ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/21(水)01:09:41 No.486415577
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/21(水)01:11:01 No.486415768
あんなに…あんなに苦労したのに…!
2 18/02/21(水)01:12:21 No.486415962
なんの訓練も体作りもしてないおっさんがSASUKEのステージ挑むようなもんだからな
3 18/02/21(水)01:13:29 No.486416083
これも金田一は割と軽々やってたよね…
4 18/02/21(水)01:17:02 No.486416532
イブニングのあれで金田一が天才少年って言われて?って思ってたけど 肉体的には天才少年だったなそういえば
5 18/02/21(水)01:18:30 No.486416733
やはり殺人にフィジカルは重要…
6 18/02/21(水)01:19:08 No.486416808
>イブニングのあれで金田一が天才少年って言われて?って思ってたけど >肉体的には天才少年だったなそういえば ?
7 18/02/21(水)01:19:52 No.486416907
犯人になると肉体知能にバフがかかるよね 速水パパみたいな例外もいるけど
8 18/02/21(水)01:21:15 No.486417072
言っちゃなんだが十代なら楽勝よ 今はもう無理
9 18/02/21(水)01:23:56 No.486417447
>>イブニングのあれで金田一が天才少年って言われて?って思ってたけど >>肉体的には天才少年だったなそういえば >? 天才なんて履歴書には書けないんですよ金田一くん
10 18/02/21(水)01:25:41 No.486417690
肉体のスペックも高いし頭脳は東大出がうなる程なのが金田一
11 18/02/21(水)01:25:46 No.486417705
あったあったこんなトリック
12 18/02/21(水)01:28:35 No.486418112
これ山田勝己がやってたような
13 18/02/21(水)01:33:33 No.486418848
ドラマでもはじめちゃんはサクサクやってたトリック
14 18/02/21(水)01:35:32 No.486419106
剛はダンスやってるからな
15 18/02/21(水)01:37:02 No.486419313
至近距離ショットガン撃たれたり雪山から生還したり底なし沼から這い上がってきたり
16 18/02/21(水)01:38:03 No.486419456
そういや前回のどうなったかなと読んだら沈んでる途中でインタビュー始まっててダメだった
17 18/02/21(水)01:38:43 No.486419573
老いたターザンてどうやって生活すんだろうな
18 18/02/21(水)01:39:27 No.486419679
>これ山田勝己がやってたような 言うてあれ一般人と言っていいのか悩むレベルでは
19 18/02/21(水)01:39:59 No.486419757
職場でびちゃびちゃの床に電気流れてるかもしれない中仕方なくこれしたけど背中死ぬかと思った
20 18/02/21(水)01:41:37 No.486420024
金田一で一番見た目がしょうもないトリック
21 18/02/21(水)01:44:04 No.486420388
これドアノブに足乗っけて移動すればいいのでは
22 18/02/21(水)01:44:33 No.486420448
考えた当の編集部では一笑ものだったらしいけどミステリ界での評判はいいと聞いた
23 18/02/21(水)01:44:45 No.486420485
>老いたターザンてどうやって生活すんだろうな その術は俺に効く
24 18/02/21(水)01:44:50 No.486420499
>金田一で一番見た目がしょうもないトリック どんでん返しの扉に張り付くトリックといい勝負だよね
25 18/02/21(水)01:45:22 No.486420573
一応トリックとしてはまぁ可能だろうしって意味では真っ当だしね
26 18/02/21(水)01:45:52 No.486420642
>これドアノブに足乗っけて移動すればいいのでは ドアノブに泥ついちゃうかもだろ
27 18/02/21(水)01:46:07 No.486420679
>考えた当の編集部では一笑ものだったらしいけどミステリ界での評判はいいと聞いた なんで…?
28 18/02/21(水)01:46:10 No.486420689
意外と簡単に立つんだなぁ 金田一って
29 18/02/21(水)01:47:31 No.486420888
どんでん返しはいいだろ!?
30 18/02/21(水)01:51:22 No.486421493
そろそろ二巻目のストック貯まった?
31 18/02/21(水)01:51:24 No.486421498
扉に手をはさみそうでヒイッってなる
32 18/02/21(水)01:53:21 No.486421795
これと首吊り偽装実際にやって見た企画がこの漫画の原点ではと密かに思ってる
33 18/02/21(水)01:54:52 No.486422029
もう発売中だよ二巻
34 18/02/21(水)01:54:57 No.486422046
>そろそろ二巻目のストック貯まった? もう出てるけど…
35 18/02/21(水)01:55:12 No.486422089
>>これドアノブに足乗っけて移動すればいいのでは >ドアノブに泥ついちゃうかもだろ 剛は足乗っけてたな…
36 18/02/21(水)01:55:33 No.486422145
ドラマではドアノブに乗ってたような
37 18/02/21(水)01:58:31 No.486422582
脱いだ靴は靴紐同士で結んで首に引っ掛けて靴下でノブに乗ればいいじゃん(無責任な外野の意見)
38 18/02/21(水)01:58:31 No.486422583
まじかよ買わなきゃ
39 18/02/21(水)02:00:15 No.486422801
真ん中の犯人が顔だけコラしたみたいにみえる…
40 18/02/21(水)02:01:36 No.486422970
蝶番ぶっ壊れそう
41 18/02/21(水)02:04:46 No.486423425
泥が付く云々はまず扉自体には靴底つけてるからやらない理由がないと思う
42 18/02/21(水)02:05:27 No.486423518
仕掛けが目に見えてるけど使い方に気付かないってのは 評価高くなるよね
43 18/02/21(水)02:06:16 No.486423618
そもそも雨降ったのはこの人が部屋に来た後だよな