18/02/21(水)17:38:48 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)17:38:48 No.486512548
本当に強いのかな
1 18/02/21(水)17:40:03 No.486512711
バギーが立てたスレ
2 18/02/21(水)17:41:25 No.486512919
何度も言うけどシャンクスも強いけど部下はもっと強くて それを束ねるカリスマと統率力が危惧されてるタイプ
3 18/02/21(水)17:41:29 No.486512928
お互いに消耗してる所から急に来たからな 海軍からしても馬鹿らしくてやってられない
4 18/02/21(水)17:43:53 No.486513269
そろそろ山賊以外の敵と戦うところ見たい
5 18/02/21(水)17:44:45 No.486513383
シャンクス一味は実際には戦わないでいてほしい
6 18/02/21(水)17:47:02 No.486513704
どんどん四皇としてのハードルが上がる
7 18/02/21(水)17:52:29 No.486514528
幹部のハードルもだいぶ高い
8 18/02/21(水)17:52:51 No.486514594
>何度も言うけどシャンクスも強いけど部下はもっと強くて >それを束ねるカリスマと統率力が危惧されてるタイプ なんでそんなこと知ってんだよ
9 18/02/21(水)17:53:08 No.486514648
バギーなんじゃね
10 18/02/21(水)17:53:21 No.486514683
覇気を意外な使い方してほしい
11 18/02/21(水)17:54:05 No.486514800
実力がわかるのがいつになるのか後ろの連中…
12 18/02/21(水)17:55:57 No.486515081
>実力がわかるのがいつになるのか後ろの連中… ぶっちゃけそのまま見せずに終わってほしい よほどうまく見せないとああそう...って反応になりそう
13 18/02/21(水)17:57:50 No.486515361
赤髪海賊団はなにを目的に活動してるんだ? のし上がるみたいなのも反政府みたいなのも今のところないしワンピースは目指してないし
14 18/02/21(水)17:58:30 No.486515459
自由に冒険してるだけじゃねーの
15 18/02/21(水)17:58:55 No.486515507
>>実力がわかるのがいつになるのか後ろの連中… >ぶっちゃけそのまま見せずに終わってほしい >よほどうまく見せないとああそう...って反応になりそう というか見せた時点では強くても 後々もっと強いのとか出てくるとアレ?弱くね?みたいな現象になりそう
16 18/02/21(水)17:59:13 No.486515555
言われてみれば主人公たちと戦う理由がないから 他と戦うにしてもそんなに詳しく描写いれなくてもいいな
17 18/02/21(水)17:59:50 No.486515653
カームベルトを手漕ぎで進んで海王類観察とかしてそうな連中
18 18/02/21(水)18:00:22 No.486515737
だめだ 部下それぞれ全員過去編する
19 18/02/21(水)18:01:11 No.486515852
今のルフィさんたちがフルメンバーになったら 十分以上戦えるくらいにはなってるきっと
20 18/02/21(水)18:01:40 No.486515922
流石に四皇や大将が天井だろうし強さの設定はしやすそう
21 18/02/21(水)18:03:06 No.486516131
いけー!ルフィ!ここはまかせてワンピースを手に入れろ! で主人公たちの捨て石になってフェードアウト 死んだと思わせてエンドロールで海上で宴会してる これでOK
22 18/02/21(水)18:03:23 No.486516179
後輩が喧嘩売ってなかったっけ
23 18/02/21(水)18:03:50 No.486516239
>>実力がわかるのがいつになるのか後ろの連中… >ぶっちゃけそのまま見せずに終わってほしい シャンクスが…!黒ひげにやられた!!均衡が崩れるぞ!!!! みたいな展開いいよね
24 18/02/21(水)18:03:59 No.486516257
黒ひげよりは弱いのでは?
25 18/02/21(水)18:04:06 No.486516275
後ろのデブとか肩に猿乗せてるやつがカタクリと同格とはとても思えない
26 18/02/21(水)18:06:45 No.486516701
どうでもいいけどヤソップってウソップの母親ヤり捨てたクズだよね
27 18/02/21(水)18:07:23 No.486516822
>どうでもいいけどヤソップってウソップの母親ヤり捨てたクズだよね 海賊がクズでないわけがない まぁ生活に困らないだけの財産はおいていっただろうが
28 18/02/21(水)18:07:51 No.486516890
観光王に俺はなる!
29 18/02/21(水)18:08:01 No.486516923
>後ろのデブとか肩に猿乗せてるやつがカタクリと同格とはとても思えない どうせワンピ世界で強さなんてその場で盛られるし…
30 18/02/21(水)18:08:28 No.486516991
シャンクスが弱かったらミホークの評価はどうなっちゃうんだよ!
31 18/02/21(水)18:08:39 No.486517013
カタクリと同格はさすがに副長クラスじゃね?
32 18/02/21(水)18:09:45 No.486517189
みんなビックリ人間の中ノーマルな感じで強いとかいいと思います
33 18/02/21(水)18:09:52 No.486517215
>赤髪海賊団はなにを目的に活動してるんだ? >のし上がるみたいなのも反政府みたいなのも今のところないしワンピースは目指してないし シャンクスが新しく海賊団作るにあたって世界を見て回りたいって言ってたから冒険や観光が目的なんじゃない
34 18/02/21(水)18:11:23 No.486517441
本当に観光王か冒険王じゃねーか!
35 18/02/21(水)18:11:23 No.486517444
海軍本部のほうでも特に赤髪に野心的なものはないようだって評価だったな
36 18/02/21(水)18:11:28 No.486517460
>赤髪海賊団はなにを目的に活動してるんだ? >のし上がるみたいなのも反政府みたいなのも今のところないしワンピースは目指してないし 白ひげもそうじゃん
37 18/02/21(水)18:11:33 No.486517474
そこそこに略奪行為してそうではあるけど 基本的に冒険家タイプなんじゃないかなと思う
38 18/02/21(水)18:12:23 No.486517593
>シャンクスが弱かったらミホークの評価はどうなっちゃうんだよ! 弱いとは言わないがシャンクス個人が白ひげカイドウマムと同格とは思えない 特別な能力かなにかがあって「剣ではミホーク級」と捉えてる
39 18/02/21(水)18:12:42 No.486517634
シャンクスもバギーもワンピースの事は知ってるだろうから別の楽しみを見つけてる感じがする
40 18/02/21(水)18:12:53 No.486517660
再登場時に知らない幹部がたくさん増えたなと思いつつ一話見返したらみんないた
41 18/02/21(水)18:13:08 No.486517704
関係ないけどルフィがやってることだけ見たら極悪非道だよね
42 18/02/21(水)18:13:43 No.486517800
うっかりものはシャンクスのイメージだったが 黄猿戦ではベックマンがうっかりしてて駄目だった
43 18/02/21(水)18:13:58 No.486517832
というかワンピース目指してるのルフィ達だけになってね?
44 18/02/21(水)18:14:21 No.486517879
ワンピースでこれ言うのも難だけど別に海賊やらなくてもいいよね…
45 18/02/21(水)18:15:06 No.486517993
>というかワンピース目指してるのルフィ達だけになってね? マムも言ってなかった? 海賊王だけだったかな
46 18/02/21(水)18:15:35 No.486518076
>というかワンピース目指してるのルフィ達だけになってね? 古参連中はあんまり価値見出してないようだよなぁ
47 18/02/21(水)18:16:20 No.486518180
こいつらまで戦争に混ざるとやべーぞ!って戦争に参加した全陣営が判断して大人しく引き下がるぐらいだし相当強力な勢力じゃないの
48 18/02/21(水)18:16:26 No.486518199
最初期だけど肉の人が唐突に殺人しておおぅ…ってなった
49 18/02/21(水)18:16:36 No.486518226
白ひげんとこにお使いに行った子元気かな
50 18/02/21(水)18:17:04 No.486518292
まぁ現状、ワンピース見付けたからといって海賊王にはなれないよなぁ どのみち周り全部ねじ伏せる実力が要求される
51 18/02/21(水)18:17:16 No.486518323
まあロジャーが処刑されるときに宣言したのがもうだいぶ前だもんな そんなあるかわからないものより略奪や支配の方が旨味があるぜ!ってなってもおかしくはない
52 18/02/21(水)18:17:31 No.486518366
本人は海賊王の元クルーって箔とミホークと張り合える腕前があるだけで観光気分で海賊やってたのにどんどんヤバイ奴らが集まってきて一大勢力になってしまったのだろうか
53 18/02/21(水)18:18:17 No.486518488
ルフィが憧れる海賊像がシャンクスだから 自由にやるってのがモットーなんだろう
54 18/02/21(水)18:18:28 No.486518517
>後々もっと強いのとか出てくるとアレ?弱くね?みたいな現象になりそう そんな…最弱の海の魚に腕食い千切られた船長だって居るんですよ!
55 18/02/21(水)18:18:57 No.486518588
袖が!
56 18/02/21(水)18:18:58 No.486518592
こいつら全員カタクリとやりあえるのか…
57 18/02/21(水)18:19:14 No.486518633
>白ひげんとこにお使いに行った子元気かな あのシーンよく考えると会ってあげた白ひげがすごく寛大に見える
58 18/02/21(水)18:19:32 No.486518679
>そんな…最弱の海の魚に腕食い千切られた船長だって居るんですよ! 懸賞金2000万程度と肩を並べてた七武海もいるしな
59 18/02/21(水)18:20:37 No.486518830
魚に腕くいちぎられた四皇って他から見てどういう扱いなんだろう・・・
60 18/02/21(水)18:21:04 No.486518887
ルフィの憧れる海賊シャンクスのイメージそのままでいさせてくれるかな尾田っち… 実は卑劣とかやめてな…
61 18/02/21(水)18:21:38 No.486518969
>>そんな…最弱の海の魚に腕食い千切られた船長だって居るんですよ! >懸賞金2000万程度と肩を並べてた七武海もいるしな フィッシャー・タイガーの仲間として肩を並べてたって意味でしょ
62 18/02/21(水)18:22:36 No.486519108
実力を見せる前に黒ひげ海賊団に戦力半減させられそう
63 18/02/21(水)18:22:54 No.486519161
四皇なのに腕食われちゃった あるいは腕食われちゃったのに四皇なことについてはどこかできれいに回収するんだろうか
64 18/02/21(水)18:23:22 No.486519227
>ルフィの憧れる海賊シャンクスのイメージそのままでいさせてくれるかな尾田っち… >実は卑劣とかやめてな… 実は見えないところで関節技仕掛けて近海の主追い払ってたシャンクスとかそんな…
65 18/02/21(水)18:24:41 No.486519428
>四皇なのに腕食われちゃった >あるいは腕食われちゃったのに四皇なことについてはどこかできれいに回収するんだろうか 腕食われる前からかなりの実力者だった事を匂わせる事はミホークが言ってた
66 18/02/21(水)18:24:51 No.486519461
そもそもこいつ最大の謎はイーストブルーに数年間いたこと
67 18/02/21(水)18:25:31 No.486519593
>実は卑劣とかやめてな… 山賊相手に不意打ち発砲とかなんて卑怯な…
68 18/02/21(水)18:25:45 No.486519633
>そもそもこいつ最大の謎はイーストブルーに数年間いたこと 普通に観光だと思う
69 18/02/21(水)18:26:26 No.486519761
結局現時点での情報をまとめると >何度も言うけどシャンクスも強いけど部下はもっと強くて >それを束ねるカリスマと統率力が危惧されてるタイプ これが一番しっくり来ない?ダメ?
70 18/02/21(水)18:26:57 No.486519854
ミホークより強い部下だらけとか世界観壊れる
71 18/02/21(水)18:27:18 No.486519926
>そもそもこいつ最大の謎はイーストブルーに数年間いたこと 別にワンピース目的にしてないんだからどこいたっておかしくないでしょ
72 18/02/21(水)18:27:37 No.486519990
流石に部下の方が強いはちょっと締まらないな…
73 18/02/21(水)18:28:52 No.486520189
>関係ないけどルフィがやってることだけ見たら極悪非道だよね エニエス・ロビー陥落 天竜人暴行 インペルダウン囚人大量脱獄主犯 海軍本部襲撃 七武海三人討伐
74 18/02/21(水)18:29:21 No.486520287
わりと卑怯だろ 来い!おれたちが相手してやる!ってさんざん疲弊したやつらにだぞ
75 18/02/21(水)18:29:36 No.486520329
赤犬の攻撃止めるレベルだからな
76 18/02/21(水)18:30:15 No.486520458
剣を武器とした相手とルフィは戦闘映えしないし ゾロとアホ喧嘩した時くらいか
77 18/02/21(水)18:30:44 No.486520537
卑怯だったら便乗して海軍潰してるだろ
78 18/02/21(水)18:30:45 No.486520544
>来い!おれたちが相手してやる!ってさんざん疲弊したやつらにだぞ 疲弊してるのに無駄に戦おうとしたからだろ!
79 18/02/21(水)18:31:09 No.486520629
白ひげとじゃれあっただけで覇気で雲割る人だしなあ
80 18/02/21(水)18:31:43 No.486520722
>わりと卑怯だろ >来い!おれたちが相手してやる!ってさんざん疲弊したやつらにだぞ 戦い止めにきたんであって正々堂々勝負しにきたわけじゃないから
81 18/02/21(水)18:31:55 No.486520767
キッド達が真っ先に狙う相手だしやっぱ弱いのだろうか?
82 18/02/21(水)18:31:57 No.486520768
四皇がその気になれば海軍は滅んでた
83 18/02/21(水)18:32:04 No.486520791
白ひげ相手にまったく引かなかった赤犬がおのれ赤髪とか言いながら手出し出来なかったって時点でね
84 18/02/21(水)18:32:11 No.486520814
反対する人もいたとはいえ海軍が海賊のシャンクス相手に俺の顔に免じて戦争はやめろといったらやめるっていうのは実は相当だと思ってる 赤犬さえけおってないわけだし
85 18/02/21(水)18:32:14 No.486520820
力はちょっと強いぐらいだけど覇気が群を抜いて強いとかそんな感じで一点突出なんじゃないかな
86 18/02/21(水)18:32:49 No.486520921
あれだけマグマパンチを皆喰らってる中普通に受け止めてる時点でヤバイ
87 18/02/21(水)18:32:58 No.486520944
>キッド達が真っ先に狙う相手だしやっぱ弱いのだろうか? キッド達はビッグマムに挑んでるよ
88 18/02/21(水)18:33:20 No.486521003
でも一般にイメージされる陽気な海賊感全開で好きなんですよこの一味
89 18/02/21(水)18:33:28 No.486521033
剣は話的に邪魔なので初手で壊れて もっとヤバイ的なことやるかなんか使わない感じになる
90 18/02/21(水)18:33:54 No.486521117
聖人を相手にしてるつもりかよ!は好きなシーンだからこの路線でいってほしい…
91 18/02/21(水)18:34:02 No.486521136
ヤソップとウソップは対峙しないで終わるか 無難な落とし所は共闘だよなやっぱ
92 18/02/21(水)18:34:43 No.486521256
>でも一般にイメージされる陽気な海賊感全開で好きなんですよこの一味 なんか変な見た目のキャラもいないよねこの一味 さわやかすぎる
93 18/02/21(水)18:35:39 No.486521439
巨人族もいないのかな いたとしてもハーフくらいか
94 18/02/21(水)18:35:56 No.486521480
ワンピースを守護る係をやってるってイメージ というかシャンクスとバギーはラフテル行ってるのかね
95 18/02/21(水)18:36:29 No.486521576
>ヤソップとウソップは対峙しないで終わるか >無難な落とし所は共闘だよなやっぱ ある意味一番楽しみなのにそんなんヌルいぜ
96 18/02/21(水)18:36:32 No.486521586
覇王色で物理的なダメージがある描写はいまのとこシャンクスだけ
97 18/02/21(水)18:36:32 No.486521587
冷静に考えるとヤソップはウソップから超恨まれててもおかしくない まあウソップはそんな風に思ってなさげだが
98 18/02/21(水)18:38:01 No.486521836
ようは描写が殆どないから弱く感じてるんだろうけど実際作中で語られることやらを見ると凄いんだよな マグマパンチ止めたりカイドウと小競り合いしても被害がそこまでなかったっぽかったりとか
99 18/02/21(水)18:38:06 No.486521849
副船長はカームベルト泳いでたけどシャンクスも余裕なのか
100 18/02/21(水)18:38:39 No.486521945
1巻の時点で超強い一味なら800万の山賊に目の前で子供さらわれた上に取り逃がすなんてヘマしそうにないし