18/02/20(火)23:28:10 パチン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)23:28:10 No.486394387
パチンコ屋が儲からなくなってきてるとはよく聞くけど駅前のでかい建物は大体パチンコ屋が押さえてるし本当は今でもかなり儲かってるのでは?
1 18/02/20(火)23:35:40 No.486396076
近所のパチンコ屋ほぼ潰れた
2 18/02/20(火)23:36:18 No.486396221
パチンコは全く流行らなくなった
3 18/02/20(火)23:36:52 No.486396343
これからがやばい スロメインの店は絶望的
4 18/02/20(火)23:37:58 No.486396565
>大体パチンコ屋が押さえてるし本当は今でもかなり儲かってるのでは? だったらさあ何でたかだか5年内に3000件ものパチンコ屋が閉店したのかなぁ?
5 18/02/20(火)23:38:14 No.486396636
今はハイリスクローリターンだからな ギャンブルとしてはやる価値が無い
6 18/02/20(火)23:39:12 No.486396862
駅前の土地でもオーナーだったら不景気そこまで関係ないし…
7 18/02/20(火)23:39:53 No.486397024
こういう店構えのパチンコ屋地方じゃ死滅したから見てみたいな
8 18/02/20(火)23:42:25 No.486397603
業界最大手のマルハンも売上高2兆円から順調に右肩下がりだ
9 18/02/20(火)23:44:50 No.486398129
スレ画みたいな店舗はほんとみなくなったな
10 18/02/20(火)23:44:56 No.486398149
今って年1000軒というハイペースでパチンコ屋つぶれて行ってて このままだとオリンピックまでには7000軒切るんじゃないのって言われてる
11 18/02/20(火)23:45:37 No.486398308
さあ人気だった台をどんどん撤去して糞な新台導入しようね
12 18/02/20(火)23:46:16 No.486398438
これは歌舞伎町のやつだっけ?
13 18/02/20(火)23:46:54 No.486398568
流れ込むお金が減っていけば政治家も警察も知らんぷりな状況も少しは変わるのかね
14 18/02/20(火)23:50:24 No.486399293
オリンピックまでに多少正常化させたいのか 今年から色々規制しはじめたよ
15 18/02/20(火)23:50:59 No.486399426
景気いいのは大手だけだよ 大手でも大分客減ってるけどね
16 18/02/20(火)23:52:16 No.486399713
一番儲かってた頃の要因は何なのだ
17 18/02/20(火)23:53:42 No.486399962
昔は凄い玉が出たんじゃね…?
18 18/02/20(火)23:54:18 No.486400101
>これは歌舞伎町のやつだっけ? 日暮里だと思う
19 18/02/20(火)23:54:55 No.486400236
昔は一日100万とか夢もあった分 数十万突っ込むのが連日一杯居た
20 18/02/20(火)23:55:03 No.486400268
日暮里のパチンコ屋は潰れてドラッグストアになったよ
21 18/02/20(火)23:56:13 No.486400518
上野もガンガン潰れてってる
22 18/02/20(火)23:56:25 No.486400559
ゲセンと同じで大手以外が潰れて大手が残ってるところやよ
23 18/02/20(火)23:56:40 No.486400609
スレ画がまさに潰れてるのね
24 18/02/20(火)23:56:46 No.486400625
>一番儲かってた頃の要因は何なのだ 一撃万枚が比喩じゃなかったから
25 18/02/20(火)23:57:38 No.486400803
>一番儲かってた頃の要因は何なのだ ソシャゲと同じでたくさんのライトユーザーと借金してパチンコする一部のヘビーユーザーがいたから いまの若者はパチンコより課金だからね
26 18/02/20(火)23:57:43 No.486400813
でも俺初めて万枚出したの5号機だった
27 18/02/20(火)23:57:45 No.486400824
4号機の時代…
28 18/02/20(火)23:58:34 No.486400959
15年振りくらいに打ってる ハナビ楽しい
29 18/02/20(火)23:59:24 No.486401111
全盛期は客が負けて店内のトイレで自殺もしょっちゅうだし元店員が店を襲うのが多発した狂った時代だよ
30 18/02/21(水)00:01:06 No.486401464
それでもまだまだ多いけどね
31 18/02/21(水)00:01:08 No.486401467
昔なんて1階から4階まで同一機種なんて狂った島構成のホールもあったからな笑ったけど
32 18/02/21(水)00:02:39 No.486401759
ミリゴやら北斗やらがあった15年ぐらい前がピークだったのでは
33 18/02/21(水)00:03:49 No.486401965
ゲーセンと同じ運命よね 北斗がスト2
34 18/02/21(水)00:04:28 No.486402072
4号機の時のノリで5号機の北斗天覇を大量導入して爆死した店あった 数島使って殆ど0回転とか面白かった
35 18/02/21(水)00:04:56 No.486402172
>ミリゴやら北斗やらがあった15年ぐらい前がピークだったのでは それより前の裏モノぶら下がり全盛期時代がピーク
36 18/02/21(水)00:05:26 No.486402274
>いまの若者はパチンコより課金だからね ソシャゲもそのうちもっとキツい規制かかるんだろうな…
37 18/02/21(水)00:06:22 No.486402477
昔の台はシンプルで長く遊べて一攫千金もあって色んなタイプの機種があって長く打っても苦痛は無かった 今はリーチは長くてすぐに金が無くなるくせに大儲けはすごく難しく同じような台ばかりで座ってらんない
38 18/02/21(水)00:07:06 No.486402632
25年続いたらしい近所の大物店が潰れたよ 終盤釘キツかったし客居なかったし新台全部北斗無双で固めてたしそりゃ潰れるけどね…
39 18/02/21(水)00:07:54 No.486402799
秋葉原のビッグアップルだっけ スロの秘宝伝とかギアスとか100台ぐらい導入してたとこって
40 18/02/21(水)00:08:58 No.486403005
等価ほぼ廃止とMAX廃止で決定的に客離れ進んだ感じ
41 18/02/21(水)00:09:38 No.486403142
近所に2店舗あったけど、うち1店舗は改装という名目で店をたたんで音沙汰無し、もう1店舗はパが消えてチンコになったままだ
42 18/02/21(水)00:09:41 No.486403147
秋葉でパチ屋のトイレには助けられたからあんまり悪く言えない そもそもその前にパクチーラーメンなんて食うのが悪かったんだけど
43 18/02/21(水)00:10:35 No.486403328
ざまあとしか言いようがない
44 18/02/21(水)00:10:50 No.486403378
5号機は5号機でバジリスクの初代が出た辺りからが全盛期で今は衰退期
45 18/02/21(水)00:10:54 No.486403403
俺も万枚出したの5号機の新基準だったわ
46 18/02/21(水)00:11:07 No.486403452
というかパチ屋なんてトイレ借りる以外で今更入るもんじゃねえわ トイレが綺麗なんだよな 割と高機能で ウォシュレットついてないパチ屋のトイレとか昨今なかなかないし
47 18/02/21(水)00:13:44 No.486404025
パチやスロのメーカーももっと逝くと思ったけど案外しぶといな
48 18/02/21(水)00:13:46 No.486404030
もうそろそろ6号機にしていかないとだからな あれは打つ気が起きないわ
49 18/02/21(水)00:15:05 No.486404311
規制前のを動かし続けるのはダメなんです?
50 18/02/21(水)00:15:08 No.486404322
新潟では今も元気だぞ 何せ娯楽がないからな
51 18/02/21(水)00:15:37 No.486404425
パチンコ台は国内で製造してる設備産業だからどんどん入れ換えて欲しい
52 18/02/21(水)00:15:42 No.486404444
>規制前のを動かし続けるのはダメなんです? 検定切れるまではええよ
53 18/02/21(水)00:16:11 No.486404549
>高知では今も元気だぞ >何せ娯楽がないからな
54 18/02/21(水)00:16:32 No.486404624
パチもスロも打たないけどトイレ快適すぎて帰り道よく寄る
55 18/02/21(水)00:17:19 No.486404777
ガルパンスロも中古機だいぶ安くなったしそろそろ買おうかな
56 18/02/21(水)00:17:23 No.486404793
そんなにトイレ借りる「」多いの…
57 18/02/21(水)00:18:08 No.486404951
スペック下がり続けて客が減って低貸しメインでゲーセンみたいになってる店が多い そして低スペ低貸しのパチやスロがゲーセンより面白いわけがなく
58 18/02/21(水)00:18:15 No.486404981
ローリターンではな
59 18/02/21(水)00:18:49 No.486405100
>パチやスロのメーカーももっと逝くと思ったけど案外しぶといな そもそもパチメーカーは他業種参入を認めないから未だに20社しかないんだよそらそうそうは潰れないよ潰れてそうになっても 民事再生法で復活できたりするから
60 18/02/21(水)00:19:04 No.486405152
パチンコメーカーによるソシャゲ運営って絶対やると予想してたんだけど そういう兆候はまだ無いか
61 18/02/21(水)00:19:41 No.486405279
低貸しはゲーセンで打つよりはマシぐらい 好きな台の演出見たいためだけに打ってる
62 18/02/21(水)00:19:47 No.486405306
実質メーカーの一人勝ちみたいなもんだからねぇ
63 18/02/21(水)00:19:55 No.486405338
そうか よし復活しろ奥村
64 18/02/21(水)00:20:25 No.486405442
SNKはあっさりパチから身引いたけど正解だったかもしれんね
65 18/02/21(水)00:20:34 No.486405476
低貸しって新台入れてもペイできなくない?そうでもないのかな?
66 18/02/21(水)00:20:39 No.486405489
朝鮮に金送るための企業に生き残ってもらわんでいいだろ
67 18/02/21(水)00:20:53 No.486405528
>パチンコメーカーによるソシャゲ運営って絶対やると予想してたんだけど >そういう兆候はまだ無いか パチンコパチスロのソシャゲあるよ
68 18/02/21(水)00:21:00 No.486405560
Zガンダム1パチに来たら教えて
69 18/02/21(水)00:21:32 No.486405687
コンコルドがいつも通りのCM流してるから儲かってると思ってた
70 18/02/21(水)00:21:42 No.486405718
驚くほど儲かってないのか近所の123がチョメダル500枚までになった…
71 18/02/21(水)00:21:49 No.486405748
>そういう兆候はまだ無いか ある実は藤商事が今年からソシャゲー参入してるし元々セガサミーはずっとソシャゲー作ってる
72 18/02/21(水)00:21:50 No.486405757
最近の新台はすぐ値下がりするから割とあるよ 沖ドキとかは置けない
73 18/02/21(水)00:21:53 No.486405766
>低貸しって新台入れてもペイできなくない?そうでもないのかな? 台数しぼればいけるんじゃない? ホールに来てお目当ての台無くても他の台座っちゃうのが依存症だし
74 18/02/21(水)00:22:28 No.486405910
貯メダルでお金使わず遊ばれるとかなりキツイみたいね…
75 18/02/21(水)00:22:50 No.486405987
アニメ業界的には結構な痛手にならないの? 演出用のアニメ作画したり版権貸したりでお金もらってたりするんでしょ?
76 18/02/21(水)00:23:04 No.486406031
>SNKはあっさりパチから身引いたけど正解だったかもしれんね 親会社が別にパチの実入りそこまで良くねえなという方針変換だからな
77 18/02/21(水)00:23:15 No.486406064
パチンコやはトイレを借りる場所 たまに姉ちゃんを見ている
78 18/02/21(水)00:23:21 No.486406098
一時期接客が異常な程丁寧だった
79 18/02/21(水)00:23:27 No.486406121
食いものとか酒でも売ればいい
80 18/02/21(水)00:23:42 No.486406178
マルハンとか楽園とかはなんとかなるんかね
81 18/02/21(水)00:24:29 No.486406359
メーカーはまだいいけど下請けがやばい 技術力あったり他業種の仕事もってるところはいいけど1本でやってたところどんどん死んでる
82 18/02/21(水)00:24:34 No.486406375
>アニメ業界的には結構な痛手にならないの? だからこの頃スポンサーがこっちもパチ屋からソシャゲーめーかーに代わってきてる後は動画配信サイトネットフリックスやアマゾンプライムとか
83 18/02/21(水)00:24:36 No.486406381
>アニメ業界的には結構な痛手にならないの? >演出用のアニメ作画したり版権貸したりでお金もらってたりするんでしょ? それは昔の話 今は海外配信サイトからのマネーの方が美味いんじゃないかな...
84 18/02/21(水)00:24:46 No.486406420
>一時期接客が異常な程丁寧だった 大手は教育しっかりしてるとこ多いと思う なんせアホを相手にする商売だからな…
85 18/02/21(水)00:24:49 No.486406434
上がゲーセンで下がパチ屋の建物とかで ゲーセンのほうは紙オンリーで和式 パチ屋はウォシュレットの最新のやつとかよくある
86 18/02/21(水)00:24:53 No.486406449
>アニメ業界的には結構な痛手にならないの? >演出用のアニメ作画したり版権貸したりでお金もらってたりするんでしょ? パチマネー無いから続編作れませんっていうことなら無くてもかまわない それはしょうがない
87 18/02/21(水)00:26:02 No.486406723
パチ屋が儲からなくて1番困りそうなのがGAROの続編が見れなくなる所
88 18/02/21(水)00:26:25 No.486406825
>貯メダルでお金使わず遊ばれるとかなりキツイみたいね… 今は換金レート差が主な儲けだからな
89 18/02/21(水)00:27:32 No.486407105
大須のパチンコ屋からとうとうギャラクシーエンジェルの台が消えてしまった…
90 18/02/21(水)00:27:55 No.486407188
CR小さいおっさん大好きだったよ