ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/21(水)17:15:06 No.486509309
3DSにGBAのVCはまだですか…
1 18/02/21(水)17:16:10 No.486509460
無理だよ あれ3DSの中にあるDSエミュの中にあるGBAエミュで無理矢理動かしてるんだもの
2 18/02/21(水)17:18:31 No.486509800
>無理だよ >あれ3DSの中にあるDSエミュの中にあるGBAエミュで無理矢理動かしてるんだもの しらそん newでもダメなん?
3 18/02/21(水)17:20:42 No.486510123
アドバンスのソフトはアンバサダーに捧げちゃったしもう無いだろう うちのホームにはソフト10本ちゃんとある
4 18/02/21(水)17:21:15 No.486510194
マザー3やりたいんですけお!
5 18/02/21(水)17:22:47 No.486510390
メトロイドフュージョン楽しい
6 18/02/21(水)17:23:43 No.486510519
くるくるくるりんやらせてくだち!
7 18/02/21(水)17:24:54 No.486510686
スイッチもハイパーすごいゲーム機じゃん できるんじゃん?
8 18/02/21(水)17:24:57 No.486510691
GBAのソフトはやりたい物多いのに大体プレミアついてやがる! wiiUもそろそろサービス終了だから移植がマジで待たれる
9 18/02/21(水)17:25:29 No.486510753
3DSはVC以前にもうソフトそのものがほとんど出てないし…
10 18/02/21(水)17:26:35 No.486510906
3DSはなんだかんだで今安定期だからなー
11 18/02/21(水)17:26:37 No.486510912
つまり3DSのVCをお出しすれば…
12 18/02/21(水)17:26:57 No.486510965
今年Switch買って驚いたのがVCがないこと
13 18/02/21(水)17:27:20 No.486511011
3DSはGBVCの更新止めたのは許さないよ
14 18/02/21(水)17:27:29 No.486511029
switchシフトの任天堂はしょうがないとしてサードさんはこれだけ普及率の高い手軽ハードを何でほったらかしてるんですかね…
15 18/02/21(水)17:28:31 No.486511138
VCの展開だけは本当に下手だよね 機種ごとに配信タイトルバラバラだったり3DSのVC突然ストップしてWiiUにだけ供給しだしたり…
16 18/02/21(水)17:28:44 No.486511164
しまい込んでたミクロを発掘したので中古漁ってしばらく楽しんでたけどまだスリープ機能が標準じゃないのは今やると以外と困る
17 18/02/21(水)17:30:16 No.486511373
良かった…mp3も弱いなスレじゃなくて…
18 18/02/21(水)17:30:43 No.486511424
どうしてUは初代MOTHERがあるのに3DSには無いんですか?
19 18/02/21(水)17:31:37 No.486511536
switchってもうずっとVC無しでいくの?
20 18/02/21(水)17:32:23 No.486511682
ロックマンコレクションとか出るしそんな感じじゃ無いかな
21 18/02/21(水)17:32:24 No.486511685
もういっそGBAのVC専用ハード出せばいい
22 18/02/21(水)17:32:51 No.486511756
移植の手間ほど儲からない事がだんだんはっきりして来たんだろうな
23 18/02/21(水)17:32:59 No.486511782
switch据え置き機を携帯機でできてVCに向いてそうだけどそうでもないのかな
24 18/02/21(水)17:33:48 No.486511869
書き込みをした人によって削除されました
25 18/02/21(水)17:34:15 No.486511933
ミニハードシリーズが出るって事はそういう事なんじゃないか
26 18/02/21(水)17:34:23 No.486511958
前世代機種VC買ったんだからタダにしろ!みたいな図々しいのもいたし
27 18/02/21(水)17:34:36 No.486511981
えー昔のゲームやりたいよー!
28 18/02/21(水)17:34:55 No.486512014
スーマリもアケアカに譲ったしな
29 18/02/21(水)17:35:00 No.486512025
正直もうこの10年ぐらい?でVC出せるソフトはWiiWiiU3DSで出しきった感あるからなぁ 今さらスイッチで1からはいいかな
30 18/02/21(水)17:35:26 No.486512085
>前世代機種VC買ったんだからタダにしろ!みたいな図々しいのもいたし PSNでは一度買ったら次の機種でも遊べなかったっけ?
31 18/02/21(水)17:35:29 No.486512095
>もういっそGBAのVC専用ハード出せばいい 全ハードのVC遊べる専用機だったらいいな…
32 18/02/21(水)17:36:23 No.486512209
>スーマリもアケアカに譲ったしな アレは2の要素も入った別物だよ
33 18/02/21(水)17:36:27 No.486512223
レトロゲー移植しろおじさんの大半は口だけクソ野郎だからな
34 18/02/21(水)17:36:45 No.486512250
ミニファミコンやミニスーファミの方が作りやすそうな上に まとめ売りだからお金の配分もやりやすそうではある
35 18/02/21(水)17:37:10 No.486512303
アーケード版のマリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズが今になって遊べる機会に恵まれたのはかなり嬉しかった 存在しか知らなかったので
36 18/02/21(水)17:37:17 No.486512321
GCのVCは出てくれるっていっぱい信じてる… マリオサンシャインやりたいんだよね…
37 18/02/21(水)17:37:29 No.486512347
ユグドラユニオン久しぶりにやりたい と思ったらPSPで出てたいつの間に
38 18/02/21(水)17:37:39 No.486512368
アーケードのドンキーコングは出た?
39 18/02/21(水)17:37:48 No.486512391
PSアーカイブはPS3とVitaとPSPで共通だから比較されてしまうのは仕方ない あっちのが移植簡単なんだろうけど
40 18/02/21(水)17:37:50 No.486512400
3DSVCはどこでもセーブが便利すぎて最高 昔のゲームってやってらんない部分あるからこれでなんとかできる
41 18/02/21(水)17:38:02 No.486512428
VCじゃなくて移植版として出した方が売れそうなイメージがある
42 18/02/21(水)17:39:16 No.486512607
switchでWiiUで出したゼルダHDを出して欲しい…
43 18/02/21(水)17:39:39 No.486512661
PSも4でアーカイブスやるの止めてるんだよな
44 18/02/21(水)17:40:44 No.486512818
例のスレの所為でバイオレットカラーのGBA画像でスレ立てられると未だに警戒しちゃうわ
45 18/02/21(水)17:41:04 No.486512871
意外にやりにくいんだろうねと思うのみだ
46 18/02/21(水)17:41:07 No.486512883
>PSも4でアーカイブスやるの止めてるんだよな PS2のソフトもまだ動かせないしね… やっぱり儲からないからかなあ
47 18/02/21(水)17:41:22 No.486512912
シリーズ出てて会社側がやる気あればコレクションとしてまとめて出してくれるんだけどね
48 18/02/21(水)17:41:26 No.486512921
SFCVCのためにnew買ったけど中々セールが来ない…
49 18/02/21(水)17:42:16 No.486513033
VCってやっぱり採算取れないのかな
50 18/02/21(水)17:42:33 No.486513080
PSアーカイブズはもう弾がないと判断されたのだろうか フリプにもこないし ガンパレ来た時はマジでビビったんだがなぁ
51 18/02/21(水)17:42:48 No.486513121
>GCのVCは出てくれるっていっぱい信じてる… >エアライドやりたいんだよね…
52 18/02/21(水)17:43:01 No.486513146
アンバサのソフトも結構無理やり作られてるから スリープ効かなかったりするんだよね
53 18/02/21(水)17:43:16 No.486513179
SwitchでもGBAやGCのVC出してくれる気がしない
54 18/02/21(水)17:43:37 No.486513230
こんなのがあるんなら10000円高く出してでも買っとくべきだったと思った当時
55 18/02/21(水)17:44:06 No.486513287
PSアーカイブスはあれがないこれがない言い出したら切りがないけど あれだけ充実してたら文句はない
56 18/02/21(水)17:44:14 No.486513305
レゲーの移植は文化事業みたいなもんで 殆どのものは商品価値が無いから手間賃も出ない ビッグタイトルは単独リメイクする価値があるからやりたがらない
57 18/02/21(水)17:44:41 No.486513366
フリプあてにしてる時点でもう購入層からずれてるし
58 18/02/21(水)17:45:18 No.486513473
いっそのこと補助金の出る公共事業にした方がいいのでは? 文化振興になるじゃん
59 18/02/21(水)17:45:42 No.486513532
>SFCVCのためにnew買ったけど中々セールが来ない… 出せ出せ言って買わずにセール待ちだもんなぁ
60 18/02/21(水)17:45:47 No.486513541
>アンバサのソフトも結構無理やり作られてるから 一回DS起動するのいいよね…突貫工事だったんだなって
61 18/02/21(水)17:46:19 No.486513613
本格的なサブスクリプション方式にしたらいいんじゃないかな 月数百円で昔のゲームプレイし放題とかさ
62 18/02/21(水)17:47:06 No.486513716
>SFCVCのためにnew買ったけど中々セールが来ない… 1000円くらい出せや…
63 18/02/21(水)17:47:36 No.486513779
PS3とWiiの頃はもう懐かしゲーしかやらないおじさんが大量発生してたな
64 18/02/21(水)17:47:48 No.486513807
WiiUにやたら出すけど今旧世代ので買う人いるのかね
65 18/02/21(水)17:47:57 No.486513825
セール来たら買うは買わない(やらない)ってことだよ
66 18/02/21(水)17:49:18 No.486514070
WiiのVC終わるから何か買おうかとおもったけどどうせ点けないだろうからいいか
67 18/02/21(水)17:49:19 No.486514073
実際過去のゲームをいかにして未来に残すのかってのは今後数十年で強く意識されそうな話ではある とはいえメーカーだって慈善事業じゃねーからなあ
68 18/02/21(水)17:49:21 No.486514076
ビッグタイトルこそリメイクしないで保存してほしいんだけど まあ儲からない
69 18/02/21(水)17:49:47 No.486514138
MOTHER1+2+3出してくれたら成仏できるんだ どうかお願いします
70 18/02/21(水)17:49:56 No.486514163
VCはともかくWiiウェア買えなくなるの注意な
71 18/02/21(水)17:50:38 No.486514272
値段高くしてもいいから続けてほしいけどそうしたら普段買わない人はもっと買わなくなるか…
72 18/02/21(水)17:50:51 No.486514300
>本格的なサブスクリプション方式にしたらいいんじゃないかな >月数百円で昔のゲームプレイし放題とかさ 個人的にはこうなってくれたほうがありがたいな
73 18/02/21(水)17:51:16 No.486514355
>MOTHER1+2+3出してくれたら成仏できるんだ >どうかお願いします クラウドファウンディングをやれば全世界からお金が集まってフルリメイクできそうなのにね
74 18/02/21(水)17:52:00 No.486514452
PCエンジンのVC始まった直後に3DSのVC自体がほぼストップしたの今でも忘れないし虚しく一つだけPCEのフォルダに並んでるR-TYPEがかわいそう
75 18/02/21(水)17:52:14 No.486514489
フルリメイクなんてしたら違ク!が大量発生するだろう
76 18/02/21(水)17:52:29 No.486514529
WiiUだと牧場物語2がいきなりVCで出たのは何事かと思った
77 18/02/21(水)17:52:53 No.486514600
GBVCはビートマニアが欲しかったのにもう出ない…
78 18/02/21(水)17:53:15 No.486514668
switchにGCコントローラ対応でついにVCきたのか!と思ったけど音沙汰ないな…
79 18/02/21(水)17:53:41 No.486514732
3dsはもうちょい頑張ってくれよ
80 18/02/21(水)17:54:03 No.486514794
>前世代機種VC買ったんだからタダにしろ!みたいな図々しいのもいたし それ図々しい扱いなんだ…
81 18/02/21(水)17:54:37 No.486514897
WiiUのGBAとSFCにプレミアソフトがゴロゴロあるのは有名な話
82 18/02/21(水)17:54:43 No.486514916
「」的に確保しておいたほうがいいソフトある?
83 18/02/21(水)17:55:18 No.486515000
エグゼの通信対戦できるようにしてくだち
84 18/02/21(水)17:55:21 No.486515011
シレンかな…
85 18/02/21(水)17:55:21 No.486515013
カプコンリニンサンはアーケード移植に乗り気じゃないというわけじゃないんだが VCアーケードとかアケアカとかその辺にも乗ってくれたりすると嬉しいんだけどなと思う
86 18/02/21(水)17:55:24 No.486515019
3DSはいきなりGBやめてFC配信してまたやめたと思ったらポケカがいきなり来てまた音沙汰無しってさあ…
87 18/02/21(水)17:56:11 No.486515121
マザー1マザー3は移植はUでしか出来ないんだっけ
88 18/02/21(水)17:56:19 No.486515142
>MOTHER1+2+3出してくれたら成仏できるんだ >どうかお願いします 来年で30周年なのでサントラ付きパッケージでswitchにベタ移植してほしい
89 18/02/21(水)17:56:20 No.486515144
もうミニGBA出しちゃえよ
90 18/02/21(水)17:56:24 No.486515155
VCでなくてもカービィの20周年コレクションみたいな旧作まとめたやつ出してくれりゃいいんだがね
91 18/02/21(水)17:56:37 No.486515187
まあ意図的にswitchではvcの優先順位を低くしたんだろうなとは思う やる予定はあるみたいだけどね
92 18/02/21(水)17:56:38 No.486515193
それこそスマホで出せねえかな
93 18/02/21(水)17:57:15 No.486515274
アーカイブスに天導一〇八星こないかな…
94 18/02/21(水)17:57:22 No.486515298
>3DSはいきなりGBやめてFC配信してまたやめたと思ったらポケカがいきなり来てまた音沙汰無しってさあ… ポケカGB2はいつくるんですか…
95 18/02/21(水)17:57:25 No.486515304
カプコンはPSアーカイブスに天地を食らう出したりストゼロ全作配信したり妙にお優しい VCにもFCのレッドアリーマお出ししたりマニアックな事もしてくる
96 18/02/21(水)17:57:52 No.486515365
SFCのVCももっと3DSで出して シレンしたい…
97 18/02/21(水)17:58:06 No.486515397
>>MOTHER1+2+3出してくれたら成仏できるんだ >>どうかお願いします >クラウドファウンディングをやれば全世界からお金が集まってフルリメイクできそうなのにね 誰がセリフを書くんです?
98 18/02/21(水)17:58:22 No.486515443
任天堂はスマホにそのまま移植はしないんじゃない メリットないから
99 18/02/21(水)17:58:23 No.486515445
ソフト側の電池 ハード側の故障と保証切れによる修理不可能 いくらソフトもハードも中古屋やAmazonで調達出来てもこれがあるからなあ 実機でやっても動作に不安が無いのって据え置きならPS3世代以降・携帯機ならDS以降くらいって感じで PS2以前・GBA以前はそろそろ実機でまともにやれるかどうかが不安極まりない
100 18/02/21(水)17:58:47 No.486515493
>SFCのVCももっと3DSで出して >アクトレイザーしたい…
101 18/02/21(水)17:59:48 No.486515648
WiiUの頃は露骨に本体買わせるためにVC出してた感じだったけどそれやる必要薄いSwitchはどうなるかね
102 18/02/21(水)17:59:57 No.486515677
シレン64欲しい!
103 18/02/21(水)18:00:25 No.486515743
>ソフト側の電池 ロックマンエグゼとか確か去年くらいの記事に最近も電池切れのカセットが送られてきたので修理しましたーって書かれてたな
104 18/02/21(水)18:00:35 No.486515764
wiiuに集めることでuが売れたりするんだろうか
105 18/02/21(水)18:01:59 No.486515980
三月で終わりだっけUの配信
106 18/02/21(水)18:02:11 No.486516000
>switchでWiiUで出したゼルダHDを出して欲しい… 結構望まれてるよね ウルフリンクのために
107 18/02/21(水)18:02:23 No.486516032
WiiとWiiUでそれなりにアーカイブ商売は色々とやったとは思うので その結果で意外とうまみがないなーとか思うところはあったんだろうかとか思ったりしなくはない
108 18/02/21(水)18:02:47 No.486516083
>WiiUの頃は露骨に本体買わせるためにVC出してた感じだったけどそれやる必要薄いSwitchはどうなるかね 実際効果無かったからね… 俺はマザー2の30円に釣られて買っちゃったけどさ
109 18/02/21(水)18:03:28 No.486516187
64あたりのゲームをSwitchで寝ながらやれたら最高なんだけどなあ
110 18/02/21(水)18:03:28 No.486516189
パネキットに釣られてたしPS3購入に踏み切った「」もいるとか
111 18/02/21(水)18:03:30 No.486516193
据置カセット系の本体やソフトはファミコンとか今でも平然と動いてるくらいだからまだまだ大丈夫 ディスク系や携帯機はピックアップレンズや液晶の寿命がどうしても来る
112 18/02/21(水)18:03:31 No.486516194
サマーカーニバルみたいなプレミアソフトがいきなりVC出たりするのいいよね
113 18/02/21(水)18:03:50 No.486516236
>実際効果無かったからね… >俺はマザー2の30円に釣られて買っちゃったけどさ マザー2が3DSに来なかったのは露骨すぎて逆に買う気がなくなってしまった New3DSのアーカイブスって全然だったな…
114 18/02/21(水)18:04:19 No.486516307
エミュに突っ込むだけでは済まないので手間暇かかる割にさっぱり売れず そのくせ要望だけはたくさん来るため各社やりたくない仕事と聞きます
115 18/02/21(水)18:04:20 No.486516308
一回VCで出したら…とかそんか簡単な話ではないのかな ハード変わるたびにコストかかるならまぁ…
116 18/02/21(水)18:04:40 No.486516361
アメリカだとDSの時にミニゲームを分割してDL販売してたけど 日本には来てないのは権利面なんだろうかどーもくん
117 18/02/21(水)18:05:07 No.486516441
>マザー2が3DSに来なかったのは露骨すぎて逆に買う気がなくなってしまった 旧3DSでSFCVCは無理だったから…new3DSでもメモリカツカツで走らせてるのわかるし
118 18/02/21(水)18:05:10 No.486516447
パネキットはプレミアついて1万とかしてたからね…
119 18/02/21(水)18:05:12 No.486516456
現状だとFEのGBA三部作とイカちゃんのヒーローモードやりたさだけでWiiU欲しい
120 18/02/21(水)18:05:33 No.486516506
据え置きカセット系は大丈夫かもしれないけど 携帯カセット系っていうかゲームボーイは10年前の時点で電池切れしてた気がする
121 18/02/21(水)18:05:39 No.486516524
昔のハードでVC買ったからこっちのハードのVCタダにして!って WiiUでマリオメーカー買ったから3DSのマリオメーカータダでくれ!って言うのと同じようなもんだと思ってるんだけど違うの?
122 18/02/21(水)18:05:45 No.486516541
>マザー2が3DSに来なかったのは露骨すぎて逆に買う気がなくなってしまった >New3DSのアーカイブスって全然だったな… 2DSLLの方は画面でかいのに軽くて扱いやすいってメリットあったから買い替えたけど正直ラインナップ見てるとこれでNewの宣伝できてる気があんまり…
123 18/02/21(水)18:06:10 No.486516605
欲しいソフトが無い もっと売れるソフトあるだろ!って思うんだけどなあ
124 18/02/21(水)18:06:13 No.486516613
マザー2がnew3DSで遊べると聞いて買い換えた俺もいるのに…
125 18/02/21(水)18:06:31 No.486516657
違うだろ…
126 18/02/21(水)18:06:39 No.486516684
>一回VCで出したら…とかそんか簡単な話ではないのかな >ハード変わるたびにコストかかるならまぁ… ハードが変わる度にVC作り直しになるって聞いたことはある
127 18/02/21(水)18:07:18 No.486516810
でもポケモンクリスタル割と楽しんでるよ ところで時計機能対応できるんなら天外魔境ZEROをですね…
128 18/02/21(水)18:07:32 No.486516846
>欲しいソフトが無い >もっと売れるソフトあるだろ!って思うんだけどなあ そもそもVCが売れないのに
129 18/02/21(水)18:07:40 No.486516863
vcのハード間引き継ぎはメーカーの言い分もユーザーの言い分も分かるから難しいなーと思う
130 18/02/21(水)18:07:40 No.486516864
>昔のハードでVC買ったからこっちのハードのVCタダにして!って >WiiUでマリオメーカー買ったから3DSのマリオメーカータダでくれ!って言うのと同じようなもんだと思ってるんだけど違うの? 違うと思う
131 18/02/21(水)18:07:45 No.486516876
>もっと売れるソフトあるだろ!って思うんだけどなあ 具体的に
132 18/02/21(水)18:07:49 No.486516883
new3DSでロマサガ3が動いてくれればもうなんの文句もないのだが
133 18/02/21(水)18:07:50 No.486516887
そんなにやりたいなら実機でやれよもう
134 18/02/21(水)18:07:53 No.486516895
ちょっと昔はキッズがPSPやDSでエミュやりまくってた覚えがあるから技術的に楽なもんだと思ってた
135 18/02/21(水)18:08:18 No.486516965
つってもポケモンレベルだとなんだかんだ売れ行きランキング上位入りっぱなしだし
136 18/02/21(水)18:08:26 No.486516981
>サマーカーニバルみたいなプレミアソフトがいきなりVC出たりするのいいよね やりたかったけどやれなかったゲームが気軽に買えるのいい…
137 18/02/21(水)18:08:27 No.486516983
>ちょっと昔はキッズがPSPやDSでエミュやりまくってた覚えがあるから技術的に楽なもんだと思ってた 完璧に動くことを保証しなきゃならないので
138 18/02/21(水)18:08:48 No.486517036
結局PS4にしろswitchにしろ現行ソフトが好調なら 過去作出すのはそんな旨味無いんだろうなあって
139 18/02/21(水)18:09:08 No.486517094
うまみ?
140 18/02/21(水)18:09:17 No.486517115
ハードにもソフトにも携わってない人には簡単に見えるかもな
141 18/02/21(水)18:09:17 No.486517116
処理落ちありきだったからDK64のミニゲームが激ムズになったって話でちょっと笑った
142 18/02/21(水)18:09:27 No.486517140
>昔のハードでVC買ったからこっちのハードのVCタダにして!って >WiiUでマリオメーカー買ったから3DSのマリオメーカータダでくれ!って言うのと同じようなもんだと思ってるんだけど違うの? 両者のマリオメーカーは似たようで結構別物だから例えとしては不適切かと… どちらかというとGBAのファミコンミニのマリオ買ったからVCのマリオもタダにしろみたいなもんだと思う
143 18/02/21(水)18:09:28 No.486517143
>ちょっと昔はキッズがPSPやDSでエミュやりまくってた覚えがあるから技術的に楽なもんだと思ってた あれもあれでソフトによっては時折セーブデータ破損して最初からしないといけなくなったりとかしたはず… それに企業がやった場合ああいう非公式のと違って不完全だと文句出るし…
144 18/02/21(水)18:09:31 No.486517155
プレミアソフトのVCアーカイブはマジありがたいよね
145 18/02/21(水)18:09:45 No.486517185
>完璧に動くことを保証しなきゃならないので ガンパレは潔くこうするとバグります これをやると動作を保証できませんってやって出しただろ!
146 18/02/21(水)18:09:47 No.486517195
>結局PS4にしろswitchにしろ現行ソフトが好調なら >過去作出すのはそんな旨味無いんだろうなあって もう普通に色々リマスターしてくれてるしそれで満足するべき
147 18/02/21(水)18:10:06 No.486517254
ポケモンVCはUSUMとかに連れて行けるのも大きいのでは 連れていけたよね確か
148 18/02/21(水)18:10:30 No.486517303
ライブアライブは権利的に絶対無理だと思ってたからびっくりした
149 18/02/21(水)18:10:38 No.486517325
ワンダープロジェクトJ2やったことないのでやってみたい 1は面白かった
150 18/02/21(水)18:10:38 No.486517326
版権ゲームのVCを
151 18/02/21(水)18:10:46 No.486517350
VCもそのハードで出す際にハード毎に併せた調整してるからそんな簡単な話じゃない VCって一口に言えば簡単だけど要するにそのハード用の移植版ってことだし
152 18/02/21(水)18:10:53 No.486517366
まあリマスターとリメイクで良いんじゃねえかって感じはするなあ…
153 18/02/21(水)18:11:06 No.486517397
>ライブアライブは権利的に絶対無理だと思ってたからびっくりした 時田の力だよ
154 18/02/21(水)18:11:23 No.486517445
SonyもPS4でアーカイブス切ったしなあ 売り切りのソフトと違って長期的に配信するから契約がただでさえややこしいのに それをゲーム事業から撤退してるような権利元とやって600円にしかならない 新ハードの普及時のダッシュには使えるけどうまみは低いのかもしれん
155 18/02/21(水)18:11:24 No.486517449
>版権ゲームのVCを お値段据え置きで出されそう
156 18/02/21(水)18:11:32 No.486517469
>版権ゲームのVCを いくらまで出すつもりなんです?
157 18/02/21(水)18:11:47 No.486517505
>ライブアライブは権利的に絶対無理だと思ってたからびっくりした 全員存命だしはっきりとした版権ものじゃないから意外と簡単だったのかもしれん スパロボ系は絶対無理
158 18/02/21(水)18:12:03 No.486517538
ポケモンVCはVCでは唯一の通信機能対応に現行シリーズにポケモン連れていけたりとかなり気合い入ってるよ まぁその結果普通のGBVCの二倍ぐらいの値段するんだけど
159 18/02/21(水)18:12:31 No.486517613
版権ゲーのVCは権利的にめどいって聞くし…
160 18/02/21(水)18:12:32 No.486517619
>スパロボ系は絶対無理 プレステだと普通に出てるけど違いはなんだろ
161 18/02/21(水)18:12:39 No.486517630
3DSとSFC紋章はかなり親和性高かった
162 18/02/21(水)18:12:51 No.486517652
倍額払うんでカードヒーロー通信対応してくだち…
163 18/02/21(水)18:12:58 No.486517674
ポケモンクリスタルはモバイル関連ができれば買いたかった
164 18/02/21(水)18:13:02 No.486517681
GBのSDガンダムのVCはあったはず
165 18/02/21(水)18:13:04 No.486517689
>版権ゲームのVCを バンダイがよくやる最新ゲームの特典みたいなので我慢しなさい
166 18/02/21(水)18:13:08 No.486517703
>ポケモンVCはVCでは唯一の通信機能対応に現行シリーズにポケモン連れていけたりとかなり気合い入ってるよ >まぁその結果普通のGBVCの二倍ぐらいの値段するんだけど リメイクとまでは行かなくてもほぼ手移植みたいなことしてるんだろうな
167 18/02/21(水)18:13:15 No.486517723
スパロボはαVC出せたのびっくりしたな
168 18/02/21(水)18:13:25 No.486517748
移植は移植度低いとクレーム来るし リメイクは移植度低いとクレーム来るし VCは売れないし お客はクソだな!
169 18/02/21(水)18:13:33 No.486517768
>5倍額払うんでカードヒーローネット対戦対応してくだち…
170 18/02/21(水)18:13:46 No.486517806
>まぁその結果普通のGBVCの二倍ぐらいの値段するんだけど それでも十分お安く感じる…
171 18/02/21(水)18:13:49 No.486517813
>倍額払うんでカードヒーロー通信対応してくだち… 倍額払う人が何人いるだろうか
172 18/02/21(水)18:13:56 No.486517827
GBAは意外とソフト高騰してて昔頑張って確保しといて良かったと思う
173 18/02/21(水)18:14:01 No.486517841
>ポケモンクリスタルはモバイル関連ができれば買いたかった 今思うと当時の子どもたち全然楽しめない作りだよなあれ
174 18/02/21(水)18:14:24 No.486517887
VCにディスクシステムのガシャポン戦記あるよ 俺がやりたいのはお前じゃなくてカプセル戦記なんだ
175 18/02/21(水)18:14:26 No.486517891
第二次Gやりたいなあ
176 18/02/21(水)18:14:52 No.486517959
>今思うと当時の子どもたち全然楽しめない作りだよなあれ 専用アダプタ買って親の携帯借りてパケ代かけてって流石に無理だったな…
177 18/02/21(水)18:15:26 No.486518048
ちょっと前になんか色々レトロハード入ってるゲーム機出たからあれでいいじゃん
178 18/02/21(水)18:15:33 No.486518068
>>8800円払うんでMF2をプロトメサイアー収録してバグ直してネット対戦対応してくだち…
179 18/02/21(水)18:15:35 No.486518075
そんなにお金出すつもりあるなら当時品集めればいいじゃないですか!
180 18/02/21(水)18:15:43 No.486518096
その点ジョイメカファイトってすごいよな ダウンロードプレイ対応で買ってない人とも対戦出来る
181 18/02/21(水)18:16:05 No.486518141
>バンダイがよくやる最新ゲームの特典みたいなので我慢しなさい ヒーロー戦記のVCが限定版の特典なのがつらあじ…
182 18/02/21(水)18:16:12 No.486518164
>ちょっと前になんか色々レトロハード入ってるゲーム機出たからあれでいいじゃん マザー2入れてくだち!
183 18/02/21(水)18:16:19 No.486518177
>その点ジョイメカファイトってすごいよな >ダウンロードプレイ対応で買ってない人とも対戦出来る マジで!?買うわ!
184 18/02/21(水)18:16:20 No.486518181
結局お客も割と新作がやりたいっていうか新作でいいってところがあるから…
185 18/02/21(水)18:16:26 No.486518195
ぷよぷよ通は熱帯できるんだっけ
186 18/02/21(水)18:16:32 No.486518215
>そんなにお金出すつもりあるなら当時品集めればいいじゃないですか! もう電池がぼろぼろだ
187 18/02/21(水)18:16:42 No.486518242
>マジで!?買うわ! ネット対戦は無理だけどね!
188 18/02/21(水)18:16:44 No.486518245
バンダイはジャンプキャラゲーまとめ移植したでしょ!
189 18/02/21(水)18:16:54 No.486518268
>そんなにお金出すつもりあるなら当時品集めればいいじゃないですか! 前述の通りROMの類はちゃんと動くか未知数で…
190 18/02/21(水)18:17:09 No.486518303
>>スパロボ系は絶対無理 >プレステだと普通に出てるけど違いはなんだろ 値段でしょうね 他のPS1ソフトは¥700~¥800 スパロボが¥1500
191 18/02/21(水)18:17:12 No.486518311
どんだけ当時品集めてももうまともに動くPSやPS2が少なかったり GBソフトは電池が切れてんだよ
192 18/02/21(水)18:17:14 No.486518317
書き込みをした人によって削除されました
193 18/02/21(水)18:17:21 No.486518335
>結局お客も割と新作がやりたいっていうか新作でいいってところがあるから… そもそも昔のゲームやってた人は仕事だったり子育てだったりで忙しいなんてこともあるだろうし…
194 18/02/21(水)18:17:27 No.486518351
中古とかじゃなくてメーカーにちゃんと還元される形で過去作やりたい ていうかSteamで過去ゲーのROM配信して各自エミュでプレイしろとなったらそれが一番いいんだけど
195 18/02/21(水)18:17:27 No.486518354
>ぷよぷよ通は熱帯できるんだっけ VCじゃなくて3Dアーカイブスの話?
196 18/02/21(水)18:17:37 [リメイク] No.486518386
>結局お客も割と新作がやりたいっていうか新作でいいってところがあるから… 新作です
197 18/02/21(水)18:17:53 No.486518424
GBASPのバッテリーが一時間も持たなくなってしまった
198 18/02/21(水)18:18:01 No.486518441
ミニスーファミは海外版にはマザ2入ってたのが酷い
199 18/02/21(水)18:18:16 No.486518483
封印烈火の フラッシュROM版とか今や確保困難過ぎて笑えてくる 手に取らないと判別は無理なのに店頭に並ぶことがほぼ無い
200 18/02/21(水)18:18:16 No.486518484
いまファミコンやSFC実機だとテレビ画面の大きさとコントローラーのコードの長さが合ってないのがきつい
201 18/02/21(水)18:18:22 No.486518503
>>バンダイがよくやる最新ゲームの特典みたいなので我慢しなさい >ヒーロー戦記のVCが限定版の特典なのがつらあじ… 予約せずとも買えるだろと高を括ってマジで泣きを見たぞ俺
202 18/02/21(水)18:18:45 No.486518553
>VCじゃなくて3Dアーカイブスの話? いやVC 調べたらさすがにもうサービス終了してるっぽいな
203 18/02/21(水)18:19:09 No.486518615
>中古とかじゃなくてメーカーにちゃんと還元される形で過去作やりたい 念
204 18/02/21(水)18:19:45 No.486518703
>GBASPのバッテリーが一時間も持たなくなってしまった 尼に普通にバッテリー売ってるから
205 18/02/21(水)18:19:58 No.486518732
マンガ図書館みたいなのゲームで出てこないかな
206 18/02/21(水)18:20:27 No.486518807
>中古とかじゃなくてメーカーにちゃんと還元される形で過去作やりたい >ていうかSteamで過去ゲーのROM配信して各自エミュでプレイしろとなったらそれが一番いいんだけど その中古ゲームだしてる会社の作品買えばいいんじゃねーの
207 18/02/21(水)18:20:40 No.486518838
>いまファミコンやSFC実機だとテレビ画面の大きさとコントローラーのコードの長さが合ってないのがきつい コード短っ!?と驚くよね…