18/02/21(水)16:07:13 この服... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)16:07:13 No.486500338
この服買おうと思うんだけどダサい?
1 18/02/21(水)16:07:37 No.486500389
着こなせる自信があるのか あんたは
2 18/02/21(水)16:08:21 No.486500482
それ以上でもそれ以下でもない
3 18/02/21(水)16:08:28 No.486500500
この肩幅と胸板ないとかっこよくなんないと思うよ
4 18/02/21(水)16:08:34 No.486500522
ムッキムキのハリウッド俳優とかなら似合いそう
5 18/02/21(水)16:09:05 No.486500583
昭和の特撮俳優なら
6 18/02/21(水)16:10:25 No.486500750
◯やん
7 18/02/21(水)16:10:49 No.486500806
胸ポケに櫛入れてジーパンに裸で大金いれないと
8 18/02/21(水)16:11:06 No.486500847
白黒のストライプのパンツとか
9 18/02/21(水)16:11:19 No.486500875
これ着てたら稲やんみたいになるよ
10 18/02/21(水)16:12:16 No.486500983
その人のイメージとかタイプに寄る 合う顔してたら合う合わない顔してたら無理
11 18/02/21(水)16:12:29 No.486501010
悪いけど死ぬほどダサいから大人しく無印のオックスフォードシャツでも買っとけとしか
12 18/02/21(水)16:13:23 No.486501151
ちなみに全景 su2259476.jpg 肩と胸はあるから大丈夫そうだわ 色々アドバイスしてくれてありがとう「」
13 18/02/21(水)16:13:57 No.486501226
失敗するやつは服だけ見るから失敗する 合わせてみて感性のおかしくないはっきり物言う友人に見てもらわないと駄目
14 18/02/21(水)16:14:47 No.486501335
身内や販売員は適当なこと言うからな… 身内は甘いってのもあるが
15 18/02/21(水)16:15:37 No.486501446
変に凝った服はまず地雷と思え
16 18/02/21(水)16:15:51 No.486501479
上下ユニクロで靴だけちょっといいやつ履いとけばおしゃれにみえるよ
17 18/02/21(水)16:16:11 No.486501526
>肩と胸はあるから大丈夫そうだわ まじでおすすめしないんだけど… その盛り上った肩と胸、筋肉じゃないんでしょ…? いもげわしレベルにあれだぞ
18 18/02/21(水)16:17:05 No.486501665
多くの人が服見て想像する顔は無自覚だがレベル高い顔だからな それを超える自信あるならいいかも知れんがまず無理 自分の顔切り貼りして合わせてみれば
19 18/02/21(水)16:17:31 No.486501729
マジで買うのかよ
20 18/02/21(水)16:17:59 No.486501796
どういうキャラが着るのか分からない… 宝塚的な王子キャラが着てそう
21 18/02/21(水)16:18:19 No.486501841
パリコレみたいな等身に阿部寛みたいなソース顔ならファッションリーダー扱いだと思うけど 9割8分の日本人はまず違うので大人しくやめとけとしか
22 18/02/21(水)16:18:24 No.486501847
俺の金じゃないからいくらでも失敗してくれ これいくら?買ったあと何回着る?何年持つ?
23 18/02/21(水)16:18:53 No.486501921
戦隊のレッドが来てそう 個人的にはゴーカイジャー辺りかと思った
24 18/02/21(水)16:18:55 No.486501925
シンフォギアで見た
25 18/02/21(水)16:19:22 No.486501989
かなりイケメンでもきついと思う アニメのコスプレ衣装みたい
26 18/02/21(水)16:19:26 No.486501997
似合う似合わないの話以前のブツすぎる…
27 18/02/21(水)16:19:38 No.486502027
これと合わせるアウターなりボトムスなり持ってるかが問題だと思う
28 18/02/21(水)16:19:55 No.486502065
どこに着ていくんだ 買った後のイメージはあるのか
29 18/02/21(水)16:19:59 No.486502077
長身で筋肉がしっかりあって顔立ちが西洋寄りなら似合うよスレ「」は無理だからやめたほうがいいよ
30 18/02/21(水)16:20:18 No.486502113
こういう服は肩幅よりも腰回りの引き締まりが重要なので 「」みたいなマッチョと思いこんでるだけのピザや痩せてると思ってるだけの餓鬼体型が着るとすごくすごいことになるぞ
31 18/02/21(水)16:20:22 No.486502123
>これと合わせるアウターなりボトムスなり持ってるかが問題だと思う とりあえず青いジーパン
32 18/02/21(水)16:20:38 No.486502162
めまいがするほどダサい
33 18/02/21(水)16:21:09 No.486502227
そんなに自信あるんなら着こなして学園祭に着て来い
34 18/02/21(水)16:21:14 No.486502236
カタ龍驤ちゃん
35 18/02/21(水)16:21:20 No.486502254
気に入ったなら買えばいい こんな所で聞いても答えは出ない
36 18/02/21(水)16:21:41 No.486502296
クリスマスシーズンのオーストラリアならいけるよ
37 18/02/21(水)16:21:54 No.486502328
「」に聞いて有益なアドバイスが貰えると思ったのか
38 18/02/21(水)16:22:02 No.486502350
シャアにでもなりたいのか
39 18/02/21(水)16:22:11 No.486502370
こんなオシャレなシャツみつけたよ俺買うわって報告したいようにしか見えない
40 18/02/21(水)16:22:13 No.486502373
シャアしか着こなせないよこんなの
41 18/02/21(水)16:22:31 No.486502414
シンプルイズベストの意味をスレ「」に教えてあげたい
42 18/02/21(水)16:22:34 No.486502427
君の風貌を知らないから何も言えない
43 18/02/21(水)16:22:43 No.486502447
こういうとこで聞いてもどんな服でもダサいって言うの出て来るよね… スレ画がおしゃれかどうかは俺にセンスないからわかんない
44 18/02/21(水)16:23:02 No.486502484
服は組み合わせでセンスを見せる という前提が無いタイプが買うやつ
45 18/02/21(水)16:23:04 No.486502488
>かなりイケメンでもきついと思う >アニメのコスプレ衣装みたい 生地の安っぽさも相まってそんな感じだよね…
46 18/02/21(水)16:23:11 No.486502502
アウターありならまあ
47 18/02/21(水)16:23:33 No.486502553
実はもう買っちゃっててこんなにボロクソ言われるとは思わなかったってオチでしょう?
48 18/02/21(水)16:23:51 No.486502604
ファッションセンスがある「」が多くて有難いわ 身長185の体重110のデブで4XLまでサイズあったから着る目的も特に考えずに選んでみたんだ おとなしくパーカーやらスタジャンやら買う方向にするよ su2259487.jpg
49 18/02/21(水)16:23:54 No.486502612
単品で判断するとリスクがでかいと言っているのだ 合う顔してるかどうかはほぼどんな服にも言える
50 18/02/21(水)16:24:10 No.486502648
俺が着たらクソダサ一直線だけど 世の中にはモデルかフィギュア選手かみたいな体型の男だっていっぱいるから 分からん
51 18/02/21(水)16:24:14 No.486502657
水木一郎しか似合わないと思う
52 18/02/21(水)16:25:01 No.486502752
>身長185の体重110のデブで お前これでスレ画買おうとしてたのかよ… その無謀な勇気、俺は応援するッ!
53 18/02/21(水)16:25:05 No.486502761
これ着てると同僚の教師に襲撃されるよ
54 18/02/21(水)16:25:31 No.486502821
なんでサイズ豊富だからとりあえずレベルででこんな尖ったの選ぶの…?
55 18/02/21(水)16:25:36 No.486502827
マツコじゃねぇかマツコや伊集院がこんな服着てたらどう思うよ 無理だろ?自分に合うかどうかをめちゃくちゃ厳しく見ろ 合わなきゃどんな服でも無価値
56 18/02/21(水)16:25:41 No.486502839
>su2259487.jpg この値段ならまあ買ってもいいんじゃね ただAliexpressで服買うと写真と違うの兵器で来るから返金方法とかは確認しといたほうがいいと思う
57 18/02/21(水)16:25:51 No.486502862
値段で選ばん方がいいぞ ちょっと値が張ってサイズ小さめのやつ買って自分の身体合わせるように努力して痩せた方がいい
58 18/02/21(水)16:26:23 No.486502955
格好いいな…2着くらい買おうぜ!
59 18/02/21(水)16:26:58 No.486503044
800円って
60 18/02/21(水)16:27:09 No.486503075
とりあえず服相談する「」はさ顔以外の全身晒そうよ…
61 18/02/21(水)16:27:16 No.486503086
おしゃれしたいならまず痩せて筋肉つけるといいよ マッチョだとどんな服でもそれなりに見えるから
62 18/02/21(水)16:27:29 No.486503113
失敗できる値段だな…買おうぜ!
63 18/02/21(水)16:27:39 No.486503127
痩せなくていいから鍛えろ
64 18/02/21(水)16:27:42 No.486503134
>>su2259487.jpg >この値段ならまあ買ってもいいんじゃね >ただAliexpressで服買うと写真と違うの兵器で来るから返金方法とかは確認しといたほうがいいと思う ゴミ買っても着ないでゴミが増えるだけだ
65 18/02/21(水)16:27:44 No.486503139
80年代ヒーローって感じ
66 18/02/21(水)16:28:05 No.486503188
ユニクロ以下のゴミじゃねえか! いやユニクロに失礼か…
67 18/02/21(水)16:28:09 No.486503194
不安になる値段だ…
68 18/02/21(水)16:28:52 No.486503276
>ユニクロ以下のゴミじゃねえか! >いやユニクロに失礼か… ユニクロは汎用性あるからな…
69 18/02/21(水)16:29:06 No.486503305
体型の妙っていうか塩梅はあるよな 手の長さ足の長さ胴の厚さ顔の大きさ顔の濃さ 妙にしっくり来る組み合わせは皆好感持つんだイケメンはまぁあればいいけど滅多にないし…
70 18/02/21(水)16:29:38 No.486503386
俺みたいな顔がでかくて餓鬼みたいな体系だと苦労する
71 18/02/21(水)16:29:41 No.486503393
>世の中にはモデルかフィギュア選手かみたいな体型の男だっていっぱいるから そいつらでもショー以外で着てたらうわってなるよ…
72 18/02/21(水)16:29:51 No.486503420
タッパ185あるなら痩せてオシャレするより体鍛えてシンプルな服着てた方がよっぽど好感が持てると思う
73 18/02/21(水)16:29:58 No.486503437
服に興味がないから強い目を引くディティールがないと 物と物の違いというか区別がつかないんだろうけど 男のシャツはへんな味付けのないふつーの買いなさい
74 18/02/21(水)16:30:01 No.486503440
>ユニクロ以下のゴミじゃねえか! >いやユニクロに失礼か… ユニクロって日本産ブランドだと世界的にトップテンに入るくらいの有名ブランドになってんだぞ…ものもいいし 失礼な
75 18/02/21(水)16:31:03 No.486503579
身長185あるのかなり武器なんだけどなー自覚して多少絞るだけでも違うんだぜ 10センチ俺にくれ
76 18/02/21(水)16:31:15 No.486503602
ユニクロ以下のゴミ買うのにいちいちスレまで立てるなよデブ そもそも人様に相談出来る体型ですらないだろ
77 18/02/21(水)16:31:24 No.486503630
ユニクロの何がすごいって服がシワになりにくいからすごいよ その辺のかっこいいデザイナーズブランドのシャツなんかあっという間にシワシワになりやがるのに
78 18/02/21(水)16:31:38 No.486503666
ある程度の店行って店員の言いなりで見繕ってもらうのが一番安定
79 18/02/21(水)16:32:17 No.486503741
デブが無駄に身長あると威圧感出すぎて女にはかなり受け悪いらしいな 熊みたいなおっさんが好きって人もいるにはいるだろうが
80 18/02/21(水)16:33:15 No.486503873
おとなしくオックスフォードシャツ着てろデブ
81 18/02/21(水)16:33:16 No.486503875
やすいな 部屋着としていいかもしれん
82 18/02/21(水)16:33:22 No.486503894
熊も人気出るの子熊だし大熊は遠慮しときますだし
83 18/02/21(水)16:33:24 No.486503899
この体型なら多分ボーダーのラガーシャツを勧められるな 俺もそれが無難だと思う
84 18/02/21(水)16:33:28 No.486503909
>ユニクロの何がすごいって服がシワになりにくいからすごいよ >その辺のかっこいいデザイナーズブランドのシャツなんかあっという間にシワシワになりやがるのに それは洗濯の仕方を知らないだけだろうな
85 18/02/21(水)16:33:34 No.486503927
男がゴテゴテおしゃれするのってイケメンですらナルシストかなみたいな目で見られて受け悪い印象ある
86 18/02/21(水)16:33:53 No.486503976
>ある程度の店行って店員の言いなりで見繕ってもらうのが一番安定 ちなみになんて頼めばいいの?
87 18/02/21(水)16:34:19 No.486504022
こういうスレ立てるやつは肯定的な意見が聞きたいだけなので何を言っても
88 18/02/21(水)16:34:26 No.486504037
>この体型なら多分ボーダーのラガーシャツを勧められるな 都会のホモのやつ?
89 18/02/21(水)16:34:28 No.486504042
>>ある程度の店行って店員の言いなりで見繕ってもらうのが一番安定 >ちなみになんて頼めばいいの? すいませんちょっとおしゃれしてみたいんですけど 予算これくらいで全身見積もれますかね?
90 18/02/21(水)16:34:59 No.486504096
>男がゴテゴテおしゃれするのってイケメンですらナルシストかなみたいな目で見られて受け悪い印象ある だからみんな最終的にはシンプルなとこに行き着く 引き算が終わるってことでもあるんだけど
91 18/02/21(水)16:35:27 No.486504171
なんかマイナー航空会社のキャビンアテンダントみたい
92 18/02/21(水)16:35:53 No.486504235
>それは洗濯の仕方を知らないだけだろうな 洗濯なんかしたら目も当てられないくらいのシワが出来てびっくりしたぞ その点ユニクロはすげえよ適当に洗って適当に干してもシワだいたい取れるもの
93 18/02/21(水)16:37:25 No.486504436
そこそこのブランドの服洗うなら最低限洗濯ネットにくらい入れろや!
94 18/02/21(水)16:37:27 No.486504444
そういや昔はワイシャツはクリーニング屋に出すのがあたりまえだったような
95 18/02/21(水)16:37:28 No.486504447
>>それは洗濯の仕方を知らないだけだろうな >洗濯なんかしたら目も当てられないくらいのシワが出来てびっくりしたぞ >その点ユニクロはすげえよ適当に洗って適当に干してもシワだいたい取れるもの いや適当に洗って干したらダメな素材だったんじゃないの…?
96 18/02/21(水)16:37:41 No.486504484
スレ「」の見た目が風鳴弦十郎みたいだったら似合うと思う
97 18/02/21(水)16:38:29 No.486504600
最近「」はよくオシャレ談義をしてるな いいことだと思う
98 18/02/21(水)16:38:35 No.486504610
実際ユニはいい生地使ってるよ 手持ちのチノパンはもう五年くらいなのに余裕で張りがある
99 18/02/21(水)16:40:00 No.486504780
ユニクロの素材開発は本気で引くくらいだけど それはそれとして素材によって洗濯機の使い分けやクリーニングに出すって選択肢がない人にディスられるその服が可哀想だ
100 18/02/21(水)16:40:09 No.486504796
>いや適当に洗って干したらダメな素材だったんじゃないの…? 綿100%の服でもシワの出来やすさみたいなものは結構差は出るぞ この辺が生地の質や織り方の差だと思う
101 18/02/21(水)16:49:36 No.486505980
チノパンといえばユニクロとかのスリムフイット推し傾向はまだ続いてるのかね 俺ウエストだけで選ぶとお尻ふとももパツンパツンになりがちで敬遠してたんだが
102 18/02/21(水)17:04:40 No.486507957
カタオートロ
103 18/02/21(水)17:06:33 No.486508197
幾原邦彦なら似合いそう
104 18/02/21(水)17:07:53 No.486508352
>ちなみになんて頼めばいいの? なんて頼むと言うか 自分が気に入ったアイテム一つ選んでそれにあわせて教えてもらうといい 良いショップはセールスも上手だからこれにはこれが合いますよあとはこれもこれも…って ドンドン繋げて勧めてくるから困らない 困る
105 18/02/21(水)17:09:33 No.486508563
買うのは躊躇するから学園祭でちょっと着させて欲しいと思う
106 18/02/21(水)17:09:48 No.486508602
ザフトの赤服みたいだな
107 18/02/21(水)17:14:52 No.486509283
>幾原邦彦 Schell Bulletのつづき書いて
108 18/02/21(水)17:19:20 No.486509908
チームバロン
109 18/02/21(水)17:19:30 No.486509940
su2259565.png スレ画着てるキャラクターを持ってきたので参考にしてほしい