虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/21(水)15:00:55 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/21(水)15:00:55 No.486491457

ついにスマCに魂を売ってしまったのぜ

1 18/02/21(水)15:02:08 No.486491601

ねーちんはかわいいからぜ

2 18/02/21(水)15:02:58 No.486491707

ノーブラいいぜ

3 18/02/21(水)15:05:59 No.486492124

あのイカレたファッションも全てに魔術的な意味を持たされてるから仕方ないぜ

4 18/02/21(水)15:07:30 No.486492307

そんなこと言われてもスケベなジーパンにしか見えないのぜ

5 18/02/21(水)15:08:00 No.486492372

オラタン時代は有名な使い手ですら全国大会では別機体に乗り換えられるぐらいの扱いだったのにすごい時代になったのぜ

6 18/02/21(水)15:09:47 No.486492618

>そんなこと言われてもスケベなジーパンにしか見えないのぜ あれかなり上等なジーパンを特別にオーダーして買ったその日に自分でズタズタにしてるぜ 店主は泣いてるぜ

7 18/02/21(水)15:15:44 No.486493362

やっぱこいつ前DRWの威力狂ってるぜ それよりアニメ見たけど18歳に見えないのぜ

8 18/02/21(水)15:17:47 No.486493639

>それよりアニメ見たけど18歳に見えないのぜ 年齢的には上条さんのストライクゾーンぜ

9 18/02/21(水)15:18:11 No.486493685

ものすごく今更だけど真名の法則ってハンドルネームみたいだと思ったぜ ダブったら数字付けるとかそんなんでいいのかぜ

10 18/02/21(水)15:18:16 No.486493698

>それよりアニメ見たけど18歳に見えないのぜ インさんのヒロインっぷりに驚いたとお見受けするぜ

11 18/02/21(水)15:19:16 No.486493821

聖人ってどういうことなんだぜ? 改造人間とかぜ?

12 18/02/21(水)15:19:44 No.486493905

>インさんの削られっぷりに驚いたとお見受けするぜ

13 18/02/21(水)15:19:47 No.486493914

どちらかと言えば校門前でタックルの回で御坂さんのイメージ変わったのぜ 雌丸出しぜ

14 18/02/21(水)15:22:27 No.486494316

>聖人ってどういうことなんだぜ? >改造人間とかぜ? 神の子(イエス・キリスト)の記号を本人に近いレベルで持ってる人たちぜ 彼に身体的特徴や魔術的な特徴が類似してるので神様の力を物理的魔術的にも宿すことができるので 簡単にいうと生まれた時からスーパーマンみたいな存在で世界には20人くらいしかいないぜ ただ神の子に似てるから大きな力を得られる代わりに神の子の弱点がもろに弱点になるぜ

15 18/02/21(水)15:24:02 No.486494549

何でそんなすごい人序盤に出すのぜ… 可愛いからぜ?

16 18/02/21(水)15:24:33 No.486494618

>聖人ってどういうことなんだぜ? >改造人間とかぜ? 天然の超人みたいな感じでいいぜ 東方不敗ぐらい強いぜ

17 18/02/21(水)15:24:46 No.486494643

>聖人ってどういうことなんだぜ? >改造人間とかぜ? いわゆるイエスさんやらマリアさんやら宗教上の聖人と呼ばれる人たちに似たなにかを持っている人たちだぜ 禁書世界では似ているものにもある程度の力が宿るんだぜ

18 18/02/21(水)15:25:17 No.486494699

ちなみに聖人がどんなことができるかというと生身で大気圏外での戦闘を行なったり 落雷を浴びながら道を歩いていったり常時音速以上の速度で殴りあったりするぜ 上条さんが逆立ちしても勝てない存在ぜ

19 18/02/21(水)15:25:40 No.486494760

オラタンのアファCはいくらなんでも弱すぎるぜ…

20 18/02/21(水)15:26:06 No.486494820

>ものすごく今更だけど真名の法則ってハンドルネームみたいだと思ったぜ >ダブったら数字付けるとかそんなんでいいのかぜ 基本的にただの矜持だからね ステイルのFortis(我が名が最強である理由をここに証明する)なんかはやっぱり人気があるんだろう

21 18/02/21(水)15:26:29 No.486494870

バーチャロンがセーフティなのは普通だと殺してしまうからなのか…

22 18/02/21(水)15:26:56 No.486494946

今にして思えば序盤で上条さんを鞘でドスドス突きまくったのって割と手加減してそうだったのぜ

23 18/02/21(水)15:27:24 No.486495018

>何でそんなすごい人序盤に出すのぜ… >可愛いからぜ? ぜ でもアックアさんも聖人で実はあの人は神の子だけじゃなくて聖母にも似てるというデュアルそっくりさんぜ めっちゃ強いけど聖人に対する弱点は二倍ぜ

24 18/02/21(水)15:27:53 No.486495096

しゃがみマチェット投げができなくなったのは悲しいのぜ…

25 18/02/21(水)15:29:15 No.486495312

>バーチャロンがセーフティなのは普通だと殺してしまうからなのか… バーチャロン同士の戦いならこの街ではいまはよくあることだから多少目立とうが問題ないし何より相手が死なないからね

26 18/02/21(水)15:29:47 No.486495381

あの世界は魔術サイドも科学サイドも闇深すぎぜ 科学サイドはぶっちゃけショッカーかなんかなんじゃないかぜ?

27 18/02/21(水)15:30:37 No.486495486

>どちらかと言えば校門前でタックルの回で御坂さんのイメージ変わったのぜ >雌丸出しぜ まぁ当時人気出るのも納得ですぜ とある科学の超電磁砲の漫画もよろしくぜ

28 18/02/21(水)15:32:29 No.486495801

>科学サイドはぶっちゃけショッカーかなんかなんじゃないかぜ? あの都市の上層部にとってはあの都市の子供なんて実験サンプル程度の存在だからあながち間違ってないぜ

29 18/02/21(水)15:32:31 No.486495804

>バーチャロンがセーフティなのは普通だと殺してしまうからなのか… 一般に流通している商用VRでも同期というか適正が高くなりすぎると Vクリスタルに意識が放散して廃人化してしまうのぜ だから基本的にセーフティをどの機体もかけてるのぜ 取ると高確率でシャドウ化ぜ

30 18/02/21(水)15:32:33 No.486495813

科学と魔法両方使う人とかいないのぜ?

31 18/02/21(水)15:32:43 No.486495834

>あの世界は魔術サイドも科学サイドも闇深すぎぜ >科学サイドはぶっちゃけショッカーかなんかなんじゃないかぜ? 科学も根本はどうにも魔術っぽいのぜ

32 18/02/21(水)15:33:27 No.486495927

>科学と魔法両方使う人とかいないのぜ? 土御門

33 18/02/21(水)15:35:51 No.486496257

>科学と魔法両方使う人とかいないのぜ? ドルドレイに乗ってる金髪グラサンが使えるぜ あいつは学園都市に入り込んでる魔術師のスパイなのでそのために能力開発を受けたぜ まぁ能力に覚醒した人が魔術を使うと自壊現象を起こすので彼はよく死にかけてるのぜ ちなみに能力のほうはレベル0ぜ

34 18/02/21(水)15:39:49 No.486496833

ちなみに魔術師は「私、科学嫌い!」を拗らせてる連中なので 長年研究してようやく成功にありつけたすっげぇ魔術でも「お前それ科学っぽいからアウトな」って言われると速攻異端扱いされるぜ クソぜ

35 18/02/21(水)15:40:53 No.486497024

>科学も根本はどうにも魔術っぽいのぜ そもそも科学サイドの親玉の☆も大魔術師なのぜ ちょっと自分の可能性の分だけ分裂してTS魔法少女あれいすたん☆な一人が上条さんとSEXしようと企んでるけど

36 18/02/21(水)15:43:30 No.486497342

まぁでもチャロンの設定もある意味似たようなものなのぜ

37 18/02/21(水)15:44:13 No.486497429

>まぁでもチャロンの設定もある意味似たようなものなのぜ ブルーストーカーや富良科の台詞からまぁ大体わかるぜ!

38 18/02/21(水)15:45:14 No.486497551

前日譚の小説気になるぜ とあるはこのゲームでの知識しかないけど読みたいぜ

39 18/02/21(水)15:46:00 No.486497647

陰陽師ってことは日本にも魔術機関みたいなのあるぜ?

40 18/02/21(水)15:47:54 No.486497892

>陰陽師ってことは日本にも魔術機関みたいなのあるぜ? あるぜ 例えばアファCに乗ってる神裂さんなんかは天草式十字凄教ぜ 魔術師は宗派やスタイルで使う術式も色々変わるし日本だと呪いや神道の流れを組んでるのもあるぜ あと魔術関係ないけどNINJAがわりと強いぜ

41 18/02/21(水)15:49:33 No.486498096

ストーリー進めてたら神様的なの出てきてびっくりぜ このキャラ使いたいぜ

42 18/02/21(水)15:51:44 No.486498386

>ストーリー進めてたら神様的なの出てきてびっくりぜ >このキャラ使いたいぜ 俺も使いたいぜ あと彼女は禁書世界における北欧神話のオーディンなので神様であってるぜ

43 18/02/21(水)15:54:29 No.486498704

禁書だと伊能忠敬が魔術師言われてたな

44 18/02/21(水)15:54:59 No.486498768

仏教とか神道はどうなってるのぜ?

45 18/02/21(水)15:57:03 No.486499007

>仏教とか神道はどうなってるのぜ? 天草式がその二つに十字教を加えた超ローカル魔術集団ぜ 他に描写は特にないぜ 強いて言うなら土御門か梓弓のおっさんくらいぜ

46 18/02/21(水)15:57:20 No.486499052

いいですよね ツインテウェイトレス(アンミラ風コス)ロボとか訳分からない代物のおっぱいのサイズや素材に設定あるの

47 18/02/21(水)15:57:26 No.486499066

>仏教とか神道はどうなってるのぜ? 神道系魔術師も出てきてるぜ 仏教は魔神として出てきたぜ

48 18/02/21(水)15:57:56 No.486499126

>仏教とか神道はどうなってるのぜ? あるけど本筋ではないから特にメインストーリーには関わってこないぜ 魔神と呼ばれる存在の一人がおそらく仏教ベースだったけどお亡くなりになられてしまったのぜ でも死んでからもギャルゲのヒロインみたいに上条さんの回想に登場してるぜ

49 18/02/21(水)15:58:13 No.486499168

ああ外伝の一方通行にエステルっていう仏教系魔術師ならいたぜ

50 18/02/21(水)15:59:24 No.486499308

>ああ外伝の一方通行にエステルっていう仏教系魔術師ならいたぜ エステルちゃんは中国系の死霊術じゃないかぜ? いや俺も詳しいわけじゃないけどぜ

51 18/02/21(水)15:59:30 No.486499321

>でも死んでからもギャルゲのヒロインみたいに上条さんの回想に登場してるぜ あの木乃伊ジジイ色んな方面に爪痕残しすぎぜ

52 18/02/21(水)16:01:00 No.486499508

>ツインテウェイトレス(アンミラ風コス)ロボとか訳分からない代物のおっぱいのサイズや素材に設定あるの 改めて思うけどフォースの機体の方がこのお祭りノリに合ってた気はするのぜ 主にアファGとかカゲキヨとかお盆とか

53 18/02/21(水)16:01:32 No.486499589

今日の上条さん早口だな… ちょっと気持ちわいや何でもない

54 18/02/21(水)16:01:33 No.486499593

フォースは機体の数多すぎるのがネックだから…

55 18/02/21(水)16:02:17 No.486499684

>改めて思うけどフォースの機体の方がこのお祭りノリに合ってた気はするのぜ >主にアファGとかカゲキヨとかお盆とか ゲーム版本編の小説見てもガラヤカとかいるみたいだし単にゲームでのチョイスから漏れてしまっただけなのぜ

56 18/02/21(水)16:03:06 No.486499789

>今日の上条さん早口だな… >ちょっと気持ちわいや何でもない よすんだよ!

57 18/02/21(水)16:03:15 No.486499808

>主にアファGとかカゲキヨとかお盆とか ???「その前にオラタン機体なのに出てない子がいるんですけお!」

58 18/02/21(水)16:05:49 No.486500133

アニメのOP見ると一方通行ってなんか悪役にしか見えないけどどういうことなの?

59 18/02/21(水)16:06:53 No.486500296

>前日譚の小説気になるぜ おもしろいから読むのぜ

60 18/02/21(水)16:07:26 No.486500366

小説の方がまだ読み終わってないから一向にストーリーに手をつけられないのぜ

61 18/02/21(水)16:07:43 No.486500406

>アニメのOP見ると一方通行ってなんか悪役にしか見えないけどどういうことなの? 2万人殺したらお前レベル上がるよって言われて従っていたけど 上条さんにぶん殴られて自分もああなりたいってヒーロー目指すぜ

62 18/02/21(水)16:08:28 No.486500499

>アニメのOP見ると一方通行ってなんか悪役にしか見えないけどどういうことなの? 極悪人ぜ

63 18/02/21(水)16:09:00 No.486500573

>アニメのOP見ると一方通行ってなんか悪役にしか見えないけどどういうことなの? 大体いつもあんな感じぜ (ニコデスマンで音MADを見ながら)

64 18/02/21(水)16:09:21 No.486500608

さっき初めてスマンダーと当たったけどあのマチェットで70ptはイカれてるのぜ…

65 18/02/21(水)16:10:21 No.486500738

とある気になってアニメ見始めたけど杉田戦で上条さんの右手から出てきたの何なの…?

66 18/02/21(水)16:10:34 No.486500768

>さっき初めてスマンダーと当たったけどあのマチェットで70ptはイカれてるのぜ… ポイント争いだとまず勝てなくなるから倒しにいくぜ

67 18/02/21(水)16:11:18 No.486500874

>とある気になってアニメ見始めたけど杉田戦で上条さんの右手から出てきたの何なの…? 上条さんの中の人ぜ 正体はいまだよくわかってないぜ

68 18/02/21(水)16:11:42 No.486500917

>とある気になってアニメ見始めたけど杉田戦で上条さんの右手から出てきたの何なの…? 杉田はあの空間限定で思ったことがなんでも実現する能力をもっているので上条さんに気圧されたせいで出てきたイメージかもしれないぜ 違うかもしれないぜ(答えはもう本編ではわかってる)

69 18/02/21(水)16:12:46 No.486501055

当時はアルスマグナのせいと言われてたけど 電磁砲でも竜出してるからね…

↑Top