虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/21(水)14:23:24 ペンの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/21(水)14:23:24 No.486486364

ペンの設定が分かり…分からなくて

1 18/02/21(水)14:25:08 No.486486584

最近1つステップを上がれた気がする

2 18/02/21(水)14:26:28 No.486486795

だいたい初期設定が鉛筆やペンを やたら長めに持った時と似てる だから普段アナログで描くときも長めに持てば…

3 18/02/21(水)14:46:42 No.486489661

クリスタはペン設定のお手本がいっぱいあると聞いた

4 18/02/21(水)14:47:26 No.486489751

タブの筆圧設定ないのかなって思ってしばらく描いてたけど普通にあった

5 18/02/21(水)14:47:38 No.486489772

設定なんかデフォルトでいいんだよデフォルトで

6 18/02/21(水)14:49:37 No.486490021

講座とかで結構公開してる人多いよ 有名イラストレーターさん含めヒでも公開してる人多いけどヒは探しにくい

7 18/02/21(水)14:50:04 No.486490086

ペンの設定に凝ってこそ初心者脱出な気がする でも俺使ってるのsaiだし…

8 18/02/21(水)14:52:13 No.486490351

>でも俺使ってるのsaiだし… どんなにブラシ設定凝っても結局デフォルト設定が最強のソフトきたな…

9 18/02/21(水)14:53:02 No.486490449

saiで鉛筆っぽい書き味のペン使ってるんだけど 拡大するとスカスカで色塗った時に線画の中にまで色が入り込んで変になる

10 18/02/21(水)14:57:05 No.486490967

漫画みたいな線引くならクリスタなんだけど色塗りはsai使っちゃうな

11 18/02/21(水)15:00:06 No.486491344

効果的な練習法求めてるのがダメな気がしてきた 上手くなる為にだけ絵描いてる気がしてあんまり楽しくない 描きたいもの描いて上手くなっていければ良いんだけど

12 18/02/21(水)15:00:40 No.486491415

saiの鉛筆風のやつ ずっと使ってる

13 18/02/21(水)15:01:43 No.486491551

書き込みをした人によって削除されました

14 18/02/21(水)15:07:49 No.486492345

クリスタ使ってるけどフォトショップのブラシ先端の方が出来がいいのたくさん無料で転がってるっぽいから抽出してクリスタで使えばいいんじゃね?って思ったまま実行する気力が沸かずに1カ月経ってた 今からやってみるか

15 18/02/21(水)15:16:06 No.486493408

>描きたいもの描いて上手くなっていければ良いんだけど 逆に好きな物だけ描いても駄目だったりするから 普段つまらない練習してご褒美に好きなやつ描くようにしてる

16 18/02/21(水)15:22:57 No.486494387

>saiで鉛筆っぽい書き味のペン使ってるんだけど >拡大するとスカスカで色塗った時に線画の中にまで色が入り込んで変になる それを活かすペンじゃない?

17 18/02/21(水)15:25:47 No.486494776

スカスカって事は透過なってるのかな? 線画のレイヤー設定かブラシのテクスチャ弄ったら大丈夫そうだけど

18 18/02/21(水)15:31:53 No.486495675

>それを活かすペンじゃない? なるほど…全然活かせてなかった… >スカスカって事は透過なってるのかな? 透過してますね… 理解出来るまではデフォルト鉛筆使おうかな

↑Top