虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 忘れかけた のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/21(水)21:26:24 No.486559078

    忘れかけた

    1 18/02/21(水)21:31:01 No.486560403

    願いだけ

    2 18/02/21(水)21:31:30 No.486560525

    なぜこんなに

    3 18/02/21(水)21:38:13 No.486562505

    アニマックスでやってるけど 万遍なく面白いよね 今夜は天国なんてあるのかな

    4 18/02/21(水)21:40:29 No.486563167

    >今夜は天国なんてあるのかな どうやら地獄はこっちのだったみたいだぜ で締める二人の話いいよね・・・

    5 18/02/21(水)21:42:46 No.486563871

    >今夜は天国なんてあるのかな 地味ではあるけど印象的で好きな回だなー

    6 18/02/21(水)21:45:00 No.486564532

    この回を経てフリーデンが拠り所になるし ローレライの海で里帰りが経験となった物言いするようになるのいいよね

    7 18/02/21(水)21:46:52 No.486565067

    ブルーレイは出るわ冬コミでエロ同人は出たわ一般の同人誌出してたサークルにはキャラデザの人が挨拶してたわ 何なの本当の意味でのガンダムXブームがついに訪れたの

    8 18/02/21(水)21:47:28 No.486565222

    >一般の同人誌出してたサークルにはキャラデザの人が挨拶してたわ なにしてんの なにしてんの

    9 18/02/21(水)21:57:27 No.486568061

    この流れに乗って是非HGAWレオパルドを…

    10 18/02/21(水)21:57:51 No.486568157

    書き込みをした人によって削除されました

    11 18/02/21(水)22:04:19 No.486570129

    軽薄なように見えて義理難いロアビィ この辺の表面のスタンスはノンポリなんだけど内に熱いものを抱えているという描写は エスタルド編で一気に描写されて楽しい

    12 18/02/21(水)22:05:36 No.486570500

    テクスはいいよね…

    13 18/02/21(水)22:06:25 No.486570706

    >ローレライの海で里帰りが経験となった物言いするようになるのいいよね ジャミルの恋人の件で珍しくナーバスになってサラに「うるせぇな!」って怒鳴るロアビィも好き いつ死ぬか分からない世界で好きな人に出会える機会があるのならそれをかなえてやりたいっていう そういうニュアンスで言えばロアビィが一番あの回では気合入ってる

    14 18/02/21(水)22:07:42 No.486571096

    >テクスはいいよね… ティファを見守っているという意味ではジャミル以上だと思う 戦前派だとうそぶいているけど正規の教育受けた程度であそこまで達観出来るもんじゃないってばよ

    15 18/02/21(水)22:07:46 No.486571115

    お禿とは別の意味で真面目な作りだよね 逃亡監督の後始末に奔走してまとも準備期間もなかったはずなのに

    16 18/02/21(水)22:09:44 No.486571723

    いいキャラ多いんだよなあ カドックのおっさんとか大好き あと地味にザコットも…

    17 18/02/21(水)22:11:41 No.486572311

    >お禿とは別の意味で真面目な作りだよね >逃亡監督の後始末に奔走してまとも準備期間もなかったはずなのに 良くも悪くも少数人数製作のおかげでこじんまりとまとまった感はある

    18 18/02/21(水)22:12:23 No.486572504

    >あと地味にザコットも… 灼熱の湖へようこそいいよね 1人湖の上に立ってるのが何かおかしい上に完全に罠仕掛けだし ファイヤーワラビー含め通しで観てると何か濃いわ

    19 18/02/21(水)22:12:32 No.486572558

    派手さはないが大人向けでボーイミーツガールな作品

    20 18/02/21(水)22:12:38 No.486572586

    >あと地味にザコットも… 潜水させた艦の上に立って灼熱の湖にようこそは狙いすぎだよ…

    21 18/02/21(水)22:13:59 No.486573041

    炎の時計部隊とかあいつすっごいロマンチストだよね エニルともいい関係になってたし 存外有能だったんだろうな

    22 18/02/21(水)22:14:09 No.486573104

    >あと地味にザコットも… 少年向けアニメだからソフトだったけどザコットの女性に対する扱いって何ていうか あの時代の恋愛って感じがする…刹那的というかその場が良ければ…でも次があるなら待ってもいい 次があるかはお互いに知らないけどみたいな

    23 18/02/21(水)22:14:32 No.486573234

    >良くも悪くも少数人数製作のおかげでこじんまりとまとまった感はある そのおかげでキャラクターの役割とか印象のブレがない感じだ

    24 18/02/21(水)22:15:33 No.486573535

    根性でコックピット恐怖症を乗り越えるジャミルとそれを支えるテクスとキッド テクスとキッドっていいコンビだよね どっちもプロって感じがして

    25 18/02/21(水)22:16:19 No.486573733

    おさらばでございます!のおじじもいいし 責任ぜんぶひっかぶる補佐役もずるい 他のガンダムと比べて良い大人多かったよね まあ碌でもないのもいたけど 敵前逃亡は銃殺だなぁ!!11!!

    26 18/02/21(水)22:17:00 No.486573924

    アニメは全編キャラデザの人の独り原画なんだってね

    27 18/02/21(水)22:17:28 No.486574064

    死んだ女房の口癖だ…もいい…

    28 18/02/21(水)22:17:39 No.486574126

    >良くも悪くも少数人数製作のおかげでこじんまりとまとまった感はある フロスト兄弟役としてオーディションを受けにきた高木さんを「大人になろうとしている少年の声」として ガロードのCVになってくれるよう頼むとか手堅い部分とやってみようっていう挑戦の部分のバランスが良い っていうかオチがついているガンダムってのが最高に面白いよな

    29 18/02/21(水)22:18:18 No.486574339

    WのあとにXも放送してくれよMX

    30 18/02/21(水)22:18:21 No.486574359

    >アニメは全編キャラデザの人の独り原画なんだってね 筆が早いから!っていう理由で採用された訳だしな

    31 18/02/21(水)22:18:45 No.486574509

    エスタルド編のビターな終わりいいよね 戦いにはなんとか勝ってたけど大局ではどうにもならなくて… ガロードがそこからまた成長していくっていう

    32 18/02/21(水)22:19:04 No.486574616

    >敵前逃亡は銃殺だなぁ!!11!! とはいえ最期は自決なんだから軍人としての筋は通ってる 狂気に駆られてはいるが

    33 18/02/21(水)22:19:22 No.486574706

    >テクスとキッドっていいコンビだよね >どっちもプロって感じがして 子ども扱いを全くしてないのがいいよね使いにくいサテキャの代わりの武装付けようぜ 含めかなり合理的と趣味を持ち合わせた作中トップの見た目詐欺 ガロードはどこまで行ってもガンダム坊やだったのに

    34 18/02/21(水)22:19:36 No.486574793

    >炎の時計部隊とかあいつすっごいロマンチストだよね >エニルともいい関係になってたし >存外有能だったんだろうな 一応ここらの話の時点では最強の敵ポジションの兄弟が弾切れするほど苦戦させてるからな いつもウィッツの情けないシーンみたいに挙げられるけどあいつら強いんだよ

    35 18/02/21(水)22:19:44 No.486574828

    まああの人のおかげで エニルはドン引きして目が覚めたわけだし…

    36 18/02/21(水)22:20:33 No.486575082

    >ガロードがそこからまた成長していくっていう ウィリスの成長劇としても面白い その後の「人前で泣くのは今宵を最後になさいませ」は本当に泣きそうになった 新連邦以外誰も悪意を持っていないんだよなぁエスタルドの存亡

    37 18/02/21(水)22:20:40 No.486575127

    エニルにカリスと敵機体のまま味方になってくれるのいいよね…でもガンダムになっちゃうんだっけ?

    38 18/02/21(水)22:20:45 No.486575159

    厳しい時代だから子供だろうがなんだろうが無能なヤツは生きていけない

    39 18/02/21(水)22:21:11 No.486575290

    がロードは逞しくて好きよ

    40 18/02/21(水)22:22:27 No.486575690

    >子ども扱いを全くしてないのがいいよね使いにくいサテキャの代わりの武装付けようぜ >含めかなり合理的と趣味を持ち合わせた作中トップの見た目詐欺 部下の育成に真面目なのが嬉しい フリーデンが寒冷地や海上とかでも容易にメンテしてくれるのが嬉しい でも宇宙用の換装とかよく出来たな

    41 18/02/21(水)22:22:42 No.486575773

    監督が逃亡するアニメは良いアニメになる ちぃ覚えた

    42 18/02/21(水)22:23:05 No.486575873

    キスダム…

    43 18/02/21(水)22:23:06 No.486575877

    ガロードも明らかにアニメ一話時点で人殺してるという 下手したら性交渉もしてるかもね

    44 18/02/21(水)22:23:29 No.486576000

    ノモア市長好きだわ ジャミルの戦争での怨念を今生きてる人にぶつけて何になる!に あれが無意味だったら俺の人生なんだったんだ! の意思のぶつけた方がとてもいい

    45 18/02/21(水)22:23:41 No.486576056

    エニルの最初の誘惑ふってるしな

    46 18/02/21(水)22:23:57 No.486576141

    キッドの部下二人ともいいキャラしてた 文字通り倒れるまでキッドに付き合ってたりジャンク屋まで付いていったり

    47 18/02/21(水)22:24:46 No.486576350

    >監督が逃亡するアニメは良いアニメになる Wはマジで頑張ったな…

    48 18/02/21(水)22:25:23 No.486576527

    >エニルにカリスと敵機体のまま味方になってくれるのいいよね…でもガンダムになっちゃうんだっけ? 連邦系の機体であるワイズワラビーから始まってポーラベアと次いでエスペランサと乗って 最後は革命軍の機体であるジェニス改で大型ビームキャノン持ちっていうのが渋くてイカすエニル エニル用ガンダムも見たかったけどね