虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)23:04:06 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)23:04:06 No.486388402

「」に機体を支給する

1 18/02/20(火)23:06:35 No.486389073

え?いいの?まじで?

2 18/02/20(火)23:06:57 No.486389180

高級車すぎる

3 18/02/20(火)23:07:06 No.486389217

ありがたい…

4 18/02/20(火)23:08:40 No.486389584

俺はヘリオンでいいからエースに乗せてやってくれ

5 18/02/20(火)23:09:11 No.486389688

バスターソードもついてていいのか?

6 18/02/20(火)23:09:41 No.486389800

あのっ私はコラサワのような立ち回りできませぬが!?

7 18/02/20(火)23:10:43 No.486390073

あんな戦場行くたくないんですけお!

8 18/02/20(火)23:11:33 No.486390280

なんならヴェーダとハロのサポートも付ける

9 18/02/20(火)23:12:05 No.486390440

大当たりすぎる

10 18/02/20(火)23:12:44 No.486390600

地球を守ってくれ

11 18/02/20(火)23:13:28 No.486390775

機体は大当たりでも戦場が外れすぎません?

12 18/02/20(火)23:14:12 No.486390942

(「」の出撃に合わせて流れ出すもうなにも怖くない)

13 18/02/20(火)23:14:54 No.486391111

色からして地上戦だろ?大丈夫だって!

14 18/02/20(火)23:15:32 No.486391275

「」LS

15 18/02/20(火)23:15:33 No.486391282

左はともかく右は即ELSに取り込まれて…

16 18/02/20(火)23:15:52 No.486391362

>色からして地上戦だろ?大丈夫だって! MSは全部宇宙に持って行かなきゃ足りない…

17 18/02/20(火)23:16:09 No.486391437

第何世代GN機だっけ…

18 18/02/20(火)23:16:44 No.486391549

量産機とはいえこれエース機なのでは?

19 18/02/20(火)23:16:59 No.486391598

帰還率1割切ったんだっけ…

20 18/02/20(火)23:17:48 No.486391795

扱いきれる気がしない

21 18/02/20(火)23:18:16 No.486391933

>なんならヴェーダとハロのサポートも付ける あっても帰ってこれるんですか!? 1万体のELS倒すんでしょう?

22 18/02/20(火)23:18:17 No.486391939

無自覚とは言えあんだけ大惨事おこして戦後あの花ぶっ壊してやる!!!って世論にはならなかったんだろうか

23 18/02/20(火)23:18:46 No.486392084

HGの一般販売はあるんだろうか 作中カラーじゃない機体が限定販売なのに第4次販売は流石の人気だ

24 18/02/20(火)23:19:19 No.486392204

>量産機とはいえこれエース機なのでは? 現存するGN-Xは可能な限りⅣに改修したからだいじょうぶ

25 18/02/20(火)23:20:01 No.486392367

>無自覚とは言えあんだけ大惨事おこして戦後あの花ぶっ壊してやる!!!って世論にはならなかったんだろうか 連邦+CBの総力をかけてもほぼ完敗レベルなのでELSがこちらを征服しようとしないだけで御の字だと思う そういうところ新政権は隠さないだろうし

26 18/02/20(火)23:20:29 No.486392473

総戦力じゃひっくり返っても勝てない相手が止まってくれた状態だもん ぶっ壊そうにも人類側の火力が足りない

27 18/02/20(火)23:20:53 No.486392588

>無自覚とは言えあんだけ大惨事おこして戦後あの花ぶっ壊してやる!!!って世論にはならなかったんだろうか 小説ではあのあと結局何回か戦争は起きてCBも戦ったらしい それでもなんとか50年かけてスメラギ出港まで辿り着いた

28 18/02/20(火)23:21:06 No.486392647

ELSちゃんが本気出したらあっという間に質量爆弾で地球の生命滅ぶからな…

29 18/02/20(火)23:21:12 No.486392679

リアルドタンクやら非人道的と言われかねないガガまで使うような場所で ジンクスⅣを託されるのは俺には身に重すぎる…

30 18/02/20(火)23:21:19 No.486392708

大丈夫じゃないよ 足りてないよ

31 18/02/20(火)23:21:53 No.486392903

50年後はELSちゃんと本当に共生してるのがすげえ話だよ…

32 18/02/20(火)23:22:02 No.486392946

>バスターソードもついてていいのか? 見た目は強そうだけどELS対策の急ごしらえの流用品だぞ まあそれでもジンクス2のだけど

33 18/02/20(火)23:22:37 No.486393107

ELSを操ってテロ起す組織まで出てきた

34 18/02/20(火)23:22:56 No.486393190

ちなみにトランザムは叫ばなくてもボタン操作で発動するからな

35 18/02/20(火)23:22:57 No.486393193

>第何世代GN機だっけ… ガンダム準拠だとあくまで第三世代機だよ OOが第四世代でクアンタが第五世代で二期から劇場版までの他のガンダムは3.5世代

36 18/02/20(火)23:24:06 No.486393437

あの戦場で宇宙服だけで黙々と作業続けてた沙慈マジでタフだわ

37 18/02/20(火)23:24:20 No.486393486

(目の前を通り過ぎるティエレン)

38 18/02/20(火)23:24:35 No.486393552

劇場版のハルートサバーニャはフレームそのものは2期そのままだったか? まぁGNコンデンサ革新したしゲロビ撃てるし 新連邦もトライパニッシャーできるようになったし 対話しなければ3世代でいいよね

39 18/02/20(火)23:24:49 No.486393627

最後に出てきた単独で恒星間移動できる機体って何だっけ?

40 18/02/20(火)23:25:35 No.486393837

>ELSを操ってテロ起す組織まで出てきた 旧人類軍が使ってたのは洗脳改造した超兵やイノベイターじゃなかったっけ?

41 18/02/20(火)23:26:11 No.486393978

>最後に出てきた単独で恒星間移動できる機体って何だっけ? サキブレ?

42 18/02/20(火)23:26:18 No.486394006

>HGの一般販売はあるんだろうか して欲しいけど無理じゃないかな…

43 18/02/20(火)23:29:26 No.486394658

>サキブレ? ありがとう

44 18/02/20(火)23:30:34 No.486394896

アヘッドは全部潰したんだっけ?

45 18/02/20(火)23:32:04 No.486395258

アーミアちゃんも艦長になるまで波乱万丈だったろうなと容易に想像できる

46 18/02/20(火)23:33:48 No.486395628

アヘッドは製造中止だな まあ在庫ほとんど撃墜されたと思うけど

47 18/02/20(火)23:35:10 No.486395945

控えめに言ってもコレ大当たりすぎるんですけお!?

48 18/02/20(火)23:35:15 No.486395963

>アヘッドは全部潰したんだっけ? 擬似太陽炉抜いてスクラップ送りのはず

49 18/02/20(火)23:35:51 No.486396126

いい機体だったんだけどねーアヘッド

50 18/02/20(火)23:37:02 No.486396376

メタル刹っさん姫様以外の昔の仲間に会えたのか 既に皆故人で姫様しかいなかったのか気になる

51 18/02/20(火)23:37:23 No.486396444

まあアヘッドの血はスレ画に引き継がれた

52 18/02/20(火)23:38:43 No.486396749

もしアヘッドとか残ってたら躊躇なく使うよね… 選り好みしてる場合じゃないし…

53 18/02/20(火)23:39:44 No.486396988

>もしアヘッドとか残ってたら躊躇なく使うよね… >選り好みしてる場合じゃないし… ジンクス4以外なら高性能に分類される機体だしね…

54 18/02/20(火)23:40:01 No.486397061

「」は全員ガガに乗ってもらう

55 18/02/20(火)23:41:05 No.486397301

ELSと同化できれば生き残れるんだろう?ぐえー!

56 18/02/20(火)23:42:00 No.486397512

アドバンスドを改修したって設定で地上配備のストライカーがいいです…

57 18/02/20(火)23:44:04 No.486397958

>アドバンスドを改修したって設定で地上配備のストライカーがいいです… だめだ 太陽炉があるならガガにでも搭載して突っ込ませる

58 18/02/20(火)23:44:14 No.486397997

脳量子波さえ有れば大丈夫なんだよね

59 18/02/20(火)23:44:43 No.486398105

>「」は全員ガガに乗ってもらう リアルドタンクとかよりマシだな…

60 18/02/20(火)23:46:08 No.486398408

>リアルドタンクとかよりマシだな… 攻撃が飛んでくるのが見えてても動けないからな…

61 18/02/20(火)23:46:39 No.486398520

>アドバンスドを改修したって設定で地上配備のストライカーがいいです… 4に乗り換えろって言われてるのに乗り慣れてるアドバンスドが良いって固辞した奴がアドバンスドでELS戦参加してるからストライカーを空間仕様に改修して参戦させられるぞ

62 18/02/20(火)23:46:55 No.486398574

きっとガガキャノンに助けられた人もいるだろうし一割も残ってないけど

63 18/02/20(火)23:47:01 No.486398592

ガガの帰還率って1ありましたっけ

64 18/02/20(火)23:47:13 No.486398632

元は特攻兵器だけどキャノン砲追加したから大丈夫大丈夫 さあ地球を守るぞ

65 18/02/20(火)23:47:29 No.486398686

PLSになっちゃうんだ...

66 18/02/20(火)23:47:35 No.486398705

正直アドバンスドのほうが強そうに見えてすまない

67 18/02/20(火)23:47:56 No.486398768

>>「」は全員ガガに乗ってもらう >リアルドタンクとかよりマシだな… ガガキャノンでも一割未満は生還したからね…

68 18/02/20(火)23:48:36 No.486398913

>PLSになっちゃうんだ... ケオオオオオオオ…(金属音)

69 18/02/20(火)23:49:18 No.486399065

バトローグでケルディムをあっさり撃墜してて「二期のガンダムより性能は上」って設定がようやく実感できた

70 18/02/20(火)23:51:06 No.486399450

>バトローグでケルディムをあっさり撃墜してて「二期のガンダムより性能は上」って設定がようやく実感できた アヘッドの時点でガンダムと総合性能互角でおやっさんカスタムと専門特化で戦ってるからね…

71 18/02/20(火)23:51:15 No.486399488

ジンクスはもうこの辺のシリーズだとガンダムより性能いいんだっけ? 超えてたのはブレイブだけだっけ?

72 18/02/20(火)23:51:51 No.486399621

というかコンデンサと武装以外の基本スペックはクアンタ以外の劇場版ガンダムより高くなかったっけ?

73 18/02/20(火)23:52:58 No.486399852

ELSとの接触開始からクアンタムバーストまで何分あったか忘れたけど どんな機体でどこに配属されてもその間逃げ延びれば助かるよ

74 18/02/20(火)23:53:57 No.486400011

基本スペックは劇場版ガンダムより上よ サバーニャとかハルートは山盛りの武装とそれを使えるシステムで何とか持たせてるようなもん

75 18/02/20(火)23:54:28 No.486400130

部下庇ったのかもしれないけどハムとコーラが両方とも侵食されてる時点で…

76 18/02/20(火)23:54:31 No.486400139

ソレスタルビーイングはお金がなかっったから

77 18/02/20(火)23:54:34 No.486400151

>>PLSになっちゃうんだ... >ケオオオオオオオ…(金属音) 対話失敗で地球滅びそう

78 18/02/20(火)23:54:47 No.486400208

ジンクスのちんこってどういうパーツなの

79 18/02/20(火)23:55:10 No.486400293

コクピットだよ

80 18/02/20(火)23:55:46 No.486400417

コックピットってか

81 18/02/20(火)23:56:23 No.486400548

>ジンクスのちんこってどういうパーツなの ``コック``ピットだよ ジンクスは上半身に擬似太陽炉置いてるからスペースがない

82 18/02/20(火)23:56:48 No.486400631

ハムの部隊は結構生き延びたんだっけ数名だけど

83 18/02/20(火)23:57:01 No.486400676

あんまりにもトランザム自爆するパイロットが多かったから 劇場版の後に生産されたⅣはチンコだけ分離出来る様になった

84 18/02/20(火)23:57:47 No.486400826

>ハムの部隊は結構生き延びたんだっけ数名だけど 二人生き残った

85 18/02/20(火)23:57:57 No.486400855

真っ赤な歌舞伎役者の頭部が宇宙に咲いちゃうんだ

86 18/02/20(火)23:58:15 No.486400908

トランザムは封印してコアファイターを載せる! 生存率向上できた!

87 18/02/20(火)23:58:35 No.486400961

一期の最終話で荒熊助けに行くピーリスのシーンでコックピットだと分かる

88 18/02/20(火)23:59:05 No.486401045

二人だけだったのか

89 18/02/20(火)23:59:26 No.486401118

>真っ赤な歌舞伎役者の頭部が宇宙に咲いちゃうんだ (崩れ落ちる世界中の「」ノベイド)

90 18/02/21(水)00:00:01 No.486401224

刹那がPLSを理解できなくてわりと地球が危機になりそう

91 18/02/21(水)00:01:21 No.486401515

コラサワやらグラハムが被弾するって時点でまあまともにやったら普通のパイロットじゃ帰還望めんよね

92 18/02/21(水)00:01:23 No.486401519

プリングスが宇宙に舞うんだな

93 18/02/21(水)00:02:13 No.486401668

>一期の最終話で荒熊助けに行くピーリスのシーンでコックピットだと分かる 同時にあ!この位置だとコーラ死んでねぇじゃん!ってなるのいいよね…

↑Top