虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/21(水)16:41:19 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/21(水)16:41:19 No.486504942

アマゾンからの注文確認とか支払い確認とか アマゾンから届くメールが全部英語になっちゃった 言語設定は当然日本語になってるしこれについて問い合わせても amazonのアカウントのサイトをご覧んて、右上のところ、お客様の宛名の左側、丸い地球のボタンを押して、日本語を選択して保存をお願いいたします。 などと当たり前のことを言われるだけだった なぜだろうか「」助けて

1 18/02/21(水)16:42:00 No.486505031

大変だな

2 18/02/21(水)16:42:48 No.486505132

アカウントハックじゃねえかなあそれ

3 18/02/21(水)16:42:58 No.486505150

英語上達させるチャンスじゃん

4 18/02/21(水)16:43:14 No.486505187

英語を読めばよい

5 18/02/21(水)16:43:43 No.486505243

視覚インターフェースと電脳の間に障害がある

6 18/02/21(水)16:43:59 No.486505274

どゆこと・・・!?

7 18/02/21(水)16:44:15 No.486505307

秋くらいからだったか発送メールだけ英語になってそのままだな… 実害はないけど何が原因なんだろう

8 18/02/21(水)16:44:55 No.486505393

これを機会に英語を身につけるっきゃ無いじゃん!

9 18/02/21(水)16:45:01 No.486505411

難しい英語じゃないし読めなくないんだけど それはそれとしていきなり英語にされると不安になるじゃん?

10 18/02/21(水)16:45:04 No.486505420

ハングルとかならともかく英語ならなんとなくわかるだろ

11 18/02/21(水)16:45:36 No.486505480

なったことないので助けられなくて申し訳ないが 何とか解決して我々が困ったときに助けてくれよ

12 18/02/21(水)16:45:52 No.486505512

サ・ケルタフキッスコー。って届くよりマシじゃん

13 18/02/21(水)16:45:54 No.486505516

尼って問い合わせの電話ないのかな

14 18/02/21(水)16:46:54 No.486505627

そんなに不安なら尼に直接問い合わせた方が早いし確実だぞ

15 18/02/21(水)16:47:07 No.486505653

電話かチャットで問い合わせたら?

16 18/02/21(水)16:47:22 No.486505684

チャットしろ

17 18/02/21(水)16:47:53 No.486505745

どこ住み?女?

18 18/02/21(水)16:48:02 No.486505765

電話とかチャットのほうが確実なの? 帰ったらやってみる

19 18/02/21(水)16:48:05 No.486505771

電話もあると思うぞ アメリカに繋がるこたーないだろうが

20 18/02/21(水)16:48:42 No.486505858

ヘルプだかガイドだかにお問い合わせのコーナーあったよ 英語で書いてあるだろうけどね

21 18/02/21(水)16:48:42 No.486505859

英語圏を拡大させようとするベゾスの策略だよ

22 18/02/21(水)16:49:28 No.486505957

>電話とかチャットのほうが確実なの? メールで質問だとテンプレ回答なこともあるから会話できるほうが詳細わかるしいいぞ

23 18/02/21(水)16:49:40 No.486505992

アマゾンにメールで問い合わせると外人がやってるらしく怪しい日本語だったな

24 18/02/21(水)16:50:29 No.486506103

英語だらけのチャット

25 18/02/21(水)16:51:54 No.486506279

I can't speak English !

26 18/02/21(水)16:52:15 No.486506328

>アマゾンにメールで問い合わせると外人がやってるらしく怪しい日本語だったな 俺は毎回日本人だったけど一件の問い合わせをするのに何回もやり取りがあって その度に毎回山田だの鈴木だの担当が変わりまくって伝言ゲームみたいになってめんどくさかったぞ 担当によって裁量が違うし

27 18/02/21(水)16:52:49 No.486506408

>I can't speak English ! oh...good English!

28 18/02/21(水)16:53:13 No.486506459

マルウェアがアフィコード仕込んでその国の注文じゃないと通らないから変えたとか?

29 18/02/21(水)16:53:21 No.486506471

昼間なら普通に日本人対応してくれるだろ 17時過ぎたら知らん

30 18/02/21(水)16:54:31 No.486506619

>マルウェアがアフィコード仕込んでその国の注文じゃないと通らないから変えたとか? あー・・・ありそうな話だ

31 18/02/21(水)16:56:44 No.486506946

PCとスマホでレイアウト違う通販サイトでPCで見てんのに何故かスマホ仕様から変わらなくて往生したけどブラウザアプデしたら治った 多分そういうのじゃないんだろうな…

32 18/02/21(水)16:57:23 No.486507023

アマゾン関連はこんなところで相談スレ立てるより問い合わせチャットで直接聞きに行った方が早くね?

33 18/02/21(水)16:58:49 No.486507213

>amazonのアカウントのサイトをご覧んて、右上のところ、お客様の宛名の左側、丸い地球のボタンを押して、日本語を選択して保存をお願いいたします。 んでコレちゃんとやったの? ログインした状態で

34 18/02/21(水)16:59:14 No.486507272

3時ごろメールして返ってきたのが言語日本語にしろって内容だったんよ 帰ったらチャットしてみるよ

35 18/02/21(水)17:00:30 No.486507438

トップページの上の言語設定を日本語に変えればいいのでは

36 18/02/21(水)17:00:43 No.486507469

fack you

37 18/02/21(水)17:03:10 No.486507755

>アカウントハックじゃねえかなあそれ 3年前にも500万人分のパスワード流出して6万件の不正アクセスあったけど クレジットカードの情報登録してるとそのまま勝手に購入されて 海外の知らない住所に送られてたり メールも変更されてると自分の所に届かないから気をつけた方がいいわな

38 18/02/21(水)17:04:13 No.486507896

もともと日本語でみてたけど 右上の言語設定もアカウントからの言語設定もさわったよ

39 18/02/21(水)17:05:22 No.486508055

発送メールなんてタイトルしか見ないしどうでもいいな

40 18/02/21(水)17:06:00 No.486508125

俺も見たら手続きのメールだけ英語になってた 他は日本語だ

41 18/02/21(水)17:06:36 No.486508201

俺アマゾンから有料動画の料金が未納だから今日中に払えってSMSがくるよ

42 18/02/21(水)17:07:24 No.486508293

日本語以外でメールが来た事なんて無いぞ

43 18/02/21(水)17:07:36 No.486508311

ブラウザはなに使ってるのかなFirefoxでは問題ないようだ

44 18/02/21(水)17:07:52 No.486508348

フィッシングじゃねえか

45 18/02/21(水)17:08:30 No.486508414

ブラウザはクローム使ってる

46 18/02/21(水)17:09:15 No.486508516

Amazon.co.jp名義でレイバンのサングラスが安い的なメール来たことがあるな

47 18/02/21(水)17:10:15 No.486508673

amaz0nになってそう

48 18/02/21(水)17:12:11 No.486508910

アカウントハックだろう

49 18/02/21(水)17:16:28 No.486509499

前に商品ページのお届け先が見たこと無い日本の住所になってたことがあった

50 18/02/21(水)17:16:34 No.486509515

海外通販とかしてるとpaypal装ったりFedEX装ったりのメールはよく来る 機械的にやってるだろうからアドレス見ると毎回ごちゃごちゃ レイバンは最近来なくなったな

51 18/02/21(水)17:16:56 No.486509563

amazon.comとアカウントを結合してたり kindle使ってたらコンテンツと端末の管理で英語になってるスマホとか住んでる国とかあるんではないか

52 18/02/21(水)17:17:38 No.486509671

注文履歴の一度の注文に5件以上だと省略されるのいちいち詳細見るの面倒だからやめてほしいなぁ

53 18/02/21(水)17:17:39 No.486509673

anazonはたまに見かける

54 18/02/21(水)17:19:30 No.486509939

>amazon.comとアカウントを結合してたり >kindle使ってたらコンテンツと端末の管理で英語になってるスマホとか住んでる国とかあるんではないか 日本のAmazonの垢は他の国の統合出来ないはず 米Amazonとかで作っちゃえばそれを他の国のAmazonでも使えるけど

55 18/02/21(水)17:19:45 No.486509980

札幌に尼のカスタマーセンターあるから国内の電話なら全部そこに繋がるハズだよ

56 18/02/21(水)17:20:13 No.486510055

I molgessoyo you.

57 18/02/21(水)17:22:25 No.486510339

二段認証実装がちょっと遅かった気がするamazon

58 18/02/21(水)17:25:10 No.486510717

anazonて

59 18/02/21(水)17:27:44 No.486511052

倉庫も北海道に作って欲しい

60 18/02/21(水)17:28:52 No.486511184

言語設定を管理する Amazon.co.jpでは言語設定として日本語、英語、簡体字中国語をお選びいただけます。 言語設定を選択するには: アカウントサービスを開きます。 アカウント設定の言語設定を変更をクリックします。 言語設定ページで、日本語、English、または简体中文をクリックして変更を保存します。 選択した言語が、Amazon.co.jpにサインインしてお買い物する際の既定の言語になります。また、一部の通知メールも言語設定で選択した言語で送信されます。

61 18/02/21(水)17:28:54 No.486511191

こういう場合大体原因は本人にある

62 18/02/21(水)17:29:33 No.486511268

設定してるのに出来ない!っていう奴は信用してはならない

63 18/02/21(水)17:29:39 No.486511281

>倉庫も北海道に作って欲しい 今話題の北広島に倉庫作ってるらしいぞ

64 18/02/21(水)17:30:26 No.486511396

日尼と米尼同じアドレスで登録したらKindleが英語になっちまったことならあるな

65 18/02/21(水)17:31:04 No.486511461

キンドルもっと反応良くして

66 18/02/21(水)17:32:35 No.486511712

チャットとか親切にやってくれるからありがたい 丁寧すぎて過程を細かく指導しすぎ!と思うくらいに

67 18/02/21(水)17:33:17 No.486511807

chrome使ってるけど複数言語が有るサイトはどのサイトも最初英語設定になってるから不便だ…

68 18/02/21(水)17:35:37 No.486512115

なにもしてないのにこわれた!

↑Top