虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)21:44:34 時代は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)21:44:34 No.486366904

時代はレトロブームっす!

1 18/02/20(火)21:45:17 No.486367116

なにこれすごい……っす

2 18/02/20(火)21:45:26 No.486367141

GBA版アリスギア懐かしいな…

3 18/02/20(火)21:45:45 No.486367232

懐かしいっすね…またやりたいっす

4 18/02/20(火)21:45:57 No.486367301

今西暦何年っすか?

5 18/02/20(火)21:46:01 No.486367322

狼バージョン狐バージョン

6 18/02/20(火)21:46:27 No.486367420

携帯ゲーム版の思い出

7 18/02/20(火)21:46:37 No.486367469

当然のようにコトブキヤでダメだったっす

8 18/02/20(火)21:47:06 No.486367570

(…ブキヤ関係なくないっす?)

9 18/02/20(火)21:47:10 No.486367582

このころはまだ謎設定残ってたっすよね 回収されずにそのままだったんでたぶんただのフレーバーテキストだったんだと思うっすけど…

10 18/02/20(火)21:47:14 No.486367602

>携帯ゲーム版の思い出 据え置き版があるっす?

11 18/02/20(火)21:47:15 No.486367607

シタラちゃんがどちゃくそ喜びそう

12 18/02/20(火)21:47:32 No.486367680

コロプラ…お前は今どこで戦っているっす

13 18/02/20(火)21:47:43 No.486367726

ブキヤはゲーム作らないっす

14 18/02/20(火)21:47:55 No.486367789

狼バージョンと狐バージョンで仲間になるアクトレス違うっすね

15 18/02/20(火)21:48:07 No.486367843

カラーででたときは衝撃的だったすね 

16 18/02/20(火)21:48:16 No.486367888

この頃はまだタイトーだったっす

17 18/02/20(火)21:48:19 No.486367905

>据え置き版があるっす? PS3まではかろうじてあったよな

18 18/02/20(火)21:48:20 No.486367909

スワンクリスタル版っす?

19 18/02/20(火)21:48:35 No.486367996

電撃タイプのよろちゃんがおすすめっす

20 18/02/20(火)21:48:36 No.486368001

プラモ同梱限定版とかあったね

21 18/02/20(火)21:48:43 No.486368061

懐かしいっすね ゲーセンのスコアランキングにSEXが並んでたのは当時意味が分からなかったっす

22 18/02/20(火)21:48:54 No.486368149

GBA時代ブキヤはパブリッシャーだったっす! アクトレスなら誰もが知ってる常識っす!

23 18/02/20(火)21:48:55 No.486368151

コロプラ無関係っすか

24 18/02/20(火)21:49:15 No.486368284

戦闘時にマニュアルで操作できるスパロボみたいなゲームだったっすね 命中率30%を強引に当てたり回避率10%を強引に避けたり

25 18/02/20(火)21:49:42 No.486368452

>コロプラ無関係っすか やったーっす!

26 18/02/20(火)21:49:49 No.486368512

叢雲組が1バージョンじゃ揃えられないのひどくないっすか…

27 18/02/20(火)21:49:52 No.486368531

>戦闘時にマニュアルで操作できるスパロボみたいなゲームだったっすね >命中率30%を強引に当てたり回避率10%を強引に避けたり ZOEのアドバンス版がこんなんだったっすね…

28 18/02/20(火)21:49:57 No.486368560

ずっとランキングにいた623と遮那仮面は何者だったんだろう…

29 18/02/20(火)21:50:01 No.486368603

GC版がプレ値なんだよな…

30 18/02/20(火)21:50:02 No.486368605

>戦闘時にマニュアルで操作できるスパロボみたいなゲームだったっすね >命中率30%を強引に当てたり回避率10%を強引に避けたり GBAのZOEと似た感じっすね

31 18/02/20(火)21:50:09 No.486368651

女子トイレ入るとバッドエンドっす

32 18/02/20(火)21:50:16 No.486368688

隠しキャラの遮那仮面は強すぎて対戦では禁止されていたっす

33 18/02/20(火)21:50:51 No.486368907

幻の熊バージョンは買えなかったっす

34 18/02/20(火)21:51:02 No.486368958

メダロットっぽいっす

35 18/02/20(火)21:51:18 No.486369041

なるこざか むらくも あまるてあ れいほう っす

36 18/02/20(火)21:51:21 No.486369054

ソシャゲになるって聞いて不安たっぷりだったっすけどこんなによくできたものがお出しされるとは思ってなかったっすよ 長生きはするものっすね

37 18/02/20(火)21:51:40 No.486369157

カツカレーうどん定食っす

38 18/02/20(火)21:51:41 No.486369162

>隠しキャラの遮那仮面は強すぎて対戦では禁止されていたっす 最初は楓で出しておいて負けそうになると仮面付けるとかズルい奴居たっすよね

39 18/02/20(火)21:52:03 No.486369267

セガサターン版の怜ちゃんが最高に泣けた…

40 18/02/20(火)21:52:18 No.486369372

白く光ってタイトル出る時にジャキーンって鳴ってるっす

41 18/02/20(火)21:52:25 No.486369405

通信ケーブルで交換しないと双子は揃わないっす

42 18/02/20(火)21:52:53 No.486369556

久々に起動したら内蔵電池が切れたセーブ飛んでたっす…

43 18/02/20(火)21:53:06 No.486369619

PC-FX版は黒歴史

44 18/02/20(火)21:53:09 No.486369641

「」長達が何を話してるのかさっぱりっす…

45 18/02/20(火)21:53:42 No.486369802

セガサターンとかプレステのディスクをCDに入れると夜露ちゃんが「何してるんっすかー!スピーカー壊れちゃうっす!」って言ってくれるんだよね……

46 18/02/20(火)21:53:43 No.486369804

このころの端末は当時のPCだったっすね 最近だとロックマンEXEとかそうだったっすけど端末が作中で現代化されていくのは時代の移り変わりを感じるっす

47 18/02/20(火)21:54:02 No.486369905

津軽シャードの敵がラスボスより強かったのは覚えてるっす

48 18/02/20(火)21:54:05 No.486369919

藤岡建機デザインのアリスギアアイギスnaviも出るっす?

49 18/02/20(火)21:54:05 No.486369923

いまのソシャゲ版も今迄のストーリーの通り行けばアクトレス36人だかっすよね よろちゃん最終フォームやメガネのフルアーマーも来るんすかね

50 18/02/20(火)21:54:35 No.486370076

怜ちゃんルートのグッドEND難しすぎて何周もしたっす

51 18/02/20(火)21:54:50 No.486370164

SFCのRPG版も面白かったっす

52 18/02/20(火)21:54:52 No.486370176

それでも私はドリームキャスト版好きっすよ カメラ最悪っすけど

53 18/02/20(火)21:55:14 No.486370255

>よろちゃん最終フォームやメガネのフルアーマーも来るんすかね あの辺は神格化されてるっすからねぇ… 息が長い作品だとおいそれと出せない子もいる気がするっすよ

54 18/02/20(火)21:55:15 No.486370259

ときめきアリス・ギアは壮絶だったっす デート行くと爆弾付きまくって大変だったっす

55 18/02/20(火)21:55:23 No.486370308

1小隊全滅しました 母艦が襲撃されているので援護して下さい

56 18/02/20(火)21:55:47 No.486370408

設定死霊集がプレミアつきすぎて手が出ないっす

57 18/02/20(火)21:55:56 No.486370453

めっちゃ生産数少なくてプレミアついてるやつあるっす

58 18/02/20(火)21:56:08 No.486370498

基本は上上下下左右左右BAっす

59 18/02/20(火)21:56:10 No.486370510

su2258454.jpg カリフォルニアおにぎりできたっす ゴミみたいなwikiにレシピ書いてくるっす

60 18/02/20(火)21:56:16 No.486370541

ドット職人が最近すごくてゲームに集中できないっす まだドットで作られてないのは何があったっすか?

61 18/02/20(火)21:56:24 No.486370577

>「」長達が何を話してるのかさっぱりっす… アリスギアは何十年も昔からあるゲームっす

62 18/02/20(火)21:56:36 No.486370627

>カリフォルニアおにぎりできたっす >ゴミみたいなwikiにレシピ書いてくるっす いい巻具合っすね

63 18/02/20(火)21:56:41 No.486370659

PS2版の限定版についてきた泥人形が未だに捨てられないっす よろちゃんが死んだ目してるけどなんか可愛く見えてくるっす…

64 18/02/20(火)21:56:51 No.486370706

誰も育成ゲームのやつ話題にしないあたり黒歴史なのか…

65 18/02/20(火)21:57:05 No.486370772

>カリフォルニアおにぎりできたっす まさかピーナツバター…っす

66 18/02/20(火)21:57:23 No.486370853

でも俺あの使い捨てバズをいちいち具現化して一回ずつ放り捨てるメガネ好きだったんだ 攻撃のたびに連動して出るミサイルとか恒常的にかかるリジェネも鬼だし捨てられたバズにも判定あるとかなんなの

67 18/02/20(火)21:57:24 No.486370857

初めて3Dになった時は感動したっすね まだシステム的には不親切だったっすが

68 18/02/20(火)21:57:32 No.486370892

>基本は上上下下左右左右BAっす かかったなそいつは自爆コマンドだ!っす

69 18/02/20(火)21:57:33 No.486370900

ゲームギアのアイギスが至高のアイギスっす!

70 18/02/20(火)21:57:36 No.486370915

アクトレスリセットボイス集…(ボソ

71 18/02/20(火)21:57:43 No.486370948

通信時にケーブルをタイミング引っこ抜いて楓さんを増殖したものっす

72 18/02/20(火)21:57:57 No.486371017

>設定死霊集がプレミアつきすぎて手が出ないっす 死に隊長達の怨霊が具現化して…

73 18/02/20(火)21:58:01 No.486371034

PS2版が至高っす とにかくド派手でライフルチャージで48本もロックできたり敵艦と直接殴り合えたりハイスピードにドカドカ飛び回れて剣も爽快に薙ぎ払いがコンボに繋がったっす

74 18/02/20(火)21:58:10 No.486371079

いいよね…予約特典で付いてきたヴァイス宙返りする夜露ちゃん

75 18/02/20(火)21:58:14 No.486371102

>su2258454.jpg >カリフォルニアおにぎりできたっす >ゴミみたいなwikiにレシピ書いてくるっす いいねをやるっす

76 18/02/20(火)21:58:22 No.486371132

このアプリではじめて課金というものを経験したっす やってしまえば大したモンじゃないっすね~

77 18/02/20(火)21:58:30 No.486371177

☆3アクトレスを合成して☆4になんねーかな…っす

78 18/02/20(火)21:58:31 No.486371180

双子はみんな妹を選ぶから姉持ってる人がいないっす

79 18/02/20(火)21:59:15 No.486371392

64版も好きだったっす レフトポジション使う貴重なゲームだったっすね

80 18/02/20(火)21:59:18 No.486371410

ゲームボーイ版二作目のアクション+RPGみたいなの意味不明だったっすね なんすか魔界シャードって

81 18/02/20(火)21:59:21 No.486371436

このゲームも発売年表欲しいっすね… 正直年代順とか聞かれてもわけわかんないっす

82 18/02/20(火)21:59:22 No.486371437

アーケード版はシタラ先輩の無限シタランザムバグのせいで対戦が大荒れだったっすね

83 18/02/20(火)21:59:25 No.486371456

>☆3アクトレスを合成して☆4になんねーかな…っす 10凸したら☆4になるみたいな救済欲しいっすね

84 18/02/20(火)21:59:28 No.486371471

SFC版では双子は片方しか仲間にできなかったっす… 選ばなかった方が死ぬなんて聞いてないっす…

85 18/02/20(火)21:59:29 No.486371480

>PS2版が至高っす 隊長のCVが井上和彦だったっすね

86 18/02/20(火)21:59:34 No.486371513

>このアプリではじめて課金というものを経験したっす >やってしまえば大したモンじゃないっすね~ 早く十万課金するっす

87 18/02/20(火)21:59:48 No.486371583

アリス・ギア・アイギスパーツコレクションは誰も覚えて居ないっすね…

88 18/02/20(火)22:00:14 No.486371702

64版の荒削りながらも3DSTGACTとしての完成度の高さもすごいっす これとPS2版を比べるとどう進化していったかよくわかるっすよね

89 18/02/20(火)22:00:32 No.486371786

ふふふ…このゲーム大してガチャ回した覚えないのにだいぶ金が減ってるっす

90 18/02/20(火)22:00:35 No.486371801

>このゲームも発売年表欲しいっすね… >正直年代順とか聞かれてもわけわかんないっす 時系列だと最後がSFCアイギスっす まぁ赤の女王が8体出て来るっすからねアレ 仕方ないっす

91 18/02/20(火)22:00:48 No.486371869

よろちゃんのがむしゃらが楽過ぎるのがいけないっす…

92 18/02/20(火)22:00:57 No.486371905

大関さんの不思議のダンジョンはおにぎり確保が大変だったっす

93 18/02/20(火)22:00:57 No.486371908

>SFC版では双子は片方しか仲間にできなかったっす… >選ばなかった方が死ぬなんて聞いてないっす… 姉選んでも壊れて妹エミュ始めるとか聞いてないっす 自分あの姉のキャラが好きだったっすよ…

94 18/02/20(火)22:01:18 No.486372002

00の放映時は主人公であるよろちゃんを差し置いてシタラちゃんが00にコラされてるのはダメだったっす そのせいでよろちゃんがティエレンとかになっててほんとにひどかったっす

95 18/02/20(火)22:01:36 No.486372090

>大関さんの不思議のダンジョンはおにぎり確保が大変だったっす 燃費悪すぎるっすあのスモトリ

96 18/02/20(火)22:01:40 No.486372107

アーケード版でツインスティックで動かすアクトレスの速さったらやべーっす よくあんなん動かしつつも反応してたなって思うっすよ

97 18/02/20(火)22:01:43 No.486372119

ゲームの課金はここまでやったから止まるのは勿体無いという思考に陥る時が危険っす

98 18/02/20(火)22:01:46 No.486372141

スレ見てひさびさにやったらまた怜ちゃんが曇ったっす… 開発はこの子に何の恨みがっす

99 18/02/20(火)22:01:55 No.486372196

(せ…洗脳されているっす…)

100 18/02/20(火)22:02:14 No.486372258

ファミコン版の理不尽難易度のやつだけクリアしたことないっす あれなんなんすかね

101 18/02/20(火)22:02:23 No.486372307

このアプリも2年くらい稼働続けばよろちゃん最強形態の八雷比良坂来るんすかね?

102 18/02/20(火)22:02:24 No.486372308

おでん屋さん経営するミニゲームでマロニーの事を知ったっす

103 18/02/20(火)22:02:38 No.486372379

暴走紗那仮面はアレ初めて戦ったとき負けイベントだと思ったっす

104 18/02/20(火)22:03:04 No.486372489

マロニー使うと評価下がるから使ったことないっす

105 18/02/20(火)22:03:16 No.486372552

>暴走紗那仮面はアレ初めて戦ったとき負けイベントだと思ったっす 早すぎて置き射撃しか当たらないっす 動画勢が倒せるとか言うの見るとムカツクっす!

106 18/02/20(火)22:03:26 No.486372595

GBAで出た楓さん主人公のスピンオフかっこよかったっす 特に2作目OPでギアが故障してボロボロになりながらも追手を退けるために砂嵐避けるのに使ってたマントぶん投げるのがかっこよかったっす

107 18/02/20(火)22:03:44 No.486372687

声優はサターンの頃のが良かったっすね

108 18/02/20(火)22:03:49 No.486372714

ホラーの奴は凄かったっすね 楓さんが泣き噦るシーンは最高にチンコに来たっす

109 18/02/20(火)22:03:48 No.486372717

>ファミコン版の理不尽難易度のやつだけクリアしたことないっす >あれなんなんすかね あれは覚えゲーっす ゲーセン行くと交流ノートに攻略情報かき寄せてあったっすけど見たことないっす? あれ社員が書き込んだのもあるって噂があったっすよ

110 18/02/20(火)22:04:15 No.486372827

アリス・ギア・タクティクス… 姉仮面の源氏装備… 小数点以下… 雑誌許さねぇっす

111 18/02/20(火)22:04:25 No.486372865

閃光の円舞だかのシステムはPSのアイギス格ゲーの丸パクりだったのはびっくりだったっす

112 18/02/20(火)22:04:29 No.486372884

熱血硬派よつゆちゃんの時代劇はよくやったすねぇ

113 18/02/20(火)22:04:31 No.486372893

セガサターン版が好きっす 横綱の声が皆口裕子さんだったっす 振り返るとキャスト何度も変わったっすね… どの声優さんの演技も良かったっす…

114 18/02/20(火)22:04:35 No.486372910

PS版の怜ちゃんシナのクソ鬱っぷりはひどかったっす

115 18/02/20(火)22:04:41 No.486372949

外伝のラーメン屋経営シミュレーションは宇宙制覇が難しかったっす

116 18/02/20(火)22:04:48 No.486372980

誤訳だらけの2っすけどここは荒野のウェスタンシャードっすの翻訳は好きっすよ

117 18/02/20(火)22:04:59 No.486373024

シタラちゃんを右に!

118 18/02/20(火)22:05:03 No.486373054

SFC版のRTA最速がメガネなのは意外っすね

119 18/02/20(火)22:05:05 No.486373062

昔は川上とも子さんが怜ちゃんのCVだったんすよね……

120 18/02/20(火)22:05:15 No.486373115

>GBAで出た楓さん主人公のスピンオフかっこよかったっす >特に2作目OPでギアが故障してボロボロになりながらも追手を退けるために砂嵐避けるのに使ってたマントぶん投げるのがかっこよかったっす UIが修理前後で違って直すまでは前作のままってのも細かくて好きだったっすよ

121 18/02/20(火)22:05:31 No.486373195

格ゲーは今思えばみんなガタイよすぎっす

122 18/02/20(火)22:05:51 No.486373271

海外版ではよろちゃんの名前がネタバレしてて最高に笑えるっす

123 18/02/20(火)22:06:08 No.486373354

SS版のシタラパイセンのネタ今見たらエロゲネタばっかっすね 情操教育を疑うっす

124 18/02/20(火)22:06:10 No.486373361

「」長落ち着いて聞いてほしい…アリスギアはスマホ版が処女作っす…

125 18/02/20(火)22:06:20 No.486373404

DC版はいいエロギャルゲーだったっす

126 18/02/20(火)22:06:21 No.486373411

何このスレ画…

127 18/02/20(火)22:06:36 No.486373474

>格ゲーは今思えばみんなガタイよすぎっす すごくアレとよく似てたっすよね…

128 18/02/20(火)22:06:38 No.486373480

>「」長落ち着いて聞いてほしい…アリスギアはスマホ版が処女作っす… 別時空の「」長きたな…

129 18/02/20(火)22:06:51 No.486373551

宇宙の法則が乱れるっす

130 18/02/20(火)22:07:04 No.486373609

格ゲー版はシタラちゃんの腕が伸びたり火を噴いたりで賛否両論だったすねぇ

131 18/02/20(火)22:07:15 No.486373672

>「」長落ち着いて聞いてほしい…アリスギアはスマホ版が処女作っす… もー「」は気軽に別時空コラボー

132 18/02/20(火)22:07:30 No.486373755

サターン版はオリキャラいたけどあれは史実に組み込んでもいいやつなんすかね

133 18/02/20(火)22:07:32 No.486373769

通信ケーブルが壊れてギアコンプ出来なかった悲しい思い出…

134 18/02/20(火)22:07:55 No.486373877

エロゲ版の楓さんは卑しさ振り切れてましたね

135 18/02/20(火)22:08:24 No.486374003

今だから言うけどFC版は完全にドラエモンのぱくりっすね 海底シャード編のタコとかそのまんまっす アレいまだと訴えられそうっすね

136 18/02/20(火)22:08:27 No.486374017

>サターン版はオリキャラいたけどあれは史実に組み込んでもいいやつなんすかね PSP版にもオリキャラいたっすね ハードごとのゲストアクトレスも魅力のシリーズっす

137 18/02/20(火)22:08:30 No.486374030

>外伝のラーメン屋経営シミュレーションは宇宙制覇が難しかったっす 100%クリアして素材にヴァイスとか選べるようになったの見た時はお腹痛かったっす

138 18/02/20(火)22:08:32 No.486374036

過去シリーズを知らない「」長がいるのも無理ないっす

139 18/02/20(火)22:08:38 No.486374083

>エロゲ版の楓さんは卑しさ振り切れてましたね アレは同人扱いみたいなもんすよ みんな卑しかったっすもん

140 18/02/20(火)22:08:42 No.486374101

>サターン版はオリキャラいたけどあれは史実に組み込んでもいいやつなんすかね ネタが尽きたら出すっす

141 18/02/20(火)22:08:44 No.486374111

格ゲーはタマタマでダークネスコマンド入力すると変な姿勢で突進して命中するとそのまま行為室に連れて行って暗転してるうちにめっちゃダメージ出る技が強かったっすね……

142 18/02/20(火)22:08:51 No.486374127

すまほ?…ってなんすか?

143 18/02/20(火)22:09:04 No.486374198

>エロゲ版の楓さんは卑しさ振り切れてましたね おかげでどのシーンもドエロだったっす 三回目のシーンとか未だに覚えてるっすよ

144 18/02/20(火)22:09:07 No.486374214

>過去シリーズを知らない「」長がいるのも無理ないっす スマホ展開にはよくあることっすね

145 18/02/20(火)22:09:12 No.486374240

スマホ版出て新規さんもだいぶ増えたっすね

146 18/02/20(火)22:09:15 No.486374253

ローポリだったけどプレステ版の進化っぷりに当時は感動したもんだ

147 18/02/20(火)22:09:19 No.486374283

ローソンでカセットに入れたアリス・ギア無印は未だに宝物っす 友達の持ってたパッケージ模写してラベルにして貼ったっすよ

148 18/02/20(火)22:09:20 No.486374284

>みんな卑しかったっすもん でも最新のソシャゲでも変わらずみんないやしかったっす バレンタインはシリーズ屈指のいやしさだったっす

149 18/02/20(火)22:09:20 No.486374285

>何このスレ画… 思い返せば第一作のコラボのときは赤カブトすら倒してなかったっすねぇ

150 18/02/20(火)22:09:44 No.486374394

触手ヴァイスなんてものもいたっす

151 18/02/20(火)22:09:52 [7154372] No.486374421

アーケード版もさすがの出来だったよね それはともかくおにぎりEX5回つきあってほしいっす

152 18/02/20(火)22:09:58 No.486374449

GBAはBBAが本当にBBAだったっすね 2作目からどんどん若くなっていくのはお腹痛かったっす

153 18/02/20(火)22:09:58 No.486374450

ピラミッドはps2版のこれで稼いだ金でダライアス4作ったっすからね

154 18/02/20(火)22:10:13 No.486374518

昔っからっすよね アクトレスやヴァイスより、化物みたいな野生動物のが遥かに強いなんて

155 18/02/20(火)22:10:21 No.486374556

西ドイツシャード戦のBGMいいっすよね

156 18/02/20(火)22:10:26 No.486374582

そういやアクションだとサーペントは強いのジンクス このアプリ版でついに崩れたっすね FC版の鬼多段ヒットとかされても困るっすが

157 18/02/20(火)22:10:37 No.486374647

規制が緩かったプレステくらいまではROM解析すると衣装の裸差分も用意されてたっすよね

158 18/02/20(火)22:10:40 No.486374659

>ピラミッドはps2版のこれで稼いだ金でダライアス4作ったっすからね 3が出てねえっす

159 18/02/20(火)22:10:50 No.486374707

しっかりいたせっす~~~!!!

160 18/02/20(火)22:10:54 No.486374724

とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか

161 18/02/20(火)22:10:55 No.486374728

おやっさんが死んだときは泣いたっすよ 次回作で何事もなかったように出てきてましたけど

162 18/02/20(火)22:10:57 No.486374740

またドローンが煙吹いてるっす… 買い換え時っす…

163 18/02/20(火)22:11:07 No.486374783

>エロゲ版の楓さんは卑しさ振り切れてましたね アニメ化時に声優全員変更した筈なのにみんな声同じだったっす

164 18/02/20(火)22:11:18 No.486374834

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか シコるっす

165 18/02/20(火)22:11:20 No.486374837

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか 調査っす

166 18/02/20(火)22:11:32 No.486374899

双子の誕生日ボイスいいっす…

167 18/02/20(火)22:11:34 No.486374904

PC-FX版はゲームとして遊べたもんじゃないけどアニメーションはいい感じだったっす

168 18/02/20(火)22:11:44 No.486374957

当時のCM曲は宣伝カセットしか存在しなくてカセット屋さんでダビングさせてもらったっすねぇ 今思えばおおらかな時代だったっす メタルとハイポジそれぞれとってあるっすけど今聞けるかどうかはわからないっす

169 18/02/20(火)22:11:49 No.486374980

そのうちOPのFC音源verとか作られそうっすね

170 18/02/20(火)22:11:51 No.486374985

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか ケツを眺めるっす

171 18/02/20(火)22:11:52 [7154372] No.486374991

うまったっす

172 18/02/20(火)22:11:54 No.486374998

>おかげでどのシーンもドエロだったっす >三回目のシーンとか未だに覚えてるっすよ アプリで出たタワーディフェンスの奴でも3回目は凄かったっすからね 交流クエストはすごい難易度だったっすけど

173 18/02/20(火)22:11:58 No.486375014

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか まずチュートリアルのガチャまで進めて星4を最低1人確保するまでリセマラするゲームっす

174 18/02/20(火)22:12:01 No.486375026

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか よくきたっすね これはドローンになって女の子を見るゲームっす

175 18/02/20(火)22:12:06 No.486375047

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか 更衣室でキャラをいやらしい目で見てシコるっす

176 18/02/20(火)22:12:12 No.486375071

今作ではおやっさんもとうとう「こんなこともあろうかと」と言い出すと思ったら釘を差されたっすね

177 18/02/20(火)22:12:26 No.486375142

FPS版はめっちゃ酔うっすが、珍しくアクトレス視点で色々見れて面白かったっすね まぁあのオリジナルアクトレスエディットは物議を醸したっすが、「」ろは好きだったっす おつゆちゃんと楓さんと一緒に飛べるって他の媒体じゃあまり無かったっすからね

178 18/02/20(火)22:12:27 No.486375143

>おやっさんが死んだときは泣いたっすよ >次回作で何事もなかったように出てきてましたけど あれも伏線だったとは驚きっすね…

179 18/02/20(火)22:12:29 No.486375156

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか えっちなアクトレスの専用スーツを引き当てて視姦するゲームっす ☆4の居る居ないが割とモチベに関わるので重課金する覚悟でもない限りはリセマラしといた方がいいっす

180 18/02/20(火)22:12:39 No.486375209

>双子の誕生日ボイスいいっす… 洗脳されているっす…

181 18/02/20(火)22:12:39 No.486375210

>>エロゲ版の楓さんは卑しさ振り切れてましたね >アニメ化時に声優全員変更した筈なのにみんな声同じだったっす 気づかないフリをするっす

182 18/02/20(火)22:12:43 No.486375230

不謹慎だけどおばあちゃんの葬式あとの怜ちゃんの慰めっくすで泣きながら死ぬほど抜いたっす…

183 18/02/20(火)22:12:52 No.486375265

>そのうちOPのFC音源verとか作られそうっすね そういうのが作られてたとあるコロプラゲーのスレを思い出すっす・・・

184 18/02/20(火)22:13:15 No.486375360

エロゲ版はピラまったく関わってないから微妙っす

185 18/02/20(火)22:13:26 No.486375397

>>ピラミッドはps2版のこれで稼いだ金でダライアス4作ったっすからね >3が出てねえっす 何言ってるっすか ダライアスは今15まで出てる超人気作品っすよ 3はジョブチェンジ初実装だったじゃないすか

186 18/02/20(火)22:13:40 No.486375460

双子のおねえちゃんは指示だけなんっすか ひょっとしてアクトレスじゃないっすか

187 18/02/20(火)22:13:55 No.486375525

>☆4の居る居ないが割とモチベに関わるので重課金する覚悟でもない限りはリセマラしといた方がいいっす 今だとマタギとお米の国の人と横綱が出やすいっすね

188 18/02/20(火)22:14:00 No.486375547

デジキューブでの予約特典クリアファイルたぶんまだ実家にあるっす

189 18/02/20(火)22:14:22 [http://wikiwiki.jp/odohuran/] No.486375644

>とりあえずダウンロードしたんだがこれは何するゲームなんでしょうか ここ見ればどんなゲームかわかるっすよ

190 18/02/20(火)22:14:33 No.486375695

唯一の☆4よろちゃんは我がチームの癒しっす

191 18/02/20(火)22:14:57 No.486375818

>エロゲ版はピラまったく関わってないから微妙っす 関わってたらそれはそれで裸のアクトレスが空を飛んで空中ドッキングとかハーブ決まったゲーム性になってただろうからあれはあれでいいんだと思うっす…

192 18/02/20(火)22:15:10 No.486375884

ゴミ見たら余計何のゲームなのかわからなくなりそうっす

193 18/02/20(火)22:15:13 No.486375898

VR版買った「」長がこの前居たっすけど凄すぎるって言ってたっす

194 18/02/20(火)22:15:14 No.486375907

SFCから始まったシリーズは段々楓さんの扱い良くなって反面夜露ちゃんは空気になっていって7作目で夜露ちゃん戦いに嫌気が差してニートになっちゃったっすよね……

195 18/02/20(火)22:15:14 No.486375908

PS版は時限イベントとフラグ管理が大変だったっす… 夜に居酒屋に入る最強さんからチョコもらってないと 仲間にならないとかちょっとシビアすぎたっす

196 18/02/20(火)22:15:16 No.486375918

(なるほど……)がはじめて使われたのは全年齢版の3だったっすね

197 18/02/20(火)22:15:19 No.486375928

どの媒体でも双子姉は悪落ちする可能性が高いっす 酷い時には敵のままっすよ 妹ちゃんずっと泣いてるっす 今回は仲間にできるといいっすよね…

198 18/02/20(火)22:15:27 No.486375961

とりあえずニッパー買ってくるっす

199 18/02/20(火)22:16:16 No.486376147

小腹がすいたらゴミ箱見て夜食を作るっす

200 18/02/20(火)22:16:20 No.486376165

なぁGBAで出た3作目さ……

201 18/02/20(火)22:16:38 No.486376245

マロニーおでんに入れるっす

202 18/02/20(火)22:16:41 No.486376256

言うなっす

203 18/02/20(火)22:16:46 No.486376286

>どの媒体でも双子姉は悪落ちする可能性が高いっす >酷い時には敵のままっすよ >妹ちゃんずっと泣いてるっす >今回は仲間にできるといいっすよね… 怪文書でおねえちゃんチョロすぎなの多くてダメだったっす

204 18/02/20(火)22:16:49 No.486376303

同梱の限定キットはみんな作ったっすか?

205 18/02/20(火)22:16:55 No.486376328

>なぁGBAで出た3作目さ…… それ以上いけないっす!

206 18/02/20(火)22:17:23 No.486376438

>なぁGBAで出た3作目さ…… レヴィアタンとの一騎打ち熱かったって思ってるっすよ

207 18/02/20(火)22:17:43 No.486376519

このスレとゴミ見たらだいたいのことは把握できると思うっす もう一度言うけどゲームギア版が至高っす 格闘をSTGにうまく融合させた傑作っす

208 18/02/20(火)22:17:46 No.486376535

>マロニーおでんに入れるっす マロニーはおにぎりに入れるものっす

209 18/02/20(火)22:17:57 No.486376580

>なぁGBAで出た3作目さ…… そんなのは出てないっす

210 18/02/20(火)22:18:21 No.486376669

マロニーネタを運営が勘違いしておでんのCGにマロニー入ってた時は荒れたっすね

211 18/02/20(火)22:18:22 No.486376678

>同梱の限定キットはみんな作ったっすか? 作ったっす もう関節へたってるけど座らせてるっすよ 懸賞の6000名限定ガンメタリックよろちゃんもあるっす

212 18/02/20(火)22:19:10 No.486376870

そろそろDS版のTASも更新落ち着いてきたっすね 壁抜けとかワープとかしまくってステキャン高速で気持ち悪い動き方するゆみさんで腹よじれたっす

213 18/02/20(火)22:19:32 No.486376953

この手のゲームにしては特典フィギュアの出来はどれもよかったっすね

214 18/02/20(火)22:19:33 No.486376955

>>なぁGBAで出た3作目さ…… >レヴィアタンとの一騎打ち熱かったって思ってるっすよ 今思えばあんなえっろいキャラよくOK出たっすね めっちゃシコったっす

215 18/02/20(火)22:19:34 No.486376958

陣痛イイッとスパークは軽く流行ったっすね

216 18/02/20(火)22:20:04 No.486377053

江古田シリーズは何で毎回プロローグに中野爆発させるんすか…

217 18/02/20(火)22:20:23 No.486377124

エロゲ版といえばタマタマシナリオっす 処女喪失以外マニアックプレイとか尖り過ぎっすよ 性癖歪んだっす

218 18/02/20(火)22:20:24 No.486377129

ゲームギアは残像酷くてアクションもSTGもいまいちな欠陥品っす すーっすっすっすっす

219 18/02/20(火)22:20:39 No.486377185

ルーピー版は裏技で全裸に出来たりしたっす それをシール印刷して部屋中に張り巡らせ中央でウットリしてたときっすかね 精通がきたのは

220 18/02/20(火)22:20:40 No.486377194

>この手のゲームにしては特典フィギュアの出来はどれもよかったっすね 邪神ヨロちゃんから目を背けるのはやめるっす

221 18/02/20(火)22:21:25 No.486377425

ういーっつ!の初出っていつだったっすかね? ど忘れしちゃったっす コミカライズでういーっつ!メリークリスマース!ネタを巻末で多用し始めたときはお腹痛かったっす

222 18/02/20(火)22:21:28 No.486377437

賛否両論あるけど自分はやっぱりWiiU版っすね

223 18/02/20(火)22:21:32 No.486377454

MMS夜露ちゃんは武装も出して欲しかったっす

224 18/02/20(火)22:21:38 No.486377469

エロゲ版の夜露ちゃんが自分の服をめくって口で抑えてその状態で隊長にイタズラされるシーンいいよね

225 18/02/20(火)22:22:07 No.486377589

一時期隠しコマンドで高校生の頃のゆみさん出たっすよね いつからかいなくなったっすけど

226 18/02/20(火)22:22:27 No.486377672

「」は過去作の話題になるとエロゲ版の話ばっかりするっす やっぱSTG触ってる層すくないんすかね

227 18/02/20(火)22:22:30 No.486377687

>処女喪失以外マニアックプレイとか尖り過ぎっすよ クリトリスピアスにリードつけてお散歩プレイとか最初引いたっす >性癖歪んだっす

228 18/02/20(火)22:23:15 No.486377861

>一時期隠しコマンドで高校生の頃のゆみさん出たっすよね >いつからかいなくなったっすけど あの一枚絵が資料集に掲載されなかったのは未だに絶許っす 今からでもいいから何かしら高解像度の印刷物出してほしいっす

229 18/02/20(火)22:23:30 No.486377924

>賛否両論あるけど自分はやっぱりWiiU版っすね やっぱり水中戦はいらなかったっす

230 18/02/20(火)22:23:36 No.486377944

エロゲ版愛花ちゃんルートは濡れ場で声優さん迫真の演技だったっすね……

231 18/02/20(火)22:23:43 No.486377973

>やっぱSTG触ってる層すくないんすかね シナリオが壮絶すぎてちょっとトラウマっすよ なんで開幕で四肢欠損からのギア直結、それすら前座とかやべーっすよ

232 18/02/20(火)22:24:04 No.486378061

>一時期隠しコマンドで高校生の頃のゆみさん出たっすよね >いつからかいなくなったっすけど 高校生ゆみさんは純情すぎて誰コイツってなったっす

233 18/02/20(火)22:24:06 No.486378069

本物の「」長ならワンダースワン版の頃を思い出してくれるっす

234 18/02/20(火)22:24:38 No.486378200

エロゲ版のタマタマルートは選択肢間違えてホモエンドになったのトラウマっす

235 18/02/20(火)22:24:38 No.486378203

アーケードはVSシリーズになってから高速さについていけなかったっす

236 18/02/20(火)22:24:44 No.486378233

>「」は過去作の話題になるとエロゲ版の話ばっかりするっす >やっぱSTG触ってる層すくないんすかね STGの世界観好きだったっすけどヘタクソで全然クリアできなかったから話に参加できないっす… 若干申し訳ないっす…

237 18/02/20(火)22:25:08 No.486378328

書き込みをした人によって削除されました

238 18/02/20(火)22:25:33 No.486378434

このスレ自体がもうなんか高度な怪文書っすね… mhtで保存しとくっすね…

239 18/02/20(火)22:26:01 No.486378563

2000年代初頭の作品は大抵鬱要素盛りだくさんか無駄に哲学的というかわけわかんなかったっす なんすか暗黒空間で飛び交う沢山の楓さんとか

240 18/02/20(火)22:26:32 No.486378665

PS版はサイケな展開おおかったっすね

241 18/02/20(火)22:26:35 No.486378681

ヨロサンヨロサンヨロサンヨロサン

242 18/02/20(火)22:27:14 No.486378829

昔体験会でナムコのO.R.B.S.版をやった事があるっす 残念ながら製品化はしなかったっすけど

243 18/02/20(火)22:27:25 No.486378872

>2000年代初頭の作品は大抵鬱要素盛りだくさんか無駄に哲学的というかわけわかんなかったっす >なんすか暗黒空間で飛び交う沢山の楓さんとか スタッフが一回だけクリアできたからGOサインとか頭おかしいっす SAN値がどんどん下がっていくっす

244 18/02/20(火)22:27:36 No.486378911

なんかゆるい音ゲーっぽいデザインのロボットがワイワイするのがDSで出てたっすよね 実はあれがヴァイスに占領された地球で侵略しに来たラスボスは地球人が地球取り返しにきた偵察兵だったなんて…… 公式ブログ見るんじゃなかったっす……

245 18/02/20(火)22:27:43 No.486378951

ポケモン流行った時期に出たヴァイス捕まえるやつ割と面白かった記憶があるっす

246 18/02/20(火)22:27:44 No.486378952

今でこそ成子坂に欠かせないジニーちゃんも3からの追加キャラなんすよね 逆に2で消えたキャラがいたっす…

247 18/02/20(火)22:27:46 No.486378962

スレ立ってるの全然気づかなったっす…

248 18/02/20(火)22:27:49 No.486378976

>やっぱSTG触ってる層すくないんすかね ストーリー見るためにチートして残数無限にしてた不埒者がいたっす

249 18/02/20(火)22:28:05 No.486379044

>アーケードはVSシリーズになってから高速さについていけなかったっす 夜露ちゃんの格闘後派生が相手を足で押さえつけて釘バット連続殴打だったっすけど流石にどうかと思ったっす

250 18/02/20(火)22:28:06 No.486379048

PS版鬱シナリオだったけど好きっすよ まさか選ばなかったアクトレスが赤の女王になるなんて… パイセンのリバースルートトラウマっすけどエロかったっす

251 18/02/20(火)22:28:26 No.486379140

フミカイイヨネ

252 18/02/20(火)22:28:35 [7154372] No.486379172

おつかれっす! 一発もらって死なない体力あるのにその後の注意不足でなんども落ちて申し訳ないっす

253 18/02/20(火)22:28:48 No.486379215

たまごっちコラボも面白かったっすね かえでっちにご飯あげた時の反応可愛かったっす

254 18/02/20(火)22:29:05 No.486379273

>本物の「」長ならワンダースワン版の頃を思い出してくれるっす めっちゃ綺麗になってたっすよね あれで初めてりんちゃんのギアの形をしったっす…

255 18/02/20(火)22:29:08 No.486379285

なんで誰も実写ドラマ版の話をしないんすか? たしかにどう見てもただの東京だったし アクトレスもヴァイスと戦う要素とか皆無だったんすけど

256 18/02/20(火)22:29:11 No.486379308

>ポケモン流行った時期に出たヴァイス捕まえるやつ割と面白かった記憶があるっす 流石に相手が悪かったっすかね…アニメもポケモンの裏だったっす… せめてデジモンみたいに全然別時間枠ならどうにかなったと思うっすけど…

257 18/02/20(火)22:29:25 No.486379379

戦地に向かう覚悟というか悲壮感が今作の非じゃないくらい重くてキツかったっすPS版…

258 18/02/20(火)22:29:31 No.486379401

(なるほど……)

259 18/02/20(火)22:29:31 No.486379402

フミカイイヨネエンドはセーブデータ消えるどころかメモリーカード全ブロックフミカイイヨネのアイコンで埋まってた時は恐怖したっす

260 18/02/20(火)22:29:54 No.486379523

>たまごっちコラボも面白かったっすね アクトレスが垂れ流すうんこの処理させるのは狂気の沙汰だったとおもうっす あと進化がもうわけわからんっす

261 18/02/20(火)22:30:09 No.486379607

>なんで誰も実写ドラマ版の話をしないんすか? >たしかにどう見てもただの東京だったし >アクトレスもヴァイスと戦う要素とか皆無だったんすけど やめやめるっす!! あれは楓さんじゃないっす!!

262 18/02/20(火)22:30:10 No.486379612

最初のコミカライズは何故か石川賢が描いてたっすね…

263 18/02/20(火)22:30:41 No.486379758

よろちゃんって初代から主人公だったっけ…?

264 18/02/20(火)22:30:44 No.486379776

シリーズ30近くあるっすからね さらに復活までするなんてっす

265 18/02/20(火)22:30:56 No.486379830

モバゲーか何かでやってた地下アイドル集めるソシャゲは一瞬で終わったっすね

266 18/02/20(火)22:31:19 No.486379925

地球奪還桜花作戦までスマホ版はやるんすかね 基地司令の演説と敬礼で見送られるアクトレスで泣いたっす!その後の展開も…っす

267 18/02/20(火)22:31:43 No.486380023

>戦地に向かう覚悟というか悲壮感が今作の非じゃないくらい重くてキツかったっすPS版… シタラちゃんが泣きながら死にたくないって叫ぶシーンはよく覚えてるっす

268 18/02/20(火)22:31:58 No.486380093

>やめやめるっす!! >あれは楓さんじゃないっす!! つうかあれはもうオリキャラっす

269 18/02/20(火)22:32:00 No.486380101

>フミカイイヨネ フミカイイヨネ

270 18/02/20(火)22:32:04 No.486380114

>最初のコミカライズは何故か石川賢が描いてたっすね… 叢雲が結局何やってたかあやふやなまま虚無ったっす

271 18/02/20(火)22:32:08 No.486380134

>地球奪還桜花作戦までスマホ版はやるんすかね >基地司令の演説と敬礼で見送られるアクトレスで泣いたっす!その後の展開も…っす あれはレーティングあげないと厳しい気がするっすよ…

272 18/02/20(火)22:32:13 No.486380166

外伝増やし過ぎ後付けのし過ぎっす よろちゃんの隠された姉妹とか半公認みたいな扱いのキャラ増えすぎっす

273 18/02/20(火)22:32:16 No.486380182

>モバゲーか何かでやってた地下アイドル集めるソシャゲは一瞬で終わったっすね 初の限定イベント開催と同時にアプリ終了のおしらせが入るとか酷かったっすね

274 18/02/20(火)22:32:18 No.486380189

隊長さんが声あったり無かったりするっすよね 塩沢兼人だったり井上和彦だったり神谷明だったり声変わりも激しかったっす

275 18/02/20(火)22:32:30 No.486380263

小説版もおすすめっす 去年26巻が出たばかりっす

276 18/02/20(火)22:32:35 No.486380295

キャラデザ大幅に変わったDC版ギャルゲーで発売前めっちゃ叩かれてたのに 出たら凄い出来良くて掌回しまくった「」長の事は忘れないっすよ

277 18/02/20(火)22:32:39 No.486380311

>なんで誰も実写ドラマ版の話をしないんすか? >たしかにどう見てもただの東京だったし >アクトレスもヴァイスと戦う要素とか皆無だったんすけど 珍作みたいに扱われるけどあれはあれで当時のCGとしては結構良かった方なんすよ 今より更に深夜ドラマの扱いがマイナーだった時代だから仕方ないっすけど…

278 18/02/20(火)22:33:12 No.486380450

>よろちゃんって初代から主人公だったっけ…? ネタバレ挟むから多くは語らないっすけど「よろちゃんになるもの」が主人公だったっす

279 18/02/20(火)22:33:31 No.486380545

今のスマホ版のストーリーは悲惨なSTG版のキャラとかも拾ってくのが最高に嬉しい反面内容どうなんのかが木になるっす

280 18/02/20(火)22:34:13 No.486380733

>>地球奪還桜花作戦までスマホ版はやるんすかね >>基地司令の演説と敬礼で見送られるアクトレスで泣いたっす!その後の展開も…っす >あれはレーティングあげないと厳しい気がするっすよ… 小結さんパックンチョ…っす

281 18/02/20(火)22:34:16 No.486380753

>公式ブログ見るんじゃなかったっす…… あれは「」に教えてもらって知ったっすけど ラストの更新だけ怒涛すぎたっす…

282 18/02/20(火)22:34:16 No.486380754

>>フミカイイヨネ >フミカイイヨネ フミカイイヨネ

283 18/02/20(火)22:34:29 No.486380817

ドラマ版は隊長がやけにカッコ良かったっす カッコ良すぎてもう隊長だけでいいんじゃないのかってなってったっす

284 18/02/20(火)22:34:53 No.486380905

ダークギアヲツカイナサイ ダメー! ツヨクナリタインダロウツカイナサイ ツカワナイデー! のCMが離れないっす

285 18/02/20(火)22:34:59 No.486380935

毎回操作法が変わるから慣れるのが大変だったっす PS3のアクションシューティングでアリスギア持ちなるコントローラーの持ち方が出たときは何かと思ったっす

286 18/02/20(火)22:35:10 No.486380978

>>>地球奪還桜花作戦までスマホ版はやるんすかね >>>基地司令の演説と敬礼で見送られるアクトレスで泣いたっす!その後の展開も…っす >>あれはレーティングあげないと厳しい気がするっすよ… >小結さんパックンチョ…っす やめやめるっす!! あれはトラウマっす!! 悲しすぎて小結さんが若かった頃の外伝もまだ読めてないっすよ…

287 18/02/20(火)22:35:19 No.486381014

>小説版もおすすめっす >去年26巻が出たばかりっす 外伝とか新説とか枝分かれしすぎっす 本編新作は久しぶりっすね…

288 18/02/20(火)22:35:31 No.486381074

アニメにもなったっすけどあのご時世に戦闘シーンフル3DCGはちょっと時期尚早すぎたっす

289 18/02/20(火)22:35:33 No.486381081

氷属性のサポ欄少なくない?

290 18/02/20(火)22:35:44 No.486381123

STGはダライアスの操作とよく似てたっす

291 18/02/20(火)22:35:47 No.486381140

実写ドラマ版は20世紀の東京に成子坂メンバーがいたらって言う体裁っすよ アクトレスもヴァイスなんてものはいないっすから文字通り女優を目指す乙女達のストーリーなんすよ 原作の名残として楓さんたちをフィーチャーした作りになったっすが 改めて見直すとちゃんとタマタマのサクセスストーリーになってるんすよ

292 18/02/20(火)22:36:12 No.486381237

文嘉の好感度が上がると眼鏡外すようにしたのは今でも理解できないっす

293 18/02/20(火)22:36:31 No.486381316

楓さんがお姉さんから紫の最強ギア託されるっすか?

294 18/02/20(火)22:36:41 No.486381352

シルバーホークムラクモは不正を疑われる程度に強かったっす

295 18/02/20(火)22:36:50 No.486381392

>氷属性のサポ欄少なくない? というか依然としてシタラ先輩多すぎるっす

296 18/02/20(火)22:37:09 No.486381506

いやードルフィードリーム楓のせいでドール沼にハマりだしたのも懐かしいっす

297 18/02/20(火)22:37:16 No.486381545

借金しまくると隊長が強化人間になるのは救済策としてよかったっすよね

298 18/02/20(火)22:37:30 No.486381609

氷属性の子が全然でないっす メガネも☆3しかいないっす

299 18/02/20(火)22:37:43 No.486381670

劇場版で楓さんの待ちかねたわ夜露ちゃん!からの台詞とか全部言えたりしたよね「」長

300 18/02/20(火)22:38:08 No.486381784

>文嘉の好感度が上がると眼鏡外すようにしたのは今でも理解できないっす 今回は選択式で本当に良かったっす

301 18/02/20(火)22:38:26 No.486381864

>楓さんがお姉さんから紫の最強ギア託されるっすか? 楓さんが重力ギアも使えたのって伏線だったんっすよね そしてそのギアが赤の女王になった夜露ちゃんに二重特攻突けるっす

302 18/02/20(火)22:38:49 No.486381962

>実写ドラマ版は20世紀の東京に成子坂メンバーがいたらって言う体裁っすよ >アクトレスもヴァイスなんてものはいないっすから文字通り女優を目指す乙女達のストーリーなんすよ 隊長がいない代わりに宛がわれたジャニ系俳優はいまだにいらなかったと思うんすよ…

303 18/02/20(火)22:38:49 No.486381967

スピンオフでゆみさんメインのキャバクラゲーよかったっすね お酒飲んで歌ってもらうの好きだったっす また新作欲しいっす

304 18/02/20(火)22:39:26 No.486382164

光と闇があわさって最強に…なんで今回電気と重力に名称変わったっすか?

305 18/02/20(火)22:39:27 No.486382168

ちょっとシコってもいいっすか?

306 18/02/20(火)22:39:26 No.486382170

そういえばなぜなにアイギスコーナー今作はないんすね… 楽しみにしてたんで残念っす…

307 18/02/20(火)22:41:05 No.486382634

タイトル画面で上上下下右左右左BAを入力すると1週目から最高難易度で遊べるっす 強くてニューゲームできない鬼畜仕様っす

308 18/02/20(火)22:41:10 No.486382658

>光と闇があわさって最強に…なんで今回電気と重力に名称変わったっすか? ストーリー進んだら変わるんじゃないっす? まあ大きい力小さい力重力電磁波でうまくできてるっすけどね

309 18/02/20(火)22:41:13 No.486382675

ラッパーが血を吐きながら特攻するシーンは感動したっす 走馬灯がリンちゃんと公園でラップの練習した時のこととか卑怯だったっす

310 18/02/20(火)22:41:28 No.486382740

>メガネも☆3しかいないっす 星3あれば何とかなるっすよ

311 18/02/20(火)22:41:55 No.486382890

>光と闇があわさって最強に…なんで今回電気と重力に名称変わったっすか? ギアの特性に寄せたって対談で言ってた気がするっす 属性と特性とかなんとか… そのうち拾うつもりなんじゃないっすかね?

312 18/02/20(火)22:41:57 No.486382895

>>メガネも☆3しかいないっす >星3あれば何とかなるっすよ フミカイイヨネ

313 18/02/20(火)22:42:11 No.486382954

「姉仮面の正体は氷室幻徳だ」 「何だってそれは本当かい!?」 喫茶店のマスターから衝撃の事実を突きつけられた俺は覚束ない足取りで成子坂製作所へと戻った 手にはマスターから渡された夜露のギアのパワーアップアイテム このトリガーをキットの差込口に挿入しスイッチを押せば大幅にパワーアップするらしい 世の中には親切な喫茶店のマスターが居たものだと人との繋がりに暖かな気持ちになる トリガーの力を十全に使いこなしてもらうために 一緒に大量のアニマボトルを夜露へと差し入れた それにしてもあの喫茶店のコーヒーは非常に不味かったな…

314 18/02/20(火)22:42:35 No.486383055

星3もかなりレベル上げないとキャライベ見れないからちゃんと育てるっすよ

315 18/02/20(火)22:42:59 No.486383157

>>>メガネも☆3しかいないっす >>星3あれば何とかなるっすよ >フミカイイヨネ フミカイイヨネ

316 18/02/20(火)22:43:18 No.486383234

>>>>メガネも☆3しかいないっす >>>星3あれば何とかなるっすよ >>フミカイイヨネ >フミカイイヨネ フミカイイヨネ

317 18/02/20(火)22:43:38 No.486383296

夜露ちゃんが自分自身で赤の女王をトツカで叩き斬るシーンは燃えたっす 所長が「待て早まるなお前は一生その安っぽい体で生きていくのかー!」って狼狽えてたのが滑稽だったっす アルビノはアルビノで需要あるっすよ

318 18/02/20(火)22:43:40 No.486383305

ソシャゲ版のいいところはレベルマした子の得た経験値を淫乱エナジーに自動変換してくれるところっす 育成がしやすくなったっす

319 18/02/20(火)22:43:59 No.486383373

>>>>>メガネも☆3しかいないっす >>>>星3あれば何とかなるっすよ >>>フミカイイヨネ >>フミカイイヨネ >フミカイイヨネ フミカネイイヨネ

↑Top