虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/21(水)16:56:10 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/21(水)16:56:10 No.486506869

あまり覚えてないけどレブレサックだけはしっかり覚えてる…

1 18/02/21(水)16:58:01 No.486507104

いきなりウッドパルナぶつけてくる

2 18/02/21(水)16:58:49 No.486507212

7スレでもめったに話題に登らない一日がループしてる街

3 18/02/21(水)16:59:40 No.486507318

>7スレでもめったに話題に登らない一日がループしてる街 個人的にはリートルード結構楽しめたけどなぁ

4 18/02/21(水)17:00:31 No.486507443

目が痛い色彩の町だっけ?

5 18/02/21(水)17:00:47 No.486507482

バロックタワーいいよね

6 18/02/21(水)17:02:07 No.486507631

>7スレでもめったに話題に登らない一日がループしてる街 ぶっちゃけ7自体が過去と未来行ったり来たりでループ感あるしな

7 18/02/21(水)17:02:40 No.486507700

橋が開通して過去別時代の花の街に繋がるのが良いんだ… 石化して風化した街のアイテムが役だったりあの街は妙に印象深い

8 18/02/21(水)17:04:58 No.486507993

グリンフレークの昼ドラ…もんもんとする

9 18/02/21(水)17:07:39 No.486508315

ドラクエでめずらしく国と国が戦争してる話もよく覚えてる もう戦後だったんだけど

10 18/02/21(水)17:08:21 No.486508399

あんがい名前もストーリーの流れも覚えてるゲーム

11 18/02/21(水)17:09:19 No.486508524

過去世界同士でも繋がりあったり地味な発見楽しいよね

12 18/02/21(水)17:09:44 No.486508593

話題にならなさで言ったら尖ったイベントが一切ないエンゴウが一番話題にならないと思う

13 18/02/21(水)17:10:08 No.486508651

ハーブ園辺りの時系列がごっちゃになる

14 18/02/21(水)17:10:47 No.486508750

過去世界はルーラで飛べないから面倒なのよな

15 18/02/21(水)17:11:03 No.486508778

エンゴウは暗いイベント全くないいい場所だ

16 18/02/21(水)17:11:32 No.486508839

時系列もごっちゃになるけどマップのつながりもなかなか覚えられなくて難儀した

17 18/02/21(水)17:11:34 No.486508840

エンゴウは序盤だから覚えてる 過去世界で魔物に襲われてる武器屋からプラチナ剣もらえるイベントがどこだったか思い出せない

18 18/02/21(水)17:12:10 No.486508904

エンゴウはムービーあったしパメラばあさんいるから結構記憶に残ってたなあ

19 18/02/21(水)17:13:05 No.486509040

しょっぱなで曇らせてエンゴウで癒やす流れですよ

20 18/02/21(水)17:13:28 No.486509105

魔王復活辺り全然記憶に残ってない

21 18/02/21(水)17:14:32 No.486509244

石板の場所教えてくれるかと思ったら大してヒントにならないパメラ婆さん

22 18/02/21(水)17:15:11 No.486509319

最初のダンジョンがクリアできなくて辞めた記憶しかない

23 18/02/21(水)17:15:27 No.486509362

フォロッドの次に行く石版が見つからなくて何度も占ってもらったな

24 18/02/21(水)17:15:52 No.486509414

ヒントくれるのはからくりアジトにいるババア

25 18/02/21(水)17:16:06 No.486509445

>石板の場所教えてくれるかと思ったら大してヒントにならないパメラ婆さん 盗賊のはなと組み合わせればええねん

26 18/02/21(水)17:16:50 No.486509550

アーカイブ来ないかな ほどほどに面倒なままの環境をプレイしたい

27 18/02/21(水)17:19:50 No.486509995

グリンフレークはリンダが結局糞女過ぎた 逃げようって言ってた息子を「でもイワンが可哀想だから」って理由で逃げなかったのに ぺぺが戻ってきたら速効で息子もイワンも見捨ててぺぺのストーカーになるという

28 18/02/21(水)17:20:20 No.486510077

>最初のダンジョンがクリアできなくて辞めた記憶しかない そこで3DS版

29 18/02/21(水)17:21:46 No.486510255

>盗賊のはなと組み合わせればええねん だーま前じゃねぇか!

30 18/02/21(水)17:22:06 No.486510298

レブレサックは過去でも現在でもマリベル連れていけないのが酷すぎる ボロクソに貶しまくって欲しかった

31 18/02/21(水)17:22:35 [あめふらし] No.486510367

あめふらし

32 18/02/21(水)17:23:50 No.486510539

エンゴウは踊り子の姉ちゃんと結婚した兄ちゃんの話見るのが好き

33 18/02/21(水)17:23:54 No.486510548

グリーンフレークは結局滅んでペペが作った農園が現代には街になってるんだっけ メイドのケツ追いかける生活いいなあ…

34 18/02/21(水)17:24:23 No.486510613

リートルードは鬱展開でもなかったから覚えてるな あそこの橋が繋がって街が廃れていったりするけど

35 18/02/21(水)17:25:20 No.486510731

初見灰色の雨の町はこれ救えたのかなぁ?ってなった

36 18/02/21(水)17:26:08 No.486510841

ゼッペルとかセトとかグラコスとかやたら強かったのは覚えてるけど話はもう全然覚えてない

37 18/02/21(水)17:27:15 No.486510995

現代への出入り口水没して転職できなくなるのは辛かった

38 18/02/21(水)17:27:36 No.486511042

グラコスのところはジャンがかっこいいところ あと結構詰みポイント

39 18/02/21(水)17:28:07 No.486511096

オルゴさんはドラクエ魔王でもっとも世界征服に近づいたというか世界征服してた魔王ってのは 11が出た現在でもそう? 11は未プレイなのでわからんのだ

40 18/02/21(水)17:28:22 No.486511123

ボリュームたっぷりなのは結構だけど 正直いらない街とか結構あったよなぁ…

41 18/02/21(水)17:28:39 No.486511152

グラコスのところは現代に復活した後の塔のボスも強かったな

42 18/02/21(水)17:28:45 No.486511169

11は征服完了しちゃったから超えてるかな…

43 18/02/21(水)17:29:57 No.486511320

Ⅵと比べると苦労したなグラコス…

44 18/02/21(水)17:31:53 No.486511587

11はぜひやって欲しい

45 18/02/21(水)17:32:43 No.486511730

土佐弁のガマデウス オネエ口調のネンガル

46 18/02/21(水)17:33:14 No.486511803

11は割と人間残ってるじゃねーか!ってなったからどうだろう

47 18/02/21(水)17:34:15 No.486511934

良くも悪くも堀井のセンス全開って感じだった 最初にウッドパルナとか

48 18/02/21(水)17:35:22 No.486512080

鬱展開は他のシリーズでもそれなりにあるけど 腹立ったのはグリンフレークとレブレサックくらいだ

49 18/02/21(水)17:36:30 No.486512226

リートルードは初見だとこれ抜け出せるのかな…?ってホラーあじあると思う

50 18/02/21(水)17:37:16 No.486512320

でもレブレサックはあれで真実をひた隠しにする大人たちの裏で真実を知ってる子供達っていう希望あるシチュエーションがいい味付けなんすよ

51 18/02/21(水)17:38:51 No.486512553

11は征服したと思ったら勇者生きてました残念!だから完全にマウント取ったオルゴさんよりは劣るかな

52 18/02/21(水)17:40:41 No.486512812

街の時間止めたときにBGMも消えるの怖い

53 18/02/21(水)17:41:26 No.486512923

ダーマ神殿の近くにいた盗賊がやたら強かったなあ

54 18/02/21(水)17:42:45 No.486513112

>街の時間止めたときにBGMも消えるの怖い あれ時計塔の動きが止まっていくのとリンクしてBGM消えていくもんだから凄くビビッた

55 18/02/21(水)17:43:49 No.486513257

ダーマ神殿付近は心折れかける難易度だと思う

56 18/02/21(水)17:44:53 No.486513410

3回滅んだのはルーメンか

57 18/02/21(水)17:46:40 No.486513653

>3回滅んだのはルーメンか 闇ドラゴンヘルバオムヘルバオム残党とあそこ呪われてるんじゃねえかな

58 18/02/21(水)17:48:10 No.486513860

馬鹿領主の息子のはなし好き

59 18/02/21(水)17:48:43 No.486513962

結構いろんな所の話繋がってるよね神父様と女神像とか

60 18/02/21(水)17:49:32 No.486514106

リートルードのフラグよくわからないでうろうろしてたら進んだ感じだったな…

61 18/02/21(水)17:50:24 No.486514231

レブレサックは先祖のやらかしについて代々伝えることを「そんな昔のこといつまでも」ってなる代が現れるのはまぁわからんでもないとはなった そこから嘘の歴史をでっち上げて後世に伝え始めたのはうん

62 18/02/21(水)17:52:58 No.486514615

レブレサックよりコスタールのほうが大分きつかった… リメイクでやると膝から崩れ落ちる母親のモデルまで追加しやがって

63 18/02/21(水)17:53:10 No.486514655

>結構いろんな所の話繋がってるよね神父様と女神像とか こんなものがあるから!そぉい!!

64 18/02/21(水)17:53:27 No.486514696

コスタールはあかちゃん拉致して化け物にするってえげつないよね

65 18/02/21(水)17:54:22 No.486514854

逆にすっきりするイベントあんまり言われないよね 谷のお話とか好きなんだけど

66 18/02/21(水)17:55:12 No.486514980

世界樹のところも若干薄いけど自分が魔王だと思ってる住民がイオナズン唱えようとするのは覚えてる

67 18/02/21(水)17:55:56 No.486515079

砂漠もいいな

68 18/02/21(水)17:55:57 No.486515080

>そこから嘘の歴史をでっち上げて後世に伝え始めたのはうん ルーメンもそうなんだけど話題に上がらない

69 18/02/21(水)17:56:32 No.486515172

主人公が魔王倒したことが世界中に伝わっている珍しい作品

70 18/02/21(水)17:56:55 No.486515233

オルフィーなんか祭になったぞ

71 18/02/21(水)17:56:59 No.486515244

>そこから嘘の歴史をでっち上げて後世に伝え始めたのはうん もみ消した村長の行動よりでっち上げた過去の世代が邪悪すぎる だからこんなものがあってはいけないんですよ!

72 18/02/21(水)17:57:17 No.486515282

>ルーメンもそうなんだけど話題に上がらない あれはチビィが勇者なのはまぁそうだからな レブレサックにこだわる人は歴史云々より恩を仇で返された気分が嫌なんだろう

73 18/02/21(水)17:57:23 No.486515300

>砂漠もいいな あそこだけだしな主人公たちの行動がしっかり形になって報われるの

74 18/02/21(水)17:57:50 No.486515359

>世界樹のところも若干薄いけど自分が魔王だと思ってる住民がイオナズン唱えようとするのは覚えてる あそこ全員自分が魔王だと思っててイオナズンとかメラゾーマ使おうとしてできないっていうギャグするの耐えられない

75 18/02/21(水)17:57:52 No.486515364

>世界樹のところも若干薄いけど自分が魔王だと思ってる住民がイオナズン唱えようとするのは覚えてる 井戸水に邪気眼化する薬混入させてたんだったか

76 18/02/21(水)17:57:53 No.486515366

>レブレサックは先祖のやらかしについて代々伝えることを「そんな昔のこといつまでも」ってなる代が現れるのはまぁわからんでもないとはなった >そこから嘘の歴史をでっち上げて後世に伝え始めたのはうん それに対して現代の村長が今更こんなものが出て来てはいけないんですよ……てなるのもまあね……てなるんだよね

77 18/02/21(水)17:58:09 No.486515408

>オルフィーなんか祭になったぞ 現代オルフィーは初見ぞっとするよね

78 18/02/21(水)17:58:16 No.486515421

砂漠は廃墟になってるお城にボーンライダーがシンボルエンカウントでポツンといるのにビビった

79 18/02/21(水)17:58:22 No.486515441

個人的にはダーマよりも海底神殿が辛かった というかほぼ詰み状態まで持っていかされて泣いた

80 18/02/21(水)17:58:25 No.486515447

マリベルって改めてやってみるといいよね

81 18/02/21(水)17:59:24 No.486515588

マーディラスは王様死ななかったお陰で槍玉にあげられなかった感じ

82 18/02/21(水)17:59:40 No.486515622

村人が誇りに思ってるレベルだから今更どうすんだこれとはなるよね村長も… 歴史捏造したやつが悪い

83 18/02/21(水)18:00:04 No.486515695

プロビナとレブレサックでこきつかわれる神父様いいよね… 神父様に救いは無いのですか…?

84 18/02/21(水)18:00:08 No.486515705

現代の街どうなってるかn滅んでる… これで大丈b滅んでる… 今度こそ大丈夫kまた滅んでる…

85 18/02/21(水)18:00:58 No.486515822

マリベル頭もキレるし楽しむところは楽しむし ちゃんと困ってる人を見ると助けておけない心の持ち主なんだよな 好きです

86 18/02/21(水)18:01:47 No.486515947

>神父様に救いは無いのですか…? グノーシスのキリスト教が下地になってることを考えると彼が本物の神に近い存在かもしれない

87 18/02/21(水)18:02:01 No.486515986

よく言われるがこのゲームのテーマは人に意見や思ってることは言いましょうだよね

88 18/02/21(水)18:02:30 No.486516047

フォロッドはちゃんと記憶が受け継がれてていいよね スープは冷めるけど

89 18/02/21(水)18:02:36 No.486516058

>あれはチビィが勇者なのはまぁそうだからな >レブレサックにこだわる人は歴史云々より恩を仇で返された気分が嫌なんだろう チビィが人間にされてるしモンスター爺さんが村から出て行ってるからルーメンの住民もどうかと

90 18/02/21(水)18:02:40 No.486516069

>よく言われるがこのゲームのテーマは人に意見や思ってることは言いましょうだよね そんなテーマ聞いたことない

91 18/02/21(水)18:03:19 No.486516168

ストーリー進行で住民全員いなくなった後のフォロッド地方も雰囲気怖かった

92 18/02/21(水)18:03:36 No.486516206

>現代の街どうなってるかn滅んでる… うn >これで大丈b滅んでる… うn >今度こそ大丈夫kまた滅んでる… 何故それが大丈夫だと思った

93 18/02/21(水)18:04:31 No.486516332

7のキャッチコピーは「人は誰かになれる」だが…

94 18/02/21(水)18:04:52 No.486516391

>ストーリー進行で住民全員いなくなった後のフォロッド地方も雰囲気怖かった あれはゲームの都合だろうけど それだけに狙いが存在しないから不気味だったね…

↑Top