のでもそんなにいい役割なさそう
113 18/02/21(水)23:06:23 No.486587308
ゲストキャラもなんかやたら女の子多かった気がする
114 18/02/21(水)23:06:34 No.486587358
ビーチャとモンドを好きなやつなんてサラサ再臨のあの子くらいしかいないのでは
115 18/02/21(水)23:07:03 No.486587493
人気出なかったからありえないけど ギャグ路線が続いてたらどうなってたんだろうかって思う
116 18/02/21(水)23:07:03 No.486587494
>恋愛話はモンドとビーチャが持っていったからなおさらヒロインらしくない 最後雑にくっついただけで恋愛イベント殆どなくないビーチャ?
117 18/02/21(水)23:07:04 No.486587496
可愛いのにヒロインらしい場面よりギャグシーンばっかなのがZZらしくて好きよ
118 18/02/21(水)23:08:05 No.486587750
ヒロイン要素はむしろ減るけど恋愛的にはグレミーとのイベントでわりと尺もらってるし…
119 18/02/21(水)23:08:06 No.486587752
お禿あんまりZZの話しないけどジュドーには割と好意的な意見が多いよね
120 18/02/21(水)23:08:32 No.486587847
ザブングルっぽい感じあったよね最初の方
121 18/02/21(水)23:08:50 No.486587930
今見ると結構普遍性があったキャラデザ
122 18/02/21(水)23:08:53 No.486587946
>マシュラーとキャラは味方加入説あったからね キャラは一時期アーガマ乗ってたんだぞ!
123 18/02/21(水)23:08:57 No.486587962
砂漠で変な画家に口説かれたし…
124 18/02/21(水)23:09:13 No.486588033
グレミーはこう担ぎ上げた新社長って感じは出てた… ラカンの他に幹部とか見えないから何があったかマジでわかんねえけど
125 18/02/21(水)23:09:15 No.486588044
>ゲストキャラもなんかやたら女の子多かった気がする ルチーナいいよね
126 18/02/21(水)23:09:48 No.486588175
キャラスーンはもう仲間って言っていいよねアレ
127 18/02/21(水)23:09:59 No.486588214
元の予定だと中盤くらいでシャアが反乱でハマーン脱落する予定だったらしいけど それからもギャグ続けるつもりだったの…?みたいなところが
128 18/02/21(水)23:10:00 No.486588226
北爪先生はZZで才能を使い切ったからな…
129 18/02/21(水)23:10:19 No.486588307
ビーチャとモンドは結構な期間裏切りムーブするからな…
130 18/02/21(水)23:10:35 No.486588394
マシュマーもキャラもギャグっぽい感じで敵だけどいいやつみたいな風だったのに しばらく開いて再登場してきた時はもう観る影もなかった
131 18/02/21(水)23:10:35 No.486588396
>マシュラーとキャラは味方加入説あったからね >キャラは一時期アーガマ乗ってたんだぞ! 小説版だと駆け落ちして突然いなくなるキャラ
132 18/02/21(水)23:10:46 No.486588449
ブライト相手に僕らスペースノイドなんで地球にために戦うってのはちょっと納得できないですねってハッキリ言ったりラサラ死んだ後の死生感とかモンドは結構気に入る所あるよ
133 18/02/21(水)23:10:57 No.486588492
>っていうかグレミー普通にいいやつだしグレミーとひっついてほしかった いい人エピソードあったっけ?
134 18/02/21(水)23:10:59 No.486588501
>砂漠で変な画家に口説かれたし… 普段のジュドーさんのモテパートからのルーのモテパート入った砂漠編
135 18/02/21(水)23:11:01 No.486588510
マシュマーは前期OPで後方味方面してたから
136 18/02/21(水)23:11:14 No.486588555
強化されて性格は変わったけど中見は最後まで結構仲間想いだった二人とも
137 18/02/21(水)23:11:19 No.486588568
逆シャアの企画が立ち上がらなかった 本来の最終戦ってどんな構想だったんだろう グレミーはちょっとなあ
138 18/02/21(水)23:11:24 No.486588595
>いい人エピソードあったっけ? リィナ関連
139 18/02/21(水)23:11:29 No.486588623
>ビーチャとモンドは結構な期間裏切りムーブするからな… ジュドーにもどうせ裏切るつもりだったんだろとか言われる
140 18/02/21(水)23:11:43 No.486588694
モンドは成長イベントあったけど ビーチャがなんかあったのか思い出せない
141 18/02/21(水)23:11:52 No.486588736
>ビーチャとモンドは結構な期間裏切りムーブするからな… ブライトまじ頭おかしいわ ウォンさんじゃなくても擁護無理やろ
142 18/02/21(水)23:11:54 No.486588746
シコれる
143 18/02/21(水)23:11:55 No.486588752
>ビーチャとモンドは結構な期間裏切りムーブするからな… ジュドーだからなんとかなってる場面は多いね
144 18/02/21(水)23:12:16 No.486588857
>マシュマーもキャラもギャグっぽい感じで敵だけどいいやつみたいな風だったのに >しばらく開いて再登場してきた時はもう観る影もなかった マシュマーは再登場時にハマーン様のためにコロニー落としはするけど辛い…っていう良い奴風ムーブしてたし…
145 18/02/21(水)23:12:35 No.486588946
ビーチャは艦長任されて大人に…なってねぇ
146 18/02/21(水)23:12:43 No.486588980
>ゲストキャラもなんかやたら女の子多かった気がする セシリアの特攻はなんで あんな変な風に思い切りがよくなるのかと
147 18/02/21(水)23:12:50 No.486589011
シャアが出てきてたら小説みたいにアムロも出てきたんだろうか
148 18/02/21(水)23:13:02 No.486589061
ビーチャとモンドはクズだけどまあ味方全員がクズ上等みたいなノリで進むからそんな嫌いでもない
149 18/02/21(水)23:13:21 No.486589142
今日からガンオンのナビゲーターに追加されたな ジオンはマリーダさん雇ってるけど連邦はルーも悪くないかなぁ おっぱいだし
150 18/02/21(水)23:13:28 No.486589166
トーレスやアストナージもクズっぽいしな
151 18/02/21(水)23:13:55 No.486589270
>トーレスやアストナージもクズっぽいしな フランクといいなさい
152 18/02/21(水)23:14:16 No.486589366
>>ビーチャとモンドは結構な期間裏切りムーブするからな… >ジュドーにもどうせ裏切るつもりだったんだろとか言われる エルとイーノのがまだビーチャとモンド信用してたからな ジュドーは序盤の時点で信用してないし妹関連でルー当てにしてるようになってたから マジで姉貴分として欲してたポジションだと思うわ
153 18/02/21(水)23:14:39 No.486589467
カミーユ抑え込むウォンさんにカウンターかますジュドー最強説
154 18/02/21(水)23:14:44 No.486589493
いやでもビーチャとモンドクズだよ 割と正真正銘の
155 18/02/21(水)23:14:53 No.486589527
ビーチャも一応男気を見せるシーンはある 百式は俺のだからって嘯いて慣れない大人の代わりに出撃したり
156 18/02/21(水)23:15:00 No.486589565
>モンドは成長イベントあったけど >ビーチャがなんかあったのか思い出せない ネェルアーガマの艦長代理になったあたりにはリーダーらしくなってたかも
157 18/02/21(水)23:15:21 No.486589669
>リィナ関連 ありゃ自分の理想押し付けてただけだろ 基本人を利用するだけのクズとしてしか描かれてなかったような気がするぞ
158 18/02/21(水)23:15:41 No.486589738
ビーチャモンドは4クール中2クール半くらい裏切りムーブしてた記憶がある
159 18/02/21(水)23:15:59 No.486589816
>モンドは成長イベントあったけど >ビーチャがなんかあったのか思い出せない ジャンク屋ムード出してるエル相手にジュドーとハマーンはそういうのじゃねぇんだよ!って叱ったところか
160 18/02/21(水)23:16:00 No.486589819
艦長代理よりも壊れかけのジュドー心配してた方が成長を感じる
161 18/02/21(水)23:16:13 No.486589870
>ありゃ自分の理想押し付けてただけだろ リィナには勉強教えてプルは戦わせるのかってジュドーキレてたしな
162 18/02/21(水)23:16:15 No.486589880
シャアが思いっきり敵をやる展開も想像しづらいというかZを経由して敵やる流れがやっぱり理解しがたい
163 18/02/21(水)23:16:25 No.486589925
少なくともアクシズ潜入の頃までは裏切りムーブしていた記憶がある
164 18/02/21(水)23:16:50 No.486590023
ルーが一時チームはなれる原因つくってるのもビーチャモンドじゃなかった?
165 18/02/21(水)23:17:59 No.486590313
>カミーユ抑え込むウォンさんにカウンターかますジュドー最強説 そのジュドーを羽交い締めするゲモン …を不意打ち一発で気絶させるルー
166 18/02/21(水)23:18:08 No.486590360
プル加入してそれどころじゃなくなってたけどそれがなかったらやっぱり裏切り者してたと思う
167 18/02/21(水)23:18:56 No.486590574
地上来る前にアクシズに雇用されたけどいまいちなことがわかって出戻りするために裏切りきめたんでいちおう落ち着く
168 18/02/21(水)23:20:04 No.486590843
だいたいZZのスレはビーチャとモンドの話になる気がする
169 18/02/21(水)23:21:05 No.486591102
逆襲のギガンティスだと破局してたけどムーンクライシスだと普通にくっついてそうな感じだった記憶
170 18/02/21(水)23:21:28 No.486591189
艦長代理になったのもとりあえず承認欲求満たせてこれ以上裏切らせない為に置物化させる感じが…
171 18/02/21(水)23:22:10 No.486591374
ビーチャとモンドはどうでもいいからエルの可愛さについて語り合おうぜ
172 18/02/21(水)23:22:26 No.486591441
シャアは漫画で顔出してたなたしか
173 18/02/21(水)23:22:28 No.486591457
ジュドーの漫画描いてくれるのなんてマジで長谷川先生くらいだけど その先生ですらルー出してくれない
174 18/02/21(水)23:22:53 No.486591558
ドンパチが起きる→この隙にMSパクって売り払おうぜ!→待て!誰か来た とかほぼ毎回やってる印象があるからなビーチャモンド…
175 18/02/21(水)23:23:09 No.486591620
プルプルエルルーは永遠に通用するキャラデザ過ぎる…
176 18/02/21(水)23:25:09 No.486592125
まぁジュドーに付き合うくらいしかモチベーションないというかまじめにやる義理自体ほとんどないからまじめにやるほうがおかしいのは確かではある
177 18/02/21(水)23:25:31 No.486592210
>その先生ですらルー出してくれない 性癖の問題もあるだろうし仕方ないんじゃ
178 18/02/21(水)23:26:29 No.486592451
誕生日になるとヒにいっぱい年季の入った新規イラストアップされるあたり当時から人気あるんだなあ
179 18/02/21(水)23:26:30 No.486592453
Zがやっと印象や風評だけで語られるのが少なくなったように ZZもそうならんかな
180 18/02/21(水)23:26:54 No.486592563
>ビーチャとモンドはどうでもいいからエルの可愛さについて語り合おうぜ ガンダムの女キャラでソシエの次くらいにピンクが似合う
181 18/02/21(水)23:27:15 No.486592638
>艦長代理よりも壊れかけのジュドー心配してた方が成長を感じる でもあれ立ち直らせたのルーとプルだからな ビーチャ達はルー仲間はずれにしてジュドーがルーのフォローしたりする為のイベントと思えば悪くないけど やってることはビーチャ達の尻拭いだかんな
182 18/02/21(水)23:27:40 No.486592734
エルは明るいからいいよな 金髪ポニテだし
183 18/02/21(水)23:27:48 No.486592759
>ビーチャとモンドはどうでもいいからエルの可愛さについて語り合おうぜ UCの外伝漫画に出てきて嬉しい ビーチャもついてきたが
184 18/02/21(水)23:28:55 No.486592992
>Zがやっと印象や風評だけで語られるのが少なくなったように >ZZもそうならんかな 前半はビーチャとモンドのクズムーブがつらいし後半は無駄に暗いし 後全編ノリがキツイところがあるから見る機会はあっても脱落者多そう
185 18/02/21(水)23:29:18 No.486593103
ビーチャがZZで飛び出してった時の 「自分勝手すると死んじゃうんだよぉ!!」がメッチャ好き 最高にいい子だわこの子
186 18/02/21(水)23:30:38 No.486593424
そのうちAbemaでやりそうだよな
187 18/02/21(水)23:31:01 No.486593531
>Zがやっと印象や風評だけで語られるのが少なくなったように >ZZもそうならんかな キャラが人気あるだけでもいい方なんじゃ
188 18/02/21(水)23:31:04 No.486593543
レッシィほどはフェードアウトしてないから そういう意味ではましなのかな
189 18/02/21(水)23:31:12 No.486593579
アッガイで無双するハマーン
190 18/02/21(水)23:31:35 No.486593676
まぁプルプル可愛いも雰囲気で言われてる感じもするし…
191 18/02/21(水)23:31:47 No.486593710
>ルーは軽んじられること多いけど結構凄い >ZZも初見で乗りこなしてたし そもそも乗りこなしてるからルーはZZ乗ってた方が強いしの 初代、Ζと違ってヒロインで無双シーンあるわけだから
192 18/02/21(水)23:32:22 No.486593862
ビーチャとモンドがつらいってい理由が俺にはよくわかんないのよね だって初期のあいつらに真面目にやる理由なんか何一つないんだもの
193 18/02/21(水)23:33:24 No.486594085
ZZの実況は最初がクライマックス的なところが プレリュードZZのせいだけど
194 18/02/21(水)23:34:02 No.486594235
ZZはつくづく最初のギャグノリのまま突っ走って ガンダム界のザブングル目指して欲しかった
195 18/02/21(水)23:34:09 No.486594261
>だって初期のあいつらに真面目にやる理由なんか何一つないんだもの そういうキャラクターのまま いさせ続けたのがつらい
196 18/02/21(水)23:34:09 No.486594264
>まぁプルプル可愛いも雰囲気で言われてる感じもするし… 怒りに任せてアクシズ市民を虐殺したプルって今だとめっちゃ叩かれそう
197 18/02/21(水)23:34:40 No.486594371
ZZはむしろエピソードのバラエティ豊富であんまダレずに観れるけどなあ てか捨て回のがおもしろい…
198 18/02/21(水)23:34:55 No.486594430
なんかまともな補充要員がエゥーゴに来るだけでまじで…?みたいに感じる
199 18/02/21(水)23:35:09 No.486594494
俺もビーチャとモンドそんなに辛いとは思わなかったよ まあ登場人物が平気で仲間を裏切ったり迷惑な行動し始めるからそういうのが気になる人には辛いんだろうなっていうのはわかるけど
200 18/02/21(水)23:35:14 No.486594519
>ビーチャとモンドがつらいってい理由が俺にはよくわかんないのよね >だって初期のあいつらに真面目にやる理由なんか何一つないんだもの なら途中から離脱させて欲しかったよ
201 18/02/21(水)23:35:22 No.486594549
星は無いわ
202 18/02/21(水)23:35:31 No.486594583
>そういうキャラクターのまま >いさせ続けたのがつらい 後半は仲間と生きて帰るって姿勢が明確になったじゃない
203 18/02/21(水)23:36:06 No.486594722
イーノとエルは最初から割と協力的だったから余計にクズっぷりが目立つ
204 18/02/21(水)23:36:21 No.486594783
カツみたいな扱いなら納得できた
205 18/02/21(水)23:36:36 No.486594833
途中でフェードアウトしたら終盤アクシズで強化されて出てきそうで嫌だな
206 18/02/21(水)23:36:58 No.486594935
シャングリラチルドレンで括られるけど あいつらが仲間としてやってかなきゃいけないなってなるのわりと中盤だよね
207 18/02/21(水)23:37:05 No.486594964
>まぁプルプル可愛いも雰囲気で言われてる感じもするし… だいたいスパロボのおかげ
208 18/02/21(水)23:37:09 No.486594980
>途中でフェードアウトしたら終盤アクシズで強化されて出てきそうで嫌だな ちょっと吹いた
209 18/02/21(水)23:37:32 No.486595082
屑だ屑だというならアーガマの大人の方がよっぽどクズ
210 18/02/21(水)23:37:37 No.486595103
>怒りに任せてアクシズ市民を虐殺したプルって今だとめっちゃ叩かれそう 改心してもずっとネットで叩かれ続けるやつだよね…
211 18/02/21(水)23:38:29 No.486595305
エルはジュドーと友達ってだけでよくあんだけがんばれたなって