虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニンジャ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/21(水)19:02:41 No.486526240

    ニンジャ!

    1 18/02/21(水)19:03:41 No.486526413

    ゲイシャガール!

    2 18/02/21(水)19:03:56 No.486526460

    サムライ!

    3 18/02/21(水)19:04:26 No.486526546

    フェイ・トクガワ

    4 18/02/21(水)19:05:08 No.486526675

    了解いたした

    5 18/02/21(水)19:05:09 No.486526678

    天皇!

    6 18/02/21(水)19:05:53 No.486526803

    (日本のシーンになると凄くカタコトな日本語に英語の字幕が入る)

    7 18/02/21(水)19:06:15 No.486526866

    とりあえずマイルームに神棚

    8 18/02/21(水)19:07:04 No.486527019

    両手を合わせてお辞儀!

    9 18/02/21(水)19:07:25 No.486527085

    町中に一人はいるスシショクニン

    10 18/02/21(水)19:08:01 No.486527190

    ヤクザ!

    11 18/02/21(水)19:08:06 No.486527206

    ヤッター!

    12 18/02/21(水)19:08:19 No.486527248

    日本刀で無双!

    13 18/02/21(水)19:09:26 No.486527448

    (変な日本語とアニメっぽい絵の描かれたネオン看板だらけの日本)

    14 18/02/21(水)19:09:30 No.486527463

    >(日本のシーンになると凄くカタコトな日本語に英語の字幕が入る) コロセー

    15 18/02/21(水)19:09:35 No.486527479

    とんねるず石橋がハリウッド俳優という事実から目をそらすな

    16 18/02/21(水)19:10:12 No.486527610

    ※どう見ても中国人か韓国人だったりする...

    17 18/02/21(水)19:10:14 No.486527616

    ハイレグ着物!キャタピラ城!チェーンソー刀!

    18 18/02/21(水)19:10:33 No.486527669

    中国とミックスされてるのはわかる

    19 18/02/21(水)19:10:55 No.486527742

    ジャパン トーキョー (背景に金閣寺)

    20 18/02/21(水)19:11:12 No.486527791

    英語喋れないから話さないだけだけど寡黙でクールな扱い!

    21 18/02/21(水)19:11:28 No.486527842

    サワキちゃん!

    22 18/02/21(水)19:11:29 No.486527845

    割と正確な方の日本語で決め台詞を言う

    23 18/02/21(水)19:11:32 No.486527854

    (凍土の中から蘇る侍)

    24 18/02/21(水)19:12:04 No.486527957

    ツラヤバはねーよ…

    25 18/02/21(水)19:12:08 No.486527970

    >(変な日本語とアニメっぽい絵の描かれたネオン看板だらけの日本) いいよね…

    26 18/02/21(水)19:12:18 No.486528004

    ドーモ!ハッキョイ! ノコッター!!!

    27 18/02/21(水)19:12:25 No.486528023

    ※どう見ても中国人か韓国人だったりする... ちゃんとした日本人or日系人俳優だとギャラ高いのかな? それとも探すのが面倒なだけか…

    28 18/02/21(水)19:12:59 No.486528125

    >※どう見ても中国人か韓国人だったりする... 失礼な日系人も使うよ …まぁ日本に一度も来たことないし日本文化知識なんてない人達だが

    29 18/02/21(水)19:13:07 No.486528155

    >(変な日本語とアニメっぽい絵の描かれたネオン看板だらけの日本) >いいよね… いい…勘違いしてるか頑張ってそれっぽくしようとしてるのがいい…

    30 18/02/21(水)19:13:13 No.486528179

    名字と名字みたいな姓名してる…

    31 18/02/21(水)19:13:48 No.486528299

    >ちゃんとした日本人or日系人俳優だとギャラ高いのかな? >それとも探すのが面倒なだけか… 中国系や韓国系と比べて絶対数が少なすぎるもんで

    32 18/02/21(水)19:13:55 No.486528321

    サヨナラ…

    33 18/02/21(水)19:14:07 No.486528342

    (日本人が聞き取りやすい英語)

    34 18/02/21(水)19:14:25 No.486528385

    バンザーイ

    35 18/02/21(水)19:14:28 No.486528394

    >ちゃんとした日本人or日系人俳優だとギャラ高いのかな? >それとも探すのが面倒なだけか… まず日本人俳優は全然いないし日系人も別に日本文化に精通してるわけじゃない ぶっちゃけ映画のキャラなんだからむしろわかりやすいなんちゃって日本人の方がウケるし

    36 18/02/21(水)19:14:31 No.486528400

    ※たまに授業中に精神統一してる学生がいる…

    37 18/02/21(水)19:14:34 No.486528415

    レースゲームだと大体強キャラ

    38 18/02/21(水)19:14:50 No.486528466

    日本訛り英語いいよね…

    39 18/02/21(水)19:15:03 No.486528498

    メガネデブオタク!

    40 18/02/21(水)19:15:05 No.486528503

    戦闘時は鉢巻装着

    41 18/02/21(水)19:15:07 No.486528509

    ※こんな名字はない…

    42 18/02/21(水)19:15:12 No.486528526

    普通の体形にはならない

    43 18/02/21(水)19:15:17 No.486528539

    イトウ=ヤマダとかそんな名前

    44 18/02/21(水)19:15:18 No.486528544

    マシオカはもうちょっと流暢に英語も日本語も行けるけど求められてないからって言ってたな

    45 18/02/21(水)19:15:38 No.486528606

    シンデシマウゼー!

    46 18/02/21(水)19:15:52 No.486528639

    >ちゃんとした日本人or日系人俳優だとギャラ高いのかな? >それとも探すのが面倒なだけか… 探すのが面倒なのもあるけど外国人の役者は現地の言葉をしっかり理解できる人が思いの他少ない ちゃんとした舞台関係の役者だとまた別だけどそんなところで活躍してる人はギャラも高いし何よりスケジュールびっしり詰まってて使えない

    47 18/02/21(水)19:16:06 No.486528683

    前にここで聞いた話だと伝わる英語を話せる日本人俳優がほとんどいないのも理由とか だからタダノブ・アサダやケン・ワタナベが有名になる

    48 18/02/21(水)19:16:06 No.486528685

    なるほど 日系人だからってルーツが日本であること以外は 日本のこと全然知らない人もいるのか

    49 18/02/21(水)19:16:14 No.486528712

    メインストーリーに絡んでるのかないのか微妙な距離感

    50 18/02/21(水)19:16:26 No.486528745

    ヒロ・ノシムリ!

    51 18/02/21(水)19:16:27 No.486528748

    和風建築のビルは実在するから強ち勘違いでもないような

    52 18/02/21(水)19:17:13 No.486528891

    >なるほど >日系人だからってルーツが日本であること以外は >日本のこと全然知らない人もいるのか 世の中には金髪青目の江戸っ子もいるし 肌の黒い大阪弁の人もいるのだ

    53 18/02/21(水)19:17:28 No.486528935

    ニンジュツのセンセイがアジアっぽいおじいさんで日本訛りの英語で喋るこれね

    54 18/02/21(水)19:17:35 No.486528962

    日本人が白人も黒人も全部同じ顔に見えるのと同じよチャイニーズ採用 日本の作品の外人キャラも突っ込みどころ満載だし

    55 18/02/21(水)19:18:03 No.486529065

    中国韓国辺りの役者はめっちゃ貪欲だから言葉も覚えるしガンガン売り込みに行くので多いのだ

    56 18/02/21(水)19:18:49 No.486529193

    デースとかアルとかわりと舐めたことしてるしな日本のフィクション…

    57 18/02/21(水)19:19:22 No.486529315

    Hawaii five-Oに出た駿河湾の異国感が凄かった

    58 18/02/21(水)19:20:10 No.486529456

    たまに妙にリアルなの出てきた方が引くし…

    59 18/02/21(水)19:20:28 No.486529506

    >だからタダノブ・アサダやケン・ワタナベが有名になる 浅野忠信はコミュ力で乗り切ってるだけで英語通じてなかったじゃねーか!

    60 18/02/21(水)19:21:16 No.486529658

    エルフで団子屋で鍛冶屋のエイブヒア・ハットリいいよね…

    61 18/02/21(水)19:21:29 No.486529706

    最近は黒ギャルも取り上げられてたな

    62 18/02/21(水)19:21:40 No.486529742

    >だからタダノブ・アサダやケン・ワタナベが有名になる そこヒロユキ・サナダが入るのでは?

    63 18/02/21(水)19:22:00 No.486529809

    アメコミの短編ギャグアニメで 日本出身の女性キャラが日本に戻ったら女子高生特有の早口テンション会話になってて 男性アメリカヒーローのつきそいは置いてけぼり食らうとか言うシュールな回があった

    64 18/02/21(水)19:22:11 No.486529840

    中国人キャラのアルヨはお薬有るよかわい女の子有るよって感じの客引きから来てるとか何とか

    65 18/02/21(水)19:22:17 No.486529847

    ケンワタナベはとりあえずあの渋い顔でなんとなく恰好よさげに演じてりゃ様になるし 真田広之はアクションだけで飯が食えるので本当は別に英語いらないという

    66 18/02/21(水)19:22:24 No.486529868

    これはいいものだ… プレデターズのヤクザは100点あげてもいいと思う

    67 18/02/21(水)19:22:24 No.486529869

    日本での外人キャラかー 片言で喋らないとテレビ受けが悪いんだっけ

    68 18/02/21(水)19:23:14 No.486530026

    日本を知らないわけじゃないけどなんちゃって日本の方が受けるからそう描くね…

    69 18/02/21(水)19:23:27 No.486530067

    >デースとかアルとかわりと舐めたことしてるしな日本のフィクション… あと日本の創作における欧米人キャラの名前ってのは 彼らにとってはかなり古い名前センスだったりする それこそ江戸・戦国時代のセンスだ

    70 18/02/21(水)19:23:53 No.486530148

    変な特徴付けないと日本人ってわかんないし…

    71 18/02/21(水)19:24:05 No.486530193

    外人から見た日本人丸出しだけどキングコングは良かったよ

    72 18/02/21(水)19:24:20 No.486530237

    ガイデン・シンジとかウメザワ・テツオとか下の名前が妙に普通なことが多い気がする

    73 18/02/21(水)19:24:34 No.486530268

    >日本での外人キャラかー >片言で喋らないとテレビ受けが悪いんだっけ どうしてお父さんは家では普通に喋るのにTVでは変な喋り方するのと問われるボビー

    74 18/02/21(水)19:25:18 No.486530399

    K゛ーム7ーKート゛

    75 18/02/21(水)19:25:19 No.486530402

    >それとも探すのが面倒なだけか… 日系俳優が冷遇されてた事に対してマコ岩松氏が俳優ユニオン作って 「悪役?やるよ当然。アジア人差別的なキャラ?勿論演ります  ただしギャラが折り合えば、な!」 みたいな事したおかげで日系人はおろかアジア人俳優の地位が向上したんだけど 代わりにギャラがあがっちゃってユニオンに所属してない中国人や韓国人に仕事が行くようになっちゃったんだとさ ちなみにそのユニオンの枠外で破格のギャラで仕事を受けた日本人第一号が藤岡弘、だそうな

    76 18/02/21(水)19:25:34 No.486530450

    デーブ・スペクターくらい日本語上手くても流暢とはギリギリ言えないくらいだったり 割りと表現強調するのにデース言ってたりするからそういうもんな気もする

    77 18/02/21(水)19:25:35 No.486530453

    >あと日本の創作における欧米人キャラの名前ってのは >彼らにとってはかなり古い名前センスだったりする アリスはお婆ちゃんみたいな名前なんだっけ

    78 18/02/21(水)19:25:45 No.486530485

    >ガイデン・シンジとかウメザワ・テツオとか下の名前が妙に普通なことが多い気がする その辺はジャックとかマイケルみたいなもんだと思う

    79 18/02/21(水)19:25:50 No.486530499

    >それこそ江戸・戦国時代のセンスだ といっても今風のキラキラネーム外人キャラとか出されも名前として認識できないからな

    80 18/02/21(水)19:26:46 No.486530680

    やっぱアメリカの人が日本のカタカナネーミング見ると違和感覚えるのかな

    81 18/02/21(水)19:27:00 No.486530740

    ファミリーガイとかシンプソンズに時々出るやつ!

    82 18/02/21(水)19:27:30 No.486530832

    シャドウランはバブル期の影響受けすぎて日本要素多すぎる… 共通貨幣は新円だし日系メガコーポが世界中大企業に三つも入るしスラングも日本語だらけだ

    83 18/02/21(水)19:29:54 No.486531277

    インチキな日本の出てこないサイバーパンクなんてサイバーパンクじゃねぇ!

    84 18/02/21(水)19:30:21 No.486531372

    そういやプリキュアアラモードにシエルっていたけど シエル(空)って男性名詞なんだよね… フランス人から見るとやっぱり奇異に見えるのかな

    85 18/02/21(水)19:30:51 No.486531479

    今だとわざわざアンソニーとかウィリアムとつけず 愛称系や短縮形のトニーやビリーを本名にするのも普通なんだっけか

    86 18/02/21(水)19:31:08 No.486531525

    海外から見た日本人という話だととりあえず欧米とかの持つそれが浮かびやすいけど 韓国中国とか隣国のドラマとかだとどういうのお出しされるんだろ

    87 18/02/21(水)19:31:35 No.486531614

    トヨハシ・テング!

    88 18/02/21(水)19:31:49 No.486531673

    (チャイナとごっちゃになってる)

    89 18/02/21(水)19:32:10 No.486531755

    >韓国中国とか隣国のドラマとかだとどういうのお出しされるんだろ 普通に中国人とか韓国人役者に日本人役やらせてるよ

    90 18/02/21(水)19:32:27 No.486531814

    マホウトコロ!

    91 18/02/21(水)19:32:41 No.486531865

    ドラがなる

    92 18/02/21(水)19:32:58 No.486531909

    >韓国中国とか隣国のドラマとかだとどういうのお出しされるんだろ 戦時ネタは盛られるけどそれ以外は大体正確 日本でのそれらと大体一緒だと思う

    93 18/02/21(水)19:33:07 No.486531946

    ヤッタアアアア!

    94 18/02/21(水)19:33:29 No.486532028

    中国でのマーケットのでかさから中国人キャラがコメディリリーフから有能キャラになったし 日本でのマーケットがでかくなればヘンテコ日本人キャラ減るんかな

    95 18/02/21(水)19:33:52 No.486532119

    >普通に中国人とか韓国人役者に日本人役やらせてるよ ああごめんね 役者の話というか向こうのフィクションにおいて作られる日本人像が気になった 流石にそこまでズレないのかなって

    96 18/02/21(水)19:34:17 No.486532210

    >日本でのマーケットがでかくなればヘンテコ日本人キャラ減るんかな 面白似非日本人ってのはもうひとつのジャンルだから…

    97 18/02/21(水)19:34:33 No.486532271

    >フランス人から見るとやっぱり奇異に見えるのかな ベガがバイソンでバルログがベガでバイソンがバルログだったりするじゃん

    98 18/02/21(水)19:34:48 No.486532326

    抗日映画で日本人悪役をリアルにしようと日本人の俳優雇ったりするよ 撮影現場でその俳優が凄い愛想が良くて皆から好かれたのでなんかいい人の役に変えられて脚本がグダったりするよ

    99 18/02/21(水)19:34:57 No.486532366

    こう考えると日本の映画やドラマは結構しっかり外国人起用してるからまともな方なのかなって気がしてくる 日本語一切喋れなくて演技力ももうちょっとどうにかしようぜ!ってのばっかだけど

    100 18/02/21(水)19:35:02 No.486532387

    似非日本人を日本人がネタにしてるってレベルだからな…

    101 18/02/21(水)19:35:09 No.486532408

    日本人役を中国人がやるのは人口的にわかるけど 韓国の人たちそんなに海外にいるの!?ってなる 人口的には結構日本人多いはずなのに

    102 18/02/21(水)19:36:25 No.486532665

    日本人だってインド人のヨガは手足伸びて火を吹くものと思ってるからおあいこだって!

    103 18/02/21(水)19:36:29 No.486532681

    >日本人役を中国人がやるのは人口的にわかるけど >韓国の人たちそんなに海外にいるの!?ってなる >人口的には結構日本人多いはずなのに 韓国はとてもとても賃金が低いので外国へ稼ぎに行くから…

    104 18/02/21(水)19:36:46 No.486532734

    日本人は海外に出たがらないからね

    105 18/02/21(水)19:36:53 No.486532761

    セインツロウ2のヤクザ組織ローニンがいい感じにアレっぽかった

    106 18/02/21(水)19:36:54 No.486532767

    >こう考えると日本の映画やドラマは結構しっかり外国人起用してるからまともな方なのかなって気がしてくる 白人キャラは金髪碧眼なら何人でもいいって感じだし日本も同じような感じじゃない?

    107 18/02/21(水)19:37:14 No.486532832

    >撮影現場でその俳優が凄い愛想が良くて皆から好かれたのでなんかいい人の役に変えられて脚本がグダったりするよ あっちのドラマは内容問わず俳優の人柄に引っ張られて予定ズレたってのは度々聞く気がする

    108 18/02/21(水)19:37:29 No.486532899

    >韓国の人たちそんなに海外にいるの!?ってなる 優秀な日本人は日本国内で稼げるけど 優秀な韓国人が稼げるほど韓国市場は豊かではないのだそうな 最近結構出来のいい韓国製ロボ玩具出てるけどアレも基本欧米のマニア向けだし…

    109 18/02/21(水)19:39:37 No.486533335

    >日本人は海外に出たがらないからね 英語の授業がクソだから語学習得自力でやらんといけんからな あと日本人好みの米無いし外国

    110 18/02/21(水)19:39:46 No.486533370

    >中国とミックスされてるのはわかる なんか米国の映画に日本を舞台にしたシーンを出す時は 中国の銅鑼鳴らすのがお約束になってると聞いた

    111 18/02/21(水)19:40:22 No.486533479

    それこそ古くは中国・韓国・インドを中心に苦力として国外へ出稼ぎ労働に出たアジア人は多かったからな

    112 18/02/21(水)19:40:50 No.486533574

    >韓国はとてもとても賃金が低いので外国へ稼ぎに行くから… 結構世知辛い理由だった…

    113 18/02/21(水)19:41:53 No.486533778

    まあ消費者側にしても日本人の活躍見たけりゃ日本のコンテンツでいくらでも満たされるしな…

    114 18/02/21(水)19:42:37 No.486533918

    >それこそ古くは中国・韓国・インドを中心に苦力として国外へ出稼ぎ労働に出たアジア人は多かったからな 中国人は料理道具もって世界中へと散って中国人街を作ったからな

    115 18/02/21(水)19:42:57 No.486533987

    あれこれ言うけど本当はこういう勘違い日本文化が「」は好きなんでしょ?

    116 18/02/21(水)19:43:03 No.486534010

    向こうはアジア人の区別がつきにくいらしいけど 逆に欧米系とか西欧とかの区別はつくんだろうか

    117 18/02/21(水)19:43:27 No.486534077

    アジア系だったり黒人だったりアラブ系だったりで安定しないレッドガードいいよね…

    118 18/02/21(水)19:44:20 No.486534238

    >あれこれ言うけど本当はこういう勘違い日本文化が「」は好きなんでしょ? ハリウッドが正確な日本お出しするようになったらちょっと寂しいと思う

    119 18/02/21(水)19:44:57 No.486534348

    日本独自のアメリカ観のようにアメリカ独自の日本観もそれそれで一つのジャンルなんだろうな 分かった上でやってるというか

    120 18/02/21(水)19:45:26 No.486534459

    外国人と触れたことのない日本人は西欧東欧北欧の区別つかないだろうとは思う、少なくとも俺は全く自信がない

    121 18/02/21(水)19:45:38 No.486534493

    47RONINを午後ローで見たい

    122 18/02/21(水)19:45:53 No.486534531

    >向こうはアジア人の区別がつきにくいらしいけど >逆に欧米系とか西欧とかの区別はつくんだろうか ラテン系は黒髪とかスラブ系は金髪とか案外分かるんじゃないか 後訛りとか

    123 18/02/21(水)19:46:17 No.486534600

    映画のオーディションだと英語しゃべれることが大前提だしアジア系ならなんでもいいになちがち

    124 18/02/21(水)19:46:20 No.486534614

    少なくともアメリカとカナダの違いはよくわからん

    125 18/02/21(水)19:46:51 No.486534717

    でもアメリカ人って星条旗大好きなイメージあるし…

    126 18/02/21(水)19:47:09 No.486534774

    あめりか…トランプ かなだ…トランプじゃない

    127 18/02/21(水)19:47:26 No.486534830

    アメリカに行くとアフリカ系とか東アジア系とか大雑把な括りになる

    128 18/02/21(水)19:47:34 No.486534854

    ジャスティンビーバーはカナダ人なのは知ってる

    129 18/02/21(水)19:47:34 No.486534859

    娯楽として楽しむ分にはステレオタイプというか極端な方が面白いよね

    130 18/02/21(水)19:48:02 No.486534953

    アメリカ→暑い カナダ→寒い

    131 18/02/21(水)19:48:22 No.486535022

    >でもアメリカ人って星条旗大好きなイメージあるし… 南部人「Ha?」

    132 18/02/21(水)19:49:45 No.486535282

    日本がアメリカ人って言ったら大抵金髪だよね

    133 18/02/21(水)19:49:48 No.486535293

    >向こうはアジア人の区別がつきにくいらしいけど >逆に欧米系とか西欧とかの区別はつくんだろうか こないだ日テレの番組でそれ調べてたんだけど いたりあじんによるとドイツは顔が大きいとかイギリスはあんま美人がいないとか そういうステレオタイプはやっぱりあるみたい

    134 18/02/21(水)19:50:29 No.486535429

    他の主要人物は恋だの別居中だの金だのが必要な回想シーンなのに 日本人キャラだけブシドーとか言ってる

    135 18/02/21(水)19:51:56 No.486535689

    >日本を知らないわけじゃないけどなんちゃって日本の方が受けるからそう描くね… 日本に作るカジノはベガスの二番煎じっぽいのよりそういうヘンテコ日本街みたいなのお出ししてほしい

    136 18/02/21(水)19:52:11 No.486535743

    >日本がアメリカ人って言ったら大抵金髪だよね 赤毛のそばかす娘…

    137 18/02/21(水)19:52:18 No.486535768

    フランス人は良くも悪くも積極的、陽気なイメージ

    138 18/02/21(水)19:53:06 No.486535931

    アメリカからみたカナダ人…寒そう、真面目そう カナダからみたアメリカ人…何でもでかい、明るくて開放的 みたいな印象があるらしいよ ソースはネット 結局地続きだとしても他国をステレオタイプ的に見てしまうのは仕方無いという話

    139 18/02/21(水)19:53:23 No.486535990

    字幕版スーサイドスクワッドを見てたら突然謎の日本語ポエムが聞こえてきたときは何が起こってるのか一瞬理解できなかった

    140 18/02/21(水)19:53:25 No.486535997

    イタリア人はマンマミーア!イヤッフウゥー!ってイメージだよね

    141 18/02/21(水)19:53:39 No.486536041

    金玉みてーな臭いすんなコノヤロー!

    142 18/02/21(水)19:54:05 No.486536143

    今でもフランス人はチョビ髭ベレー帽ボーダーのとっくりシャツ ってのは通じるんだろうか?

    143 18/02/21(水)19:54:47 No.486536287

    >>日本がアメリカ人って言ったら大抵金髪だよね >赤毛のそばかす娘… そもそもコーカソイドのイメージが金髪色白ですまない… 金髪はロシアや北欧と東欧 赤毛はアイルランドだとか南欧は栗毛が多いと聞く

    144 18/02/21(水)19:54:54 No.486536311

    アメリカから見たカナダ人はアホの集団らしいと聞いた あいつらコミュニストの陰謀の国民保険制度とか導入してるし

    145 18/02/21(水)19:55:10 No.486536370

    日本の作品がローカライズされた時に黒髪黄肌でアメリカ人設定って違和感無いのかなって毎回思う

    146 18/02/21(水)19:55:12 No.486536376

    北欧=バイキング=脳筋 っていう図式は海外でもあるっぽい

    147 18/02/21(水)19:55:25 No.486536431

    >日本に作るカジノはベガスの二番煎じっぽいのよりそういうヘンテコ日本街みたいなのお出ししてほしい 丁半やってほしいよね

    148 18/02/21(水)19:55:28 No.486536445

    >アメリカに行くとアフリカ系とか東アジア系とか大雑把な括りになる 韓国系中国系日本系全部エイジアンで政治活動とか人種枠もエイジアンで用意されてるから モネの嫁に和服着せた絵の前で和服着るイベントに抗議する活動に中国系韓国系が出張ってきたりする

    149 18/02/21(水)19:55:47 No.486536524

    まあ国なんて大層な括りしなくても県民で既に変な固定概念とかあるし…

    150 18/02/21(水)19:56:25 No.486536654

    >モネの嫁に和服着せた絵の前で和服着るイベントに抗議する活動に中国系韓国系が出張ってきたりする 雑いな!

    151 18/02/21(水)19:56:32 No.486536677

    適当な漢字で書かれた看板いいよね…

    152 18/02/21(水)19:56:44 No.486536730

    グンペイ=イカリとか大分マニアックなネーミングがでてきたキングコング

    153 18/02/21(水)19:57:38 No.486536937

    外国映画の日本語看板ってウィンドウズに入ってるフォントそのまんまみたいの多いよね

    154 18/02/21(水)19:57:49 No.486536995

    デッドライジングの日本人要救助者があーにほんしだなって ちゃんと手を合わせてお辞儀もしてたし

    155 18/02/21(水)19:58:25 No.486537111

    >外国映画の日本語看板ってウィンドウズに入ってるフォントそのまんまみたいの多いよね 日本語の無料フォントは少ないから…

    156 18/02/21(水)19:58:37 No.486537152

    >外国映画の日本語看板ってウィンドウズに入ってるフォントそのまんまみたいの多いよね 装飾が特に無くドンとお出しするよね

    157 18/02/21(水)19:59:21 No.486537334

    日中韓で数パターンの顔の絵を見せてどれが何人だと思う?ってテストすると どの国でも目がぱっちりしたイケメンが自国民だと回答したって話がある