今では... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)22:34:25 No.486380798
今では業績ほとんど否定されてると「」に聞いたがミル貝見たらそんなこともないじゃん
1 18/02/20(火)22:35:36 No.486381095
「」の言うこと信じるとかここで何を学んだんだ
2 18/02/20(火)22:38:00 No.486381747
んんんんんんんんんんんんんんーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
3 18/02/20(火)22:39:04 No.486382026
クソコテではあるが別に業績は立派だぞ 黄熱病は当時の技術じゃしゃあない
4 18/02/20(火)22:41:06 No.486382637
クソコテというか貧乏農民にいきなり大金もたせたらああなるなって感じで…
5 18/02/20(火)22:42:03 No.486382922
スピロヘータではちゃんと成果出してるからな 時代相応の結果は出してるよ…
6 18/02/20(火)22:44:29 No.486383492
なんか発見や証明には成功したけど 培養には失敗とかそういうのも多いから ゴッチャになってまとめて失敗だと思われたりしてるんじゃね
7 18/02/20(火)22:44:51 No.486383584
>クソコテというか貧乏農民にいきなり大金もたせたらああなるなって感じで… 渡米資金を遊んで使い果たすのはちょっと…
8 18/02/20(火)22:51:39 No.486385250
宮本信子似だよね
9 18/02/20(火)22:52:51 No.486385549
老いた母を背負い…とかは事実? 昔映画で見たんだけど
10 18/02/20(火)22:53:50 No.486385782
何度見ても凄いヘアスタイルだなあって
11 18/02/20(火)22:54:24 No.486385926
千円札の野口の顔が左右で別人って都市伝説であるけどもともとこんな感じだよね
12 18/02/20(火)22:55:37 No.486386216
ここでもデマだと散々突っ込まれてたのに
13 18/02/20(火)22:56:59 No.486386613
「」はともかくなんかの漫画でも 今では業績否定されてなんとなくがんばった人みたいな感じ とか言われてたような
14 18/02/20(火)22:59:50 No.486387360
ちょっとググれば何が否定されて何が認められてるなんてすぐわかることを
15 18/02/20(火)23:02:03 No.486387903
>何度見ても凄いヘアスタイルだなあって いまひとつどんな形なのかわからない スネ夫みたいな感じなんだろうか
16 18/02/20(火)23:03:15 No.486388203
栄光なき天才たちでそれっぽい事描いてたけど間違いだったのか…
17 18/02/20(火)23:04:52 No.486388608
科学者の捏造をまとめた本でも結構取り上げられてる ガリレオとかも取り上げられてるからまぁそういう本なんだけど
18 18/02/20(火)23:06:42 No.486389105
過大評価しすぎだったかな?から過小評価しすぎに行った系だろう ネットだとよく見る
19 18/02/20(火)23:07:10 No.486389230
夏目漱石と野口英世は割とごっちゃになる
20 18/02/20(火)23:07:58 No.486389429
なあに森鴎外よりは
21 18/02/20(火)23:08:47 No.486389607
嫁さんは低身長パツキンだぞ
22 18/02/20(火)23:08:53 No.486389637
>夏目漱石と野口英世は割とごっちゃになる 文学者と医学者だぞ!?
23 18/02/20(火)23:09:20 No.486389726
3の倍数の時だけアホになる癖によって黄熱病に感染した
24 18/02/20(火)23:09:35 No.486389775
医学の発展が早すぎて数年で常識が変わるらしいから生きてるうちに功績が消える人もいるんだろうか
25 18/02/20(火)23:09:41 No.486389797
>文学者と医学者だぞ!? 文学者も医者も似たようなものじゃん… 森鴎外や北杜夫は兼任してるし…
26 18/02/20(火)23:12:24 No.486390527
よく馬鹿にされるけど小保方さんみたいに嘘を塗り固めた結果ではないからな
27 18/02/20(火)23:13:17 No.486390731
ノーベル賞取ったけど後でそれ勘違いでしたってなった人もいるよ そこはもうある程度仕方ない
28 18/02/20(火)23:14:30 No.486391008
>過大評価しすぎだったかな?から過小評価しすぎに行った系だろう >ネットだとよく見る 逆も良く見るな 戦国武将とかの評価でもとつぜん凄い高評価になったりとか
29 18/02/20(火)23:15:58 No.486391387
成功しましたって研究だけじゃなくて やってみたけどこれはダメでしたって研究結果も重要ってのは割と理解してもらえないことが多い
30 18/02/20(火)23:18:05 No.486391879
>成功しましたって研究だけじゃなくて >やってみたけどこれはダメでしたって研究結果も重要ってのは割と理解してもらえないことが多い エジソンが私は一度も失敗していない この方法ではダメだというのを常に発見したのだ とか言ってたな
31 18/02/20(火)23:19:14 No.486392187
でも本当は小保方さんじゃないのかなあ? 今の観点から見ると、あまりにも仕事が早すぎるとか逆にあやしいと思ってしまう
32 18/02/20(火)23:19:51 No.486392333
あれと比べるのは流石に失礼過ぎる…
33 18/02/20(火)23:20:58 No.486392612
地元のお土産屋に行くといたるところにこのおじさんが印刷されたお菓子が置いてある
34 18/02/20(火)23:21:31 No.486392756
実はそこまででもない!って点を見過ぎてそれ以前にあからさまにすごいことやってるの事態には目が向かなくなってるのよく見るよね 戦国武将とか多い
35 18/02/20(火)23:23:30 No.486393309
>今の観点から見ると、あまりにも仕事が早すぎるとか逆にあやしいと思ってしまう 休み無しに研究してて比較されるから嫌だって同僚から疎まれてたって話あったって聞いたし 当時の研究者基準で相当長時間研究してたんじゃないかな
36 18/02/20(火)23:24:06 No.486393434
>実はそこまででもない!って点を見過ぎてそれ以前にあからさまにすごいことやってるの事態には目が向かなくなってるのよく見るよね >戦国武将とか多い 逆に今ではそれが行き過ぎて 戦国武将総有能時代に突入してるよ 嘘だろちょっとくらい無能だっているだろ
37 18/02/20(火)23:24:12 No.486393458
>実はそこまででもない!って点を見過ぎてそれ以前にあからさまにすごいことやってるの事態には目が向かなくなってるのよく見るよね 戦国時代の鉄砲とか刀の評価でそういうの凄くある
38 18/02/20(火)23:24:22 No.486393493
実は死ぬ前に出した手紙に黄熱病原体は 濾過性(今で言うウィルス)ではないかみたいなことが書いてあって 一度間違えたのは確かだが黄熱病でも当時の研究として進んでたっぽい
39 18/02/20(火)23:24:32 No.486393536
研究に没頭しまくって日本人は3時間しか寝ないと思われたらしいな
40 18/02/20(火)23:24:56 No.486393654
>嘘だろちょっとくらい無能だっているだろ 小早川とかよくかかれる事あんの?
41 18/02/20(火)23:25:15 No.486393748
小田フェニックスさんやファンタジスタさんだって生き延びたこと自体すごいし…
42 18/02/20(火)23:26:54 No.486394122
石田三成とか明智光秀とか最近は評価高く感じる
43 18/02/20(火)23:27:59 No.486394340
画像の黄熱病病原菌発見は間違いだったが 間違いで黄熱病だと思ってた菌は南米で初めて発見だったという どう判断すべきかよくわからない業績もあったりする
44 18/02/20(火)23:28:14 No.486394401
まあ万単位の人間動かせる人間が無能なわけないもんな… 戦国時代は特に
45 18/02/20(火)23:29:32 No.486394680
後に否定されたからこいつのやったことは無駄ーみたいなこと言ってる「」見るともやもやする
46 18/02/20(火)23:30:39 No.486394913
ガチで無能な戦国武将とか現代では 一般人はほぼ誰も知らんような奴になっちゃうと思う
47 18/02/20(火)23:30:54 No.486394978
とりあえず野口英世記念館の英世ロボは一見の価値はある
48 18/02/20(火)23:31:14 No.486395040
まぁガチで無能だったら部下にころころされるよね…
49 18/02/20(火)23:31:48 No.486395188
>まぁガチで無能だったら部下にころころされるよね… ノブは無能だった・・・?