虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/21(水)13:26:42 買っち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/21(水)13:26:42 No.486478344

買っちゃった ハード買うなんてPS2以来だ

1 18/02/21(水)13:27:36 No.486478482

10年前から時間跳躍でもしてきたのかい

2 18/02/21(水)13:28:58 No.486478651

何故に今になってPSPを

3 18/02/21(水)13:29:12 No.486478697

時空を超えた書き込み初めて見た

4 18/02/21(水)13:29:12 No.486478700

PSPいいよね 拡張性が素晴らしい

5 18/02/21(水)13:29:30 No.486478738

アーカイブス楽しい

6 18/02/21(水)13:29:33 No.486478747

Vitaだってそろそろってくらいなのに…

7 18/02/21(水)13:29:41 No.486478755

出所したのか

8 18/02/21(水)13:29:59 No.486478806

分かる ゲオでめっちゃ投げ売りされてるよね なんで投げ売りされてるか考えような

9 18/02/21(水)13:30:16 No.486478845

CFW入れて色々やってたなあ

10 18/02/21(水)13:30:21 No.486478856

よく人生やるなあ

11 18/02/21(水)13:30:34 No.486478883

バッテリーがもたんときがきている

12 18/02/21(水)13:30:58 No.486478944

バッテリーがね…ダメなんだ

13 18/02/21(水)13:31:00 No.486478947

とりあえずいつ壊れてもいいように複数台買っておこうぜ

14 18/02/21(水)13:31:02 No.486478952

バッテリもそうだけどアナログパッドもヤバい

15 18/02/21(水)13:31:09 No.486478969

>何故に今になってPSPを PCゲーでノベルゲーでおすすめをきいたら PSPのお薦めが多かったので 要は昔のノベルゲーがやりたかったからです

16 18/02/21(水)13:31:13 No.486478979

もう中古も値段が上がりはすれど下がることはないよねPS2と同じで

17 18/02/21(水)13:31:13 No.486478980

今人気のモンハンもアイマスもできるし…

18 18/02/21(水)13:31:43 No.486479046

miniUSBお前は今どこで戦ってる 久々に引っ張りだしたら当時のコードがどっか行ってて

19 18/02/21(水)13:31:54 No.486479077

アナログパッドってあれ痛いよね

20 18/02/21(水)13:31:56 No.486479082

こいつ一つあればどこでも魔界村シリーズ4作品遊べる

21 18/02/21(水)13:32:01 No.486479098

PSPのノベルゲーってエロ抜きエロゲーじゃないの?

22 18/02/21(水)13:32:02 No.486479099

バッテリーは家でやるからACアダプタでいいかなと

23 18/02/21(水)13:32:14 No.486479134

マネーアイドルずっとプレイしてる

24 18/02/21(水)13:32:15 No.486479136

PSPはガチで名器だからな

25 18/02/21(水)13:32:29 No.486479162

書き込みをした人によって削除されました

26 18/02/21(水)13:32:31 No.486479165

ゲームするためにゲーム機を買う 何も不思議はない

27 18/02/21(水)13:32:52 No.486479224

半端に古いのはアーカイブにも出てこないのでこうして実機を買う

28 18/02/21(水)13:33:08 No.486479267

PSPは今やっても面白いゲームあるから複数販売でもしてない限り買いたくなる理由はわかる

29 18/02/21(水)13:33:10 No.486479271

ボタンやパッドにバッテリー以外にもACアダプタ繋ぐところやLANスイッチもイカれちまってもう使いものにならないよ俺のPSP…

30 18/02/21(水)13:33:20 No.486479294

PCのノベルゲーのおすすめをきいたらダンガンロンパがしたくなった!?!?!?

31 18/02/21(水)13:33:44 No.486479358

フォトカノ買おうぜ

32 18/02/21(水)13:34:25 No.486479449

>PCのノベルゲーのおすすめをきいたらダンガンロンパがしたくなった!?!?!? 最初はノベルゲーのみでお薦め聞いたらPSPのお薦めがあった感じだったか

33 18/02/21(水)13:34:33 No.486479466

ガンネク買おう

34 18/02/21(水)13:34:35 No.486479471

アダプタも貧弱だから接触不良に気を付けて大事に使うんだ

35 18/02/21(水)13:34:44 No.486479497

まぁアーカイブがあるからvitaで良くねとも思う

36 18/02/21(水)13:34:59 No.486479538

ダウンロード版ならvitaでほぼ動くけど中古市場の潤沢さを考えると悪くないんじゃないかと思う

37 18/02/21(水)13:35:00 No.486479548

手持ちのPSPがダメになってもまだ新古品PSPがあるはずだからそれでなんとかしよう…

38 18/02/21(水)13:35:06 No.486479569

PS3のtorne録画消化しようと思って久々に取り出したら起動しなくて不思議に思ったらバッテリーケースがパンッパンになってて >バッテリーがもたんときがきている

39 18/02/21(水)13:35:10 No.486479577

未だにMP3プレイヤーとして使ってる バッテリーは非正規店が新品作ってる

40 18/02/21(水)13:35:15 No.486479583

バッテリーがダメになってきて仕方ないからコード繋いでプレイしててもあっという間に電源が落ちるようになってしまった

41 18/02/21(水)13:35:15 No.486479585

安いUMD-PGでも買い漁ってみるかな

42 18/02/21(水)13:35:24 No.486479619

すぐUMD読まなくなるからVitaで揃えた PSP専売がつらい

43 18/02/21(水)13:35:36 No.486479650

アマガミ1ルートやってそのまま触ってなかったな PSP動くかな

44 18/02/21(水)13:35:44 No.486479668

煉獄専用機になってたような気がする、我が家のPSP 移植作も買ってたけど、内容全部知ってるから中盤で積んじゃったし

45 18/02/21(水)13:36:10 No.486479729

とりあえずギレンの野望だけで俺のゲーム人生は完結してもいいや くらいにはギレンの野望の野望をプレイしてる

46 18/02/21(水)13:36:11 No.486479730

買わずじまいだけど振り返るとちょこちょこ欲しいゲームある

47 18/02/21(水)13:36:20 No.486479744

けいおんちゃんとか版権ノベルはVitaに来ないから…

48 18/02/21(水)13:36:23 No.486479749

モンハン3か何かの同梱版買ったわ モンハンは最初の村から出るまでに飽きたけど スパロボはクリアしたよ

49 18/02/21(水)13:36:31 No.486479768

>バッテリーは非正規店が新品作ってる もう正規品は新規製造終わってるんだっけ…代替の大容量バッテリー欲しい

50 18/02/21(水)13:36:39 No.486479786

地味なことだけどアシストグリップを買うと握りやすくなっていいぞ PSPは横長いのはいいけど奥行きがない分つまむような形になるからグリップ付けたほうが絶対いい

51 18/02/21(水)13:36:45 No.486479799

アーカイブ化されてないゲーム縛りでも今から遊べる気がする

52 18/02/21(水)13:36:45 No.486479800

メディアミックス系ってあんま移植されんよね

53 18/02/21(水)13:37:09 No.486479868

勇なまどこやったっけな…

54 18/02/21(水)13:37:23 No.486479901

ガンダムNP+はずっと遊べる

55 18/02/21(水)13:37:28 No.486479914

ツインファミコンみたいにpspとvita両方のソフトできる奴作ってくれませんかね

56 18/02/21(水)13:37:42 No.486479944

スタードライバーとかコードギアスとかのゲームが良いぞ

57 18/02/21(水)13:37:48 No.486479965

非正規だけど日本国内限定販売でレビュー見る限りでも品質に問題ないの大体1200円で売ってるよ

58 18/02/21(水)13:37:52 No.486479977

欲しいものに限ってDL版が出てないので今でも使う

59 18/02/21(水)13:37:55 No.486479982

最近何故か尼でもPSPの互換バッテリーがランキングにあったりする…

60 18/02/21(水)13:38:12 No.486480026

パンヤもできるPSP なぜかキャディさんも使える!

61 18/02/21(水)13:38:25 No.486480056

PSPのソフトはVitaで動くけどUMDは時代の敗北者じゃけぇ…

62 18/02/21(水)13:39:25 No.486480171

>モンハンは最初の村から出るまでに飽きたけど ずっと同じ村だよ!

63 18/02/21(水)13:39:42 No.486480199

どうもこうもねえ!中古のUMDを買い漁ってスレ画で読み込ませてエミュにぶっこんでPCで遊ぶ!

64 18/02/21(水)13:39:43 No.486480209

UMDのカシャコンって音が男の子してて好き

65 18/02/21(水)13:40:06 No.486480255

オフラインのみで別の村に行けるのはMH2だけだろうか

66 18/02/21(水)13:40:13 No.486480274

エミュあるのか

67 18/02/21(水)13:40:24 No.486480299

PSPo2i専用機だった インフラ最後の日を「」と見届けてから動かしてない

68 18/02/21(水)13:40:25 No.486480304

アーカイブスやりたいんだけど今買うならVitaかVitaTVかな

69 18/02/21(水)13:40:46 No.486480353

ましろ色シンフォニーとフランスから取り寄せたゴッドリーブピンボールアーケードはUMDしかないから画像でやらないとできない

70 18/02/21(水)13:40:53 No.486480376

2000以降はこれを買っておけばもうバッテリーの心配はいらない https://www.amazon.co.jp/dp/B000MR9IOA

71 18/02/21(水)13:41:01 No.486480392

64とPS2以降のゲーム以外なら全部動くガバマンハードだよ

72 18/02/21(水)13:41:01 No.486480393

>未だにMP3プレイヤーとして使ってる MDプレイヤーが壊れてからMP3プレイヤー買うまでの つなぎでやってた事があるけど、そのせいで本体の横が結構削れた

73 18/02/21(水)13:41:28 No.486480452

ミルキィホームズでも遊ぼう 短いけれど楽しいよ

74 18/02/21(水)13:42:01 No.486480527

>ミルキィホームズでも遊ぼう >短いけれど楽しいよ 中古ショップで新品クラスに高かったけど4話いかないぐらいで終わった気がする

75 18/02/21(水)13:42:10 No.486480540

>アーカイブスやりたいんだけど今買うならVitaかVitaTVかな PSPより画面が大きいからね

76 18/02/21(水)13:42:28 No.486480577

>アーカイブスやりたいんだけど今買うならVitaかVitaTVかな vitaTV非対応のvitaソフトがあるから素vitaがいいよ サガの新作とかみたいにね

77 18/02/21(水)13:42:54 No.486480631

アーカイブスならVITA一択 右スティックにもボタン割り当てられるから便利

78 18/02/21(水)13:43:00 No.486480643

カルネージハートとACFF・ACPシリーズとモンハンは今もやる

79 18/02/21(水)13:43:04 No.486480650

>>モンハンは最初の村から出るまでに飽きたけど >ずっと同じ村だよ! マジか なんかキャラ作って鳥の皮?骨?みたいなのを取ってこい!みたいなミッション受けたところでやめた それ以来モンハンをプレイした事ないんだすまない

80 18/02/21(水)13:43:54 No.486480770

前作に別の村に旅立てるモンハンあったからややこしいな

81 18/02/21(水)13:44:05 No.486480800

付属のアダプターが逝ったからサードパーティー製を探し回ったよ… なんとか確保した

82 18/02/21(水)13:44:18 No.486480832

これおすすめ付けるか付けないかでゲーム性かなり変わるしノベルゲームでも無駄にはならん こういう周辺器具はなくなったらどんどんプレミアついて値段があがっていくから今あるうちに買っとけ http://amzn.asia/dHBOrpE

83 18/02/21(水)13:44:20 No.486480838

序盤すぎる…

84 18/02/21(水)13:44:31 No.486480859

うちのPSP-1000はもう5個イチぐらいだ…

85 18/02/21(水)13:44:44 No.486480885

ディシディア好き アーケードはなんか違うんだ…俺はタイマンがしたいんだ…

86 18/02/21(水)13:44:46 No.486480887

こいつのおかげで情報系に進学したくらいには色々いじれた

87 18/02/21(水)13:44:56 No.486480910

アーマードコアとゴッドイーター楽しいよ

88 18/02/21(水)13:45:02 No.486480922

導電ゴムの予備がもうひとつしかないからヤバい

89 18/02/21(水)13:45:40 No.486481005

あのゴムめっちゃ無くすよね…はんだして線にしちゃおうかなと何度思ったか

90 18/02/21(水)13:46:03 No.486481047

こいつスティックイカれて一回修理出したけどもう停止したから二度目は無いのが怖い

91 18/02/21(水)13:46:10 No.486481060

>中古ショップで新品クラスに高かったけど4話いかないぐらいで終わった気がする 後に大幅補完された1.5が出たけれどダウンロード販売なんだよなぁ… 2には1.5も付属した限定版があったけれど

92 18/02/21(水)13:46:27 No.486481094

時間かけてチマチマ素材集めて強くなっていくゲームが無理 堪え性がなくてすぐ結論が欲しくなるんで…

93 18/02/21(水)13:46:31 No.486481102

書き込みをした人によって削除されました

94 18/02/21(水)13:46:34 No.486481103

アーカイブも完全じゃないから旧PSPを手放せないんだよな

95 18/02/21(水)13:47:18 No.486481202

アキバの三兎月行ってパーツ買って改造するの超楽しかった... 友達の修理代でぼったくったりもしたな...

96 18/02/21(水)13:47:38 No.486481248

三月兎はもう…

97 18/02/21(水)13:48:00 No.486481283

俺の妹はストーリーの出来の差はあるけれど一通りのヒロイン達とハッピーエンドが迎えられる ファンにとってはまさに夢のソフトだった

98 18/02/21(水)13:48:03 No.486481292

軽いし画面綺麗だし名機だったなあ

99 18/02/21(水)13:48:24 No.486481339

アキバズトリップとかバカゲー多かったのも楽しかった

100 18/02/21(水)13:48:42 No.486481386

>こいつスティックイカれて一回修理出したけどもう停止したから二度目は無いのが怖い モンハンやってスティック壊れてスティックだけサードの買って 分解して組みつけたわ

101 18/02/21(水)13:48:45 No.486481393

初期の初期に買ったからディスク飛び出して楽しい

102 18/02/21(水)13:49:12 No.486481437

1000今持つと重いと感じちゃう

103 18/02/21(水)13:49:30 No.486481462

>初期の初期に買ったからディスク飛び出して楽しい うちのも発売日に買ったやつだけど、言う程飛ばなくないか?

104 18/02/21(水)13:49:30 No.486481463

こいつの解像度480×280ちょいぐらいなんだよね 解像度の分野だけは進化しすぎだと思う

105 18/02/21(水)13:49:38 No.486481478

>どうもこうもねえ!中古のUMDを買い漁ってスレ画で読み込ませてエミュにぶっこんでPCで遊ぶ! 解像度とか上がったり2倍速モードとかいいよね…

106 18/02/21(水)13:49:42 No.486481485

いいハードなのは間違いない

107 18/02/21(水)13:49:50 No.486481502

PSPとDSの時代は割とどんなメーカーでも参入できてたから今考えると国内インディーズブームキテたのかもしれない

108 18/02/21(水)13:49:51 No.486481505

学生寮で壊れたPSP貰って回って使えるパーツ毟ってそれまとめて使えるPSP作って安く売るの楽しかったよ

109 18/02/21(水)13:50:39 No.486481607

なんかやたら難易度高いさくら荘

110 18/02/21(水)13:50:41 No.486481608

エロゲが遊べる携帯機

111 18/02/21(水)13:50:49 No.486481631

ノベルゲーならドキドキ文芸部やろう

112 18/02/21(水)13:50:50 No.486481633

そのようだな

113 18/02/21(水)13:51:03 No.486481652

それでどのノベルゲーを買ったんです?

114 18/02/21(水)13:51:21 No.486481693

東鳩Wパックはいいぞ…

115 18/02/21(水)13:51:48 No.486481762

おおかみかくし結構長くて楽しかったよ

116 18/02/21(水)13:52:17 No.486481821

>うちのも発売日に買ったやつだけど、言う程飛ばなくないか? まあね スロットに入れて焼くタイプのトースターくらいのイメージ

117 18/02/21(水)13:52:42 No.486481870

家族計画!

118 18/02/21(水)13:53:19 No.486481936

モンハンP3Gって3つぐらい今までの作品の村行けたよね? 村移動するたびに結構ロード待たされて勘弁してくだち…ってなった記憶がある

119 18/02/21(水)13:53:51 No.486482001

自分も正月に買ったけどソフト安いし良作多いから延々と遊んでられる

120 18/02/21(水)13:53:53 No.486482005

ガンダムNEXT+が頑なにDL版出ないのでこっちでやらざるを得ない

121 18/02/21(水)13:54:06 No.486482044

クロスチャンネル!

122 18/02/21(水)13:54:31 No.486482112

UMD版のMHP2Gやってたけど読み込まなくなってDL版のMHP2G買って入れたなぁ

123 18/02/21(水)13:54:37 No.486482123

MHP3G…しらないゲームだ…

124 18/02/21(水)13:54:42 No.486482137

一昨日部屋の隅で見つけたからギレンの野望と武装神姫のゲーム買ってきて遊んでる俺にタイムリーなスレ

125 18/02/21(水)13:54:48 No.486482162

初期の初期のやつでもかなり強めに力入れて捻らないと蓋開かなくない?

126 18/02/21(水)13:54:56 No.486482188

>モンハンP3Gって3つぐらい今までの作品の村行けたよね? >村移動するたびに結構ロード待たされて勘弁してくだち…ってなった記憶がある 何もかも記憶があやふやすぎる…

127 18/02/21(水)13:55:43 No.486482312

後半からデータインストールが半分必須になってUMDの限界を感じた

128 18/02/21(水)13:55:45 No.486482321

P3Gなんて出てないぞ… 何のゲームと勘違いしてるんだ

129 18/02/21(水)13:56:05 No.486482385

街はpspであった気がするけど428もあったっけ?

130 18/02/21(水)13:56:12 No.486482398

ディスクが飛び出すのは有名なデマというかPSPが出始めた頃にアレな人たちがなんとかネガキャンしようとして PSPし向きにしてを思いっきり捻って無理やり飛ぶようにしたネットの良くないやつだぞ

131 18/02/21(水)13:56:19 No.486482418

>モンハンP3Gって3つぐらい今までの作品の村行けたよね? PSPはP3までだよう!

132 18/02/21(水)13:56:48 No.486482494

428あるよ

133 18/02/21(水)13:58:07 No.486482688

ましろ色の赤い子ルートが砂糖吐くくらい甘々だった またこのレベルのイチャシナリオやりたいなあ

134 18/02/21(水)13:58:08 No.486482697

333MHzってのがまたよく動かしてるなあ…と思う

135 18/02/21(水)13:58:21 No.486482732

小島監督居なくなったんだからさっさとMGAシリーズを作るんですねッ!

136 18/02/21(水)13:58:30 No.486482757

>PSPはP3までだよう! マジか… あやふやすぎる…

137 18/02/21(水)13:59:16 No.486482861

>ディスクが飛び出すのは有名なデマというかPSPが出始めた頃にアレな人たちがなんとかネガキャンしようとして >PSPし向きにしてを思いっきり捻って無理やり飛ぶようにしたネットの良くないやつだぞ 動画あったけどすげぇ激しく動かしてるよね

138 18/02/21(水)13:59:18 No.486482867

3つぐらいの村に行けるに該当するモンハンってあるの

139 18/02/21(水)13:59:23 No.486482887

久しぶりに触るとタッチしちゃわない?

140 18/02/21(水)13:59:47 No.486482940

ゲームやらない人ならPSPでも充分すごい綺麗

141 18/02/21(水)14:00:15 No.486482987

歴代の村にいけるのは4だったか3だったか

142 18/02/21(水)14:00:20 No.486482992

>428あるよ あるのか色々うろ覚えだったありがとうね

143 18/02/21(水)14:00:45 No.486483081

>3つぐらいの村に行けるに該当するモンハンってあるの X

144 18/02/21(水)14:00:56 No.486483110

pspで面白いノベルゲーって何があったっけ

145 18/02/21(水)14:00:58 No.486483114

>3つぐらいの村に行けるに該当するモンハンってあるの MHX/XX

146 18/02/21(水)14:02:03 No.486483257

ADVだと銃声とダイヤモンドとかトリックロジックとか好きだよ

147 18/02/21(水)14:02:04 No.486483261

>ましろ色の赤い子ルートが砂糖吐くくらい甘々だった >またこのレベルのイチャシナリオやりたいなあ オトメドメインやろうぜ

148 18/02/21(水)14:02:53 No.486483379

>X Xだわ… 3は温泉の村か… 完全に記憶が死んでる…

149 18/02/21(水)14:03:03 No.486483401

アクションゲームなら迷うことなく煉獄弐だぞ

150 18/02/21(水)14:03:25 No.486483447

ちょっと前のエロゲなら結構全年齢版で出てた気がする葉鍵とか戯画とか

151 18/02/21(水)14:03:37 No.486483464

カオスヘッドノアとか?

152 18/02/21(水)14:04:04 No.486483529

おとボク2いいよね… えっち芳香剤ガールのルートなくなってるのはなんで…?ってなるけど

153 18/02/21(水)14:04:11 No.486483539

5pbのならvitaにも出てるんじゃないか?

154 18/02/21(水)14:04:47 No.486483615

アマガミとか…

155 18/02/21(水)14:05:00 No.486483642

2010年にでたP3と2015に出たクロスを間違えることあるんですか?ハードもPSPと3DSですよ

156 18/02/21(水)14:05:38 No.486483735

最近そこかしこでソフトがワゴンで安売りされてるから買っちゃうんだけど 終盤ごろの奴はデートインストール推奨が多くてメモカも欲しくなるな…

157 18/02/21(水)14:05:40 No.486483742

ソラノヲト買ったけどやってないな…

158 18/02/21(水)14:05:46 No.486483756

俺の友達貧乏すぎてpspでネットしてる

159 18/02/21(水)14:06:06 No.486483799

デートちがうデータインストールだ

160 18/02/21(水)14:07:09 No.486483957

P3はどうでもいいが ペルソナがADVっぽくなってたな

161 18/02/21(水)14:07:10 No.486483958

最後にやったのは武装神姫だったかGジェネだったかプリンセスクラウンだったか…

162 18/02/21(水)14:07:15 No.486483975

物理ディスク読み込みまくるからバッテリーの持ちが悪いのが唯一の欠点だわ

163 18/02/21(水)14:07:19 No.486483987

>他にも色々出てたと思う >ロボティクス・ノーツとか Vitaだね…

164 18/02/21(水)14:07:41 No.486484049

デートインストール…初音ミクっぽいな やたらゲーム多かった記憶

165 18/02/21(水)14:07:42 No.486484051

それでも学校に持ち込んで休み時間毎回遊んで下校時にも遊べた程度にはバッテリー持ってた気がする

166 18/02/21(水)14:07:50 No.486484076

アニメ漫画版権のゲームが特別よく出てた気がする

167 18/02/21(水)14:08:16 No.486484143

>終盤ごろの奴はデートインストール推奨が多くてメモカも欲しくなるな… メモリースティックデュオってまだ売ってるのかな…

168 18/02/21(水)14:08:24 No.486484155

>俺の友達貧乏すぎてpspでネットしてる タブ3つしか開けないけどネットが出来るだけでも十分だったなぁ

169 18/02/21(水)14:08:24 No.486484156

武装神姫をDLで買い直したHENTAIは多いのだ 新作ついでにPS4・Switch移植とかしないすかね

170 18/02/21(水)14:08:28 No.486484166

>ロボティクス・ノーツとか ロボノはPS3とVITAだよ! なんで科学ADVがPSPを卒業した直後のタイトルを挙げるんだ

171 18/02/21(水)14:09:10 No.486484253

>物理ディスク読み込みまくるからバッテリーの持ちが悪いのが唯一の欠点だわ シャー

172 18/02/21(水)14:09:28 No.486484288

>メモリースティックデュオってまだ売ってるのかな… ミニSDをデュオ化するのがなんか300円ぐらいで買った 今の俺のメモリースティック64GBある

173 18/02/21(水)14:09:48 No.486484324

トゥエルブとかわからない?わからないかくっそう

174 18/02/21(水)14:10:26 No.486484423

この間PSP福袋買ったら入ってたウイニングイレブン2012が初サッカーゲームだったけど これキャラ作るだけでひと苦労だな…

175 18/02/21(水)14:10:46 No.486484464

メモリが安いしmicroSD変換アダプタもあるから大量のUMDのISO吸い出して静かなノベルゲー専用機として使うには最高

176 18/02/21(水)14:10:59 No.486484499

>武装神姫をDLで買い直したHENTAIは多いのだ DLCが大変だったな…安売りされた時に買ったけど

177 18/02/21(水)14:11:21 No.486484553

大きな声では言えないけどvitaの方もmicroSDアダプタみてぇなのでないかな

178 18/02/21(水)14:11:50 No.486484632

>アニメ漫画版権のゲームが特別よく出てた気がする バンダイが作っててまた出来がいいんだ

179 18/02/21(水)14:11:56 No.486484643

>>物理ディスク読み込みまくるからバッテリーの持ちが悪いのが唯一の欠点だわ >シャー DL版とかあまり言うもんじゃないけど割れですごい恩恵を初めて感じたハードだったな…

180 18/02/21(水)14:12:15 No.486484689

>トゥエルブとかわからない?わからないかくっそう 松岡由貴ボイスの弁士いいよね…

181 18/02/21(水)14:12:35 No.486484729

もうちょっとUMDパスポート割引続けて欲しかったな 仕方ないのは分かるけど

182 18/02/21(水)14:14:01 No.486484990

後期のやつはvitaでやればいいやってなる…

183 18/02/21(水)14:14:12 No.486485018

>>トゥエルブとかわからない?わからないかくっそう >松岡由貴ボイスの弁士いいよね… wiki見てきたけど何だこのゲームやたら声優豪華…

184 18/02/21(水)14:14:25 No.486485053

グランナイツヒストリーなんとか自鯖オンライン化出来ないかなってずっと思ってる

185 18/02/21(水)14:14:37 No.486485084

20機ほどストックしてる未だに高価で売れるしバッテリー抜けてても売れる

186 18/02/21(水)14:14:40 No.486485094

あまり関係無いんだけどPCのノベル移植絡みで PS4にまいてつが出るんだけど これに何故かVR対応って記述があってめっ茶器になってる すじみえるのかなぁ

187 18/02/21(水)14:16:18 No.486485332

>バンダイが作っててまた出来がいいんだ pspはできることが少ないから割りきって出来ることを頑張ってるかいいできのキャラゲーが多かった気がする 性能上がると全包囲に手を出して予算不足でしたみたいなキャラゲーがよく出る

188 18/02/21(水)14:16:26 No.486485355

カーナビいいよね

189 18/02/21(水)14:16:52 No.486485427

ワンセグが意外と便利だった

190 18/02/21(水)14:17:01 No.486485443

いまだにカーナビとして使ってるのなんて俺くらいだと思う

191 18/02/21(水)14:17:49 No.486485550

こっちの割れの方がマジコンよりもよっぽどヤバかったと思うんだけどな

192 18/02/21(水)14:18:38 No.486485662

神姫終わる頃だったなNGPが発表されたの… ステージで名前出してたから覚えてる

193 18/02/21(水)14:18:45 No.486485685

>>>トゥエルブとかわからない?わからないかくっそう >>松岡由貴ボイスの弁士いいよね… >wiki見てきたけど何だこのゲームやたら声優豪華… 川上稔だし、境界線上のホライゾンのプロトタイプみたいなもんだよ

194 18/02/21(水)14:19:22 No.486485769

>もうちょっとUMDパスポート割引続けて欲しかったな >仕方ないのは分かるけど ソニーりにんさんのシャバ代もあるしな... そこそこのファイルサイズをDLさせるってのは負担だし

195 18/02/21(水)14:19:26 No.486485781

第2次スパロボZはこのハードで出して正解だったと今でも思ってるよ…

196 18/02/21(水)14:19:48 No.486485827

ワンセグ気になってたけどいまだにそれなりの価格付いてて結局買ってないな

197 18/02/21(水)14:20:23 No.486485916

ルミネスⅡと煉獄弐専用機

198 18/02/21(水)14:20:27 No.486485925

最終的にUMDいらねえな... って方向にソニー自信も向いてくれたのはありがたかった

199 18/02/21(水)14:21:19 No.486486048

>川上稔だし、境界線上のホライゾンのプロトタイプみたいなもんだよ えなにそれ嘘じゃろ マジじゃんマジじゃった

200 18/02/21(水)14:21:38 No.486486094

>ルミネスⅡと煉獄弐専用機 最強コンビすぎる…

201 18/02/21(水)14:21:47 No.486486116

>こっちの割れの方がマジコンよりもよっぽどヤバかったと思うんだけどな ヤバイけどこっちは巷で市販されてなかったし…ROM抜き出して配ってた奴は中学生でも捕まってたから取締はキツかったんだ

202 18/02/21(水)14:21:50 No.486486124

>ワンセグ気になってたけどいまだにそれなりの価格付いてて結局買ってないな 今ならフルセグだろうし なんでそれなりの値段ついてるんだろう

203 18/02/21(水)14:21:54 No.486486138

UMD不便ではあるけど このメカ詰まってる感のロマンはいまだに衰えないと思う

204 18/02/21(水)14:22:22 No.486486217

スリープが当時の機器としては抜群に優秀だった

205 18/02/21(水)14:22:33 No.486486247

ポータブルCDプレイヤーとかMDプレイヤーの終着点って感じだった

206 18/02/21(水)14:22:53 No.486486286

もうすぐ3作目が発売されるおとボクの1,2も出てるからな…

207 18/02/21(水)14:23:26 No.486486366

最終的には侍道2専用になったな 完全版他のハードにも移植してくれ…

208 18/02/21(水)14:24:28 No.486486494

外部出力あるしまだ現役の人いるのかね

209 18/02/21(水)14:24:54 No.486486546

PSPでガッツリやったのっつーと俺屍Rとかフロンティアゲートあたりだな

210 18/02/21(水)14:25:17 No.486486606

everyextend出てたなそう言えば

211 18/02/21(水)14:25:24 No.486486625

最終的にいらねえなというか元々メモリ媒体安くなるまでの繋ぎとして採用したんじゃないかな

212 18/02/21(水)14:25:27 No.486486633

>もうすぐ3作目が発売されるおとボクの1,2も出てるからな… うn… >もうすぐ3作目が発売されるおとボク マジで!?

213 18/02/21(水)14:25:50 No.486486698

当時のクタラギやソニーは DVDで獲たうまあじをもう一度って感じで UMDはかつてのDVDみたいな市場もあり得るって構想語ってたけど さすがにそれは無理だった

214 18/02/21(水)14:26:12 No.486486757

ずっと放置してたらバッテリーがめっちゃ膨らんでたな

215 18/02/21(水)14:26:40 No.486486819

サモンナイト3,4リメイク版いいよね

216 18/02/21(水)14:26:45 No.486486834

ディシディアは当時だからこそのめり込めた内容だったな… 今やると育成めんどすぎる…

217 18/02/21(水)14:26:48 No.486486841

twelve面白いよね

218 18/02/21(水)14:26:50 No.486486848

>最終的にいらねえなというか元々メモリ媒体安くなるまでの繋ぎとして採用したんじゃないかな ユニバーサルメディアディスクって御大層な名前じゃなかったら信じたかも

219 18/02/21(水)14:27:27 No.486486944

タッグフォースは終わらせるには惜しいシリーズだった 6の出来がかなりいいだけにもったいない

220 18/02/21(水)14:27:30 No.486486948

UMDにアニメ入れて売ってたよね…

221 18/02/21(水)14:27:49 No.486487004

>もうすぐ3作目が発売されるおとボクの1,2も出てるからな… 1は最高だったけど2は面白いんです?

222 18/02/21(水)14:28:24 No.486487091

>twelve面白いよね 毎回弁士の語りが挟まるのいいよね… ティエンが好きでしたよ私は

223 18/02/21(水)14:28:57 No.486487148

>UMDにアニメ入れて売ってたよね… 割と長いこと新作リリースされてたんだよあれ

224 18/02/21(水)14:29:45 No.486487283

>サモンナイト3,4リメイク版いいよね ビジュやエニシアまで使えちゃうのいい…

225 18/02/21(水)14:29:50 No.486487297

魔界村とプリニーに手を出してなければ1台目のアナログパッドはもうちょっと耐えてくれていたと思う

226 18/02/21(水)14:29:50 No.486487300

>ずっと放置してたらバッテリーがめっちゃ膨らんでたな モバイルバッテリーと同じで粗悪品だと発火したりすんのかな

227 18/02/21(水)14:30:20 No.486487373

おとボク2は瑞樹さまに負けないくらい人気よ

228 18/02/21(水)14:31:10 No.486487488

まだまだ遊べるゲーム多いね ダウンロード版も同時に発売されてるせいか プレミアソフトが少ない印象がある

229 18/02/21(水)14:31:11 No.486487491

>>もうすぐ3作目が発売されるおとボク >マジで!? 明後日発売だぞ

230 18/02/21(水)14:31:18 No.486487504

>1は最高だったけど2は面白いんです? 世を拗ねてる系主人公が真っ直ぐ故に傷付くヒロインとぶつかりながら絆を深めるストーリー いいですよね… たまに瑞穂お姉さまの功績が出てきて主人公がorzしたりするのに吹く

231 18/02/21(水)14:32:37 No.486487690

今は制限回数とかあるけどこの頃は体験版何度もやりまくってたな SOCOMとか体験版でRPGかなんか取得した覚えある

232 18/02/21(水)14:32:49 No.486487724

kaiでのMHPたのしかったよ 紳士なハンターが多くて

233 18/02/21(水)14:32:56 No.486487741

>明後日発売だぞ 知らなかったそんなの… いまさら新作出るなんて思わないじゃん

234 18/02/21(水)14:33:15 No.486487792

>>1は最高だったけど2は面白いんです? >おとボク2は瑞樹さまに負けないくらい人気よ >世を拗ねてる系主人公が真っ直ぐ故に傷付くヒロインとぶつかりながら絆を深めるストーリー >いいですよね… >たまに瑞穂お姉さまの功績が出てきて主人公がorzしたりするのに吹く なんだよ買うしかないじゃん

235 18/02/21(水)14:34:47 No.486488011

PSPは旧作アーカイブも良かったなぁ… ユナとか

↑Top