18/02/21(水)02:11:34 我ら! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/21(水)02:11:34 No.486424353
我ら!
1 18/02/21(水)02:12:07 No.486424404
拗らせの騎士達
2 18/02/21(水)02:12:13 No.486424411
スーパー
3 18/02/21(水)02:12:16 No.486424415
仮面戦隊
4 18/02/21(水)02:12:44 No.486424467
一人だけそっぽ向いてるやつがいるな
5 18/02/21(水)02:13:16 No.486424531
何度見てもヒリがひどい
6 18/02/21(水)02:13:18 No.486424537
というか全員違うところ見てる
7 18/02/21(水)02:13:29 No.486424552
モルゲッソヨが混じってなくて本当に良かった
8 18/02/21(水)02:15:11 No.486424726
多分ヒリは寝てる
9 18/02/21(水)02:15:26 No.486424750
穀潰しは何でそんなに猫背なの
10 18/02/21(水)02:15:50 No.486424806
モーさんフルアーマーは二次創作だとかっこいいから やっぱり元のデザインの等身とかが変なんだよなあと思う でも兜アンバランスなのはそれが正しいんだっけ
11 18/02/21(水)02:15:53 No.486424815
>穀潰しは何でそんなに猫背なの 不意に勃起するときってあるだろ?
12 18/02/21(水)02:16:15 No.486424850
全員が全員モルゲッソヨ化出来るね…
13 18/02/21(水)02:17:40 No.486425005
まあフルアーマーって身長高くないと映えないからなあ
14 18/02/21(水)02:18:00 No.486425042
モーアーマーはスカートっぽいパーツがめっちゃダサい
15 18/02/21(水)02:18:42 No.486425124
最近不意に勃起することなくなったなあ…
16 18/02/21(水)02:19:25 No.486425201
モーさんの兜のガションガションと変形するギミックはいいと思う
17 18/02/21(水)02:20:38 No.486425358
フルフェイスいいよね…
18 18/02/21(水)02:21:05 No.486425414
スカートっぽい部分がダサいというとだら王も一度気になると ひらひらしててすごく気になる
19 18/02/21(水)02:21:13 No.486425429
>フルフェイスいいよね… いい…
20 18/02/21(水)02:21:40 No.486425487
ヒリのは兜被るような装備ではないよね
21 18/02/21(水)02:22:07 No.486425540
沖ノブはBLと聞いたんじゃが百合ではないのかのう…
22 18/02/21(水)02:22:09 No.486425542
男でスカートひらひらさせられるとちょっと気になる程度じゃなくなって…
23 18/02/21(水)02:22:10 No.486425547
イギリス人は男もスカート履くんでしょ
24 18/02/21(水)02:22:40 No.486425601
スカートアーマー格好いいじゃん
25 18/02/21(水)02:23:07 No.486425676
スカートアーマーは男用の鎧として実在するし…
26 18/02/21(水)02:23:22 No.486425705
>沖ノブはBLと聞いたんじゃが百合ではないのかのう… どっちも雄臭い世界に生きてるし…
27 18/02/21(水)02:23:41 No.486425744
ゴリラの兜はなんというかイモいというか垢抜けてないと言うかダサい…
28 18/02/21(水)02:24:02 No.486425785
むう…女装レズならぬ男装ホモ…
29 18/02/21(水)02:24:16 No.486425812
>沖ノブはBLと聞いたんじゃが百合ではないのかのう… この場合のBLか百合かというのはカップリングの精神面描写によって別れるものと思うんじゃが こればかりは二次創作者の投影によるものなので個人的に断ずる事は出来ない 自分からはどっちもいいよね僕も大好きだとしか言えない!
30 18/02/21(水)02:24:30 No.486425838
大変じゃー!電車が遅れてトリスタン以外の円卓の騎士が到着しないんじゃー!!
31 18/02/21(水)02:24:47 No.486425867
むしろモーさんの兜は無駄にハイテクだからダメ
32 18/02/21(水)02:25:11 No.486425910
ねんどろもfigmaもフルアーマー対応してるからなぁ… ドスケベ痴女服版もほしいよぉ…
33 18/02/21(水)02:25:11 No.486425911
百合っぽいBLもあるんだろうな 知りたくはないが
34 18/02/21(水)02:25:17 No.486425919
>大変じゃー!電車が遅れてトリスタン以外の円卓の騎士が到着しないんじゃー!! 残念ながらカムランの戦いは中止じゃあ…
35 18/02/21(水)02:25:19 No.486425924
>ゴリラの兜はなんというかイモいというか垢抜けてないと言うかダサい… でもそこが却ってゴリラらしいかなとも思う
36 18/02/21(水)02:25:21 No.486425931
カップリングなんてワードが出る時点でげんなりするんじゃが
37 18/02/21(水)02:26:23 No.486426044
関係性でBLを百合って言ったりGLをBLって言ったりするのはあるけど迂闊に手を出すとIKUSAに巻き込まれるぞ
38 18/02/21(水)02:26:28 No.486426052
>むしろモーさんの兜は無駄にハイテクだからダメ 1人だけ異世界すぎる…
39 18/02/21(水)02:27:46 No.486426182
カップリングなんかやめてプリン食おうぜ!
40 18/02/21(水)02:28:23 No.486426243
そんな事よりベストマッチ探そうぜー!!
41 18/02/21(水)02:28:36 No.486426265
異世界モーさん
42 18/02/21(水)02:29:50 No.486426383
>>大変じゃー!電車が遅れてトリスタン以外の円卓の騎士が到着しないんじゃー!! >残念ながらカムランの戦いは中止じゃあ… ま…ま…待ってくれ!!(ポロローンッ!
43 18/02/21(水)02:30:14 No.486426419
☆5プリングルスおじさん実装!
44 18/02/21(水)02:30:34 No.486426459
今年はきっとモーさんのバリエーションがさらに増えるよ!
45 18/02/21(水)02:30:50 No.486426486
モーさんは異聞帯でモーさんを嫡子として認めた青王が来たらどうなるの?
46 18/02/21(水)02:30:55 No.486426493
>そんな事よりベストマッチ探そうぜー!! 直流×マハトマ
47 18/02/21(水)02:30:59 No.486426497
かっこよすぎずダサすぎない そんな漆黒の騎士みたいな兜がすき
48 18/02/21(水)02:31:00 No.486426499
ヘルハープ烏野
49 18/02/21(水)02:31:16 No.486426531
>今年はきっとモーさんのバリエーションがさらに増えるよ! 水着からさらにメス化が進んだモーさん!
50 18/02/21(水)02:31:25 No.486426550
>モーさんは異聞帯でモーさんを嫡子として認めた青王が来たらどうなるの? もう6章で似たような事やったんじゃが…
51 18/02/21(水)02:31:44 No.486426579
>むしろモーさんの兜は無駄にハイテクだからダメ あれモルガン謹製の宝具だし…
52 18/02/21(水)02:32:08 No.486426622
え!異聞帯でオキシドール漬けにされてるモーさん!?
53 18/02/21(水)02:32:52 No.486426698
プロトモーさん!
54 18/02/21(水)02:33:14 No.486426740
>>モーさんは異聞帯でモーさんを嫡子として認めた青王が来たらどうなるの? >もう6章で似たような事やったんじゃが… 認めてないし暴走ギフト与えて放逐しただけだよ アッくんが苦言するほどだし
55 18/02/21(水)02:33:26 No.486426763
>あれモルガン謹製の宝具だし… モルガンは工学部卒か何かなの?
56 18/02/21(水)02:33:32 No.486426775
モーさんリリィ!
57 18/02/21(水)02:33:48 No.486426801
嫡子と認めてくれても結局王の器ではないって言われそう…
58 18/02/21(水)02:34:40 No.486426882
モーさんは鉄砲玉が最適な役職だから…
59 18/02/21(水)02:34:57 No.486426905
モーさんプロトタイプ!
60 18/02/21(水)02:35:11 No.486426928
野良猫とキャッツファイトしてる時点で王の器じゃないよなぁ…
61 18/02/21(水)02:35:11 No.486426929
量産型モーさん!
62 18/02/21(水)02:35:39 No.486426962
ヘビーモーさん! フルアーマーモーさん! パーフェクトモーさん!
63 18/02/21(水)02:35:44 No.486426969
謎のチンピラX
64 18/02/21(水)02:35:50 No.486426979
メカモーさん発進!
65 18/02/21(水)02:36:05 No.486427006
UTSUWAがないやつは何をやっても駄目
66 18/02/21(水)02:36:10 No.486427018
>野良猫とキャッツファイトしてる時点で王の器じゃないよなぁ… ニートしながら飯食ってる人にだってできるんですよ!
67 18/02/21(水)02:36:39 No.486427061
白い穀潰し卿カッコいいけど角度がすまないさんだこれ
68 18/02/21(水)02:36:45 No.486427069
Zモーさん!
69 18/02/21(水)02:36:50 No.486427075
やっぱりバケツヘルムがカッコイイと思うんですよ 鎖帷子のフード状のも好きだけどこれは絵にしようとすると死ねるので
70 18/02/21(水)02:36:56 No.486427082
サモさんから雌化進んだらもう完全に女子じゃ…
71 18/02/21(水)02:37:27 No.486427126
モーさんルプスレクス
72 18/02/21(水)02:37:37 No.486427147
父上に言われたから嬉しそうにスーツで外回りをするモーさん!
73 18/02/21(水)02:37:41 No.486427154
>>野良猫とキャッツファイトしてる時点で王の器じゃないよなぁ… >ニートしながら飯食ってる人にだってできるんですよ! あれは王の責務から解放されてるんで…
74 18/02/21(水)02:37:55 No.486427177
おすもーさん!
75 18/02/21(水)02:38:31 No.486427225
専業主婦のことニートって言うのやめろよな!
76 18/02/21(水)02:38:41 No.486427235
>モルガンは工学部卒か何かなの? 湖の乙女だぞ つまりエクスカリバーとか作った連中だ
77 18/02/21(水)02:38:42 No.486427236
楽しんでる青王は職務から開放されてやっと人生エンジョイ出来てるんだからゆるしたってくれんか
78 18/02/21(水)02:38:49 No.486427242
公式でフルフェイスのデザイン公開してほしいな…
79 18/02/21(水)02:39:03 No.486427265
>おすもーさん! バイノーラル音声でモーさんがどすこーいどすこーい言ってくるなんてエロすぎる!
80 18/02/21(水)02:39:20 No.486427284
>専業主婦のことニートって言うのやめろよな! 家事手伝いです
81 18/02/21(水)02:39:21 No.486427286
>専業主婦のことニートって言うのやめろよな! でも飯作ってもらってるじゃん!
82 18/02/21(水)02:39:58 No.486427337
>バイノーラル音声でモーさんがどすこーいどすこーい言ってくるなんてエロすぎる! 一回寝たほうがいいな
83 18/02/21(水)02:40:02 No.486427345
というか政治能力も戦闘能力も一般家庭じゃ活かしようがないスキルなので…
84 18/02/21(水)02:40:28 No.486427383
モーさんRXF91…ブリテンのアルトリアF91を逆レイプして作られた
85 18/02/21(水)02:40:43 No.486427405
>>バイノーラル音声でモーさんがどすこーいどすこーい言ってくるなんてエロすぎる! >一回寝たほうがいいな もーさんじも近いしな
86 18/02/21(水)02:41:19 No.486427460
ふと思ったけど金柑ヘッドが鬼種の魔持ってたら色々面白いと思うんじゃが
87 18/02/21(水)02:41:40 No.486427493
台所でスキルを発揮する鯖もいるほどです
88 18/02/21(水)02:41:52 No.486427513
王のニート扱いに懐かし味を感じた午前二時
89 18/02/21(水)02:42:05 No.486427534
>ふと思ったけど金柑ヘッドが鬼種の魔持ってたら色々面白いと思うんじゃが 金柑ヘッドは母上の血筋なんじゃが 神秘殺しもたせようぜ!
90 18/02/21(水)02:42:07 No.486427542
>ふと思ったけど金柑ヘッドが鬼種の魔持ってたら色々面白いと思うんじゃが 本能寺の一件が反転衝動の結果とか嫌なヤンデレ過ぎる…
91 18/02/21(水)02:43:12 No.486427649
>ふと思ったけど金柑ヘッドが鬼種の魔持ってたら色々面白いと思うんじゃが これで親方様は私だけのもの 親方様は私の炎の中で生き続ける!!!
92 18/02/21(水)02:43:25 No.486427667
ミッチーも女にしちまえじゃが!
93 18/02/21(水)02:43:36 No.486427684
サルが鬼退治の猿になっちゃう
94 18/02/21(水)02:44:07 No.486427729
まぁでもノッブって黙っていたら美少女だし金柑がそんな手段を取るのも仕方ないかなって…
95 18/02/21(水)02:44:19 No.486427746
>ミッチーも女にしちまえじゃが! 生前も死後も女がらみで刃傷沙汰かよ!
96 18/02/21(水)02:44:20 No.486427748
むしろノッブ実は鬼種説のほうが話を聞く
97 18/02/21(水)02:44:49 No.486427790
でも親方様好きすぎて絶好調の時に殺せば自分の中では最高のまま残るとかは割とあり得そうで困る
98 18/02/21(水)02:45:32 No.486427856
明智ヤンデレとか経験値はそんなベタな設定
99 18/02/21(水)02:45:47 No.486427874
ノッブはシリアスもいけてずるいな!
100 18/02/21(水)02:45:51 No.486427881
ノッブは牛頭天王でアルジュナで母上でナイアルラトホテプというのはよく聞く
101 18/02/21(水)02:46:31 No.486427940
>むしろノッブ実は鬼種説のほうが話を聞く 燃えたから鬼種とかそんなレベルだったら吹く
102 18/02/21(水)02:46:37 No.486427949
虚淵の初期オーダーだとバサスロのメットは四角いバケツメットだったらしいので てこやまがこのキャラでバケツヘルムはねぇよ!ってことでかっちょいい飾り鬣がたなびくメットになりましたとさ 虚淵もデザイン出されて俺が間違ってたわとなったという
103 18/02/21(水)02:46:49 No.486427960
でもカルデアにいるノッブ見てると敦盛ロックフェスティバルの練習中篝火倒して寺が燃えておる 退路も燃えておる いやしかしこれで敦盛踊ったらロックじゃね第ロック天魔王じゃね? とかやってそうで困る
104 18/02/21(水)02:47:03 No.486427981
>ノッブはシリアスもいけてずるいな! そんな沖田さんはシリアス出来ないみたいな…
105 18/02/21(水)02:47:05 No.486427983
ヤンデレ光秀は創作だと割と定番ネタだよね…
106 18/02/21(水)02:48:04 No.486428058
>ヤンデレ光秀は創作だと割と定番ネタだよね… 謎が多くて愛憎盛られまくるよね いいよね…
107 18/02/21(水)02:48:07 No.486428061
>でもカルデアにいるノッブ見てると敦盛ロックフェスティバルの練習中篝火倒して寺が燃えておる >退路も燃えておる >いやしかしこれで敦盛踊ったらロックじゃね第ロック天魔王じゃね? >とかやってそうで困る 本能寺燃えてんじゃん何やってんだあの馬鹿とか言いながら本能寺に駆けつけた金柑は第一容疑者になったと言う
108 18/02/21(水)02:49:12 No.486428139
>本能寺燃えてんじゃん何やってんだあの馬鹿とか言いながら本能寺に駆けつけた金柑は第一容疑者になったと言う ええ…あいついっつも金柑だとか言われてストレス溜めてたんでいつかやると思ってました
109 18/02/21(水)02:49:28 No.486428166
あのタイミングの金柑が何考えてたかまるで分からないからな…諸説あるとはいえ
110 18/02/21(水)02:49:29 No.486428168
でもよう金柑ってあの時にもう60過ぎで当時の感覚としてかなりお爺ちゃんだぜ?
111 18/02/21(水)02:50:17 No.486428229
最近手紙かなんか見つかって室町幕府再興説じゃね?ってならなかったっけ?
112 18/02/21(水)02:50:29 No.486428246
正直歴史関連は型月より史実のほうが面白い気がする
113 18/02/21(水)02:50:31 No.486428251
本能寺のときってノッブなにしようとしてたんだっけ…
114 18/02/21(水)02:50:46 No.486428269
屍人あと100体がきついんじゃがこれどこじゃが
115 18/02/21(水)02:51:26 No.486428314
>本能寺燃えてんじゃん何やってんだあの馬鹿とか言いながら本能寺に駆けつけた金柑は第一容疑者になったと言う でも信長死んだぜ!俺の天下だぜ!ってお手紙各所に送ってるし…
116 18/02/21(水)02:51:29 No.486428321
>最近手紙かなんか見つかって室町幕府再興説じゃね?ってならなかったっけ? 義昭さんあの手のお手紙あちこちに出してるんよ…
117 18/02/21(水)02:52:04 No.486428372
>正直歴史関連は型月より史実のほうが面白い気がする 資料沢山ある地域だと沢山ある面白要素の大半がスポイルされてるのが目に見えちゃうからな…
118 18/02/21(水)02:52:38 No.486428415
>>最近手紙かなんか見つかって室町幕府再興説じゃね?ってならなかったっけ? >義昭さんあの手のお手紙あちこちに出してるんよ… 義昭さんじゃなくて金柑直筆の手紙
119 18/02/21(水)02:52:40 No.486428417
というか室町幕府再興なら当時匿ってた毛利が動かないとおかしいんだよ
120 18/02/21(水)02:53:13 No.486428458
>屍人あと100体がきついんじゃがこれどこじゃが 屍人最高率はカーミラさんのところじゃが
121 18/02/21(水)02:53:20 No.486428464
信長様が死んだ…? 秀吉様良かったですねこれで貴方の天下です
122 18/02/21(水)02:53:29 No.486428477
>本能寺のときってノッブなにしようとしてたんだっけ… 猿がちょっと毛利相手できついっす!助けて上様!とか手紙が来たので上京してきた狸に京案内して本能寺に一泊してから兵準備して中国に向かう予定だった
123 18/02/21(水)02:53:37 No.486428485
>信長様が死んだ…? >秀吉様良かったですねこれで貴方の天下です は?
124 18/02/21(水)02:53:55 No.486428514
>信長様が死んだ…? >秀吉様良かったですねこれで貴方の天下です お前左遷な
125 18/02/21(水)02:53:56 No.486428518
サルにハメられた説を推すんじゃが あの時期のサルの行動怪しすぎ問題なんじゃが
126 18/02/21(水)02:54:27 No.486428565
>信長様が死んだ…? >秀吉様良かったですねこれで貴方の天下です は?
127 18/02/21(水)02:54:36 No.486428578
ノッブが燃えてるだけじゃなくて茶々や信勝も燃えてるし そう思ってたら水着ノッブがもろに髪の毛真っ赤っ赤だし炎制御できてないっぽいし退魔の家系の源氏とついになる平家関係の血筋だしもしかして平家(及びそれに連なる織田)は鬼種なのでは みたいな説は見たことある
128 18/02/21(水)02:55:02 No.486428615
最低だな竹中半兵衛
129 18/02/21(水)02:55:16 No.486428631
>信長様が死んだ…? >秀吉様良かったですねこれで貴方の天下です (あ…こいつ俺が死んだ時もご運が開けましたぞ!とか抜かしやがるな…冷遇しよ…)
130 18/02/21(水)02:55:27 No.486428643
生き延びてるカスいるじゃねーか!
131 18/02/21(水)02:55:36 No.486428656
>屍人最高率はカーミラさんのところじゃが ありがとうじゃが殴りながらヤりにいくじゃが
132 18/02/21(水)02:55:50 No.486428669
狸と猿と金柑が結託してたけど2人が金柑裏切ったって説あったの思い出した
133 18/02/21(水)02:55:53 No.486428676
>屍人あと100体がきついんじゃがこれどこじゃが 802ネロなら心臓狙えるけど1回5体×2 屍人のみなら602カーミラさんで1回8体×2
134 18/02/21(水)02:56:26 No.486428721
まず主君死んだのに運が開けたとか抜かす輩は絶対に信用出来ないよね
135 18/02/21(水)02:56:31 No.486428727
>狸と猿と金柑が結託してたけど2人が金柑裏切ったって説あったの思い出した ダチョウ倶楽部かよ
136 18/02/21(水)02:57:20 No.486428789
官兵衛は空気読めない人?
137 18/02/21(水)02:57:23 No.486428796
狸が伊賀越えって地獄味わってるじゃねーか! まぁあの時期の織田勢ほとんど地獄味わってるけど
138 18/02/21(水)02:57:30 No.486428802
狸もバイセクは死んだのに自分は逃げ延びてるから怪しいっちゃ怪しいんだよな
139 18/02/21(水)02:57:44 No.486428825
残ったチョコをもりもり消火してるが…水着ノッブズルくね?あの第六天魔王ズルくね?
140 18/02/21(水)02:57:49 No.486428834
>>信長様が死んだ…? >>秀吉様良かったですねこれで貴方の天下です >お前左遷な あれ左遷扱いされがちだけどあの位置最前線で名護屋のお膝元なのよな…
141 18/02/21(水)02:58:30 No.486428881
>そう思ってたら水着ノッブがもろに髪の毛真っ赤っ赤だし炎制御できてないっぽいし退魔の家系の源氏とついになる平家関係の血筋だしもしかして平家(及びそれに連なる織田)は鬼種なのでは 織田は元々自称藤原系なんじゃが! ノッブが源氏系の足利幕府を倒す大義名分の為に兵士僭称したんじゃが!
142 18/02/21(水)02:58:34 No.486428887
>あれ左遷扱いされがちだけどあの位置最前線で名護屋のお膝元なのよな… 最前線はそれはそれで死ねって言ってるのでは
143 18/02/21(水)02:58:38 No.486428896
あれヤベェ…ってなったの言った側のほうだよね
144 18/02/21(水)02:59:03 No.486428931
最近「」でブームの40万生き埋めにしてくれた秦の功労者も英霊にならないかな…
145 18/02/21(水)02:59:21 No.486428953
見事な言い方ァ!案件だと思う
146 18/02/21(水)02:59:34 No.486428968
秀吉も運がひらけた言われて表立って喜べるはずがねぇ
147 18/02/21(水)02:59:56 No.486428994
>>あれ左遷扱いされがちだけどあの位置最前線で名護屋のお膝元なのよな… >最前線はそれはそれで死ねって言ってるのでは 加藤清正も同様なので直属有力武将を手元に置いときたかったんじゃない?
148 18/02/21(水)03:00:06 No.486429004
違う俺は悪くない 下剋上の世なんだから主君が死んでNO.2がNo.1を殺さずにNo.1になれたのは運がいい事 ところで秀吉様は信長公とはどのようにお知り合ったので?
149 18/02/21(水)03:01:08 No.486429090
最近無双8やったせいで歴史ってクソコテとクソコテと横から煽る奴が強いんじゃないかと疑念が産まれる
150 18/02/21(水)03:01:37 No.486429122
>最近「」でブームの40万生き埋めにしてくれた秦の功労者も英霊にならないかな… 白起はキングダムの王騎とか優しいおじさんですら足元にも及ばないヤバさだからね…
151 18/02/21(水)03:01:44 No.486429128
一番利益を受けるやつが一番犯人なのはセオリーです
152 18/02/21(水)03:02:57 No.486429228
>義昭さんじゃなくて金柑直筆の手紙 調べたら土橋重治が義昭の上洛を金柑に要請して光秀が承諾したって内容のお手紙みたいね
153 18/02/21(水)03:06:07 No.486429464
孔明もそろそろ疑似る前の姿なんかで見せて欲しいんだよなー
154 18/02/21(水)03:06:36 No.486429488
>>そう思ってたら水着ノッブがもろに髪の毛真っ赤っ赤だし炎制御できてないっぽいし退魔の家系の源氏とついになる平家関係の血筋だしもしかして平家(及びそれに連なる織田)は鬼種なのでは >織田は元々自称藤原系なんじゃが! >ノッブが源氏系の足利幕府を倒す大義名分の為に兵士僭称したんじゃが! 水着イベのときにわしが平氏の流れ組んでるから母上的にNGなん?みたいなことをサラッと言ってたよ その直後に自分で嘘くさいとも言ってるけど
155 18/02/21(水)03:08:19 No.486429606
血筋なんか言ったもん勝ちだって筵売りが言ってた
156 18/02/21(水)03:09:08 No.486429670
あの時代の源平藤橘はガチの一部除いて相当適当だからな
157 18/02/21(水)03:10:34 No.486429778
劉備御一行はやってることはちゃめちゃすぎる
158 18/02/21(水)03:10:38 No.486429788
>あの時代の源平藤橘はガチの一部除いて相当適当だからな 足利今川武田南部佐竹はガチかな
159 18/02/21(水)03:10:39 No.486429791
>孔明もそろそろ疑似る前の姿なんかで見せて欲しいんだよなー 横山まんまでシルエットだけ出てきそうな気がする
160 18/02/21(水)03:11:33 No.486429853
猿って陛下の御落胤なんでしょ?知ってる
161 18/02/21(水)03:12:20 No.486429907
劉備一行は城に住まう城主に気に入られる反乱が起きる追い出される また別の城に逃げる気に入られる曹操が来るまた逃げる…の繰り返しすぎてゴキブリですかね?
162 18/02/21(水)03:12:43 No.486429933
>足利今川武田南部佐竹はガチかな 鎌倉時代から九州とかいう辺境を治めてる島津も源氏説があったな…
163 18/02/21(水)03:13:47 No.486430013
武田って若狭武田?
164 18/02/21(水)03:14:09 No.486430046
なんだっていい!格を付けるチャンスだ!って血筋を名乗るのは大事本当に大事
165 18/02/21(水)03:14:33 No.486430061
>劉備一行は城に住まう城主に気に入られる反乱が起きる追い出される >また別の城に逃げる気に入られる曹操が来るまた逃げる…の繰り返しすぎてゴキブリですかね? 劉備も断言してるが曹操以外には勝てるんですよ 曹操も劉備は俺に限りなく似ているが計略を思いつくのが少し遅いと大絶賛なんですよ
166 18/02/21(水)03:15:46 No.486430163
>劉備も断言してるが曹操以外には勝てるんですよ >曹操も劉備は俺に限りなく似ているが計略を思いつくのが少し遅いと大絶賛なんですよ 劉曹キテル…
167 18/02/21(水)03:16:02 No.486430187
劉備は演義だと弱体してるから戦上手のイメージがあんまないのよね
168 18/02/21(水)03:16:15 No.486430206
君と余だ余
169 18/02/21(水)03:16:28 No.486430214
やっとあっ(察し)まで来た 素体と屍人どこで狩ればいいんじゃが
170 18/02/21(水)03:16:37 No.486430230
それ考えると猿はえ?ワシ?農民の子ですが?ってなってるの凄いな
171 18/02/21(水)03:16:53 No.486430250
>武田って若狭武田? あれも甲斐源氏の系譜なのでガチ 同様に毛利元就に滅ぼされた安芸武田もガチ
172 18/02/21(水)03:17:07 No.486430266
劉備一行は優秀な戦争屋だろう 負けた戦は相手が悪い
173 18/02/21(水)03:17:17 No.486430277
曹操×夏侯惇は史実でも鉄番カプだからあの牙城を崩すのは難しい
174 18/02/21(水)03:17:47 No.486430305
猿は猿で別に本当の農民ってわけじゃないからな
175 18/02/21(水)03:18:13 No.486430340
8Fのクエスト8回クリアしろとかの存在忘れてた損するところだった
176 18/02/21(水)03:18:20 No.486430355
>劉曹キテル… しかも曹操からのこの評価って赤壁の時だからね 敵に回って立場の格差が開きまくってもこの評価
177 18/02/21(水)03:18:45 No.486430383
すいません私は最近1.5部を終わらせたばかりのしんじんなのですが鎖が足りないのに酷吏をしばいてもしばいても増えません助けてほしいのですが
178 18/02/21(水)03:19:03 No.486430409
劉備「呂布とか義父とか俺とか裏切りまくるし殺しましょう」 呂布「曹操おめーの隣にいる奴が一番信用できねえぞ殺せ!」 って処刑前の会議が好き
179 18/02/21(水)03:19:05 No.486430410
猿の出自は諸説あるんだっけ まぁ百姓の子が天下取る方がロマンティックだよな
180 18/02/21(水)03:19:11 No.486430421
惇って史実的には官吏ポジなんだっけ
181 18/02/21(水)03:19:11 No.486430422
猿の実名はコーネリアス
182 18/02/21(水)03:19:45 No.486430461
>すいません私は最近1.5部を終わらせたばかりのしんじんなのですが鎖が足りないのに酷吏をしばいてもしばいても増えません助けてほしいのですが やかましい 今は鎖なんかよりイベントだ
183 18/02/21(水)03:20:19 No.486430501
>すいません私は最近1.5部を終わらせたばかりのしんじんなのですが鎖が足りないのに酷吏をしばいてもしばいても増えません助けてほしいのですが なぜ鎖が欲しいのにアガルタに居るのですか?
184 18/02/21(水)03:21:05 No.486430546
>すいません私は最近1.5部を終わらせたばかりのしんじんなのですが鎖が足りないのに酷吏をしばいてもしばいても増えません助けてほしいのですが まずはイベントに行きなさい イベントで配られる素材は今必要になるか未来必要になるかの二択です
185 18/02/21(水)03:21:53 No.486430611
猿ってあれでしょー?岩から生まれたんだよね? うちの弟子もそうだったからよく知ってるのよアタシ
186 18/02/21(水)03:22:22 No.486430649
その時欲しい素材よりその時手に入る素材を集めることを重視するんじゃが
187 18/02/21(水)03:22:37 No.486430679
>猿の出自は諸説あるんだっけ >まぁ百姓の子が天下取る方がロマンティックだよな 同様にロマン盛られてたのが北条早雲だが こちらは幕府の高級官僚一族の出身というのがわかったからね
188 18/02/21(水)03:23:02 No.486430703
>今は鎖なんかよりイベントだ >まずはイベントに行きなさい もう交換品はQPしかないんですけお…
189 18/02/21(水)03:23:04 No.486430709
北条さん家は敗者の常でいくら雑魚にしてもいい
190 18/02/21(水)03:23:42 No.486430750
>>猿の出自は諸説あるんだっけ >>まぁ百姓の子が天下取る方がロマンティックだよな >同様にロマン盛られてたのが北条早雲だが >こちらは幕府の高級官僚一族の出身というのがわかったからね とはいえ京から駿河に派遣されてなんやかんやで伊豆で独立は意味わかんねえ
191 18/02/21(水)03:24:03 No.486430774
三蔵法師も調べると原典だと一人旅のバーサーカーすぎて恐いわあれ
192 18/02/21(水)03:24:31 No.486430800
風魔いるし何か盛られるんだろうな北条さん家
193 18/02/21(水)03:25:07 No.486430846
>もう交換品はQPしかないんですけお… そうかそれじゃあ仕方ない QPを9億まで稼ごう
194 18/02/21(水)03:25:28 No.486430875
>とはいえ京から駿河に派遣されてなんやかんやで伊豆で独立は意味わかんねえ 当時中央を牛耳ってたホモ天狗と連携しての説もあったりしてまだまだロマンがある
195 18/02/21(水)03:25:59 No.486430910
>とはいえ京から駿河に派遣されてなんやかんやで伊豆で独立は意味わかんねえ あそこらまでは大昔から都の権威が届いていた土地柄だしな まあ伊豆のほうは流刑地だったけどな!
196 18/02/21(水)03:26:10 No.486430921
>風魔いるし何か盛られるんだろうな北条さん家 盛られなくても早雲のジジイは史実だけでも妖怪の類だし…
197 18/02/21(水)03:27:06 No.486430990
基本的に型月の日本史の裏には鬼種というかテクスチャを巡る争いがあったと考えるとドキがムネムネする
198 18/02/21(水)03:27:11 No.486430995
礼装落ちたから首切りバニー凸ろうかなと思ったら三重結界でクソァってなった
199 18/02/21(水)03:28:27 No.486431074
自然回復分でのんびり終わらせられるまったりイベントで生き急ぐ必要は…
200 18/02/21(水)03:28:27 No.486431075
早雲は老年期に入ってから本領を発揮するあたりが化け物じみてるよね
201 18/02/21(水)03:28:46 No.486431098
>基本的に型月の日本史の裏には鬼種というかテクスチャを巡る争いがあったと考えるとドキがムネムネする 風魔も望月千代女も鬼種取り込んでるし忍者系は鬼種の系列多そうだな
202 18/02/21(水)03:28:52 No.486431105
薩摩といえば示現流と思ってたがタイシャ流のほうがメジャーだったんだな戦国時代は
203 18/02/21(水)03:29:09 No.486431124
なんだい今日はやけに日本史の教師が多いが
204 18/02/21(水)03:29:34 No.486431147
北条さんは熱い男に負けてればもっといい終わりだったろうに…
205 18/02/21(水)03:29:43 No.486431157
>早雲は老年期に入ってから本領を発揮するあたりが化け物じみてるよね 伊豆で領地ゲットしてからが凄い 侵略と対立煽りし放題だ!
206 18/02/21(水)03:30:37 No.486431210
>風魔も望月千代女も鬼種取り込んでるし忍者系は鬼種の系列多そうだな 隠密大名鬼の半蔵が本当に鬼だったなんて…
207 18/02/21(水)03:30:40 No.486431216
鬼なんちゃらって呼ばれてる武将の半分くらいは実は鬼種だよ
208 18/02/21(水)03:30:53 No.486431238
>薩摩といえば示現流と思ってたがタイシャ流のほうがメジャーだったんだな戦国時代は 示現流が生まれたのは安土桃山時代~江戸初期だからね
209 18/02/21(水)03:31:42 No.486431288
波乱万丈度合いで竜造寺の爺ちゃんに匹敵するのは少ないと思う
210 18/02/21(水)03:32:31 No.486431349
鬼庭綱元!鬼小島弥太郎!
211 18/02/21(水)03:32:40 No.486431361
今回のイベントのバトルBGMをバックにシールサーティーン!したらすごくかっこよかったことをご報告いたします
212 18/02/21(水)03:32:48 No.486431368
鬼なんかより宗教のほうがよっぽど面倒くさい相手だと狸は知ってる
213 18/02/21(水)03:33:02 No.486431380
>基本的に型月の日本史の裏には鬼種というかテクスチャを巡る争いがあったと考えるとドキがムネムネする バブルが弾けたのも全部鬼のせいなんだ…
214 18/02/21(水)03:33:49 No.486431428
>波乱万丈度合いで竜造寺の爺ちゃんに匹敵するのは少ないと思う 寿命が最強の武器だけど強すぎる…
215 18/02/21(水)03:33:57 No.486431436
イバラギンショック
216 18/02/21(水)03:34:32 No.486431471
リーマンショックも鬼の仕業だったのか… おのれビジネススーツ姿の茨木ちゃん
217 18/02/21(水)03:34:48 No.486431493
長谷川様も鬼種だった…?
218 18/02/21(水)03:35:00 No.486431505
>バブルが弾けたのも全部鬼のせいなんだ… 吾おったまげー
219 18/02/21(水)03:35:12 No.486431523
>リーマンショックも鬼の仕業だったのか… >おのれビジネススーツ姿の茨木ちゃん メガネも添えてバランスも良い
220 18/02/21(水)03:35:56 No.486431572
令呪をもって命ずる ゴールデンはサラリーマンをやれ
221 18/02/21(水)03:36:21 No.486431596
実際どこまで鬼を混ぜる気なのかはちょっと気になる 多すぎると実質鬼の世界じゃねーか!ってなるから塩梅がめどそうだけど
222 18/02/21(水)03:37:23 No.486431672
>鬼なんかより宗教のほうがよっぽど面倒くさい相手だと狸は知ってる 腸腐れも宗教にドハマリして家出してたからね…
223 18/02/21(水)03:37:24 No.486431674
課長・茨木童子
224 18/02/21(水)03:38:20 No.486431740
茨木ちゃんは脳筋の配下の分まで仕事しなきゃいけないから会社に寝泊まりしてそう でも鬼だから体は頑丈だしいいよね
225 18/02/21(水)03:38:56 No.486431777
狸と猿が一番恐い鬼は運よく池田と死んでくれたからな…
226 18/02/21(水)03:39:07 No.486431788
狸の宗教対策いいよね… 寺も元通りにしてやると約束して一揆衆と講話して寺が建つ前の更地へ元通りにしてやるのいい…
227 18/02/21(水)03:40:08 No.486431857
吾時間外労働とかよくないと思う…
228 18/02/21(水)03:42:08 No.486431973
狸の場合はわりとガチで坊主連中が糞だったからあそこまでやらんとやむ無し まぁ腸腐れはすいませんって出てくけどしょうがないね!
229 18/02/21(水)03:42:34 No.486431990
そもそも鬼に給料の概念とかないじゃろ
230 18/02/21(水)03:43:27 No.486432047
>狸と猿が一番恐い鬼は運よく池田と死んでくれたからな… 関が原の時にもあの鬼と比べれば何も怖くないと言ってたらしいな どんだけ怖かったんだよ精神汚染と狂化同時持ちバーサーカー
231 18/02/21(水)03:43:38 No.486432059
腸腐れ以外脳筋しかいねえって弾正に酷評されて実際幕府開いちゃったら走狗煮られたじゃねえか!
232 18/02/21(水)03:44:10 No.486432092
屋上へ行こうぜ 久しぶりにキレちまったじゃんよ
233 18/02/21(水)03:46:07 No.486432212
>腸腐れ以外脳筋しかいねえって弾正に酷評されて実際幕府開いちゃったら走狗煮られたじゃねえか! 仏高力とかどちへんなしの天野とか政治も出来る人いたんですよ! 鬼作左はうn
234 18/02/21(水)03:46:12 No.486432216
エジソンって近代の人だからいまいち弱いので歴代大統領がくっついて底上げしてるって設定じゃん? 同じく超近代でライバル的存在のテスラは別に何の補強もなしにめっちゃ強い奴扱いってひどくない?
235 18/02/21(水)03:46:22 No.486432226
精神汚染バーサーカーって低レア感がすごいな…
236 18/02/21(水)03:47:12 No.486432273
>エジソンって近代の人だからいまいち弱いので歴代大統領がくっついて底上げしてるって設定じゃん? >同じく超近代でライバル的存在のテスラは別に何の補強もなしにめっちゃ強い奴扱いってひどくない? 左様、星の開拓者
237 18/02/21(水)03:47:27 No.486432291
精神汚染の時点でかなり糞スキルだからな
238 18/02/21(水)03:49:36 No.486432411
女装レズはオカルティストに愛されてるからな
239 18/02/21(水)03:51:06 No.486432509
あの鬼は戦上手だから策とか伏兵見破るわで面倒くさいのだ それに比べれば猿死んでくれた関ヶ原なんか怖くないし!酒井死んだけど…
240 18/02/21(水)03:51:09 No.486432514
テスラは電気文明が今も尚続いている事を加味するとしゃーなしな気もする エジソンもやった事はすごいと思うんじゃが…
241 18/02/21(水)03:51:15 No.486432518
エジソンは偉人だけどグーパンチで殴って強い人ではない しかし大統領パワーがあつまればボクシングできる!
242 18/02/21(水)03:52:48 No.486432604
交流は良い文明 直流は悪い文明
243 18/02/21(水)03:53:26 No.486432646
大統領は宇宙人相手に飛行機で戦わないと
244 18/02/21(水)03:53:54 No.486432671
エジソンは凄い人そんなの常識だから…何したの?って言われると困るが こんな天才日本にもいた気がする…
245 18/02/21(水)03:54:21 No.486432707
>大統領は副大統領とテロリスト共相手にパワードスーツで戦わないと
246 18/02/21(水)03:54:21 No.486432708
知名度はエジソンのが上なのにな
247 18/02/21(水)03:55:09 No.486432753
>あの鬼は戦上手だから策とか伏兵見破るわで面倒くさいのだ 親父の戦上手受け継いで悪知恵も働いてめっちゃたち悪い… >それに比べれば猿死んでくれた関ヶ原なんか怖くないし!酒井死んだけど… 死んだの井伊直政だよぉ!
248 18/02/21(水)03:55:11 No.486432756
帝都の鬼武蔵は会話の通じ無さが良かった 味方にいる分には悪い奴じゃないんだけど絶対お近づきになりたくない感凄かった
249 18/02/21(水)03:56:37 No.486432833
鬼武蔵のわけわかんない遺言いいよね… でも娘には武士なんてロクデナシしかいねぇから武士と結婚は止めろとか言う
250 18/02/21(水)03:56:46 No.486432840
テスラの説明の 「真名解放を行えば「限定的・擬似的な時空断層の発生」によって周囲一帯を破壊する。」 ってとんでもないよねこの人普通の聖杯戦争で呼んでもめっちゃ強いんじゃないの
251 18/02/21(水)03:57:38 No.486432890
>テスラの説明の >「真名解放を行えば「限定的・擬似的な時空断層の発生」によって周囲一帯を破壊する。」 >ってとんでもないよねこの人普通の聖杯戦争で呼んでもめっちゃ強いんじゃないの 強い さらに言えばガルバニズムは電力を魔力に変換するインチキスキルなので神秘の薄さが問題にならない ずるい
252 18/02/21(水)03:58:37 No.486432942
ダビデは井伊直弼ってどう思う?
253 18/02/21(水)03:59:03 No.486432960
電気の無駄遣いする女装レズにキレるフランちゃんいいよね…
254 18/02/21(水)03:59:44 No.486433000
>>ってとんでもないよねこの人普通の聖杯戦争で呼んでもめっちゃ強いんじゃないの >強い >さらに言えばガルバニズムは電力を魔力に変換するインチキスキルなので神秘の薄さが問題にならない >ずるい 更に星の開拓者があるから強敵相手にもワンチャンある 汚い
255 18/02/21(水)04:00:19 No.486433023
鬼武蔵が厄介なのは無駄に知恵あるから猿からしても糞邪魔な部分 それをまさか狸が殺してくれるなんて宴だよそりゃ
256 18/02/21(水)04:02:16 No.486433139
エジソンと平賀源内が個人的に何をしたと言われると困る二人
257 18/02/21(水)04:04:03 No.486433231
>エジソンと平賀源内が個人的に何をしたと言われると困る二人 エジソン…日本の竹凄いと言って電球を発明したおっさん 平賀源内…エレキテルを作ったおっさん。エレキテルがよく分からん
258 18/02/21(水)04:04:15 No.486433243
ダビデとかフェルグスに女鯖を寝取られる本とか出るかと思ったけど全然出ない
259 18/02/21(水)04:04:24 No.486433254
ほら土用の丑の日とか…エレキテルとか…
260 18/02/21(水)04:04:31 No.486433262
>エジソンと平賀源内が個人的に何をしたと言われると困る二人 ステラさんをマーリン以上にサポートした
261 18/02/21(水)04:05:54 No.486433364
土用の丑の日はむしろ最近だとバッシング食らってる…
262 18/02/21(水)04:06:25 No.486433390
>平賀源内…エレキテルを作ったおっさん。エレキテルがよく分からん エレキテルは静電気発生装置だと思ってもらったらいい 平賀源内はエレキテルを作ったのではなく輸入されるも壊れてたエレキテルを修理した 他には浄瑠璃の脚本書いたりエロ小説描いたりキャッチフレーズ作ったり山師やって鉱山開発に携わったり色々してる
263 18/02/21(水)04:06:36 No.486433394
平賀源内が版画に手を出してなかったら北斎ちゃんは生まれなかった可能性がある ぐらいには色んな方面に手を出して改良したりしてるがエレキテル量産しか有名なのが無い男
264 18/02/21(水)04:07:41 No.486433444
テスラ呼ぶとまたガス会社の胃が痛くなるやつ?
265 18/02/21(水)04:07:54 No.486433456
源内はいろんなところに手を出したけどどれも中途半端なままほっぽりだしたからな
266 18/02/21(水)04:08:43 No.486433491
テスラの尊敬するベンジャミン・フランクリンも凄いぞ 彼含めアメリカ独立戦争の頃は欧州新大陸に万能の天才多すぎじゃが!
267 18/02/21(水)04:09:10 No.486433510
丑の日は適当にそれっぽい理由でっちあげたらしいな
268 18/02/21(水)04:09:13 No.486433513
>テスラ呼ぶとまたガス会社の胃が痛くなるやつ? ガス会社はまだ風評被害で済むからいいけど テスラの場合は電力会社が頭抱えるハメになる
269 18/02/21(水)04:09:14 No.486433514
鉱山開発は藩が金無いから打ち切りってなったのが哀れだちゃんと出たのに
270 18/02/21(水)04:09:47 No.486433546
源内はアミバみたいな奴 何でもできるけどそれ故にすぐ飽きて半端に終わる
271 18/02/21(水)04:10:20 No.486433578
天才なのは間違いないんだろうな源内さん
272 18/02/21(水)04:10:34 No.486433595
>鉱山開発は藩が金無いから打ち切りってなったのが哀れだちゃんと出たのに 田沼と縁が出来たのに没落しちゃうしとことん運が無いよね
273 18/02/21(水)04:11:02 No.486433617
まあテスラ呼んだ以上はレッドホットチリペッパーズみたいな事する魔術師絶対居るだろうし停電になったりは絶対するよね…
274 18/02/21(水)04:12:33 No.486433681
天才ではあるが多分野に手を出しすぎてなにも成し遂げなかった敗北者とも言える いやまぁ弟子はわりと有名に育ったからいいとは思うけど
275 18/02/21(水)04:12:38 No.486433689
でも停電なら送電線が切れましたで誤魔化せるからガスよりはマシかもしれない