虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)22:06:21 「迫撃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)22:06:21 No.486373410

「迫撃!トリプル・ドイツ」 渡部は、生き延びることができるか

1 18/02/20(火)22:06:31 No.486373457

逃げきれ!

2 18/02/20(火)22:06:36 No.486373472

ドイツめっちゃスパートかけてる

3 18/02/20(火)22:06:42 No.486373498

こうなるとリーベルが丁度いい壁に

4 18/02/20(火)22:06:45 No.486373508

やべぇぞ!

5 18/02/20(火)22:06:46 No.486373519

チクチン

6 18/02/20(火)22:06:47 No.486373521

下りで詰められてるなぁ…

7 18/02/20(火)22:06:47 No.486373528

シャア!

8 18/02/20(火)22:06:48 No.486373529

下りの速度違いすぎる…

9 18/02/20(火)22:06:48 No.486373533

ドムがアタック!

10 18/02/20(火)22:06:51 No.486373545

がんばれ!

11 18/02/20(火)22:06:51 No.486373546

逃げ切れるかねー

12 18/02/20(火)22:06:54 No.486373564

差つけた!て思ったら下りでみるみる追いつかれた

13 18/02/20(火)22:06:57 No.486373576

あとさか2つ

14 18/02/20(火)22:06:59 No.486373582

わたなべー!

15 18/02/20(火)22:07:01 No.486373595

ドムとガンダムに挟み撃ちにされるシャアザク

16 18/02/20(火)22:07:02 No.486373600

下りでやっぱ追いつかれるな

17 18/02/20(火)22:07:02 No.486373601

MSレース!

18 18/02/20(火)22:07:03 No.486373606

おぉぉぉおぉ

19 18/02/20(火)22:07:05 No.486373618

下りがきつすぎる!

20 18/02/20(火)22:07:05 No.486373619

クロカンすげぇいい所だ!

21 18/02/20(火)22:07:06 No.486373630

カーリング分からなくなったなー

22 18/02/20(火)22:07:07 No.486373632

オラっスパートだっ!

23 18/02/20(火)22:07:07 No.486373633

同じ場所でフレンツェルが来るわ

24 18/02/20(火)22:07:10 No.486373645

下りがキツすぎる…

25 18/02/20(火)22:07:10 No.486373648

渡部には勝ってほしい

26 18/02/20(火)22:07:15 No.486373673

3連星はいつ疲れるの?

27 18/02/20(火)22:07:17 No.486373678

ずっとドイツと一緒だった人がいつの間にか置いてかれてる…

28 18/02/20(火)22:07:18 No.486373681

あー

29 18/02/20(火)22:07:18 No.486373687

あああああ

30 18/02/20(火)22:07:20 No.486373694

ちょっと待てよ!

31 18/02/20(火)22:07:20 No.486373696

えっ

32 18/02/20(火)22:07:20 No.486373697

うn…

33 18/02/20(火)22:07:22 No.486373705

デデデン デデデデン シャオ!

34 18/02/20(火)22:07:23 No.486373710

まずい

35 18/02/20(火)22:07:25 No.486373720

あああああ

36 18/02/20(火)22:07:26 No.486373723

やべえ!

37 18/02/20(火)22:07:26 No.486373729

頑張れーあわわわ

38 18/02/20(火)22:07:27 No.486373730

えー

39 18/02/20(火)22:07:28 No.486373736

嘘だろ!?

40 18/02/20(火)22:07:28 No.486373737

あかーん

41 18/02/20(火)22:07:28 No.486373739

オオオ イイイ

42 18/02/20(火)22:07:28 No.486373742

あー!

43 18/02/20(火)22:07:29 No.486373743

もうだめだ

44 18/02/20(火)22:07:29 No.486373748

ああヤバい

45 18/02/20(火)22:07:30 No.486373752

飲まれちまったー!

46 18/02/20(火)22:07:30 No.486373753

あああああ

47 18/02/20(火)22:07:30 No.486373758

オイオイオイ

48 18/02/20(火)22:07:32 No.486373767

終わった…

49 18/02/20(火)22:07:32 No.486373770

あー…

50 18/02/20(火)22:07:35 No.486373779

BDにまでやられたか

51 18/02/20(火)22:07:40 No.486373801

どこまでついてないんだ

52 18/02/20(火)22:07:43 No.486373809

あらー…

53 18/02/20(火)22:07:43 No.486373813

渡部運もないか…

54 18/02/20(火)22:07:47 No.486373829

1ミスで死にそうではあるから油断できないなあ

55 18/02/20(火)22:07:47 No.486373833

待てよぉ

56 18/02/20(火)22:07:47 No.486373835

アカン

57 18/02/20(火)22:07:48 No.486373837

ドイツはここが早い

58 18/02/20(火)22:07:48 No.486373839

ドムきたあああああ

59 18/02/20(火)22:07:52 No.486373859

次で2点以上かブランクが欲しいねー

60 18/02/20(火)22:07:54 No.486373873

俺もう一生シャウエッセン食わない…

61 18/02/20(火)22:07:55 No.486373875

ドムがしかけてきた…

62 18/02/20(火)22:07:58 No.486373886

このリーベルこの野郎!最後の最後で

63 18/02/20(火)22:08:05 No.486373916

相手スキッパー初めて笑顔

64 18/02/20(火)22:08:06 No.486373919

あっ終わった…

65 18/02/20(火)22:08:08 No.486373925

黒い三連星きたな、、、

66 18/02/20(火)22:08:09 No.486373928

ドムはやい!

67 18/02/20(火)22:08:09 No.486373930

つまんね! クロカンつまんね!

68 18/02/20(火)22:08:11 No.486373934

出来レースすぎないこれ

69 18/02/20(火)22:08:11 No.486373937

ドイツ強すぎる…

70 18/02/20(火)22:08:13 No.486373947

はい終わり

71 18/02/20(火)22:08:13 No.486373948

スレッドを立てた人によって削除されました

72 18/02/20(火)22:08:14 No.486373951

ちくしょう!

73 18/02/20(火)22:08:15 No.486373954

ドムメダル独占かよ

74 18/02/20(火)22:08:19 No.486373966

トリプルドムすぎる

75 18/02/20(火)22:08:19 No.486373967

ドム強くね?!

76 18/02/20(火)22:08:20 No.486373974

どこいった

77 18/02/20(火)22:08:20 No.486373976

ひでえ!ワンツースリードイツだあ!

78 18/02/20(火)22:08:21 No.486373977

渡部の霊圧が…消えた

79 18/02/20(火)22:08:21 No.486373979

終わった

80 18/02/20(火)22:08:21 No.486373980

ドイツ表彰台独占か?

81 18/02/20(火)22:08:21 No.486373983

やっぱ足残ってないわ

82 18/02/20(火)22:08:22 No.486373990

こりゃ酷い

83 18/02/20(火)22:08:23 No.486373992

あっ…

84 18/02/20(火)22:08:23 No.486373996

いねえ…

85 18/02/20(火)22:08:23 No.486373999

ドイツ強すぎ問題

86 18/02/20(火)22:08:29 No.486374025

なんだよこれ!

87 18/02/20(火)22:08:32 No.486374037

つっよ…

88 18/02/20(火)22:08:32 No.486374039

マジかー

89 18/02/20(火)22:08:33 No.486374040

渡部の霊圧が消えた

90 18/02/20(火)22:08:34 No.486374051

はええええええ

91 18/02/20(火)22:08:36 No.486374059

黒い三連星つえー

92 18/02/20(火)22:08:36 No.486374062

俺もう一生ビール飲まないよ

93 18/02/20(火)22:08:36 No.486374063

つまんね…

94 18/02/20(火)22:08:37 No.486374067

竹書房!(バシッ

95 18/02/20(火)22:08:37 No.486374071

黒い三連星

96 18/02/20(火)22:08:37 No.486374073

席ガラガラだな!韓国いないだけで

97 18/02/20(火)22:08:37 No.486374077

ドイツちゅよい…

98 18/02/20(火)22:08:38 No.486374080

今妨害じゃねーの…

99 18/02/20(火)22:08:39 No.486374085

ドイツ1-2-3とか…

100 18/02/20(火)22:08:50 No.486374124

ドイツ!ドイツ!!ドイツ!!!

101 18/02/20(火)22:08:51 No.486374129

ドイツきったねええ

102 18/02/20(火)22:08:51 No.486374131

ガンダムがんばって

103 18/02/20(火)22:08:52 No.486374136

各員援護しろ! 金は俺が貰う!

104 18/02/20(火)22:08:53 No.486374140

ドイヒーじゃねぇか!

105 18/02/20(火)22:08:53 No.486374145

黒い三連星すぎる…

106 18/02/20(火)22:08:54 No.486374146

ドイツ何なんだこれ…

107 18/02/20(火)22:08:58 No.486374161

進撃トリプルドムだこりゃ

108 18/02/20(火)22:08:59 No.486374169

つえードムつえー

109 18/02/20(火)22:09:00 No.486374172

えぇ…

110 18/02/20(火)22:09:01 No.486374177

これはなんだろうワックスあたりでミスったの?

111 18/02/20(火)22:09:01 No.486374178

ちくしょおお!!11

112 18/02/20(火)22:09:01 No.486374181

誰が渡部を妨害したの?

113 18/02/20(火)22:09:02 No.486374188

なにこれ

114 18/02/20(火)22:09:02 No.486374189

渡部おせー

115 18/02/20(火)22:09:05 No.486374202

どうしたの渡部…

116 18/02/20(火)22:09:05 No.486374204

渡部風よけにに使われただけか…

117 18/02/20(火)22:09:05 No.486374205

ドイッチュ!

118 18/02/20(火)22:09:06 No.486374211

なにこの…なんだこれ

119 18/02/20(火)22:09:08 No.486374215

圧倒的すぎる…

120 18/02/20(火)22:09:08 No.486374217

ドイツが独占

121 18/02/20(火)22:09:11 No.486374231

ああああ……

122 18/02/20(火)22:09:11 No.486374235

ドイツ完全勝利すぎる…

123 18/02/20(火)22:09:11 No.486374236

なんだこれ

124 18/02/20(火)22:09:13 No.486374243

団体競技すんな

125 18/02/20(火)22:09:14 No.486374249

やっぱりワックスの選択ミス?

126 18/02/20(火)22:09:14 No.486374252

黒い三連星でだめだった

127 18/02/20(火)22:09:15 No.486374254

クソつまんない結果でした

128 18/02/20(火)22:09:18 No.486374267

ドイツは誰が金取るかみたいな作戦あったのかな

129 18/02/20(火)22:09:18 No.486374268

クソゲーすぎる…

130 18/02/20(火)22:09:18 No.486374270

ドイツすごい

131 18/02/20(火)22:09:19 No.486374272

俺は一生メルセデスもBMWも買わないぞ!

132 18/02/20(火)22:09:19 No.486374275

俺複合でドイツのひどさわかった!

133 18/02/20(火)22:09:20 No.486374279

団体かと思った

134 18/02/20(火)22:09:20 No.486374281

ホッホッホこれがゲルマン忍法じゃ

135 18/02/20(火)22:09:21 No.486374287

きたねえ こいつらだけ団体だもの

136 18/02/20(火)22:09:21 No.486374289

ドイツのドイツによるドイツのためのクロカン終わったな…

137 18/02/20(火)22:09:22 No.486374291

二度と見ないんですけお!11

138 18/02/20(火)22:09:22 No.486374292

汚いとかいってるけど風邪避けもメダルじゃねーか 渡部弱すぎ

139 18/02/20(火)22:09:24 No.486374298

ジェットストリームアタックすげえ…

140 18/02/20(火)22:09:24 No.486374301

キチガイ三連ドイツ来たな…

141 18/02/20(火)22:09:27 No.486374320

誰だよリーベルはクロスカントリー弱いとか言った解説

142 18/02/20(火)22:09:31 No.486374337

倒れこんでる

143 18/02/20(火)22:09:31 No.486374340

まあリーベルにも利用されながらスキー滑らない中一人でよく頑張ったよ…

144 18/02/20(火)22:09:32 No.486374342

ひっでえこれ

145 18/02/20(火)22:09:35 No.486374354

ドイツ卑怯すぎるわ

146 18/02/20(火)22:09:37 No.486374367

萩原の解説ひどすぎる

147 18/02/20(火)22:09:37 No.486374368

なんだよあれ・・・

148 18/02/20(火)22:09:39 No.486374374

ドイツの作戦勝ちだなあ もちろんトップ集団に3人ひっついて行けた地力あってこそだが

149 18/02/20(火)22:09:45 No.486374398

つえーなぁ…

150 18/02/20(火)22:09:45 No.486374401

ドイツは何やっても強いな

151 18/02/20(火)22:09:47 No.486374405

ジャンプであんまり差つけすぎてもダメなのでは…

152 18/02/20(火)22:09:48 No.486374408

ドイツ! ドイツ! ドイツ!ドイツ! ジャーマン!!

153 18/02/20(火)22:09:55 No.486374430

最後の最後でついてなさすぎる…

154 18/02/20(火)22:09:55 No.486374431

もうこれドイツジャンプ狙ってただろ!って

155 18/02/20(火)22:10:01 No.486374462

8番どこいったんだよ

156 18/02/20(火)22:10:02 No.486374468

倒れ込むってことはノーマルヒルで体力使いすぎたのかな?

157 18/02/20(火)22:10:03 No.486374470

フレンツェルは銅なのか

158 18/02/20(火)22:10:04 No.486374474

頭では分かってるつもりなんだけどリーベル嫌いになりそうだ…

159 18/02/20(火)22:10:06 No.486374482

こういっちゃ何だけど作戦負けだなこれ

160 18/02/20(火)22:10:07 No.486374487

泣きそうだわ

161 18/02/20(火)22:10:07 No.486374488

5-4に縮まってるカーリング

162 18/02/20(火)22:10:08 No.486374491

肉壁扱い…

163 18/02/20(火)22:10:11 No.486374502

おのれドイツ! デンマークを…潰す!

164 18/02/20(火)22:10:11 No.486374506

カーリングみよ…

165 18/02/20(火)22:10:13 No.486374513

リーベル…

166 18/02/20(火)22:10:13 No.486374517

パシュートかよ

167 18/02/20(火)22:10:15 No.486374529

いやーどうなのよ… スキー滑らんし接触するわで

168 18/02/20(火)22:10:17 No.486374540

団体もドイツで決まりだなコレ

169 18/02/20(火)22:10:17 No.486374541

メダル独占って今まであったかね

170 18/02/20(火)22:10:17 No.486374543

黒い三連星すぎる…

171 18/02/20(火)22:10:20 No.486374552

最後の映像でスッと渡部いなくなるのはもうコントだよ

172 18/02/20(火)22:10:20 No.486374553

このレベルの選手三人もいるのがすごいひどい…

173 18/02/20(火)22:10:26 No.486374581

スレッドを立てた人によって削除されました

174 18/02/20(火)22:10:28 No.486374593

おいおい渡部よ

175 18/02/20(火)22:10:28 No.486374596

ストック投げとる よっぽどキレてんな

176 18/02/20(火)22:10:28 No.486374598

3人衆許すまじ

177 18/02/20(火)22:10:29 No.486374599

>ドイツ! ドイツ! ドイツ!ドイツ! >ジャーマン!! 超兄貴だっけ 唐突過ぎて笑ったわ

178 18/02/20(火)22:10:31 No.486374607

ずーるーいー

179 18/02/20(火)22:10:32 No.486374615

まだ余裕なのかドイツ

180 18/02/20(火)22:10:34 No.486374621

>ジャンプであんまり差つけすぎてもダメなのでは… 逃げ切りには40秒せめて35秒くらいは欲しかった

181 18/02/20(火)22:10:35 No.486374633

白いのにスキー挟まれた?

182 18/02/20(火)22:10:36 No.486374637

流石だな ゲルマン忍者

183 18/02/20(火)22:10:40 No.486374657

やってらんねって感じだな渡部

184 18/02/20(火)22:10:40 No.486374660

スキー滑らないし最後躓くし踏んだり蹴ったりだな

185 18/02/20(火)22:10:45 No.486374683

ガンダムがドムに負けた

186 18/02/20(火)22:10:47 No.486374694

ねぇ「」 こんな時に言うのもなんだけど ボブスレーがピッチリスーツでめっちゃケツ突きだしててエロかった

187 18/02/20(火)22:10:48 No.486374695

団体と言うがこいつら三人揃ってトップに出るくらい実力あるんだよな…

188 18/02/20(火)22:10:48 No.486374696

最後の接触もひでーな…

189 18/02/20(火)22:10:51 No.486374714

ワックスが滑ってたら違ったんだろなーとは思うけど ドイツがジャンプで固まったのが不運だった

190 18/02/20(火)22:10:56 No.486374737

1対3じゃんコレ!

191 18/02/20(火)22:11:03 No.486374763

カ…カーリングにきりかえていく…

192 18/02/20(火)22:11:05 No.486374769

まぁそれだけドイツの選手層が厚いってことだから… 金狙える選手3人が居ること自体異常

193 18/02/20(火)22:11:06 No.486374781

>くっそつまらん >この駆け引きみたいなのあるのほんとゴミ そうだね 今度一緒にツール・ド・フランス見よ?

194 18/02/20(火)22:11:09 No.486374795

jetstrom-angriff!

195 18/02/20(火)22:11:15 No.486374818

こんなに酷い結末も無いわ

196 18/02/20(火)22:11:20 No.486374842

>ボブスレーがピッチリスーツでめっちゃケツ突きだしててエロかった リュージュでもおんなじようなこと言われてたから問題ない

197 18/02/20(火)22:11:25 No.486374855

なんたる協力プレー!

198 18/02/20(火)22:11:26 No.486374861

>白いのにスキー挟まれた? ドイツに踏まれたかな でもその前にリーベルに抜かれてたから限界だったんだ

199 18/02/20(火)22:11:27 No.486374863

渡部以外の日本人が何してんだって話だよ 一人でもいたらドイツにタックルして自爆してれば勝ってた

200 18/02/20(火)22:11:30 No.486374880

このドイツ顔!

201 18/02/20(火)22:11:31 No.486374890

スキー挟まったのつらすぎる

202 18/02/20(火)22:11:32 No.486374897

弱虫ペダル並みの引き

203 18/02/20(火)22:11:34 No.486374906

>カ…カーリングにきりかえていく… いつの間にか1点差に追い詰められて…

204 18/02/20(火)22:11:37 No.486374919

これ接触無くても勝てそうになかったしトップ取ってしまった時点で負け確定だったのでは

205 18/02/20(火)22:11:38 No.486374925

パシュートと個人のタイム差知ってたらどんだけ有利かってのわかるよな

206 18/02/20(火)22:11:39 No.486374928

ドイツは今大会さぞ面白いだろうな

207 18/02/20(火)22:11:41 No.486374935

パシュートかよ まじでパシュートかよ

208 18/02/20(火)22:11:42 No.486374937

渡部からしたらクソゲすぎる

209 18/02/20(火)22:11:43 No.486374949

三人がかりで勝って嬉しいか

210 18/02/20(火)22:11:51 No.486374987

かかってないんじゃないかなー

211 18/02/20(火)22:11:53 No.486374992

言いたくないけどずっこくね

212 18/02/20(火)22:11:53 No.486374993

>今度一緒にツール・ド・フランス見よ? リーベルがいつぞやのクネゴみたいだ…

213 18/02/20(火)22:11:58 No.486375011

クソゲー!クソゲー!

214 18/02/20(火)22:11:58 No.486375013

ワックス滑ってたらリードも体力も残ってるしそしたらあそこで接触も、ていうもしもが言いたくなるレースだった

215 18/02/20(火)22:12:01 No.486375028

>くっそつまらん >この駆け引きみたいなのあるのほんとゴミ お前がゴミだよ

216 18/02/20(火)22:12:03 No.486375035

USA!USA!

217 18/02/20(火)22:12:05 No.486375041

USA!

218 18/02/20(火)22:12:05 No.486375042

やっぱり純粋に得点やタイムで決める競技が良いよね

219 18/02/20(火)22:12:06 No.486375044

カーリングはこれスチールされたか

220 18/02/20(火)22:12:06 No.486375046

USA!

221 18/02/20(火)22:12:09 No.486375059

ジャンプで4.5.6ドイツで並んだ時に嫌な予感はしたのだ

222 18/02/20(火)22:12:12 No.486375069

USA!USA!

223 18/02/20(火)22:12:13 No.486375077

おのれ出来損ないの貧弱ドヴァキンみたいな声上げやがって

224 18/02/20(火)22:12:13 No.486375080

うるせえ!

225 18/02/20(火)22:12:15 No.486375089

ゆううえすえええ!ゆううえすえええ!!ゆううえすええええ!!!!!

226 18/02/20(火)22:12:15 No.486375092

渡部一人じゃ勝てなかったよ

227 18/02/20(火)22:12:19 No.486375112

>リュージュでもおんなじようなこと言われてたから問題ない リュージュもエロかったけど 助走の時にぐっとケツを突きだしてそれを斜め下から撮るっていうとんだエロスポーツだった

228 18/02/20(火)22:12:22 No.486375124

早めに集団にしとけば良かったのかなぁ

229 18/02/20(火)22:12:23 No.486375128

トライフォースみたいな紋が入ったスキー板かっこいい

230 18/02/20(火)22:12:24 No.486375134

やっぱりジオンはクソだな

231 18/02/20(火)22:12:27 No.486375144

DVD!DVD!

232 18/02/20(火)22:12:28 No.486375152

スイープ大変だけど石読めないんだからヌルヌル行くデンマークの方が賢くね?

233 18/02/20(火)22:12:29 No.486375158

あーつまんな

234 18/02/20(火)22:12:32 No.486375167

囲んで棒で叩かれたわマジ

235 18/02/20(火)22:12:34 No.486375183

>メダル独占って今まであったかね 前半何かの競技でノルウェー×3みたけどなんだったかな

236 18/02/20(火)22:12:35 No.486375192

ボブスレーはどこでやってるんだ

237 18/02/20(火)22:12:41 No.486375222

別に渡部がドイツ待って一緒に滑ってもよかったんだよ? それしたら実力で負けるからやれなかっただけで

238 18/02/20(火)22:12:43 No.486375228

日本だって勝ちたかったら順位並んでいけばいいんだよ クソも何もないだろ…

239 18/02/20(火)22:12:43 No.486375232

>カーリングはこれスチールされたか されてないよ後攻2点を順当にとった

240 18/02/20(火)22:12:45 No.486375235

ルーベルなぜ協調しなかった

241 18/02/20(火)22:12:46 No.486375240

渡部以外が弱いのもいけないんですよ…

242 18/02/20(火)22:12:51 No.486375262

>言いたくないけどずっこくね 日本には味方キャラいないの

243 18/02/20(火)22:12:52 No.486375266

萩原の解説が体育教師みたいなので嫌だった 自分がやってるわけじゃないのに渡部がヘマすると明らかに不快になってた

244 18/02/20(火)22:13:00 No.486375297

そもそも素人が見ても明らかに滑らんそのワックスなんだよ

245 18/02/20(火)22:13:04 No.486375317

>パシュートと個人のタイム差知ってたらどんだけ有利かってのわかるよな オランダのオレンジ軍団との個人タイム差酷いよね

246 18/02/20(火)22:13:05 No.486375319

暁斗は一人でよく頑張ったよ…

247 18/02/20(火)22:13:11 No.486375348

渡部は年齢的にもう金無理そうだね… 銀でも十分すごいけど

248 18/02/20(火)22:13:25 No.486375393

ジャンプでトップでもあんまメリットないって結構欠陥競技なのでは…

249 18/02/20(火)22:13:27 No.486375400

スレッドを立てた人によって削除されました

250 18/02/20(火)22:13:33 No.486375432

ルーベルそこまで走れるなら協調してたら銀メダルも取れたかもしれんのに

251 18/02/20(火)22:13:38 No.486375450

ワックス選択ミスらなければリーベル引きちぎれてもう少し違ってたかもね それでもドイツ勢に追いつかれないのは難しそうだけど

252 18/02/20(火)22:13:40 No.486375462

日本とデンマークが静寂なのにつんざくアメリカで笑ってしまう

253 18/02/20(火)22:13:46 No.486375496

>これ接触無くても勝てそうになかったしトップ取ってしまった時点で負け確定だったのでは ドイツ勢が固まってたのとワックスが滑らなかったのが駄目だった

254 18/02/20(火)22:13:49 No.486375505

>前半何かの競技でノルウェー×3みたけどなんだったかな クロスカントリーかな スケート系は全部オランダとかもあった気がする

255 18/02/20(火)22:13:53 No.486375520

>やたら頭悪いこと言ってるやつはこんなスレでまでID出したいの? あんまり気取ってるとお前に出るぞ

256 18/02/20(火)22:13:53 No.486375522

地味にカーリングピンチじゃない?

257 18/02/20(火)22:13:58 No.486375544

>日本とデンマークが静寂なのにつんざくアメリカで笑ってしまう あいつらどこでもそうだし…

258 18/02/20(火)22:14:01 No.486375551

解説の渡部くんって呼び方がどうかと思う 選手じゃないのか 修造だってにしこりのことにしこりせんしゅっていうぞ

259 18/02/20(火)22:14:07 No.486375575

>日本とデンマークが静寂なのにつんざくアメリカで笑ってしまう アメリカ人は人生楽しんでるな

260 18/02/20(火)22:14:18 No.486375627

3人徒党くむとかきたない!

261 18/02/20(火)22:14:21 No.486375638

>ジャンプでトップでもあんまメリットないって結構欠陥競技なのでは… いや十分なメリットだったでしょ…

262 18/02/20(火)22:14:28 No.486375675

ルーベルがクソ過ぎた

263 18/02/20(火)22:14:29 No.486375676

>前半何かの競技でノルウェー×3みたけどなんだったかな 距離の複合男子だと思う 前半のスタートで転倒したけど1位だった

264 18/02/20(火)22:14:30 No.486375685

>地味にカーリングピンチじゃない? そもそも点差あっても最後まで気を抜ける競技じゃないから

265 18/02/20(火)22:14:31 No.486375687

運もとことんなかった 最後の接触ほんとなんだったんだろう

266 18/02/20(火)22:14:33 No.486375694

アメリカじんはスケルトンとかボブスレーでもいつものテンションで笑っちゃう

267 18/02/20(火)22:14:38 No.486375722

まあここで二点とってほしいねカーリングは

268 18/02/20(火)22:14:39 No.486375724

>ボブスレーはどこでやってるんだ https://sports.nhk.or.jp/video/element/video=33402.html ここだね

269 18/02/20(火)22:14:44 No.486375746

元選手だからって荻原はもう連れてこないで欲しい

270 18/02/20(火)22:14:50 No.486375759

TTO

271 18/02/20(火)22:14:50 No.486375762

ないすー

272 18/02/20(火)22:14:51 No.486375764

うおーすげー

273 18/02/20(火)22:14:51 No.486375765

>3人徒党くむとかきたない! 3人で徒党を組むことは日本にもできるできるのだ…

274 18/02/20(火)22:14:51 No.486375766

ピタゴラスイッチ

275 18/02/20(火)22:14:51 No.486375768

一緒に見てた婆ちゃんがずっとドイツにけおっててお辛い

276 18/02/20(火)22:14:51 No.486375769

ナイッショ

277 18/02/20(火)22:14:52 No.486375771

おー見事

278 18/02/20(火)22:14:52 No.486375778

ないすー

279 18/02/20(火)22:14:53 No.486375779

トリプルテイクアウト!

280 18/02/20(火)22:14:53 No.486375781

/ U!S!A!U!S!A! \

281 18/02/20(火)22:14:53 No.486375782

すげー!

282 18/02/20(火)22:14:53 No.486375784

いいとおもー

283 18/02/20(火)22:14:53 No.486375786

全部出しやがった

284 18/02/20(火)22:14:53 No.486375787

ないすー

285 18/02/20(火)22:14:54 No.486375788

すげえ連鎖した!

286 18/02/20(火)22:14:54 No.486375789

うめえショットだ

287 18/02/20(火)22:14:55 No.486375792

うまーいねー

288 18/02/20(火)22:14:55 No.486375794

TTO!

289 18/02/20(火)22:14:55 No.486375795

TTO!

290 18/02/20(火)22:14:55 No.486375797

うめー!

291 18/02/20(火)22:14:55 No.486375798

ジャンプでトップ取るのはメリットあるよ 国が並んでいればな

292 18/02/20(火)22:14:57 No.486375813

山口くんいいよー!

293 18/02/20(火)22:14:58 No.486375817

TTO!TTO!

294 18/02/20(火)22:14:58 No.486375819

うおー

295 18/02/20(火)22:14:58 No.486375820

ないすー

296 18/02/20(火)22:14:58 No.486375821

ナイスショットですねー かっこいいです

297 18/02/20(火)22:14:59 No.486375822

うまい!

298 18/02/20(火)22:15:00 No.486375826

>ボブスレーはどこでやってるんだ NHKの5輪ページのじゃない もしくはgorin

299 18/02/20(火)22:15:01 No.486375830

ウェート入ってますね かっこいいです

300 18/02/20(火)22:15:01 No.486375834

なんだこのスーパーショット

301 18/02/20(火)22:15:03 No.486375840

ドイツだけ団体種目過ぎる

302 18/02/20(火)22:15:03 No.486375843

トリプルテイクアウトしゅき…

303 18/02/20(火)22:15:03 No.486375844

これはきもちいい

304 18/02/20(火)22:15:04 No.486375850

うめえ…

305 18/02/20(火)22:15:05 No.486375857

渡部以外がサポートできる順位に入れなかったのが悪いよ

306 18/02/20(火)22:15:06 No.486375859

スーパーショット!

307 18/02/20(火)22:15:06 No.486375863

ないすー

308 18/02/20(火)22:15:06 No.486375867

TTO!!!

309 18/02/20(火)22:15:11 No.486375889

萩原とかジャンプで1分差つけてなんとか勝ってたやつだろ

310 18/02/20(火)22:15:13 No.486375897

完璧すぎる

311 18/02/20(火)22:15:15 No.486375914

スーパーショット!

312 18/02/20(火)22:15:16 No.486375916

次は何を見ればいいの?

313 18/02/20(火)22:15:17 No.486375919

これはスーパーショット

314 18/02/20(火)22:15:17 No.486375920

接触なく前でれたらそのままいけそうだったのになー

315 18/02/20(火)22:15:18 No.486375925

日本が狙うのは2点取るよりブランク狙いかね?

316 18/02/20(火)22:15:24 No.486375949

すごいねー

317 18/02/20(火)22:15:27 No.486375962

カーリングすげー

318 18/02/20(火)22:15:30 No.486375976

ブランクエンドが見えてきた

319 18/02/20(火)22:15:32 No.486375987

かっこよすぎる…

320 18/02/20(火)22:15:42 No.486376023

>渡部以外がサポートできる順位に入れなかったのが悪いよ そこだよなぁ やっぱパシュートなんだよこの競技

321 18/02/20(火)22:15:42 No.486376024

>次は何を見ればいいの? カーリング

322 18/02/20(火)22:15:43 No.486376027

>日本が狙うのは2点取るよりブランク狙いかね? ガード置いてないしね

323 18/02/20(火)22:15:50 No.486376052

ダブルは当たり前でトリプルでようやくナイスショットなのが男子

324 18/02/20(火)22:15:51 No.486376053

しかしこうなるとデンマークはブランク狙ってくるよね 日本は最後に1個枠内に置いとく方がいいのかしら

325 18/02/20(火)22:15:58 No.486376078

やっぱりドイツは3人固まった時はラッキー!って思ったのかな

326 18/02/20(火)22:15:58 No.486376086

>ジャンプでトップでもあんまメリットないって結構欠陥競技なのでは… いやクロカン強い選手がトップなら独走もあるから普通にメリット多い

327 18/02/20(火)22:16:03 No.486376098

>次は何を見ればいいの? ガイアの夜明け

328 18/02/20(火)22:16:06 No.486376110

ブランクねらいたいねー

329 18/02/20(火)22:16:08 No.486376117

>日本が狙うのは2点取るよりブランク狙いかね? んだね 1点勝ってて後攻はほぼ勝ちだし

330 18/02/20(火)22:16:11 No.486376127

さっきもスーパーショットしてたよねカーリング

331 18/02/20(火)22:16:13 No.486376134

ワックス合ってたとしても風除けに使われてて最後の坂があのスピードなんだから駄目だったでしょ

332 18/02/20(火)22:16:16 No.486376145

>しかしこうなるとデンマークはブランク狙ってくるよね >日本は最後に1個枠内に置いとく方がいいのかしら そもそも後攻日本だよ…

333 18/02/20(火)22:16:27 No.486376189

インタビューでこの差だと分かんないドイツが並んでるのがまずいみたいな事選手自ら言ってたけどその通りになったな…

334 18/02/20(火)22:16:29 No.486376199

>日本が狙うのは2点取るよりブランク狙いかね? モロにそれ狙いなんだけど相手に三つも石並べられちゃっておいおいおいと思ったらTTOですよ

335 18/02/20(火)22:16:32 No.486376214

あー出ちゃったか

336 18/02/20(火)22:16:33 No.486376218

こりゃブランクかな

337 18/02/20(火)22:16:34 No.486376222

>しかしこうなるとデンマークはブランク狙ってくるよね 後攻軽井沢だぞ

338 18/02/20(火)22:16:36 No.486376226

ブランクだねー

339 18/02/20(火)22:16:43 No.486376265

>運もとことんなかった >最後の接触ほんとなんだったんだろう 故意にやられてたよねあれ

340 18/02/20(火)22:16:46 No.486376288

風当たるとそんなに体力消耗するの?

341 18/02/20(火)22:16:53 No.486376319

接触なかったら分からんかったよなぁ…

342 18/02/20(火)22:16:59 No.486376341

>そもそも後攻日本だよ… ごめん見間違えてた…じゃあ日本がブランクいっちゃえば超有利だな

343 18/02/20(火)22:16:59 No.486376342

カーリング勝てそう

344 18/02/20(火)22:17:00 No.486376345

130km/h出るのかボブスレーって…

345 18/02/20(火)22:17:01 No.486376350

>>渡部以外がサポートできる順位に入れなかったのが悪いよ >そこだよなぁ >やっぱパシュートなんだよこの競技 いやいやいや 完全にルールの穴ついてるだけ

346 18/02/20(火)22:17:01 No.486376353

>モロにそれ狙いなんだけど相手に三つも石並べられちゃっておいおいおいと思ったらTTOですよ 男子はやばいと思ったらちゃぶ台返しがあるのが面白いね 女子は詰め将棋って感じ

347 18/02/20(火)22:17:05 No.486376365

>一緒に見てた婆ちゃんがずっとドイツにけおっててお辛い なんで?!何言ってんの?

348 18/02/20(火)22:17:22 No.486376436

>しかしこうなるとデンマークはブランク狙ってくるよね 日本もブランク狙いじゃない? 後攻のまま最後に持っていきたいだろうし

349 18/02/20(火)22:17:26 No.486376449

>風当たるとそんなに体力消耗するの? 扇風機に当たると死ぬって有名な話を知らんのか

350 18/02/20(火)22:17:27 No.486376455

>さっきもスーパーショットしてたよねカーリング 前のは自爆じゃねーか!

351 18/02/20(火)22:17:32 No.486376464

>インタビューでこの差だと分かんないドイツが並んでるのがまずいみたいな事選手自ら言ってたけどその通りになったな… 何回もやられてる展開だから

352 18/02/20(火)22:17:38 No.486376494

氷上のF1きたな…

353 18/02/20(火)22:17:50 No.486376550

>完全にルールの穴ついてるだけ それこそが駆け引き なんだろ?

354 18/02/20(火)22:17:57 No.486376575

>インタビューでこの差だと分かんないドイツが並んでるのがまずいみたいな事選手自ら言ってたけどその通りになったな… 大方の予想通りではあるよ 20秒差あれば勝てて当然とか言ってたのが節穴すぎるだけで 聞いてんのか荻原

355 18/02/20(火)22:17:57 No.486376576

スノボーもだけどスキーで一斉にレースって無理があるのでは…

356 18/02/20(火)22:17:57 No.486376579

カタカナでモロって書かれると兄のことかと思う

357 18/02/20(火)22:18:05 No.486376607

萩原脳筋っぽい解説でキツイなあ

358 18/02/20(火)22:18:10 No.486376624

ストックで後ろの選手の顔突きそう

359 18/02/20(火)22:18:14 No.486376638

いやまあそれできんのはドイツの実力あってこそだから まあクロカンで上回る三人に組まれたらそら勝てんわ

360 18/02/20(火)22:18:20 No.486376660

ワックスまともだったら勝ってたな

361 18/02/20(火)22:18:21 No.486376672

>前のは自爆じゃねーか! その直後のモロ兄のスーパーショットをご存じない?

362 18/02/20(火)22:18:24 No.486376681

>風当たるとそんなに体力消耗するの? 風強い日に外出ればわかるだろ

363 18/02/20(火)22:18:30 No.486376697

馬鹿なこと言って競技批判してる子は消したら?

364 18/02/20(火)22:18:34 No.486376710

外野!

365 18/02/20(火)22:18:46 No.486376754

USA!

366 18/02/20(火)22:18:48 No.486376770

USA!USA!

367 18/02/20(火)22:18:53 No.486376792

頼むぞモロ

368 18/02/20(火)22:18:59 No.486376821

>風当たるとそんなに体力消耗するの? 無風状態で走った時と同じタイムを向かい風の中で出そうとしたらどうなる

369 18/02/20(火)22:19:06 No.486376849

アメリカは本当に楽しそうだな!

370 18/02/20(火)22:19:06 No.486376850

ボブスレーはまだいいんだ スケルトンは誰が考えたんだこの競技…ってなる

371 18/02/20(火)22:19:07 No.486376854

後ろからの構図かっこよすぎる

372 18/02/20(火)22:19:12 No.486376876

ないすー

373 18/02/20(火)22:19:13 No.486376879

上手いなぁ

374 18/02/20(火)22:19:18 No.486376901

マラソンだって温存するため風よけの駆け引きするし 同じ国の選手で給水とか協力し合うからな

375 18/02/20(火)22:19:23 No.486376917

まあヨシ!

376 18/02/20(火)22:19:25 No.486376923

>>さっきもスーパーショットしてたよねカーリング >前のは自爆じゃねーか! あそこでモロが失敗してなければ楽に勝ててかと思うと…

377 18/02/20(火)22:19:29 No.486376941

俺フリースタイルの解説の人の良さ再認識できた!

378 18/02/20(火)22:19:29 No.486376943

日本もUSA!みたいなのやりたい

379 18/02/20(火)22:19:30 No.486376948

得点狙ってるのかなー?

380 18/02/20(火)22:19:31 No.486376950

>>風当たるとそんなに体力消耗するの? >風強い日に外出ればわかるだろ われわれはうちゅうじんだ

381 18/02/20(火)22:19:39 No.486376980

うーんこれだとブランクきついか

382 18/02/20(火)22:19:43 No.486376992

微妙にここさっきからの流れだと怖かったけどうまかったねー

383 18/02/20(火)22:19:50 No.486377012

>俺フリースタイルの解説の人の良さ再認識できた! かっこいいですねー

384 18/02/20(火)22:19:55 No.486377027

>>風当たるとそんなに体力消耗するの? >無風状態で走った時と同じタイムを向かい風の中で出そうとしたらどうなる スケートのパシュートですら個人より1000メートル10秒縮まる

385 18/02/20(火)22:19:56 No.486377032

>スケルトンは誰が考えたんだこの競技…ってなる えげれすかどっかのソリ競争で誰かが頭下にして滑ったらめっちゃ早い!で真似しだしたってどっかで聞いた

386 18/02/20(火)22:20:02 No.486377048

>ボブスレーはまだいいんだ >スケルトンは誰が考えたんだこの競技…ってなる みんなでソリで滑ってる時にイギリス人が頭から滑った 早かった 広まった 競技になった

387 18/02/20(火)22:20:06 No.486377065

ブランクキツそうだけどスチール起こった時って先攻後攻の入れ替わりってどうなるの?

388 18/02/20(火)22:20:08 No.486377072

ブランクいけますよ

389 18/02/20(火)22:20:18 No.486377107

一投目のミスを二投のスーパーショットで帳消しにするのがモロ

390 18/02/20(火)22:20:19 No.486377110

>ブランクキツそうだけどスチール起こった時って先攻後攻の入れ替わりってどうなるの? 変わらない

391 18/02/20(火)22:20:20 No.486377115

いける

392 18/02/20(火)22:20:24 No.486377128

ブランクエンドで!

393 18/02/20(火)22:20:26 No.486377140

あとはドカーンと弾けば

394 18/02/20(火)22:20:33 No.486377163

いぎりすじんはばかだな…

395 18/02/20(火)22:20:36 No.486377180

スイスのイケメンさんちょいちょいカメラ目線してきて笑えてきた

396 18/02/20(火)22:20:39 No.486377186

>ブランクキツそうだけどスチール起こった時って先攻後攻の入れ替わりってどうなるの? 点取った方が先行になる

397 18/02/20(火)22:20:40 No.486377192

点をとった側が先攻になる ブランクならば持ち越す

398 18/02/20(火)22:20:47 No.486377219

アメリカうっせ!

399 18/02/20(火)22:20:47 No.486377220

この手の競技で国単位で動くのをダメよしたらそれはなぁ…

400 18/02/20(火)22:20:53 No.486377243

いいよー

401 18/02/20(火)22:20:53 No.486377245

>みんなでソリで滑ってる時にイギリス人が頭から滑った スポーツと音楽の世界でイギリス人はいい意味でバカだと思う

402 18/02/20(火)22:21:00 No.486377270

よーし

403 18/02/20(火)22:21:00 No.486377271

ナイスタレ目

404 18/02/20(火)22:21:01 No.486377277

おけー

405 18/02/20(火)22:21:01 No.486377281

ないすー

406 18/02/20(火)22:21:02 No.486377284

ナイスモロ!

407 18/02/20(火)22:21:02 No.486377286

よしよし

408 18/02/20(火)22:21:02 No.486377288

ないすー

409 18/02/20(火)22:21:02 No.486377291

いいとおもー

410 18/02/20(火)22:21:02 No.486377293

ないすー

411 18/02/20(火)22:21:03 No.486377296

いいとおもー

412 18/02/20(火)22:21:03 No.486377298

これは勝ったな!

413 18/02/20(火)22:21:03 No.486377300

いいよいいよー

414 18/02/20(火)22:21:03 No.486377301

はいブランクー

415 18/02/20(火)22:21:04 No.486377306

よしよし

416 18/02/20(火)22:21:04 No.486377307

ナイスブランク

417 18/02/20(火)22:21:05 No.486377309

ナイスゥー

418 18/02/20(火)22:21:05 No.486377311

ないすー

419 18/02/20(火)22:21:05 No.486377315

勝ったな! ガハハ!

420 18/02/20(火)22:21:06 No.486377318

いい展開

421 18/02/20(火)22:21:06 No.486377321

ナイスブランク

422 18/02/20(火)22:21:08 No.486377327

行けそうじゃん

423 18/02/20(火)22:21:09 No.486377329

ないすー

424 18/02/20(火)22:21:10 No.486377334

もうこれウイニングショットでいいのでは?

425 18/02/20(火)22:21:10 No.486377339

ないすー

426 18/02/20(火)22:21:11 No.486377341

ナイショ!

427 18/02/20(火)22:21:11 No.486377347

ガハハ勝ったな!

428 18/02/20(火)22:21:11 No.486377349

勝ったな…多分…

429 18/02/20(火)22:21:12 No.486377354

後攻でラスト行くぜ

430 18/02/20(火)22:21:13 No.486377363

ないすー

431 18/02/20(火)22:21:14 No.486377364

よっしまだわからんけどブランク成功

432 18/02/20(火)22:21:16 No.486377369

いいとおもー

433 18/02/20(火)22:21:17 No.486377374

ナイスゥー

434 18/02/20(火)22:21:19 No.486377388

>変わらない それなら1点くれてやって最終エンド先行って消極策も無しじゃないのか って書いてるうちにナイスブランク

435 18/02/20(火)22:21:24 No.486377412

決まったな風呂入るか

436 18/02/20(火)22:21:28 No.486377435

今帰ったー 勝てそうー?

437 18/02/20(火)22:21:30 No.486377446

ないすー

438 18/02/20(火)22:21:32 No.486377456

スノボの解説の人はボキャブラリーが貧弱な代わりにたまに出る カッコいい 渋い オシャレ の3つのワードで今どれくらい良かったのか簡単にわかる仕組み

439 18/02/20(火)22:21:43 No.486377487

>マラソンだって温存するため風よけの駆け引きするし >同じ国の選手で給水とか協力し合うからな 陸上もモーターもボートでもあらゆるレース系の競技で言えることだしなあ

440 18/02/20(火)22:21:46 No.486377502

>この手の競技で国単位で動くのをダメよしたらそれはなぁ… 一人ずつ走ってタイム計測する競技になる

441 18/02/20(火)22:21:48 No.486377507

今日のカーリングアメリカチーム 全員絶好調過ぎてそりゃUSA!USA!やりたくなる

442 18/02/20(火)22:21:49 No.486377511

>今帰ったー >勝てそうー? 結構ギリかもー

443 18/02/20(火)22:21:51 No.486377521

カーリング体験教室行こうかな…

444 18/02/20(火)22:21:51 No.486377523

>それなら1点くれてやって最終エンド先行って消極策も無しじゃないのか ごめん最終エンド同点で後攻って書こうと思って間違えちゃった

445 18/02/20(火)22:22:03 No.486377576

いやーカーリング超おもしれえなやっぱ 野球より面白い

446 18/02/20(火)22:22:04 No.486377582

>の3つのワードで今どれくらい良かったのか簡単にわかる仕組み スタイルが出てるがよくわからない

447 18/02/20(火)22:22:08 No.486377595

>日本もUSA!みたいなのやりたい JAP!!

448 18/02/20(火)22:22:11 No.486377610

ケインコスギは日本語うまくならねえな…

449 18/02/20(火)22:22:14 No.486377627

わたなべはジャンプ転向すべき 普通にメダリストになれる

450 18/02/20(火)22:22:28 No.486377678

モロで締めていこう

451 18/02/20(火)22:22:34 No.486377701

https://sports.nhk.or.jp/video/element/video=33402.html ボブスレーはここで ピッチリスーツ越しにおっぱいのシルエット出てたりケツぐっと押し出したりしていいぞ! あとあめりかじんはうるさい

452 18/02/20(火)22:22:37 No.486377714

>日本もUSA!みたいなのやりたい 日本!茶茶茶!

453 18/02/20(火)22:22:45 No.486377743

萩原のディスり解説は聞いててうんざりするな

454 18/02/20(火)22:22:55 No.486377783

>ケインコスギは日本語うまくならねえな… カクレンジャーの頃から全然変わってないよね

455 18/02/20(火)22:22:56 No.486377787

>わたなべはジャンプ転向すべき >普通にメダリストになれる 条件違いすぎだろ

456 18/02/20(火)22:23:09 No.486377830

ブランクでも勝てるからねー

457 18/02/20(火)22:23:10 No.486377836

ボブスレーは乳首透けてていいぞ

458 18/02/20(火)22:23:23 No.486377896

いい感じー

459 18/02/20(火)22:23:25 No.486377905

いいとおもー

460 18/02/20(火)22:23:26 No.486377909

>日本もUSA!みたいなのやりたい あいえむじー!あいえむじー!

461 18/02/20(火)22:23:29 No.486377921

>>わたなべはジャンプ転向すべき >>普通にメダリストになれる >条件違いすぎだろ どう違うの?

462 18/02/20(火)22:23:31 No.486377925

>ボブスレーは乳首透けてていいぞ カメラアングルもいいぞ

463 18/02/20(火)22:23:34 No.486377941

野球のwbcでアメリカでの試合でも日本のトランペット応援をした時、アメリカ人は3イニング目くらいからは チャーチャチャチャーチチャー USA!USA!て日本の応援の合間に挟みながら楽しんでて非常に面白かった

464 18/02/20(火)22:23:37 No.486377951

日本の石バックガードで使われちゃわない?

465 18/02/20(火)22:23:39 No.486377959

タイムアウト使わずに終わりそうだ

466 18/02/20(火)22:23:40 No.486377960

男子はショットが安定してるな…

467 18/02/20(火)22:23:44 No.486377977

>ボブスレーは乳首透けてていいぞ スーツにポッチが浮かんでるけどあれやっぱりそうなんだ…

468 18/02/20(火)22:23:49 No.486377996

>>日本もUSA!みたいなのやりたい >あいえむじー!あいえむじー! でぃーいーえる!でぃーいーえる!

469 18/02/20(火)22:23:57 No.486378031

>>みんなでソリで滑ってる時にイギリス人が頭から滑った >スポーツと音楽の世界でイギリス人はいい意味でバカだと思う 米と西欧がルールを細かく細かくしていって 英がそれを破壊するというイメージがある

470 18/02/20(火)22:24:07 No.486378075

>>>日本もUSA!みたいなのやりたい >>あいえむじー!あいえむじー! >でぃーいーえる!でぃーいーえる! じぇーゆーえぬ!じぇーゆーえぬ!

471 18/02/20(火)22:24:16 No.486378104

バンクーバーのときボブスレーでケツ破れてブリンッッてしたよね

472 18/02/20(火)22:24:20 No.486378117

エロ目当てで五輪見てるのはさすがに気持ち悪すぎるのでよそ行ってくれ

473 18/02/20(火)22:24:21 No.486378128

一手損取らせたね

474 18/02/20(火)22:24:25 No.486378146

ボブスレーは上も下も浮いてるよね…

475 18/02/20(火)22:24:25 No.486378147

アメリカチームが珍しく石につまずいて動かしてしまったけど 相手との協議で戻せるんだな

476 18/02/20(火)22:24:35 No.486378189

盗撮みたいなアングルいいね

477 18/02/20(火)22:24:38 No.486378202

カーリングで氷シコシコするのとしないとでどれくらい違いがあるものなんだろう

478 18/02/20(火)22:24:40 No.486378212

仕方ない 今日はカーリングで気分よく眠るとしよう頼むぞ

479 18/02/20(火)22:24:41 No.486378221

うまいことガードになったな

480 18/02/20(火)22:24:44 No.486378230

清水くんが安定してるからモロ兄にあんまプレッシャーかかってないよね

481 18/02/20(火)22:24:45 No.486378232

ここにきていいショットが決まる

482 18/02/20(火)22:24:47 No.486378248

石が貯まる展開になってきました

483 18/02/20(火)22:24:50 No.486378254

>米と西欧がルールを細かく細かくしていって >英がそれを破壊するというイメージがある どっちかっていうと英国のイカれ野郎が頭おかしいスポーツ作って ギリギリ競技になるように他の面々が調整入れてるイメージが

484 18/02/20(火)22:24:50 No.486378256

>米と西欧がルールを細かく細かくしていって >英がそれを破壊するというイメージがある ラグビー誕生の逸話がルールの破壊者すぎる…

485 18/02/20(火)22:24:58 No.486378285

ガード退けてあかのガードにも掛かるという

486 18/02/20(火)22:25:02 No.486378306

USA!USA!

487 18/02/20(火)22:25:06 No.486378317

USA!USA!USA!USA!

488 18/02/20(火)22:25:06 No.486378319

風呂入ってきたけどこれカーリング勝てるんじゃないかい

489 18/02/20(火)22:25:07 No.486378323

アメリカこれ出せば2点かな?

490 18/02/20(火)22:25:08 No.486378326

USA!USA!

491 18/02/20(火)22:25:09 No.486378329

>カーリングで氷シコシコするのとしないとでどれくらい違いがあるものなんだろう 5mくらい

492 18/02/20(火)22:25:10 No.486378335

USA! USA!

493 18/02/20(火)22:25:10 No.486378340

アメリカ盛り上がってんな

494 18/02/20(火)22:25:11 No.486378344

USAうるせー!

495 18/02/20(火)22:25:11 No.486378345

敦賀の解説があるおかげでおもしろく見られているところはある 軽井沢の作戦ノータイムで読める日本語話者は敦賀と東京だけだろう

496 18/02/20(火)22:25:11 No.486378350

USA!

497 18/02/20(火)22:25:11 No.486378352

USA!

498 18/02/20(火)22:25:14 No.486378362

アングロサクソンは恐ろしいねえ…

499 18/02/20(火)22:25:20 No.486378385

>カーリングで氷シコシコするのとしないとでどれくらい違いがあるものなんだろう わからない… 俺達は雰囲気でシコっている…

500 18/02/20(火)22:25:23 No.486378393

アメリカノってるな

501 18/02/20(火)22:25:25 No.486378401

>カーリングで氷シコシコするのとしないとでどれくらい違いがあるものなんだろう 男子だと4〜5m違いが出ることもあるって女子の解説がゆってた

502 18/02/20(火)22:25:34 No.486378438

USA!USA! https://www.olympic.org/pyeongchang-2018/results/en/curling/results-men-prel-001101-.htm

503 18/02/20(火)22:25:34 No.486378440

>石が貯まる展開になってきました ハウスの中じゃないから平気よ

504 18/02/20(火)22:25:45 No.486378488

こんだけすごい大会でもエロ目線でしか見れないのはなんか哀れだわ

505 18/02/20(火)22:25:50 No.486378511

>5mくらい なそ にん

506 18/02/20(火)22:25:51 No.486378513

圧勝じゃねえか

507 18/02/20(火)22:25:54 No.486378527

USA!USA!!USA!!!

508 18/02/20(火)22:25:56 No.486378534

あめりかじんうるせーな!

509 18/02/20(火)22:25:56 No.486378536

USA!USA!

510 18/02/20(火)22:25:57 No.486378539

>5mくらい なそ にん

511 18/02/20(火)22:25:58 No.486378544

アメリカマジか

512 18/02/20(火)22:25:59 No.486378546

うるせえ!

513 18/02/20(火)22:25:59 No.486378553

USAうるせぇな!

514 18/02/20(火)22:26:01 No.486378559

あのスイスに勝った…?

515 18/02/20(火)22:26:11 No.486378586

ないすー

516 18/02/20(火)22:26:11 No.486378589

時間切れだけは気を付けてほしい

517 18/02/20(火)22:26:12 No.486378594

ないすー

518 18/02/20(火)22:26:15 No.486378605

ナイショ!

519 18/02/20(火)22:26:15 No.486378608

すげえ!

520 18/02/20(火)22:26:16 No.486378611

>わたなべはジャンプ転向すべき >普通にメダリストになれる 純ジャンプと台の距離が違うよ

521 18/02/20(火)22:26:16 No.486378614

ないすー

522 18/02/20(火)22:26:17 No.486378617

スイスコンシードでアメリカ勝ち 日本あと2勝頑張れ

523 18/02/20(火)22:26:18 No.486378621

キレッキレだー

524 18/02/20(火)22:26:19 No.486378623

アメリカ勝ったのか

525 18/02/20(火)22:26:23 No.486378637

メリケンうるせえ!

526 18/02/20(火)22:26:24 No.486378640

左のガードが厚すぎる

527 18/02/20(火)22:26:24 No.486378641

USA!

528 18/02/20(火)22:26:25 No.486378646

そらUSAコールもするわ

529 18/02/20(火)22:26:27 No.486378655

タイブレ行ければなぁ

530 18/02/20(火)22:26:32 No.486378667

スイスはスウェーデン戦強かったのにどうしちゃったの…

531 18/02/20(火)22:26:36 No.486378683

いい感じだ

532 18/02/20(火)22:26:40 No.486378696

日本がアメリカをボコボコにして スウェーデンが日本をボコボコにして スイスがスウェーデンをボコボコにして アメリカがスウェーデンをボコボコにした?

533 18/02/20(火)22:26:40 No.486378697

シンキングタイムが切れるとどうなるんです?

534 18/02/20(火)22:26:40 No.486378699

フォーーー!ハッハッ!

535 18/02/20(火)22:26:45 No.486378721

スウェーデンボコボコにしてたスイスに勝ったんか

536 18/02/20(火)22:26:45 No.486378724

脳筋のUSAじゃなかったのか

537 18/02/20(火)22:26:53 No.486378753

山口さすがの筋肉

538 18/02/20(火)22:26:59 No.486378770

スッキリした展開って…

539 18/02/20(火)22:27:01 No.486378778

>あのスイスに勝った…? アメリカのスキップが絶好調だったよ 凄かった

540 18/02/20(火)22:27:03 No.486378791

>シンキングタイムが切れるとどうなるんです? 無条件で負け!

541 18/02/20(火)22:27:06 No.486378799

>日本がアメリカをボコボコにして >スウェーデンが日本をボコボコにして >スイスがスウェーデンをボコボコにして >アメリカがスウェーデンをボコボコにした? じゃんけん!

542 18/02/20(火)22:27:07 No.486378803

あら上手

543 18/02/20(火)22:27:11 No.486378818

いい感じの所に置いたな

544 18/02/20(火)22:27:12 No.486378821

>シンキングタイムが切れるとどうなるんです? ゲームオーバーで負けになる

545 18/02/20(火)22:27:13 No.486378827

やらしい所に置いてきたな

546 18/02/20(火)22:27:16 No.486378835

>シンキングタイムが切れるとどうなるんです? 負け

547 18/02/20(火)22:27:18 No.486378847

>アメリカがスウェーデンをボコボコにした? ここスイスだ

548 18/02/20(火)22:27:19 No.486378851

USA勝ったのは日本的にはまずいんだっけ?

549 18/02/20(火)22:27:21 No.486378855

(見切れるUSA)

550 18/02/20(火)22:27:29 No.486378881

日本に圧勝したスウェーデンに完勝したスイスを倒したアメリカに勝った日本

551 18/02/20(火)22:27:36 No.486378914

女子は明日負けたらアメリカがスウェーデンに勝つと5勝で並ぶ上に他に3チーム5勝の可能性があるという混沌になる 日本が勝つかアメリカが負けたら準決勝確定

552 18/02/20(火)22:27:39 No.486378930

おはじきタイム

553 18/02/20(火)22:27:41 No.486378941

お掃除するか

554 18/02/20(火)22:27:42 No.486378943

ガードなんて捨てて掛かって来いよ

555 18/02/20(火)22:27:55 No.486379001

わーお

556 18/02/20(火)22:28:02 No.486379033

壁に当たったのは無効なのか

557 18/02/20(火)22:28:03 No.486379034

両サイドの通路水でビチャビチャにならないのかな

558 18/02/20(火)22:28:04 No.486379039

そんなんあんの

559 18/02/20(火)22:28:04 No.486379041

いいやん

560 18/02/20(火)22:28:05 No.486379046

おはじきだね

561 18/02/20(火)22:28:05 No.486379047

うーーん

562 18/02/20(火)22:28:10 No.486379068

ジョーヤブーキ…

563 18/02/20(火)22:28:14 No.486379089

トップクラスが何試合もやるので1回ぐらいはチーム全員絶好調なときはある そゆ時はどんな相手にでも勝てちゃう

564 18/02/20(火)22:28:16 No.486379098

素人目だと思い切った事するなーってなる

565 18/02/20(火)22:28:17 No.486379103

なんだその顔は

566 18/02/20(火)22:28:22 No.486379126

何言ってるかわかんね

567 18/02/20(火)22:28:24 No.486379134

萩原の解説先頭譲れとかこの坂では先頭にいるべきとか コロコロ変わってて頭大丈夫か?って不安になった

568 18/02/20(火)22:28:24 No.486379135

無理だろそれ的な反応

569 18/02/20(火)22:28:29 No.486379152

もうこれ厳しくなってきたデンマーク

570 18/02/20(火)22:28:31 No.486379162

混戦にさせたい

571 18/02/20(火)22:28:36 No.486379178

>なんだその顔は それはちょっと…という顔

572 18/02/20(火)22:28:37 No.486379179

女子も日本が勝った韓国は他全部勝ってるしじゃんけんが発生してるな 次は北京だしアジアのレベルが上がると楽しいね この調子で女子アイスホッケーもどうにかならないかな

573 18/02/20(火)22:28:39 No.486379182

デンマークの立場で作戦考えるとハゲてくるな

574 18/02/20(火)22:28:39 No.486379184

絶対的に有利な展開

575 18/02/20(火)22:29:09 No.486379291

ガード削りフィニッシュ

576 18/02/20(火)22:29:11 No.486379300

なんで泣きそうな顔を…

577 18/02/20(火)22:29:11 No.486379302

結構息あがってんな

578 18/02/20(火)22:29:11 No.486379304

あんま納得してない?

579 18/02/20(火)22:29:14 No.486379318

>USA勝ったのは日本的にはまずいんだっけ? スイス負けた事のほうが重要 5勝4敗でタイブレーク確定

580 18/02/20(火)22:29:18 No.486379338

勝ったな!風呂で石鹸カーリングしてくる

581 18/02/20(火)22:29:19 No.486379352

デンマークはぐちゃらせたいんだな

582 18/02/20(火)22:29:26 No.486379383

>トップクラスが何試合もやるので1回ぐらいはチーム全員絶好調なときはある >そゆ時はどんな相手にでも勝てちゃう 確変モードか

583 18/02/20(火)22:29:32 No.486379408

心折れてない?渡部

584 18/02/20(火)22:29:33 No.486379412

ないすー

585 18/02/20(火)22:29:33 No.486379414

ないすー

586 18/02/20(火)22:29:33 No.486379416

ないすないすー

587 18/02/20(火)22:29:33 No.486379417

いいねー

588 18/02/20(火)22:29:34 No.486379419

デター

589 18/02/20(火)22:29:34 No.486379424

デター

590 18/02/20(火)22:29:35 No.486379425

出ました

591 18/02/20(火)22:29:36 No.486379428

ナイスナイス

592 18/02/20(火)22:29:37 No.486379429

デター

593 18/02/20(火)22:29:37 No.486379431

ないすー

594 18/02/20(火)22:29:38 No.486379439

ナイススイープ

595 18/02/20(火)22:29:39 No.486379442

このままアメリカがイギリスにも勝っちゃうと大混戦だけどね

596 18/02/20(火)22:29:41 No.486379449

もうガード吹き飛ばして最後の一投でサークルの中の飛ばすだけでいいから楽だよね

597 18/02/20(火)22:29:41 No.486379458

清水くんすごいよ今日

598 18/02/20(火)22:29:46 No.486379479

これが超攻撃カーリング…

599 18/02/20(火)22:29:49 No.486379492

ミラクルかと思ったが まあまあ

600 18/02/20(火)22:29:58 No.486379538

てつろーの調子がすごい

601 18/02/20(火)22:29:58 No.486379540

渡部引退もあるか

602 18/02/20(火)22:29:59 No.486379542

顔に出るデンマーク人

603 18/02/20(火)22:29:59 No.486379544

ダブルは軽く当てれるな頼もしい

604 18/02/20(火)22:30:04 No.486379574

もうツケるしかなくなってきた

605 18/02/20(火)22:30:06 No.486379586

作戦タイム

606 18/02/20(火)22:30:06 No.486379590

ここでタイムアウト

607 18/02/20(火)22:30:08 No.486379598

エロい視点で見ながらIQ低いレスしてるのに内容自体はなぜかまともってのが 「」の五輪スタイルじゃかったの?

608 18/02/20(火)22:30:10 No.486379610

相談タイム!

609 18/02/20(火)22:30:11 No.486379614

作戦ターイム!

610 18/02/20(火)22:30:13 No.486379637

作戦タイム

611 18/02/20(火)22:30:14 No.486379641

軽井沢ってスイープ酷使するのに長い大会でも体力切れないのほんとすごい

612 18/02/20(火)22:30:15 No.486379645

>これが超攻撃カーリング… スタイルでてますねー

613 18/02/20(火)22:30:16 No.486379655

>萩原の解説先頭譲れとかこの坂では先頭にいるべきとか >コロコロ変わってて頭大丈夫か?って不安になった 正直渡部が後ろが諦めるくらい独走する以外勝てる要素無かった

614 18/02/20(火)22:30:17 No.486379656

ねぇハドラー、カーリングってもしかして超おもしろい?

615 18/02/20(火)22:30:19 No.486379670

アメリカは面白いなあ

616 18/02/20(火)22:30:21 No.486379675

切り札コーチ

617 18/02/20(火)22:30:26 No.486379695

コーチタイム!

618 18/02/20(火)22:30:32 No.486379718

はと美が風邪引いちゃうから一回ぐらい呼んであげて

619 18/02/20(火)22:30:34 No.486379726

>軽井沢ってスイープ酷使するのに長い大会でも体力切れないのほんとすごい ラムネのちから!

620 18/02/20(火)22:30:36 No.486379730

コーチ召還タイム

621 18/02/20(火)22:30:36 No.486379732

コーチ召喚! オラコーチ40秒で支度しろ!

622 18/02/20(火)22:30:36 No.486379733

あっちこっちやったのがはがされまくるので そろそろ勝負に行きたいデンマーク

623 18/02/20(火)22:30:37 No.486379738

コーチっぽいのがきた

624 18/02/20(火)22:30:45 No.486379780

>エロい視点で見ながらIQ低いレスしてるのに内容自体はなぜかまともってのが >「」の五輪スタイルじゃかったの? でもデンマークの選手そんなガチムチじゃないしなあ

625 18/02/20(火)22:30:53 No.486379816

ストーンみたいなコーチだな…

626 18/02/20(火)22:30:53 No.486379817

>これが超攻撃カーリング… むしろTOは守備じゃね?

627 18/02/20(火)22:30:54 No.486379824

お手上げみたいな顔してませんか

628 18/02/20(火)22:30:58 No.486379836

うっせーハゲ

629 18/02/20(火)22:30:59 No.486379844

1点取る必要すらないぞ

630 18/02/20(火)22:30:59 No.486379847

>オラコーチ40秒で支度しろ! だめ ゆっくり来て

631 18/02/20(火)22:31:01 No.486379856

こりゃ見事なハゲ

632 18/02/20(火)22:31:01 No.486379858

ガード置いて守らないと無理だけどそうすると黄色は確実に消えてしまう

633 18/02/20(火)22:31:03 No.486379868

【審議中】

634 18/02/20(火)22:31:05 No.486379880

という事は普段コーチは口出しちゃダメなのか

635 18/02/20(火)22:31:37 No.486379996

真上から写さないであげて

636 18/02/20(火)22:31:39 No.486380003

ジョコビッチに似てる

637 18/02/20(火)22:31:40 No.486380009

女子アイスホッケーは過去に行われた世界大会と五輪の決勝30試合近くのうち「アメリカvsカナダじゃなかった試合」が1試合しかないという鉄板固定カード

638 18/02/20(火)22:31:42 No.486380017

>>オラコーチ40秒で支度しろ! >だめ >ゆっくり来て 移動時間45秒って決まってるので

639 18/02/20(火)22:31:46 No.486380040

デンマークの選手は味のある顔してるね

640 18/02/20(火)22:31:49 No.486380048

俺ホモだけどデンマークの選手みんなかわいくてシコれるから好きよ

641 18/02/20(火)22:32:04 No.486380112

あくびすんな!

642 18/02/20(火)22:32:05 No.486380118

モロがモロらない限り勝ったろうこれは

643 18/02/20(火)22:32:20 No.486380203

>移動時間45秒って決まってるので そんなルールあるんだ…

644 18/02/20(火)22:32:25 No.486380230

>女子アイスホッケーは過去に行われた世界大会と五輪の決勝30試合近くのうち「アメリカvsカナダじゃなかった試合」が1試合しかないという鉄板固定カード なそ にん

645 18/02/20(火)22:32:29 No.486380261

ホムッ リリース

646 18/02/20(火)22:32:34 No.486380289

なんにせよ日本のミス待ちという逆はよくみた展開

647 18/02/20(火)22:32:36 No.486380300

ガード置いて相手がミスするのを祈る感じかね

648 18/02/20(火)22:32:38 No.486380307

カーリングはガードストーン置いていく方が寧ろ攻撃的なんだっけ

649 18/02/20(火)22:32:42 No.486380320

>モロがモロらない限り勝ったろうこれは いい加減モロは許してやれよ!?

650 18/02/20(火)22:32:43 No.486380331

>女子アイスホッケーは過去に行われた世界大会と五輪の決勝30試合近くのうち「アメリカvsカナダじゃなかった試合」が1試合しかないという鉄板固定カード 2強すぎる…

651 18/02/20(火)22:32:44 No.486380336

モロがさっきのスーパーショットを決めたら勝てる!(デンマークが

652 18/02/20(火)22:32:45 No.486380338

>モロがモロらない限り勝ったろうこれは 1点取られても延長で後攻だしな

653 18/02/20(火)22:32:48 No.486380354

>女子アイスホッケーは過去に行われた世界大会と五輪の決勝30試合近くのうち「アメリカvsカナダじゃなかった試合」が1試合しかないという鉄板固定カード 北米以外でマイナースポーツみたいだコレ

654 18/02/20(火)22:32:49 No.486380355

んん?

655 18/02/20(火)22:32:50 No.486380364

遠すぎるなガード

656 18/02/20(火)22:32:52 No.486380369

>この調子で女子アイスホッケーもどうにかならないかな 日本は男子にけっこうな伝統があるので各レベルの指導者に困らないけど 中国韓国は男子の層が薄くて指導者外人頼みになっちゃうのよね

657 18/02/20(火)22:32:52 No.486380372

カーリングのルールって色んな所にカーリング精神を感じる

658 18/02/20(火)22:32:54 No.486380382

おはじきだねー

659 18/02/20(火)22:32:55 No.486380383

電マ悪

660 18/02/20(火)22:32:56 No.486380387

攻めてますねー

661 18/02/20(火)22:32:58 No.486380394

あまりガードになってねえな

662 18/02/20(火)22:32:59 No.486380400

だいぶ短いな

663 18/02/20(火)22:33:00 No.486380407

うn

664 18/02/20(火)22:33:10 No.486380441

ないすー

665 18/02/20(火)22:33:17 No.486380476

きれいきれいしましょうねー

666 18/02/20(火)22:33:23 No.486380503

はと美がみてる

667 18/02/20(火)22:33:25 No.486380514

はとみいいい

668 18/02/20(火)22:33:26 No.486380519

はと美!

669 18/02/20(火)22:33:27 No.486380525

おばあちゃん笑ってる

670 18/02/20(火)22:33:28 No.486380530

ニヤッ

671 18/02/20(火)22:33:28 No.486380531

はと美

672 18/02/20(火)22:33:29 No.486380535

>コロコロ変わってて頭大丈夫か?って不安になった そんだけリアルタイムで最善手の変わる駆け引きのある競技って事でないの ど素人が言ってるのならともかくトップオブトップにいた人の視点だし

673 18/02/20(火)22:33:34 No.486380566

はと美の出番少ない

674 18/02/20(火)22:33:41 No.486380597

ガードしても弾かれる

675 18/02/20(火)22:33:44 No.486380602

そしてはと美の笑み

676 18/02/20(火)22:33:52 No.486380639

デンマークは赤いの弾き出そうぜ

677 18/02/20(火)22:33:57 No.486380657

ラス1スルーという悲劇さえなければ安泰だね

678 18/02/20(火)22:34:01 No.486380681

ここまで綺麗にされたらもう残せないだろう

679 18/02/20(火)22:34:13 No.486380736

はと美がアドバイスするまでもない

680 18/02/20(火)22:34:15 No.486380748

にほんごでしゃべれ

681 18/02/20(火)22:34:19 No.486380772

フリーズかな

682 18/02/20(火)22:34:21 No.486380781

もうデンマーク人の声が弱気に…

683 18/02/20(火)22:34:23 No.486380784

喧嘩しとる

684 18/02/20(火)22:34:24 No.486380785

フリーズショット狙うかな?

685 18/02/20(火)22:34:26 No.486380803

>カーリングのルールって色んな所にカーリング精神を感じる 審判が全く仕事しなくていいってのがすごい独特のあじを感じる

686 18/02/20(火)22:34:30 No.486380820

デンマークさっきから皆不安な表情しかしてない…

687 18/02/20(火)22:34:30 No.486380821

おじさんの表情が辛い

688 18/02/20(火)22:34:35 No.486380837

>デンマークは赤いの弾き出そうぜ 日本後攻だからそれやるとね

689 18/02/20(火)22:34:38 No.486380849

モロ兄が膝をついて絶望したところにはと美が現れて大逆転ってのがみたいです

690 18/02/20(火)22:34:40 No.486380854

はと美は会場で暖かく過ごすことについてはプロよ

691 18/02/20(火)22:34:41 No.486380856

なやむねー

692 18/02/20(火)22:34:46 No.486380873

今期のアニメはダリフラに決まってるだろ! いいやゆるキャンだね!

693 18/02/20(火)22:34:47 No.486380879

まだ安心しちゃだめよー

694 18/02/20(火)22:34:48 No.486380886

>ラス1スルーという悲劇さえなければ安泰だね 1点取ればいいから自信なかったらナンバー1ストーン作ればいいんじゃないかな…

695 18/02/20(火)22:34:55 No.486380917

まあどこにおいても最後に中央取られたらな

696 18/02/20(火)22:34:57 No.486380925

>審判が全く仕事しなくていいってのがすごい独特のあじを感じる 際どいときだけ出てくる!

697 18/02/20(火)22:34:58 No.486380932

気候的な問題で練習環境が大差つくからウィンタースポーツはやれる国少なくなりがちだし 社会進出率的な問題で女子スポーツは盛んな国少なくなりがちだし 普及活動もまぁ難しいところではある

698 18/02/20(火)22:34:58 No.486380933

不安そうな声に聞こえてくる

699 18/02/20(火)22:35:05 No.486380958

>今期のアニメはダリフラに決まってるだろ! >いいやゆるキャンだね! ダリフラはないわー

700 18/02/20(火)22:35:06 No.486380964

>女子アイスホッケーは過去に行われた世界大会と五輪の決勝30試合近くのうち「アメリカvsカナダじゃなかった試合」が1試合しかないという鉄板固定カード 今年はNHL連中が居ないからワンチャンあるかもしんいなじゃん!

701 18/02/20(火)22:35:13 No.486380985

最終ENDだけ石一気に三個投げていいとかないの?

702 18/02/20(火)22:35:25 No.486381045

ミスがなければ勝てるな

703 18/02/20(火)22:35:32 No.486381077

>審判が全く仕事しなくていいってのがすごい独特のあじを感じる 一応ブラシが今動いてるストーンに当たらないかめっちゃ見てるよ

704 18/02/20(火)22:35:34 No.486381086

アメリカの試合終わったらほんと静かになったな…

705 18/02/20(火)22:35:47 No.486381137

>際どいときだけ出てくる! 長さはかる!

706 18/02/20(火)22:35:48 No.486381143

>>今期のアニメはダリフラに決まってるだろ! >>いいやゆるキャンだね! >ダリフラはないわー ヴァイオレットエヴァーガーデンいいよね…

707 18/02/20(火)22:35:50 No.486381147

よく分からん位置だ

708 18/02/20(火)22:35:54 No.486381168

喧嘩してスキップが帰っちゃって試合終了したの見た事ある

709 18/02/20(火)22:35:56 No.486381175

DTOちゃーんす

710 18/02/20(火)22:36:05 No.486381213

思いきらなくてもいいのでは…

711 18/02/20(火)22:36:07 No.486381217

出しちゃおうぜ

712 18/02/20(火)22:36:07 No.486381219

ちょろい展開だ 日本のミス頼みだな

713 18/02/20(火)22:36:11 No.486381229

>今年はNHL連中が居ないからワンチャンあるかもしんいなじゃん! じょーしー!

714 18/02/20(火)22:36:14 No.486381244

>今年はNHL連中が居ないからワンチャンあるかもしんいなじゃん! プロスポーツがさかんということはその予備軍のアマチュアもさかんなのだ

715 18/02/20(火)22:36:15 No.486381245

>>>今期のアニメはダリフラに決まってるだろ! >>>いいやゆるキャンだね! >>ダリフラはないわー >ヴァイオレットエヴァーガーデンいいよね… タイムアウト!タイムアウト!

716 18/02/20(火)22:36:20 No.486381268

ここ決めて勝とう

717 18/02/20(火)22:36:27 No.486381297

モロショットで決めてくれ

718 18/02/20(火)22:36:28 No.486381302

>喧嘩してスキップが帰っちゃって試合終了したの見た事ある 「和」が保てなかったんだな

719 18/02/20(火)22:36:32 No.486381321

ここでダブルテイクアウトできれば勝ち確に近いねー

720 18/02/20(火)22:36:32 No.486381325

カーリングでドーピング見つかったって聞いたけど何にドーピングするんだ かなり自由におやつタイムしてるのにカーリング精神のかけらもない

721 18/02/20(火)22:36:35 No.486381334

DTOできたらもう勝ったようなもん

722 18/02/20(火)22:36:37 No.486381339

オリンピックアニメと言えばトリノの時は銀盤カレイドスコープがあったな…

723 18/02/20(火)22:36:40 No.486381349

だいぶ時間が追いついてる

724 18/02/20(火)22:36:53 No.486381411

無慈悲!

725 18/02/20(火)22:36:56 No.486381418

ないすー

726 18/02/20(火)22:36:56 No.486381421

すげええええええ!?

727 18/02/20(火)22:36:57 No.486381423

ないすー

728 18/02/20(火)22:36:57 No.486381424

ホッホッ

729 18/02/20(火)22:36:57 No.486381425

見事かよー!

730 18/02/20(火)22:36:57 No.486381428

すげー

731 18/02/20(火)22:36:57 No.486381429

>喧嘩してスキップが帰っちゃって試合終了したの見た事ある ひどい

732 18/02/20(火)22:36:57 No.486381432

やるじゃない

733 18/02/20(火)22:36:58 No.486381436

いいとおもー

734 18/02/20(火)22:36:59 No.486381439

勝ったな!

735 18/02/20(火)22:36:59 No.486381441

勝ったねー

736 18/02/20(火)22:36:59 No.486381442

ないすー

737 18/02/20(火)22:36:59 No.486381444

ないすー

738 18/02/20(火)22:36:59 No.486381445

ナイスー

739 18/02/20(火)22:37:00 No.486381446

最高

740 18/02/20(火)22:37:00 No.486381449

ウヒャーモロ

741 18/02/20(火)22:37:00 No.486381452

勝ち申した

742 18/02/20(火)22:37:01 No.486381456

心をへし折るよー

743 18/02/20(火)22:37:01 No.486381457

勝ったろこれ

744 18/02/20(火)22:37:01 No.486381458

お見事

745 18/02/20(火)22:37:03 No.486381468

勝ったわ

746 18/02/20(火)22:37:03 No.486381469

ぐっげーむ

747 18/02/20(火)22:37:04 No.486381474

勝ったか!?

748 18/02/20(火)22:37:04 No.486381476

ないすー

749 18/02/20(火)22:37:05 No.486381478

パーペキ

750 18/02/20(火)22:37:05 No.486381479

モロ

751 18/02/20(火)22:37:05 No.486381481

ないすー

752 18/02/20(火)22:37:05 No.486381482

よおしっ!

753 18/02/20(火)22:37:07 No.486381488

ひでえ!

754 18/02/20(火)22:37:08 No.486381495

いいとおもー

755 18/02/20(火)22:37:08 No.486381501

ナイスモロモロ!

756 18/02/20(火)22:37:08 No.486381502

きもちいい!

757 18/02/20(火)22:37:10 No.486381512

ないすー

758 18/02/20(火)22:37:11 No.486381515

うまいねー

759 18/02/20(火)22:37:11 No.486381516

>>>>今期のアニメはダリフラに決まってるだろ! >>>>いいやゆるキャンだね! >>>ダリフラはないわー >>ヴァイオレットエヴァーガーデンいいよね… >タイムアウト!タイムアウト! (出てくるサブカルクソコーチ)

760 18/02/20(火)22:37:11 No.486381520

勝ったな…

761 18/02/20(火)22:37:12 No.486381521

ガハハ勝ったな

762 18/02/20(火)22:37:13 No.486381526

カンッペキですね スタイル入ってます

763 18/02/20(火)22:37:14 No.486381534

スパイ疑惑もあったがさすがのモロ

764 18/02/20(火)22:37:15 No.486381539

うまい…

765 18/02/20(火)22:37:16 No.486381546

勝ったな

766 18/02/20(火)22:37:19 No.486381561

すげぇ

767 18/02/20(火)22:37:19 No.486381569

さすモロ

768 18/02/20(火)22:37:21 No.486381572

ほんとダブルまでは笑いすらしないよね

769 18/02/20(火)22:37:22 No.486381574

あくしゅしてもいいよー

770 18/02/20(火)22:37:25 No.486381584

>カーリングでドーピング見つかったって聞いたけど何にドーピングするんだ >かなり自由におやつタイムしてるのにカーリング精神のかけらもない ハッピーターンの粉をですね…

771 18/02/20(火)22:37:26 No.486381585

ないすー

772 18/02/20(火)22:37:26 No.486381587

モロ!

773 18/02/20(火)22:37:26 No.486381589

いいともー

774 18/02/20(火)22:37:28 No.486381600

勝ったな寝るわ

775 18/02/20(火)22:37:30 No.486381605

エアリアルはやっぱ体操やトランポリン経験者が強いんかなぁ

776 18/02/20(火)22:37:30 No.486381607

かっこいい…

777 18/02/20(火)22:37:38 No.486381650

今日のモロ兄いいねー

778 18/02/20(火)22:37:38 No.486381654

コンシはしない

779 18/02/20(火)22:37:40 No.486381662

>最終ENDだけ石一気に三個投げていいとかないの? そういう競技じゃねーからこれ!

780 18/02/20(火)22:37:41 No.486381667

逆にここから負けたら何言われるかわからん

781 18/02/20(火)22:37:45 No.486381676

いいねー

782 18/02/20(火)22:37:45 No.486381678

日本は0点以上でいいもんな

783 18/02/20(火)22:37:46 No.486381681

ここでダブルテイクアウトかよ今日の日本すごいな

784 18/02/20(火)22:37:56 No.486381719

昨日みたいなこともあるし…

785 18/02/20(火)22:37:56 No.486381722

ウォー!!11!!!!!!

786 18/02/20(火)22:37:57 No.486381724

中に置いた石に当てるだけのお仕事で終了だねー

787 18/02/20(火)22:37:58 No.486381731

デンマークも上手いな

788 18/02/20(火)22:37:58 No.486381736

掛け声が悲痛すぎる…

789 18/02/20(火)22:38:00 No.486381746

勝ったな

790 18/02/20(火)22:38:01 No.486381751

>ハッピーターンの粉をですね… 合法!合法です!

791 18/02/20(火)22:38:01 No.486381753

うまい

792 18/02/20(火)22:38:01 No.486381754

ウォーーーーーーッ!

793 18/02/20(火)22:38:04 No.486381767

まて まだ青木のショットが残っている

794 18/02/20(火)22:38:04 No.486381770

勝ちましたね ありがとうございます

795 18/02/20(火)22:38:05 No.486381773

ウォー! ウォー!

796 18/02/20(火)22:38:12 No.486381801

押し出せるし置いてもいい

797 18/02/20(火)22:38:16 No.486381818

あとは黄色に気持ちよくぶつければ

798 18/02/20(火)22:38:16 No.486381820

まだ首の皮一枚残ってるか さすがだな

799 18/02/20(火)22:38:17 No.486381828

この流れでなんだがエアリアルって割と頭おかしい競技なのでは

800 18/02/20(火)22:38:18 No.486381831

ラストおはじき

801 18/02/20(火)22:38:19 No.486381832

ホッケーってアメリカやってなかったらオリンピック競技になれないレベルのマイナー競技だと思う

802 18/02/20(火)22:38:26 No.486381862

決めよう

803 18/02/20(火)22:38:26 No.486381867

モロだししない限りは大丈夫

804 18/02/20(火)22:38:27 No.486381871

いやど真ん中置けば勝ちでしょ なんで当てるの

805 18/02/20(火)22:38:32 No.486381892

ここで黄色だけ残るとかありそうで怖い

806 18/02/20(火)22:38:36 No.486381911

置くだけでいいんじゃね? 何を考えてるの?

807 18/02/20(火)22:38:36 No.486381912

置いてもいいが弾き飛ばすらしい

808 18/02/20(火)22:38:40 No.486381932

なんだろうこわい

809 18/02/20(火)22:38:41 No.486381935

>>ハッピーターンの粉をですね… >合法!合法です! じゃあこのヨーグレットは何だ?

810 18/02/20(火)22:38:45 No.486381949

>エアリアルはやっぱ体操やトランポリン経験者が強いんかなぁ 雪国では冬場のトレーニングの定番らしい

811 18/02/20(火)22:38:49 No.486381968

まぁミスしても後攻の延長よ

812 18/02/20(火)22:38:49 No.486381969

>いやど真ん中置けば勝ちでしょ >なんで当てるの 狙った場所に止めるの超難しいからぶつける方がいいんだ

813 18/02/20(火)22:38:51 No.486381975

なんでど真ん中狙わないの?

814 18/02/20(火)22:38:53 No.486381979

>いやど真ん中置けば勝ちでしょ >なんで当てるの 多分だけどそっちのが楽

815 18/02/20(火)22:38:54 No.486381986

>いやど真ん中置けば勝ちでしょ >なんで当てるの 置くほうが難しい

816 18/02/20(火)22:38:56 No.486381992

地味に難しくない?

817 18/02/20(火)22:38:57 No.486381998

置くより当てる方が簡単なのよ

818 18/02/20(火)22:39:06 No.486382036

ないすー

819 18/02/20(火)22:39:07 No.486382046

かったー

820 18/02/20(火)22:39:08 No.486382051

握手

821 18/02/20(火)22:39:08 No.486382053

よかった…

822 18/02/20(火)22:39:08 No.486382055

よし!

823 18/02/20(火)22:39:08 No.486382057

しかも残った!

824 18/02/20(火)22:39:09 No.486382060

いいとおもー

825 18/02/20(火)22:39:10 No.486382068

やったー!

826 18/02/20(火)22:39:10 No.486382072

ちょっと危なかったな

827 18/02/20(火)22:39:10 No.486382073

よっしゃー

828 18/02/20(火)22:39:11 No.486382076

ないすー

829 18/02/20(火)22:39:11 No.486382078

>いやど真ん中置けば勝ちでしょ >なんで当てるの 当てるより置く方が難しい

830 18/02/20(火)22:39:12 No.486382080

よかおめ

831 18/02/20(火)22:39:12 No.486382081

弾く方が確実なのか

832 18/02/20(火)22:39:12 No.486382083

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

833 18/02/20(火)22:39:13 No.486382090

やったー!

834 18/02/20(火)22:39:13 No.486382094

最後まで上手いことやったな!

835 18/02/20(火)22:39:14 No.486382102

かったねー

836 18/02/20(火)22:39:15 No.486382107

いいとおもー

837 18/02/20(火)22:39:15 No.486382109

>いやど真ん中置けば勝ちでしょ >なんで当てるの 真ん中に止まるように投げなくていいからだ

838 18/02/20(火)22:39:16 No.486382112

よしよし でもちょっと不安だったよ今

839 18/02/20(火)22:39:17 No.486382119

ないすー

840 18/02/20(火)22:39:18 No.486382124

やったー!

841 18/02/20(火)22:39:18 No.486382127

ないすだよー

842 18/02/20(火)22:39:19 No.486382130

>この流れでなんだがエアリアルって割と頭おかしい競技なのでは でぇじょうぶだ 採点競技はだいたいあたまおかしい

843 18/02/20(火)22:39:20 No.486382139

あぶねえな ブランクするところだったぞ

844 18/02/20(火)22:39:22 No.486382143

>じゃあこのヨーグレットは何だ? ハイレモンだからセーフ!

845 18/02/20(火)22:39:23 No.486382151

韓国か…

846 18/02/20(火)22:39:25 No.486382160

>なんで当てるの チョンボする可能性があるから

847 18/02/20(火)22:39:26 No.486382163

>この流れでなんだがエアリアルって割と頭おかしい競技なのでは はい

848 18/02/20(火)22:39:26 No.486382165

勝ったねー

849 18/02/20(火)22:39:28 No.486382171

いいとおもー

850 18/02/20(火)22:39:28 No.486382173

置くより当てる方が楽なんじゃないの?

851 18/02/20(火)22:39:29 No.486382177

もう一勝欲しいねー

852 18/02/20(火)22:39:30 No.486382184

勝率5割にして韓国戦とか面白くなってきたな

853 18/02/20(火)22:39:31 No.486382189

>置くほうが難しい へー 何もない方に置くほうが簡単そうなのにな

854 18/02/20(火)22:39:34 No.486382209

>エアリアルはやっぱ体操やトランポリン経験者が強いんかなぁ 経験者が強いんよただ滑られるようになるのが大変なんよ

855 18/02/20(火)22:39:38 No.486382235

>ブランクするところだったぞ ブランクでも勝ちだよ!

856 18/02/20(火)22:39:39 No.486382241

いやーつかれた

857 18/02/20(火)22:39:42 No.486382252

>この流れでなんだがエアリアルって割と頭おかしい競技なのでは 見てるとどこの成人の儀式だろうって思う

858 18/02/20(火)22:39:43 No.486382256

ないすー

859 18/02/20(火)22:39:44 No.486382262

ドロームズいんでしょ

860 18/02/20(火)22:39:45 No.486382267

サッカーより絶対に負けられない戦い

861 18/02/20(火)22:39:47 No.486382276

弾くならオラッ死ねって投げればいいもんな…

862 18/02/20(火)22:39:50 No.486382287

ブランクでも勝ちよ

863 18/02/20(火)22:39:51 No.486382290

今日は実況も落ち着いてて良かった

864 18/02/20(火)22:39:52 No.486382293

>何もない方に置くほうが簡単そうなのにな 遅いショットのほうが曲がりやすい

865 18/02/20(火)22:39:53 No.486382297

おめでとう!

866 18/02/20(火)22:39:53 No.486382298

いやブランクで勝ちだろ

867 18/02/20(火)22:39:54 No.486382307

>ブランクでも勝ちだよ! 気づかなかった…

868 18/02/20(火)22:39:54 No.486382310

「」がカーリングにどんどんくわしくなる

869 18/02/20(火)22:39:56 No.486382318

ブランクでも勝ったよー

870 18/02/20(火)22:39:57 No.486382321

>ブランクするところだったぞ ブランクでもかちだろ

871 18/02/20(火)22:39:59 No.486382332

>勝率5割にして韓国戦とか面白くなってきたな 向こうの状況次第ではめっちゃ荒れるやつだ…

872 18/02/20(火)22:39:59 No.486382336

>何もない方に置くほうが簡単そうなのにな おはじきでもやってみな

873 18/02/20(火)22:40:00 No.486382340

40m先のピンポイントにピタリと止めるよりぶつけた方が確実よ

874 18/02/20(火)22:40:01 No.486382352

地味に面白いな

875 18/02/20(火)22:40:03 No.486382364

綺麗な勝利だったね

876 18/02/20(火)22:40:05 No.486382371

おつとー

877 18/02/20(火)22:40:11 No.486382394

>何もない方に置くほうが簡単そうなのにな 氷でめっちゃすべるからねえ 真ん中に止めるよりも20キロあるブツに当てて力殺す方がよっぽど楽

878 18/02/20(火)22:40:13 No.486382405

置き狙ったつもりが力んでスイーッと行く場合もあるからな

879 18/02/20(火)22:40:15 No.486382410

>5チーム なそ にん

880 18/02/20(火)22:40:16 No.486382414

スウェーデン強すぎる…

881 18/02/20(火)22:40:17 No.486382422

>いやど真ん中置けば勝ちでしょ >なんで当てるの 当てたらそこでブレーキがかかるから簡単に止まる 真ん中狙って失投したら相手に点がいく

882 18/02/20(火)22:40:18 No.486382431

ふーえがったえがった

883 18/02/20(火)22:40:22 No.486382445

モロいい…あのタレ目で見られながらシコりたい… モロ…

884 18/02/20(火)22:40:27 No.486382459

>>この流れでなんだがエアリアルって割と頭おかしい競技なのでは >でぇじょうぶだ >採点競技はだいたいあたまおかしい 冬の跳ぶ系と滑り落ちる系はだいたいあたまおかしいよね

885 18/02/20(火)22:40:27 No.486382464

トリプルテイクアウトが勝負を決めたねー

886 18/02/20(火)22:40:28 No.486382471

>「」がカーリングにどんどんくわしくなる 地味に面白いよねカーリング なんかずっと見ちゃう

887 18/02/20(火)22:40:32 No.486382491

モロは許された

888 18/02/20(火)22:40:33 No.486382494

女子の逆みたいな展開だったね

889 18/02/20(火)22:40:35 No.486382506

韓国か…超アウェーだからつらそうだな…

890 18/02/20(火)22:40:37 No.486382514

>「」がカーリングでどんどん道民女子になる

891 18/02/20(火)22:40:41 No.486382531

>トリプルテイクアウトが勝負を決めたねー あれは美しかった…

892 18/02/20(火)22:40:41 No.486382535

>ホッケーってアメリカやってなかったらオリンピック競技になれないレベルのマイナー競技だと思う カナダロシアスウェーデンフィンランドあたりが全部国技的扱いなんだけどそれは

893 18/02/20(火)22:40:45 No.486382550

>>置くほうが難しい >へー >何もない方に置くほうが簡単そうなのにな まあでも考えて見ると勢い弱すぎたら届かないし強すぎると的にゴシられて余計に外れるしで難易度は高そう

894 18/02/20(火)22:40:46 No.486382554

冬のスポーツはエクストリーム入ってるよね…

895 18/02/20(火)22:40:48 No.486382562

物理の授業みたい

896 18/02/20(火)22:40:49 No.486382568

俺もうカーリングしか見てない…

897 18/02/20(火)22:40:50 No.486382577

モロ絶好調だったねー

898 18/02/20(火)22:40:52 No.486382585

歴史があるから麻痺してるけどスキージャンプの時点で頭おかしい

899 18/02/20(火)22:40:56 No.486382598

韓国はスイスイギリス倒して3勝5敗だからなー ランク的には勝てる相手なんだけど波乱もあり得る

900 18/02/20(火)22:41:04 No.486382624

韓国男子はそうでもないのか

901 18/02/20(火)22:41:05 No.486382632

>地味に面白いよねカーリング >なんかずっと見ちゃう 中継が多いのもわかる

902 18/02/20(火)22:41:05 No.486382635

>モロいい…あのタレ目で見られながらシコりたい… >モロ… ガチャピンで代用できるかもしれない

903 18/02/20(火)22:41:08 No.486382652

ズコー

904 18/02/20(火)22:41:12 No.486382666

あーカーリング面白い でも勝つ試合だから面白いんだろうな

905 18/02/20(火)22:41:16 No.486382687

後半になると氷が溶けてくるしね… 体力や集中力も落ちてくるし置きに行くのは案外難しいのかも知れない

906 18/02/20(火)22:41:16 No.486382691

目標が見えるんだから当てるほうが簡単に決まってんだろ

907 18/02/20(火)22:41:18 No.486382700

>この流れでなんだがエアリアルって割と頭おかしい競技なのでは 見ためシュールな頭おかしい競技だよ

908 18/02/20(火)22:41:19 No.486382702

>冬の跳ぶ系と滑り落ちる系はだいたいあたまおかしいよね そこでこの頭を使うカーリングがスーッと効いて…

909 18/02/20(火)22:41:20 No.486382710

なにいまのデンマークのサービスカット

910 18/02/20(火)22:41:21 No.486382713

エアリアルとかビッグエアとかエクストリーム感あふれる競技好きよ

911 18/02/20(火)22:41:27 No.486382733

モロ兄がミスらしいミスしたのもあったからなあ 終始優位取れてたのは大きかった

912 18/02/20(火)22:41:30 No.486382753

男子もメダルいけそうなの?

913 18/02/20(火)22:41:32 No.486382760

山口くんかわいいよー!

914 18/02/20(火)22:41:34 No.486382772

>歴史があるから麻痺してるけどスキージャンプの時点で頭おかしい なんで人間が生身で数百メートル飛んでるんです?

915 18/02/20(火)22:41:38 No.486382790

負けてると辛いゲームだよね

916 18/02/20(火)22:41:40 No.486382807

カーリング楽しんだけど解説無いとわかんないかも ありがとね「」も説明してくれて

917 18/02/20(火)22:41:40 No.486382809

山口いいよね…

918 18/02/20(火)22:41:41 No.486382810

モロ兄超攻撃スタイルだからミスるとああなる

919 18/02/20(火)22:41:43 No.486382818

セルフダブルテイクアウトは肝を冷やしたぞ

920 18/02/20(火)22:41:47 No.486382841

>採点競技はだいたいあたまおかしい ミーにはクロス競技とアルペン競技も頭のネジが外れてるように見える…

921 18/02/20(火)22:41:48 No.486382845

日本代表セクシーすぎない? 惚れるわ

922 18/02/20(火)22:41:53 No.486382874

モロは垂れ目ね

923 18/02/20(火)22:41:53 No.486382875

>韓国はスイスイギリス倒して3勝5敗だからなー >ランク的には勝てる相手なんだけど波乱もあり得る 色んなとこでどんでん返ししてるからねえ今回

924 18/02/20(火)22:41:59 No.486382905

>歴史があるから麻痺してるけどスキージャンプの時点で頭おかしい あれ元々はあんなに飛ぶ競技じゃないよ!

925 18/02/20(火)22:42:04 No.486382924

これ5勝4敗で2つ3つ並んでタイブレークの可能性も出てきてるのか ちなみに女子も日本含め5勝4敗のチームがたくさんある

926 18/02/20(火)22:42:04 No.486382926

>エアリアルはやっぱ体操やトランポリン経験者が強いんかなぁ 安定して中国が強いのがらしい

927 18/02/20(火)22:42:13 No.486382959

ないすー

928 18/02/20(火)22:42:13 No.486382960

野球好きな人はカーリング結構はまると思うの

929 18/02/20(火)22:42:22 No.486383003

ハーフパイプも頭おかしくない? 腎臓損傷したのに何でまた跳べるの?

930 18/02/20(火)22:42:29 No.486383034

>山口いいよね… 筋肉いい…

931 18/02/20(火)22:42:32 No.486383045

ていうか実況向きだよねカーリング

932 18/02/20(火)22:42:38 No.486383071

エアリアルはアレ絶対日本じゃ流行れない

933 18/02/20(火)22:42:40 No.486383083

どこの国も安定しないから決勝進出出来ればチャンスありそうだよね

934 18/02/20(火)22:42:51 No.486383126

ミュアヘッドは?ミュアヘッドはいたの?

935 18/02/20(火)22:42:53 No.486383135

同位になったら直接対決の勝敗で決まるの

936 18/02/20(火)22:43:01 No.486383163

女子負けてたんだー

937 18/02/20(火)22:43:02 No.486383168

どいつもこいつもな面々だけど エアリアルとスケルトンは特に2大頭おかしいスポーツだと思う

938 18/02/20(火)22:43:03 No.486383173

両角兄の顔本当にいいよね エロいとしか言いようがない

939 18/02/20(火)22:43:06 No.486383180

エアリアル中国が強いから日本もがんばればなんとかなりそうかなだけど まあ頭おかしいことやってるからな…

940 18/02/20(火)22:43:07 No.486383184

>野球好きな人はカーリング結構はまると思うの わかるー 8回終わったあたりで終電が気になりだす

941 18/02/20(火)22:43:08 No.486383196

>ミュアヘッドは?ミュアヘッドはいたの? それ女子じゃん!

942 18/02/20(火)22:43:10 No.486383201

女子負けたのかー

943 18/02/20(火)22:43:14 No.486383218

>ハーフパイプも頭おかしくない? >腎臓損傷したのに何でまた跳べるの? パイプの端っこはほぼ垂直だからな 正気じゃ跳べん

944 18/02/20(火)22:43:15 No.486383222

韓国戦っていつー?

945 18/02/20(火)22:43:25 No.486383256

>ていうか実況向きだよねカーリング 上からの見下ろし視点がゲーム的にもとても分かりやすい

946 18/02/20(火)22:43:36 No.486383291

>韓国戦っていつー? 明日14時

947 18/02/20(火)22:43:39 No.486383303

スノボクロスもやばいよ

948 18/02/20(火)22:43:41 No.486383313

ハーフパイプの女子でなくなった人いたよね…

949 18/02/20(火)22:43:46 No.486383332

>ていうか実況向きだよねカーリング 大勢でワイワイやるのに向いてるよね

950 18/02/20(火)22:43:49 No.486383342

男子スノボクロスの決勝棄権2名腕固定1名もなかなかロック

951 18/02/20(火)22:43:49 No.486383343

>ミュアヘッドは?ミュアヘッドはいたの? 黒髪になってた

952 18/02/20(火)22:43:52 No.486383353

ミュアヘッドは黒くしてたけど可愛かった

953 18/02/20(火)22:43:55 No.486383366

>「」がカーリングにどんどんくわしくなる この流れリオのレスリングで見た!

954 18/02/20(火)22:43:56 No.486383370

女子も韓国は勝ち抜け確定したけど、2・3・4位の5勝4敗ラインには6チームも可能性があるチームがいるからなぁ…

955 18/02/20(火)22:44:01 No.486383379

修造スマイル

956 18/02/20(火)22:44:07 No.486383398

ターン制だし割とサクサク進むし視覚的に分かりやすいし

957 18/02/20(火)22:44:07 No.486383400

カーリング男子は最終日残して2位から7位までプレーオフの可能性が残ってる大激戦

958 18/02/20(火)22:44:11 No.486383413

Xゲームいいよね 命知らずばっかり

959 18/02/20(火)22:44:15 No.486383428

>>ていうか実況向きだよねカーリング >大勢でワイワイやるのに向いてるよね ずっと集中してみてなくてもいいし居酒屋感覚で見てられていい

960 18/02/20(火)22:44:24 No.486383470

>腕固定1名 オオオ イイイ

961 18/02/20(火)22:44:32 No.486383504

>カーリング男子は最終日残して2位から7位までプレーオフの可能性が残ってる大激戦 オオオ イイイ

962 18/02/20(火)22:44:34 No.486383521

>あーカーリング面白い >でも勝つ試合だから面白いんだろうな これが決まればまだまだチャンスあるのにっていうのを何度も外されるのはつらい

963 18/02/20(火)22:44:39 No.486383539

どっちも次勝てたら準決勝いけるの?

964 18/02/20(火)22:44:40 No.486383540

>男子スノボクロスの決勝棄権2名腕固定1名もなかなかロック 会場に魔王軍の襲撃でもあったの…

965 18/02/20(火)22:44:41 No.486383543

>明日14時 ありがとー 女子もあるし明日大事だねー

966 18/02/20(火)22:44:42 No.486383551

モロインタビュー聞きたいねー

967 18/02/20(火)22:44:43 No.486383555

>カーリング男子は最終日残して2位から7位までプレーオフの可能性が残ってる大激戦 混戦すぎる…

968 18/02/20(火)22:44:45 No.486383563

おやつタイムで一緒におやつ食べるのもいい

969 18/02/20(火)22:44:54 No.486383594

        \ U!S!A!U!S!A!         /

970 18/02/20(火)22:44:59 No.486383619

カーリングは野球ぽくもありアメフトぽくもあり実況向けだよね プレーに間が入るから解説でわかりやすい

971 18/02/20(火)22:45:08 No.486383660

エアリアルは選手が夏場の練習に使う着地点がプールのとこでならやってみたい

972 18/02/20(火)22:45:13 No.486383679

>Xゲームいいよね >命知らずばっかり 大怪我しても復帰してくるのがおかしい…

973 18/02/20(火)22:45:14 No.486383681

メダル獲ってカーリングブームになってモロ監修ゲーム出ないかな… 特殊スキル満載で酷評されそうなやつ

974 18/02/20(火)22:45:17 No.486383689

野球とゴルフを合わせたようなスポーツっていうと枠潰しのクソみたいに聞こえる!

975 18/02/20(火)22:45:18 No.486383691

カーリング女子は日本が5勝3敗で中国アメリカが4勝4敗でそれぞれあと一戦ずつで中国とアメリカは二位のスウェーデン戦が残ってるのか スウェーデンくん!!!!!がんばりたまえ!!!!!!

976 18/02/20(火)22:45:19 No.486383695

負けてると最終エンドずっとおはじきだもんな…

977 18/02/20(火)22:45:21 No.486383703

試合後国同士でおかしの交換とかしてそう

978 18/02/20(火)22:45:22 No.486383707

女子は明日勝てばもう大丈夫じゃないの カナダもアメリカも負けたでしょ

979 18/02/20(火)22:45:40 No.486383776

>男子スノボクロスの決勝棄権2名腕固定1名もなかなかロック カッコつけるために命張る愛すべき馬鹿者どもすぎる… アイスだけに

980 18/02/20(火)22:46:01 No.486383856

そだねー

981 18/02/20(火)22:46:08 [レベルファイブ] No.486383886

>特殊スキル満載で酷評されそうなやつ ヨシ!

982 18/02/20(火)22:46:23 No.486383962

>試合中におやつタイムが入るからなごみやすい

983 18/02/20(火)22:46:29 No.486383984

マリカー出るね マリオカーリング

984 18/02/20(火)22:46:30 No.486383990

>試合後国同士でおかしの交換とかしてそう (差し出されるハリボー)

985 18/02/20(火)22:46:37 No.486384009

>カーリング男子は最終日残して2位から7位までプレーオフの可能性が残ってる大激戦 女子も同じ状況だよ!

986 18/02/20(火)22:46:39 No.486384014

冬スポーツって狂人の集まりなの…?

987 18/02/20(火)22:46:44 No.486384032

>会場に魔王軍の襲撃でもあったの… 直前の準決勝に命をかけすぎた 6人で競うので結局残り3人でメダルとって終わった 女子はちゃんと6人完走したよ褒めてあげよう

988 18/02/20(火)22:46:55 No.486384076

そういや今回ソニマリオリンピックでてないのか

989 18/02/20(火)22:47:03 No.486384104

>(差し出されるハリボー) 黒いやつは勘弁してやって

990 18/02/20(火)22:47:05 No.486384110

去年のセリーグみたいだよねー

991 18/02/20(火)22:47:07 No.486384119

女子はカナダが波乱の原因よ まさか予選落ちまで見えてるとは思っても見なかった

992 18/02/20(火)22:47:10 No.486384129

>マリカー出るね >マリオカーリング マリソニでやってた気がする

993 18/02/20(火)22:47:12 No.486384136

危機に対して鈍くなる

994 18/02/20(火)22:47:16 No.486384154

ちゅーるちゅーる

995 18/02/20(火)22:47:21 No.486384177

>>カーリング男子は最終日残して2位から7位までプレーオフの可能性が残ってる大激戦 >女子も同じ状況だよ! むぅ…

996 18/02/20(火)22:47:39 No.486384248

カーリングは毎大会妙に盛り上がる

997 18/02/20(火)22:47:40 No.486384251

女子も2~7位がプレーオフの可能性あるんですよ…

998 18/02/20(火)22:47:40 No.486384253

モロだー!

999 18/02/20(火)22:47:43 No.486384270

>試合後国同士でおかしの交換とかしてそう 北欧チームのサルミアッキが日本選手を襲う!

1000 18/02/20(火)22:47:52 No.486384313

なんか今回の五輪ずっとカーリング見てる気がする

1001 18/02/20(火)22:47:59 No.486384337

それがね それがね

1002 18/02/20(火)22:48:04 No.486384355

>冬スポーツって狂人の集まりなの…? 基本生身の人間が出していいスピードじゃない競技ばかりなのではい

1003 18/02/20(火)22:48:07 No.486384363

モロくんすごいアニメキャラみたいな顔してるー

1004 18/02/20(火)22:48:09 No.486384372

>ちゅーるちゅーる すたいーるー

1005 18/02/20(火)22:48:15 No.486384400

>>特殊スキル満載で酷評されそうなやつ >ヨシ! 流石にカーリングを超次元的にド派手にするのは無理なんじゃ…

1006 18/02/20(火)22:48:23 No.486384434

セクシーだな…

1007 18/02/20(火)22:48:27 No.486384452

>北欧チームのサルミアッキが日本選手を襲う! お腹壊すタイプのおかしはだめ

1008 18/02/20(火)22:48:29 No.486384464

>そういや今回ソニマリオリンピックでてないのか マリオがUSAに選手として出てるからな…

1009 18/02/20(火)22:48:33 No.486384479

>なんか今回の五輪ずっとカーリング見てる気がする 1試合ごとの時間が長いからね

1010 18/02/20(火)22:48:33 No.486384480

>>試合後国同士でおかしの交換とかしてそう >北欧チームのサルミアッキが日本選手を襲う! おかしって言っただろ! 毒物でなく!

1011 18/02/20(火)22:48:36 No.486384491

冬の競技として利用できるのが氷か雪しかないから 大喜利みたいにどんどんおかしい競技が生まれる

1012 18/02/20(火)22:48:40 No.486384504

>(差し出されるハリボー) su2258569.jpg

1013 18/02/20(火)22:48:51 No.486384544

>モロくんすごいアニメキャラみたいな顔してるー 若い頃のポールマッカートニーに似てるよね

1014 18/02/20(火)22:48:58 No.486384572

(膨らんだ缶詰め)

1015 18/02/20(火)22:49:12 No.486384642

生身で時速120キロ出して頭から滑ってくスケルトンは成人の儀式か何かやつておられる?

1016 18/02/20(火)22:49:14 No.486384647

>なんか今回の五輪ずっとカーリング見てる気がする 毎日3時間×2試合あるからね

1017 18/02/20(火)22:49:19 No.486384666

>女子はカナダが波乱の原因よ >まさか予選落ちまで見えてるとは思っても見なかった 明日日本が戦うスイスも世界ランク2位よ 世界ランク1・2位が予選敗退の危機

1018 18/02/20(火)22:49:22 No.486384673

>流石にカーリングを超次元的にド派手にするのは無理なんじゃ… 一旦止まった石から龍が出てきて暴れ回るとか

1019 18/02/20(火)22:49:32 No.486384707

>若い頃のポールマッカートニーに似てるよね たれ目なだけじゃねーか!

1020 18/02/20(火)22:49:37 No.486384726

Jコムの専門チャンネルつけたらバイアスロンやってた これもしんどそうだなっていうかなんでスキーの合間に射撃なんだ

1021 18/02/20(火)22:49:44 No.486384761

>男子スノボクロスの決勝棄権2名腕固定1名もなかなかロック 明日はいよいよスキークロス男子だ… めっちゃ楽しみ

1022 18/02/20(火)22:49:44 No.486384762

>(膨らんだ缶詰め) お菓子だっつってんだろ!

1023 18/02/20(火)22:49:51 No.486384788

山口くん1年目先発で6勝あげて危ない時にチームを救い続けた新人王顔

1024 18/02/20(火)22:49:57 No.486384808

日本もおはぎをお出しすればいい

1025 18/02/20(火)22:49:59 No.486384812

可能であれば実行したくなるのが人間 スピードが出るならもっと加速したくなる 加速したなら飛びたくなる 飛んだならもっと遠くまで飛びたくなる

1026 18/02/20(火)22:50:03 No.486384832

>これもしんどそうだなっていうかなんでスキーの合間に射撃なんだ 狩りの発展だからじゃないの

1027 18/02/20(火)22:50:06 No.486384841

>明日はいよいよスキークロス男子だ… 見たいけどめっちゃ平日…めっちゃ仕事…

1028 18/02/20(火)22:50:07 No.486384848

ド派手な必殺ショットで全部弾き飛ばすとか行ける気がする

1029 18/02/20(火)22:50:18 No.486384903

(空を飛ぶストーン)

1030 18/02/20(火)22:50:22 No.486384917

おやつタイムもルールあるのー?

1031 18/02/20(火)22:50:23 No.486384919

スウェーデン強すぎない!?

1032 18/02/20(火)22:50:28 No.486384941

>Jコムの専門チャンネルつけたらバイアスロンやってた >これもしんどそうだなっていうかなんでスキーの合間に射撃なんだ 要するに 軍人の冬季訓練

1033 18/02/20(火)22:50:31 No.486384947

スキー複合でマリオって人が跳ぶ時に この選手はジャンプが得意ですと解説があって ふふってなった

1034 18/02/20(火)22:50:38 No.486384981

>大喜利みたいにどんどんおかしい競技が生まれる 正直バスケもウインタースポーツって印象が強いから 冬の客を呼ぶ競技としてやってもいいと思うんだけどNBAがシーズン止めてまではやらんか

1035 18/02/20(火)22:50:43 No.486384992

酷い混戦だ…いや楽しいけど

1036 18/02/20(火)22:50:47 No.486385019

>日本も納豆をお出しすればいい

1037 18/02/20(火)22:50:49 No.486385024

韓国1抜けって… 日本に負けたくせに以外と強いのか?

1038 18/02/20(火)22:50:51 No.486385035

バイアスロン見たかったんだサンキュー

1039 18/02/20(火)22:50:59 No.486385075

最近残業してないね?って言われちゃった オリンピック期間くらいは勘弁してくだち!

1040 18/02/20(火)22:50:59 No.486385077

どんな状況でも真ん中に石を置ける緑眼鏡が出るな…

1041 18/02/20(火)22:51:00 No.486385082

>(膨らんだ缶詰め) だから テロを するんじゃ ない !

1042 18/02/20(火)22:51:01 No.486385085

なんで石削ったのよ

1043 18/02/20(火)22:51:06 No.486385105

>おやつタイムもルールあるのー? 300円までー

1044 18/02/20(火)22:51:09 No.486385116

>可能であれば実行したくなるのが人間 >スピードが出るならもっと加速したくなる >加速したなら飛びたくなる >飛んだならもっと遠くまで飛びたくなる 高さが出たら回りたくなる

1045 18/02/20(火)22:51:13 No.486385138

>これもしんどそうだなっていうかなんでスキーの合間に射撃なんだ そもそもスキーは雪中行軍用の装備なので…

1046 18/02/20(火)22:51:23 No.486385182

バイアスロンは日本だと自衛官しか練習できないのもキツイよね

1047 18/02/20(火)22:51:34 No.486385237

>300円までー バナナはおやつに入りますか?

1048 18/02/20(火)22:51:38 No.486385247

>スキー複合でマリオって人が跳ぶ時に >この選手はジャンプが得意ですと解説があって >ふふってなった めっちゃ強いじゃんそんなの…

1049 18/02/20(火)22:51:38 No.486385248

>韓国1抜けって… >日本に負けたくせに以外と強いのか? 日本戦以外全勝だからね 部長の調子がめちゃいい

1050 18/02/20(火)22:51:47 No.486385280

絵面が中々シュールだなバイアスロン

1051 18/02/20(火)22:51:48 No.486385281

むしろあの展開でスウェーデンと韓国に勝った日本がおかしい

1052 18/02/20(火)22:51:52 No.486385300

>なんで石削ったのよ 面白くなるから!

1053 18/02/20(火)22:52:04 No.486385362

su2258576.jpg

1054 18/02/20(火)22:52:21 No.486385423

>バナナはおやつに入りますか? 実際に食べてたから入るー

1055 18/02/20(火)22:52:25 No.486385444

>正直バスケもウインタースポーツって印象が強いから >冬の客を呼ぶ競技としてやってもいいと思うんだけどNBAがシーズン止めてまではやらんか 正直室内でできるから砂漠系の国でも遊ばれてる!って言うならスカッシュ冬でもよくね? とか思ったりしたことはある

1056 18/02/20(火)22:52:31 No.486385457

衝撃波でストーンが割れたから2点!

1057 18/02/20(火)22:52:33 No.486385476

>どんな状況でも真ん中に石を置ける緑眼鏡が出るな… 石持ってない状態から打てるようになってしまう

1058 18/02/20(火)22:52:38 No.486385492

>バイアスロンは日本だと自衛官しか練習できないのもキツイよね あーそうか 日本人いないのそりゃそうか

1059 18/02/20(火)22:52:40 No.486385500

>su2258576.jpg カー女が食べてるから流行ってるらしいな

1060 18/02/20(火)22:52:43 No.486385522

>正直バスケもウインタースポーツって印象が強いから >冬の客を呼ぶ競技としてやってもいいと思うんだけどNBAがシーズン止めてまではやらんか 了解!シーズン終了直後に雪中アメフト!

1061 18/02/20(火)22:52:44 No.486385526

>>これもしんどそうだなっていうかなんでスキーの合間に射撃なんだ >狩りの発展だからじゃないの ハイ外したからもう一周って言う軍の罰ゲームだよ

1062 18/02/20(火)22:52:44 No.486385527

女子フィギュアか…「」が何回 むっ!と○○だから加点!をレスするんだろう

1063 18/02/20(火)22:52:48 No.486385537

赤いサイロ美味しそうだよね… パッケージがちんこっぽいけど

1064 18/02/20(火)22:53:09 No.486385618

カーリングはオリンピック毎回盛り上がるんだけど 逆に言うとオリンピック以外イマイチ盛り上がらんのがな まぁそれでも知名度は昔よりは断然高くなったしオリンピック以外もNHKで時々やってるけども 普及って意味だと会場増やすのがまぁしんどいよね

1065 18/02/20(火)22:53:17 No.486385656

>su2258576.jpg ちんぽやん

1066 18/02/20(火)22:53:48 No.486385773

>バイアスロンは日本だと自衛官しか練習できないのもキツイよね エアライフルとかは東京に向けて緩和して10代の選手がバンバン出てきてるんだけど冬はなぁ…次北京だけどそのあとまた日本で冬五輪アジア三連発にでもなったらなんか出てくるかな…?

1067 18/02/20(火)22:54:03 No.486385837

部長だけで誰を指してるのか分かってしまうのがひどい

1068 18/02/20(火)22:54:05 No.486385844

>su2258576.jpg なんでそんなローカルなのを…? と思ったけど北見だからか

1069 18/02/20(火)22:54:11 No.486385873

椅子に座って斜面を駆け下りるパラのチェアスキーも割とあたまおかしい競技ではある そして椅子を支えるKYBやビルシュタインやオーリンズのショックアブソーバーが素敵

1070 18/02/20(火)22:54:24 No.486385929

>カーリングはオリンピック毎回盛り上がるんだけど >逆に言うとオリンピック以外イマイチ盛り上がらんのがな >まぁそれでも知名度は昔よりは断然高くなったしオリンピック以外もNHKで時々やってるけども >普及って意味だと会場増やすのがまぁしんどいよね モロ兄だかがカーリングの日本チャンピオンですって自己紹介した時に 「えっ!?男なのにカーリングやってるんですか!?」って素で驚かれた時期に比べたらめっちゃ普及してるよ今

1071 18/02/20(火)22:54:38 No.486385998

バイアスロンはスキーで息上がってる状態で射撃するのが実戦的というか何というか

1072 18/02/20(火)22:54:44 No.486386020

>普及って意味だと会場増やすのがまぁしんどいよね 専門の道具とコートが全部揃ってないとまずプレイできないからなあ

1073 18/02/20(火)22:55:20 No.486386141

(カットイン)「ドーンと行っちゃおー!」  TripleTakeOut!!!  ちなみのバストが1上がった!ピロリン みたいな尻アングル固定のカーリングゲームやりたい

1074 18/02/20(火)22:55:20 No.486386145

>むっ!と○○だから加点!をレスするんだろう ケモミミつけた可愛い女の子がメイド服ですっ転びましたよ これは期待できるでしょう

1075 18/02/20(火)22:55:28 No.486386177

アメリカってオリンピックよりアメフトのスーパボウル(1試合)のが動くお金大きかったりするから五輪は上から目線でしか参加してこない…

1076 18/02/20(火)22:55:30 No.486386185

>su2258576.jpg いいサイレージはオレンジの匂い

1077 18/02/20(火)22:55:43 No.486386243

カーリングの専用コートって北海道か青森にしかなさそう

1078 18/02/20(火)22:55:48 No.486386280

リュージュやスケルトンが競技として最適化されるまでの道のりにどれくらい死人が出たのかな…

1079 18/02/20(火)22:55:54 No.486386305

>専門の道具とコートが全部揃ってないとまずプレイできないからなあ まず氷上じゃなくてもできるようにしよう

1080 18/02/20(火)22:55:57 No.486386320

韓国は地元枠で出てるだけだからそんなに強くない これはタイブレイクは行けそう

1081 18/02/20(火)22:56:01 No.486386339

カーリングは最近は選手権とかはBS1でやってるよね

1082 18/02/20(火)22:56:04 No.486386348

男子カーリングは長野の時のなにこの理知的イケメンで盛り上がった後は露出が少なかったしね

1083 18/02/20(火)22:56:12 No.486386386

マイナーなのに放送こんだけあるのがなんか不思議だよカーリング

1084 18/02/20(火)22:56:24 No.486386435

アメリカはスポーツ供給過多だし…

1085 18/02/20(火)22:56:26 No.486386445

>韓国は地元枠で出てるだけだからそんなに強くない >これはタイブレイクは行けそう 地元枠だから強いんじゃねぇか!

1086 18/02/20(火)22:56:30 No.486386465

前も言ったけど昔は平均速度を競うスピードスキーっていう キチガイそのものの競技が公開競技として存在した

1087 18/02/20(火)22:56:31 No.486386467

>カーリングの専用コートって北海道か青森にしかなさそう 男子代表のチーム名声に出して呼んでみろ

1088 18/02/20(火)22:56:53 No.486386578

>カーリングの専用コートって北海道か青森にしかなさそう 男子チームがどこ出身だか言ってみろ

1089 18/02/20(火)22:57:11 No.486386676

ショートトラックもっとみんな見てほしい…

1090 18/02/20(火)22:57:13 No.486386684

>むっ!と○○だから加点!をレスするんだろう リプニツカヤが全盛期の頃は酷かった

1091 18/02/20(火)22:57:16 No.486386694

軽井沢!

1092 18/02/20(火)22:57:18 No.486386698

サッカーもアメフトも冬のスポーツではある だから冬季五輪で!とはならんだろうけども

1093 18/02/20(火)22:57:21 No.486386726

>マイナーなのに放送こんだけあるのがなんか不思議だよカーリング 試合数たくさんあるから放送的なうまあじがつよい 冬のは種目細かくないしね

1094 18/02/20(火)22:57:24 No.486386741

>前も言ったけど昔は平均速度を競うスピードスキーっていう >キチガイそのものの競技が公開競技として存在した チキンレースだこれ

1095 18/02/20(火)22:57:24 No.486386742

LS北見!

1096 18/02/20(火)22:57:25 No.486386748

知り合いと草カーリングとかできたら面白そうだけど環境がないもんな

1097 18/02/20(火)22:57:27 No.486386753

>>むっ!と○○だから加点!をレスするんだろう >ケモミミつけた可愛い女の子がメイド服ですっ転びましたよ >これは期待できるでしょう 私もケモナーに目覚めてしまいそうです

1098 18/02/20(火)22:57:33 No.486386785

女子選手のスナイピングかっこいいな

1099 18/02/20(火)22:57:38 No.486386820

スーパーボウルは確かに面白いけど あんなにお金が動くのは絶対おかしい

1100 18/02/20(火)22:58:00 No.486386912

>ショートトラックもっとみんな見てほしい… 北朝鮮の人すごかったね…

1101 18/02/20(火)22:58:07 No.486386942

>韓国は地元枠で出てるだけだからそんなに強くない >これはタイブレイクは行けそう ジャイアントキリングしてるから怖い 三勝してるけど二勝は今二位のスイスとイギリスだよ?

1102 18/02/20(火)22:58:12 No.486386962

カーリングVR!

1103 18/02/20(火)22:58:12 No.486386966

>前も言ったけど昔は平均速度を競うスピードスキーっていう >キチガイそのものの競技が公開競技として存在した レッドブルとGoProが喜んでスポンサー引き受けそうなスポーツすぎる…

1104 18/02/20(火)22:58:20 No.486386992

5発当てないと罰ゲームなのか…

1105 18/02/20(火)22:58:25 No.486387013

スーパーボウルは利権ガッチガチな感じ

1106 18/02/20(火)22:58:31 No.486387031

常設コートじゃなくていいから スケート場をカーリングレーンにとか出来ないかな…

1107 18/02/20(火)22:58:41 No.486387065

>>むっ!と○○だから加点!をレスするんだろう >リプニツカヤが全盛期の頃は酷かった ザギトワたんは「」にはあんまり注目されてないのかな リプニーと違って大人顔だからか

1108 18/02/20(火)22:58:56 No.486387132

>北朝鮮の人すごかったね… ずっこけてタックルしてきてまたずっこけて…

1109 18/02/20(火)22:59:02 No.486387153

なぜ公開競技が正式採用されなかったかというと…

1110 18/02/20(火)22:59:05 No.486387167

一番何か起こるとしたらショートトラックだと思う

1111 18/02/20(火)22:59:27 No.486387264

まずあれだぞカーリングのシート1面40メートルだぞ

1112 18/02/20(火)22:59:29 No.486387272

あめりかじんは4大スポーツあってMLSなんかもあって 独立リーグがあったりもするし大学10万人入るスタジアム持ってたりするレベルで学生スポーツも盛んだし アメスポは産業としてめっちゃでかい

1113 18/02/20(火)22:59:33 No.486387289

>スーパーボウルは確かに面白いけど >あんなにお金が動くのは絶対おかしい いいよねライブやるだけで数十億動くアーティストがハーフタイムに出演料0円で出てくるの 前半終わった!ステージ作る!ショー!終わったはい後半!てのが実にアメリカ

1114 18/02/20(火)22:59:35 No.486387297

繰り上げ銅メダル(世界記録)

1115 18/02/20(火)22:59:38 No.486387310

ショートトラックは接触しては転ぶのを愉しめばいいのか…? 普通に速さ競うのではダメなのだろうか

1116 18/02/20(火)22:59:41 No.486387324

そろそろ雪合戦を本格的に五輪で考えてもいいかもしれない 各国退役軍人ばっか集まる異様な種目になるかもしれない

1117 18/02/20(火)22:59:51 No.486387366

スノボクロス スキークロス と来たら当然見たいですよねやりたいですよね アイスクロス

1118 18/02/20(火)23:00:08 No.486387432

夏季オリンピック競技がメインのナショナルトレーニングセンターはあるけど 冬季オリンピック競技がメインのナショナルトレーニングセンターはまだ無いんだよね… 札幌が作ろうかなーって構想だけは挙がってるけど…

1119 18/02/20(火)23:00:10 No.486387446

なにか特殊なシートを引くだけで そこがカーリング場になるなら普及する可能性は有る

1120 18/02/20(火)23:00:25 No.486387497

>まずあれだぞカーリングのシート1面40メートルだぞ 普通にスケートリンクにするわこれ

1121 18/02/20(火)23:00:29 No.486387515

>普通に速さ競うのではダメなのだろうか 最後の一周とかでよくすり抜けて前に出たなとかを楽しむ競技でもあると思う

1122 18/02/20(火)23:00:40 No.486387559

https://www.youtube.com/watch?v=XtmDlClgHxs 頭おかしい

1123 18/02/20(火)23:00:40 No.486387563

>まずあれだぞカーリングのシート1面40メートルだぞ ストーンも1個10万が16個いるしな…

1124 18/02/20(火)23:00:52 No.486387615

>アイスクロス 死人続出しそうだからだめ

1125 18/02/20(火)23:00:56 No.486387637

「」でカーリングオフをやろう

1126 18/02/20(火)23:01:14 No.486387703

>スケート場をカーリングレーンにとか出来ないかな… 出来るし体験イベントやってるし五輪後は大盛況よ でも本格的なのはジョウロで撒いて氷作らないといけなくてその技術者は日本には一人しかいないらしい

1127 18/02/20(火)23:01:26 No.486387753

スノースクートはオリンピック競技にならないのかな…

1128 18/02/20(火)23:01:27 No.486387756

ショートトラックはいかにして中国がダメだされるかを楽しむ競技

1129 18/02/20(火)23:01:50 No.486387861

>アメスポは産業としてめっちゃでかい ついでに今アメリカの大学が注目しだしたのがeスポーツ 既にかなり大きい大学同士の対抗戦とかが開かれてる

1130 18/02/20(火)23:02:02 No.486387900

>スノボクロス >スキークロス >と来たら当然見たいですよねやりたいですよね >スケルトンクロス

1131 18/02/20(火)23:02:13 No.486387947

>「」でカーリングオフをやろう まともに投げれない動けないでぜぇぜぇ言ってる姿しか見えねぇ!

1132 18/02/20(火)23:02:13 No.486387951

ペナルティが無い方がレアなくらいなので 個人的にはあんま楽しめないんだよなショートトラック

1133 18/02/20(火)23:02:20 No.486387974

>各国退役軍人ばっか集まる異様な種目になるかもしれない 一部の人にはたまらない競技になりそうだ

1134 18/02/20(火)23:02:47 No.486388087

>スケルトンクロス キチガイスポーツやめろや!

1135 18/02/20(火)23:02:50 No.486388097

>まともに投げれない動けないでぜぇぜぇ言ってる姿しか見えねぇ! 投げるのはまだしもこするのがマジで意味をなさなそう

1136 18/02/20(火)23:02:51 No.486388098

>死人続出しそうだからだめ 安全な競技です https://www.youtube.com/watch?v=9Co5drsxQRU

1137 18/02/20(火)23:02:58 No.486388137

あんま放送されないけど冬は自殺志願者かな?みたいな競技多いけど それをさらに煮詰めたのがパラなので是非応援しましょう 座って一本のスキーに乗って大回転!

1138 18/02/20(火)23:03:01 No.486388146

日本もeスポーツには注目していて管理団体をつくったほどです

1139 18/02/20(火)23:03:02 No.486388154

>>各国退役軍人ばっか集まる異様な種目になるかもしれない >一部の人にはたまらない競技になりそうだ 考えようによっては他の何よりも国の威信がかかってるな

1140 18/02/20(火)23:03:08 No.486388181

明日スキークロス見る?

1141 18/02/20(火)23:03:24 No.486388251

公認ストーンは石の生産地限定だから設備をそろえる敷居も高い

1142 18/02/20(火)23:03:40 No.486388302

普及が目的ならフルサイズじゃなくていい 難易度も下がるし

1143 18/02/20(火)23:04:02 No.486388383

>日本もeスポーツには注目していて管理団体をつくったほどです 既に3つできてそれぞれ登録してプロになるのに登録料が必要です!

1144 18/02/20(火)23:04:23 No.486388484

>明日スキークロス見る? もちろん

1145 18/02/20(火)23:04:40 No.486388554

>明日スキークロス見る? 見たい…

1146 18/02/20(火)23:04:44 No.486388571

>普及が目的ならフルサイズじゃなくていい >難易度も下がるし ストーンとかエンドの数少なくした簡易版とかか

1147 18/02/20(火)23:04:44 No.486388574

>あんま放送されないけど冬は自殺志願者かな?みたいな競技多いけど >それをさらに煮詰めたのがパラなので是非応援しましょう >座って一本のスキーに乗って大回転! アイススレッジホッケー好きよ

1148 18/02/20(火)23:05:06 No.486388675

やっぱ明日休み取ればよかった…急に病気になったことにするか…

1149 18/02/20(火)23:05:24 No.486388737

>明日スキークロス見る? 見るよ!

1150 18/02/20(火)23:05:42 No.486388825

ハーフパイプでもスロープでもスキーで後ろ向きでジャンプ台とかあたまおかしい…って思っちゃう

1151 18/02/20(火)23:05:44 No.486388833

バイアスロンの解説ふがふがしすぎだろ!

↑Top