18/02/21(水)04:02:22 ヘルプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)04:02:22 No.486433143
ヘルプしたい
1 18/02/21(水)04:10:21 No.486433580
この男が正しいって漫画なのこれ?
2 18/02/21(水)04:11:09 No.486433624
恥を知りなさいッ
3 18/02/21(水)04:12:34 No.486433682
認知症患者を食い物にして金を稼いでるから 少なくなると困るよね
4 18/02/21(水)04:13:08 No.486433708
サイコパスかよぉ
5 18/02/21(水)04:15:08 No.486433818
思考が正常かは別として 楽しんで積極的に世話してくれるならありがたい存在なんでは
6 18/02/21(水)04:15:08 No.486433819
まぁ増えるよね人口考えてたら普通に
7 18/02/21(水)04:16:30 No.486433883
チクチンが 増えたら… 何か問題っすか?
8 18/02/21(水)04:21:48 No.486434117
マジでサイコっぽくてこわい
9 18/02/21(水)04:23:42 No.486434203
少なくとも身内からしたら病気になったら悲しいよ
10 18/02/21(水)04:24:06 No.486434222
みんなは幸せにならんな こいつは幸せになるだろうけど
11 18/02/21(水)04:24:31 No.486434235
商売としては正しい 絶対口に出しちゃいけないけど
12 18/02/21(水)04:24:51 No.486434251
みんなゾンビになってもなんとかなったんだし 認知症でもいけそうじゃない?
13 18/02/21(水)04:26:27 No.486434314
まあ社会問題と思いつつ世話するより認知症ラブで仕事してくれる人の方がいいよな あくまでヘルパーとしてはだけど
14 18/02/21(水)04:28:06 No.486434395
長年連れ添った嫁や夫が自分の事忘れるのが幸せなのか?
15 18/02/21(水)04:28:11 No.486434401
そもそも単に仕事としてしてる相手に聞く事でもないし言う事でもないけどなおばあちゃんの言うこと 現場にそんな事考えてる余裕がある訳ないし
16 18/02/21(水)04:28:32 No.486434420
ヘルパーは認知症治そうとしてるわけじゃないだろうしない…
17 18/02/21(水)04:29:19 No.486434461
まあ一介の介護士に聞いてもな
18 18/02/21(水)04:29:20 No.486434463
なんのビジョンかはっきりはわからんけど介護士に聞くことじゃないだろう
19 18/02/21(水)04:30:04 78Mc3WH2 No.486434506
1介護士なら別にこれでいいんじゃねえか
20 18/02/21(水)04:31:10 No.486434539
やだよこんなこと真顔で言う介護士
21 18/02/21(水)04:31:29 No.486434553
何も答えられないのが普通だと思う こんな事答えるヘルパーは少ないだろうけど
22 18/02/21(水)04:31:42 No.486434565
認知症のジジババ好きってかなりのサイコでは
23 18/02/21(水)04:33:17 No.486434616
看護師に治療方針聞くみたいなもんだな そもそも専門でも担当でもない
24 18/02/21(水)04:33:51 No.486434637
このサイコパス多分このおばあさんが介護ヘルパーを心配して言ったと勘違いしたんじゃないかな
25 18/02/21(水)04:33:59 No.486434646
人によるだろうけど介護士って気味悪いほど世話好きだよ そもそもああいうのが楽しいっていう「」とは正反対の人種というのは存在する
26 18/02/21(水)04:35:04 No.486434684
「」には介護職が居ないと本気で思ってるのか
27 18/02/21(水)04:35:41 No.486434706
いや自分の仕事の将来性とかくらい普通は考えるだろう…
28 18/02/21(水)04:36:09 No.486434724
将来性考えて増えたら仕事に困らなくなってハッピーって言ってんじゃん
29 18/02/21(水)04:36:47 No.486434745
認知症が増えるのは別に悪くないってのはわかる 認知症の人が好きだから増えたら幸せってのはわからん
30 18/02/21(水)04:36:56 No.486434752
正直に答えすぎだけど 食いっぱぐれないから介護士になる人は多いよね
31 18/02/21(水)04:37:08 No.486434757
うんち遊びとかやばいのをまず考えてしまうけどおとなしい人はたしかにかわいらしいかもしれない
32 18/02/21(水)04:37:53 No.486434783
自分が生きている間に仕事が続けばいいぐらいにしか思わないのが普通ではないか
33 18/02/21(水)04:38:21 No.486434810
認知症が増えたらみんな幸せになるよね
34 18/02/21(水)04:38:26 78Mc3WH2 No.486434812
認知症で穏やかになったり朗らかになったりというタイプは確かに存在する
35 18/02/21(水)04:39:11 No.486434847
俺が食いっぱぐれないんで~とか言ってるなら悪い意味で素直だなってなるけど 認知症の人が好きって言うのはやばいと思う
36 18/02/21(水)04:39:36 No.486434866
でも認知症の美少女なら?
37 18/02/21(水)04:39:37 No.486434868
自分がそれで楽だから好きって言っちゃう奴は居るんだ
38 18/02/21(水)04:39:56 No.486434886
>自分が生きている間に仕事が続けばいいぐらいにしか思わないのが普通ではないか 広報か運営側でもないとスッと答えられないだろうな
39 18/02/21(水)04:40:17 78Mc3WH2 No.486434897
>俺が食いっぱぐれないんで~とか言ってるなら悪い意味で素直だなってなるけど >認知症の人が好きって言うのはやばいと思う そういう一種のやばみあるのがこの主人公なんだよ 曽田正人の描く主人公にちょっと似てるたいプ
40 18/02/21(水)04:40:42 No.486434921
面倒くさいババァがボケて静かになるのを見るのが楽しみなんすよ!
41 18/02/21(水)04:41:00 No.486434933
主人公なのこれ!? 主人公別に居て相談された過去話とかじゃなくて!?
42 18/02/21(水)04:41:27 No.486434954
三代目タイプだったか…
43 18/02/21(水)04:41:31 No.486434958
ヘルプマンでググれ
44 18/02/21(水)04:41:44 No.486434967
三代目はまともだよ!
45 18/02/21(水)04:42:31 No.486435001
>俺が食いっぱぐれないんで~とか言ってるなら悪い意味で素直だなってなるけど >認知症の人が好きって言うのはやばいと思う 知的障害の仕事に就くタイプって仕事と割り切るか純粋に好きでやってるかなんだけど 後者の心からこの仕事がしたいって考えてるタイプは正直理解できない
46 18/02/21(水)04:42:45 No.486435006
とはいえ嫌いと言ってしまうのも憚られる仕事だよね 実際どう思ってるかは別にして
47 18/02/21(水)04:43:42 No.486435036
介護漫画という着眼点はよかった
48 18/02/21(水)04:44:51 No.486435085
>俺が食いっぱぐれないんで~とか言ってるなら悪い意味で素直だなってなるけど >認知症の人が好きって言うのはやばいと思う 好きなのもまだいいけど認知症本人や家族の気持ちを考えず「みんな幸せ」と言えるのは完全にサイコだね 介護士って対象家族とも関わるものだからぶっちゃけ仕事としても割と失格
49 18/02/21(水)04:44:58 No.486435093
看護師が病気の人が増えればいいって言ってるようなもんだろこれ
50 18/02/21(水)04:45:11 No.486435102
三代目は周りの人の気持ちとか本当によく考える人だからぜんぜんちがう…
51 18/02/21(水)04:46:26 No.486435139
そもそもこんぐらい狂ってないとやってけない仕事でしょ
52 18/02/21(水)04:48:13 No.486435183
普通はストレス溜まるから虐待とかする
53 18/02/21(水)04:49:17 No.486435227
>そもそもこんぐらい狂ってないとやってけない仕事でしょ なんか悪い幻想抱いてない? 普通の人がほとんどだよ
54 18/02/21(水)04:49:26 No.486435231
対立意見を持つ2人の内片側のキャラだけ優しい人っぽく描いてもう一方を嫌なババアっぽく描くのはどうかと思う
55 18/02/21(水)04:50:31 No.486435269
生真面目だけどマトモなババアとサイコパスにしか見えねえよ!
56 18/02/21(水)04:50:42 78Mc3WH2 No.486435276
読めば分かるがババアのほうが真っ当であるとも自覚的だよ ある種狂ってる人として描いてるから
57 18/02/21(水)04:50:45 No.486435279
徘徊だ何だで他人に迷惑かけるし野放しにはできないからって拘束とかすれば例え家族でも問題になるしなぁ
58 18/02/21(水)04:51:52 No.486435321
なんだババアもちゃんと描かれてるのかごめん
59 18/02/21(水)04:52:54 No.486435348
うろ覚えだけど仲間だかライバルの金髪のやつが野心とリアリティ持ってて良いキャラだったな
60 18/02/21(水)04:53:33 8jlOsh76 No.486435365
>普通の人がほとんどだよ 何お前頭おかしいの?
61 18/02/21(水)04:53:38 No.486435375
平時の一般社会では殺人が大好きって人間はただの異常者でも 戦争中の兵士となれば話は変る様に 介護職って特殊な環境はこういう変人には適職なのかもね
62 18/02/21(水)04:53:54 78Mc3WH2 No.486435385
類型としてはめ組の大吾介護版って感じ
63 18/02/21(水)04:54:38 No.486435410
認知症って一まとめに言うけど症状の種類めちゃめちゃあって さらにそれの複合型もあってものすげえめんどくせえ
64 18/02/21(水)04:55:09 No.486435432
め組の大吾って火事が好きだったのか
65 18/02/21(水)04:55:46 No.486435449
>>普通の人がほとんどだよ >何お前頭おかしいの? スレ画が普通だとは言ってねえよ よく読め
66 18/02/21(水)04:55:52 8jlOsh76 No.486435451
認知症病棟は統合失調症病棟よりカオスだぞ 舐めすぎ
67 18/02/21(水)04:57:13 No.486435488
困ってる人を助ける系の仕事は誰も困らなくなったら今度は自分が困っちゃうよね 現実には幸か不幸かそんな事はないんだけど
68 18/02/21(水)04:57:20 78Mc3WH2 No.486435492
統合失調で入院してる場合って薬できっちりコントロールされてるだろうしね おとなしいっちゃおとなしいだろう
69 18/02/21(水)04:57:22 No.486435493
俺消化活動が大好きなんで火事がいっぱい増えたら……みんな幸せになるんじゃねぇかな~~って……
70 18/02/21(水)04:58:09 No.486435525
どのみち閉鎖病棟ほどじゃないだろ
71 18/02/21(水)04:58:47 No.486435555
医者が病気の人が治った時の笑顔は好きなんですと言ったら普通だが 続けてだからみんなもっと病気になればいいのにって言い出したらサイコだ
72 18/02/21(水)04:59:00 No.486435563
世界中の皆が認知症になったら確かに幸せ
73 18/02/21(水)04:59:01 No.486435566
これまた前後を読まないとなんとも言えないな
74 18/02/21(水)04:59:03 No.486435568
病棟と介護施設はまた違うだろう
75 18/02/21(水)04:59:12 No.486435575
そりゃみんながおとなしくなる方向だといいんだけど たいていはやっかいな方向にガンガン行っちゃうのに幸せはないわ
76 18/02/21(水)05:00:07 8jlOsh76 No.486435618
>統合失調で入院してる場合って薬できっちりコントロールされてるだろうしね >おとなしいっちゃおとなしいだろう ちゃうちゃう統失は陰性症状って言って急性期以外はおとなしいんだよ 認知症は脳のリミッターはずれた老人が普段から襲い掛かってくるから統失の病棟よりナースステーションも強固 わかりやすく言うとスーパーゾンビ
77 18/02/21(水)05:00:40 No.486435643
>俺犯罪者を取り締まるのが大好きなんで…犯罪者がいっぱい増えたら……みんな幸せになるんじゃねぇかな~~って……
78 18/02/21(水)05:00:53 No.486435659
端から見てどうかというのはさておき当人の中では幸せにやれているんだろうか
79 18/02/21(水)05:00:59 8jlOsh76 No.486435667
>どのみち閉鎖病棟ほどじゃないだろ 閉鎖病棟ある病院でも扱い変わらんよ
80 18/02/21(水)05:01:09 78Mc3WH2 No.486435673
ゾンビパニックで病院スーパーに立てこもるのはよくあるけど 精神科病棟がいいってことだな
81 18/02/21(水)05:02:42 No.486435734
介護職なんだから認知症の改善・予防まで考えての活動も起こさないと
82 18/02/21(水)05:02:48 8jlOsh76 No.486435737
>精神科病棟がいいってことだな 麻薬扱ってるとこだと入り口二重扉+鉄格子あるしな…
83 18/02/21(水)05:03:06 No.486435750
幸せになるわけねぇだろすぎる…
84 18/02/21(水)05:03:54 No.486435781
画像の人の論理だと消火が好きだからじゃなくてそのまま火事が好きだから家事が増えて欲しいってことになるのでは?
85 18/02/21(水)05:04:37 No.486435814
画像でさえ指摘されている事にこれ以上何を言えば
86 18/02/21(水)05:04:47 No.486435822
>介護職なんだから認知症の改善・予防まで考えての活動も起こさないと 普通の介護職員はそこまで考えてないと思う でも認知症患者増えたら幸せなんて言い切る人もいないと思う
87 18/02/21(水)05:07:40 8jlOsh76 No.486435923
>病棟と介護施設はまた違うだろう それが大声でうわ言喋ったり歌ってるようなのは本来は要入院なんだ でも金とか設備とか予後の問題で入院させないんだ
88 18/02/21(水)05:09:08 No.486435978
昔のことは覚えてたりするよね
89 18/02/21(水)05:15:01 78Mc3WH2 No.486436208
>昔のことは覚えてたりするよね 記憶は近いところから消えていくから…
90 18/02/21(水)05:17:38 No.486436312
>ちゃうちゃう統失は陰性症状って言って急性期以外はおとなしいんだよ それは糖質をなめすぎだと思うぞ キチでも一応の思考力はあるし「おとなしい」んじゃなくて 計画練ってるだけだぞそれたぶん
91 18/02/21(水)05:19:51 8jlOsh76 No.486436396
認知症って中程度から統失より厄介になるのに軽く見られすぎだと思う
92 18/02/21(水)05:21:58 78Mc3WH2 No.486436489
統合失調症は重度になればなるほど大人しくなっていくからな ネットだと頭おかしい人への煽りとして使われてて実態が把握されてない感
93 18/02/21(水)05:22:48 8jlOsh76 No.486436514
>それは糖質をなめすぎだと思うぞ >キチでも一応の思考力はあるし「おとなしい」んじゃなくて >計画練ってるだけだぞそれたぶん たぶんて…統失にそんなまともな思考力ねえよ 大半の陰性症状で重症なのはベッドで横になって寝てるかそのままうわ言垂れ流してるだけだよ そもそも急性期で薬でコントロールされてるようなのはよだれ垂れ流してるような状態で食事すらまともに取れないよ
94 18/02/21(水)05:24:21 78Mc3WH2 No.486436576
統失専用病棟って措置入院患者用なの?
95 18/02/21(水)05:27:46 8jlOsh76 No.486436684
>統失専用病棟って措置入院患者用なの? ちがうぞ措置入院も二種類あるが大抵の場合急性期が多いので個室で拘束具付ける場合もある 基本的に病棟で1部屋に詰め込まれる場合はもうその期間過ぎたのしかいない 当然この中に重度患者もいる
96 18/02/21(水)05:34:07 8jlOsh76 No.486436902
すまんいろいろ言ったけど飽くまで自分が経験したケースだ でも精神科単体で病床数400程度で2箇所ともそんな感じだったので恐らく他も一緒だ
97 18/02/21(水)05:36:13 No.486436972
姥捨て山って超合理的なシステムだと思う
98 18/02/21(水)05:37:33 No.486437020
ネットスラングのやつとごっちゃに語ってて駄目だった そりゃ噛み合うわけない
99 18/02/21(水)05:38:03 8jlOsh76 No.486437040
ネットスラングって事にしたいんですね
100 18/02/21(水)05:39:38 8jlOsh76 No.486437106
知ったかぶった上に明後日の方向からの突っ込み どんだけ負けず嫌いなんだよ…
101 18/02/21(水)05:52:16 No.486437549
認知症の人の相手するなんて無理っすよ減らすべきですねなんて言ってもそれはそれであれだな
102 18/02/21(水)06:00:50 No.486437850
結局スレ画はどういう漫画なの
103 18/02/21(水)06:08:27 No.486438095
>結局スレ画はどういう漫画なの この主人公は老人の相手するのは大好きだけど制度知識はまるで無い 老人介護界の悟空さみたいなもんなんで…
104 18/02/21(水)06:10:14 No.486438164
サイコな有能って感じなのか…
105 18/02/21(水)06:33:15 No.486439069
そもそもこんなアホそうなやつに詰め寄るこのババァもいかれてるよねこれ
106 18/02/21(水)06:39:17 No.486439295
このババアも主人公の一人よ 物書きで実母が認知症に陥った事で初めて介護問題に取り組み始めたから 前のめりになってこんな感じになってるだけで
107 18/02/21(水)06:41:32 No.486439371
超暴力的認知だった爺さんが精神病院から帰ってきたら抜け殻みたいになってたのは助かるけど怖いなあ自分の身内だったらどうするかなぁと思ってしまったよ 仕事的にはほんと助かるけど
108 18/02/21(水)07:02:21 No.486440250
世界中の老人に痴呆を!
109 18/02/21(水)07:05:10 No.486440379
認知症増えてることどう思いますか?とか聞かれても恐ろしいねぇとしか言えないよ
110 18/02/21(水)07:16:37 No.486440903
こんなめんどくさそうなおばちゃんに絡まれたらこれくらい言ってでも追っ払いたくなるな それはそうと認知症のおばあちゃんから口座番号聞き出すね・・・
111 18/02/21(水)07:19:08 No.486441014
>この男が正しいって漫画なのこれ? >結局スレ画はどういう漫画なの こういうの先に知らないとマンガ読めない人ってたまにいる
112 18/02/21(水)07:23:18 No.486441240
マンガの読み方とは別じゃねえかな…
113 18/02/21(水)07:26:28 No.486441419
話の流れを確認しようとしてるだけだと思う
114 18/02/21(水)07:26:59 No.486441450
貼ペ語って言われるし…
115 18/02/21(水)07:29:13 No.486441582
説明されないと貼られた情報のみで語ってしまうのはその通りだと思う