18/02/21(水)02:53:43 深夜だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)02:53:43 No.486428497
深夜だし好きなSFの話でもしようぜ
1 18/02/21(水)03:03:27 No.486429264
今Nova+読んでるけど 旧シリーズの方は面白かった?
2 18/02/21(水)03:25:29 No.486430878
どじょう新巻まだなの
3 18/02/21(水)03:32:04 No.486431318
最近のイーガンが意味不明すぎて辛い…
4 18/02/21(水)03:34:11 No.486431453
>最近のイーガンが意味不明すぎて辛い… イメージだけていっているんだけれど読みやすいイーガンってあるの?
5 18/02/21(水)03:35:08 No.486431516
世界の中心で愛を叫んだ獣の一番最初で挫折した
6 18/02/21(水)03:37:40 No.486431690
アルテミス面白かったけど超面白いだけというのが欠点かもしれないと思った
7 18/02/21(水)03:41:39 No.486431947
>イメージだけていっているんだけれど読みやすいイーガンってあるの? ここ最近の6冊以外は好き
8 18/02/21(水)03:41:52 No.486431958
馬鹿SF読んで大笑いしたいんだけど なんかそういうの無いかな?
9 18/02/21(水)03:42:52 No.486432006
銀河ヒッチハイクガイドしか知らない
10 18/02/21(水)03:43:23 No.486432038
星を継ぐものを最近読んだ とてもよかった
11 18/02/21(水)03:43:35 No.486432056
>馬鹿SF読んで大笑いしたいんだけど >なんかそういうの無いかな? 最後にして最初のアイドル…は馬鹿SFとはちょっと方向性が違うか…
12 18/02/21(水)03:44:05 No.486432086
宇宙消失とか順列都市みたいな地続きのある話が読みたい ゼンデギはつまんなかったけど
13 18/02/21(水)03:45:56 No.486432195
>馬鹿SF読んで大笑いしたいんだけど >なんかそういうの無いかな? 銀河帝国の弘法も筆の誤りとかだろうか…?
14 18/02/21(水)03:48:25 No.486432349
>宇宙消失とか順列都市みたいな地続きのある話が読みたい >ゼンデギはつまんなかったけど ゼンデギは今までで一番地続きのある作品だったね…
15 18/02/21(水)03:49:06 No.486432387
>最後にして最初のアイドル…は馬鹿SFとはちょっと方向性が違うか… 神林がSFマガジン感化でかなりこき下ろしてたって「」が言ってたんだけど面白かった?
16 18/02/21(水)04:01:39 No.486433097
横浜駅SFって奴は面白いのかい? なんか色々賞取ったみたいで気になる
17 18/02/21(水)04:05:48 No.486433353
>横浜駅SFって奴は面白いのかい? >なんか色々賞取ったみたいで気になる 以前ここでスレ立ってて読んでみたけど一気に読んじゃったよ
18 18/02/21(水)04:18:12 No.486433956
>神林がSFマガジン感化でかなりこき下ろしてたって「」が言ってたんだけど面白かった? 神林は要素は良いけど全体は不完全だ小説としての完成図が欠如しているからではないかと酷評しつつも他の受賞作にはないものを持つ問題作だと評を付けてた 神林が指摘する全体としての不完全さは「最後にして~」が二次創作の発想での小説であることによるんじゃないかと思う ラブライブとニコマキと百合とステープルドンとその他の要素を二次創作めいてオマージュしているから全体が不完全気味になってしまったんじゃないかな でも完全オリジナル小説なのは間違いないし全審査員が一致した見解を出しているように明らかにこれは受賞もやむなしの高水準の怪作なのは間違いない
19 18/02/21(水)04:20:46 No.486434063
あいつ
20 18/02/21(水)04:22:24 No.486434138
いまさらだけど火星の人読んだけどめっちゃ面白かったわ 映画話題になってるとき見れば良かった
21 18/02/21(水)04:25:37 No.486434281
そういえばアルテミスでもおっぱいあったな… ウィアー先生はセルフノルマでも己に課してるんだろうか