ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/20(火)20:21:50 No.486342953
ラブコメ作品多くて俺によい
1 18/02/20(火)20:23:46 No.486343429
俺にもヨシ!
2 18/02/20(火)20:28:34 No.486344609
不良系が多いって印象だったのに気付いたら全然ねえな
3 18/02/20(火)20:29:40 No.486344938
ここだと五つ子ばっか話題だけど星野いいよね…
4 18/02/20(火)20:30:02 No.486345054
俺の推しはマコさんです
5 18/02/20(火)20:31:24 No.486345452
氏家ト全が主力って十年前の俺に言ってもしんじないだろうな…
6 18/02/20(火)20:31:34 No.486345510
>不良系が多いって印象だったのに気付いたら全然ねえな 今じゃもうラブコメが1番の安牌だからな…
7 18/02/20(火)20:31:37 No.486345520
AKBの人は右手江戸地味忍者終わってラブコメに戻ってきたのはいいけど ちょっと登場人物がクズ揃いすぎる 他のキャラにクズ指摘させたりはしてるからクズを善玉扱いするようなのよりはマシではあるけど
8 18/02/20(火)20:32:24 No.486345718
サンデーがラブコメラッシュで持ち直したんだしこっちも持ち直せるのかな…
9 18/02/20(火)20:32:52 No.486345848
不良系でちょっと無茶な倫理観だけどタイムスリップ不良のやつは嫌いじゃないよ 何かどんどん未来インストール状態とない状態の落差でバレないか心配になるけど
10 18/02/20(火)20:33:09 No.486345923
同じジャンルを複数掲載させて生き残りをかけて戦わせること多いよね
11 18/02/20(火)20:33:15 No.486345947
!?
12 18/02/20(火)20:33:29 No.486346005
このジュリエットいいねぇ…
13 18/02/20(火)20:33:49 No.486346079
川柳少女もいいぞ
14 18/02/20(火)20:33:50 No.486346081
>サンデーがラブコメラッシュで持ち直したんだしこっちも持ち直せるのかな… 持ち直すもなにもここ数年サンデーより売れてない時なんてないだろ…
15 18/02/20(火)20:34:17 No.486346198
>サンデーがラブコメラッシュで持ち直したんだしこっちも持ち直せるのかな… 持ち直すって崩れてるやつに使う言葉だと思うんだけど
16 18/02/20(火)20:34:27 No.486346247
クズキャラいっぱいを主人公が更なるクズでぶち殺す話はリアアカで埋まってるのになんで自殺始めた…
17 18/02/20(火)20:35:32 No.486346517
サンデーやチャンピオンよりは売れてるけど 全盛期より崩れてるといえば崩れてる この1年だけでみてもヒロくんとエーちゃんとその他アニメ化経験クラスが何作か抜けてるし
18 18/02/20(火)20:36:44 No.486346859
相対的にはサンデーは特に近づいてきてもないから大丈夫
19 18/02/20(火)20:37:06 No.486346956
>クズキャラいっぱいを主人公が更なるクズでぶち殺す話はリアアカで埋まってるのになんで自殺始めた… 自殺のやつはついうっかり読んじゃうことがあるけど 屑と絶望の連鎖で行くのか案外友情いいよねで行くのかふらつきすぎ
20 18/02/20(火)20:38:45 No.486347392
比較で言ったんじゃなくてラブコメ増えてるからって話だったんだろうに 比較されてると思ったうえにこっちの方がー11!!ってなる精神性… マガジン好きの一部のそういうとこ嫌い
21 18/02/20(火)20:39:26 No.486347588
星野が溜めの段階なので川柳が癒しです あとランウェイは恋愛要素無いけど程よい俺tueeeでとても良いと思います
22 18/02/20(火)20:40:11 No.486347771
>比較で言ったんじゃなくてラブコメ増えてるからって話だったんだろうに >比較されてると思ったうえにこっちの方がー11!!ってなる精神性… >マガジン好きの一部のそういうとこ嫌い 怒った?
23 18/02/20(火)20:40:18 No.486347816
>この1年だけでみてもヒロくんとエーちゃんとその他アニメ化経験クラスが何作か抜けてるし エーちゃんヤマダてるりんと俺が好きな主人公抜けまくったときはマガジン冬の時代が来ると思った 今はラブコメいっぱいで楽しい
24 18/02/20(火)20:41:10 No.486348081
>あとランウェイは恋愛要素無いけど程よい俺tueeeでとても良いと思います 本人は俺YOEEEEEと思い込んでるけど相当強いのいいよね…
25 18/02/20(火)20:41:11 No.486348089
なんで勝手にキレてんだ…?
26 18/02/20(火)20:41:53 No.486348301
せっかく普通の話が始まってるのに続けるなよ…
27 18/02/20(火)20:43:13 No.486348680
炎々は面白いんだけど 面白いんだけど悪をぶちのめせばいいのか謎解きたいのか 主人公は別として組織としてはどうなのかがいまいちぼんやりしてる気がする
28 18/02/20(火)20:43:19 No.486348716
最近の消防隊がソウルイーターっぽくなってきていいと思う
29 18/02/20(火)20:43:52 No.486348872
ふーたろーといいおかっぱといい主人公の貧乏率高いな…
30 18/02/20(火)20:45:19 No.486349308
ランウェイは158cmというのが絶妙 女子平均が156か157だから本当に平均は上回ってるんだけど足りないというのが
31 18/02/20(火)20:46:44 No.486349712
前に自殺漫画描いてたコンビの原作がまた自殺イジメネタで書いてて 作画は五等分に抜け出してるこの落差よ
32 18/02/20(火)20:47:41 No.486350004
ランウェイは絵が崩れてる気がする
33 18/02/20(火)20:48:41 No.486350281
>ふーたろーといいおかっぱといい主人公の貧乏率高いな… あんまりこういうこと言うべきじゃないけど ジャンプやサンデーと比べて読者層がいわゆるDQN低学歴工員寄りだから親和性あるのかもなあ
34 18/02/20(火)20:49:15 No.486350438
濱中アイのキャラまた出ないかな…
35 18/02/20(火)20:49:56 No.486350659
絵が崩れてるかはわからないけど 劇画調でもなく萌え系でもなくオサレ絵目指して到達できてない感じがするランウェイ
36 18/02/20(火)20:49:58 No.486350677
(それジャンプじゃ…)
37 18/02/20(火)20:50:49 No.486350923
ドメスティックな彼女はどうしたいんだあれ…
38 18/02/20(火)20:51:21 No.486351073
川柳少女の好きを隠さない好きいいよね
39 18/02/20(火)20:52:31 No.486351386
>(それジャンプじゃ…) サンデーは言うまでもなくオタだし ジャンプも腐とか子供とか幅広く読んでて 週刊少年誌でどれが不良やブルーカラーのあんちゃんっぽいかと言われたらマガジンだと思うよ
40 18/02/20(火)20:53:15 No.486351603
>一歩はどうしたいんだあれ…
41 18/02/20(火)20:54:53 No.486352059
>氏家ト全が主力って十年前の俺に言ってもしんじないだろうな… 主力かな? 今残ってる役員ども以外のアニメ化作品は一歩と大罪とDAYSぐらいか 主力かも…
42 18/02/20(火)20:55:50 No.486352318
ドメカノはルイルイとくっついたところで俺的には終わってしまったからあとは蛇足かな… でも前作よりかははるかに楽しめる
43 18/02/20(火)20:56:40 No.486352554
少年誌でもセックスがオープンなのは強いよね
44 18/02/20(火)20:57:05 No.486352658
一時期のデスゲーム地獄に比べればラブコメは読んでて心置きなく気ぶり爺になれるからいい なんか無駄にドロドロしててSEXSEX!なのは勘弁な!
45 18/02/20(火)20:57:27 No.486352746
>今残ってる役員ども以外のアニメ化作品は一歩と大罪とDAYSぐらいか FTベビステ山田と終わったからなあ
46 18/02/20(火)20:58:17 No.486352969
ナチュラルに風夏が忘れられてる… いろんな意味でわかるけど
47 18/02/20(火)20:58:32 No.486353031
不滅のだけんでドン曇りしろ!
48 18/02/20(火)20:58:47 No.486353097
次アニメ化はどれだろう… 五等分も川柳も弾足りないよね?
49 18/02/20(火)20:59:32 No.486353271
>ドメカノはルイルイとくっついたところで俺的には終わってしまったからあとは蛇足かな… マガジンって付き合ってからの話を続ける漫画多いよね
50 18/02/20(火)21:00:15 No.486353459
>氏家 下ネタだけの四コマで何年戦ってるんだろう… 思春期からずっとだよね
51 18/02/20(火)21:00:19 No.486353484
女子校教師のやつは…
52 18/02/20(火)21:00:39 No.486353573
五等分も川柳も全然足りないし 炎炎ももうちょっと欲しい アニメじゃなくてドラマでタイムスリップする不良が来るにミヤジマの魂を賭ける
53 18/02/20(火)21:01:42 No.486353852
>女子校教師のやつは… 教師も生徒2人も真面目に向き合いすぎてて半年終了コースだと思う
54 18/02/20(火)21:03:15 No.486354302
風夏がバンド物として割と好きだったのでもうすぐおわりでさみしい これで後読んでるのドメスティックな彼女とあひるだけだわ
55 18/02/20(火)21:03:26 No.486354351
青春は確かに青春とは他人を犠牲にしても~のドギツイ路線で行くかと思いきや和解とかしちゃってちょっとカタルシスがな
56 18/02/20(火)21:03:31 No.486354384
不良のやつは出てくる不良出てくる不良ヤンホモすぎる…
57 18/02/20(火)21:04:54 No.486354800
>青春は確かに青春とは他人を犠牲にしても~のドギツイ路線で行くかと思いきや和解とかしちゃってちょっとカタルシスがな それならそれで友情路線でいけばこの作者キツいだけな話以外もいけるんだなってなるのに 褐色をヤンホモにしようとする…
58 18/02/20(火)21:06:12 No.486355151
先生好きです面白いと思うけどケレン味がないよ 三人とも真面目すぎ
59 18/02/20(火)21:07:59 No.486355678
カルマの時のブスの仲間救済編は普通にいい話だったりしたしな しかし整形ネタ好きな作者だ
60 18/02/20(火)21:08:17 No.486355756
念のためいっとくけどサンデーより多いのは発行部数(刷った数)であって実売部数ではそんなに差がないからな?
61 18/02/20(火)21:08:40 No.486355856
ケレンあじはラブコメだけでも五等分レンタルジュリエットマコさんと足りすぎてるから…
62 18/02/20(火)21:09:49 No.486356136
>念のためいっとくけどサンデーより多いのは発行部数(刷った数)であって実売部数ではそんなに差がないからな? せっかく流れてたのを蒸し返す これは逆に嫌いなやつの仕業だな お前が会長マーブルか
63 18/02/20(火)21:09:51 No.486356148
アニメ化二回 映画化一回 毎回単行本にOADが付いてくる 他誌なら間違いなく主力
64 18/02/20(火)21:10:26 No.486356327
サンデー読者って一番IQ低そう
65 18/02/20(火)21:10:32 No.486356367
卍面白いけど一虎は事故って一人で死んでくれねえかな…って存在過ぎる 味方にいても勝手に命狙うようになるとかどうすれば放っといたら仲間殺すし
66 18/02/20(火)21:10:34 No.486356380
>三人とも真面目すぎ つまり校内で先生を逆レイプしようとするような追加ヒロインか…
67 18/02/20(火)21:13:03 No.486357102
最近マガジンに帰ってきから新しいのばっか好きなのよね しかしまだあひるがやってるとは…
68 18/02/20(火)21:14:29 No.486357495
>風夏がバンド物として割と好きだったのでもうすぐおわりでさみしい >これで後読んでるのドメスティックな彼女とあひるだけだわ あんたみたいな趣味してるのが古き良きマガジン読者なんだよな 最近というかRAVE奪還屋KYO以降のマガジン読者はジャンプやサンデーみたいになってて困る 仕舞いにはラブコメいっぱいで嬉しいとか言い出す始末…
69 18/02/20(火)21:14:45 No.486357572
マガジンはラブコメ漫画 サンデーはお仕事マンガが楽しみ
70 18/02/20(火)21:15:16 No.486357757
ダイヤいくらなんでもペース遅くない
71 18/02/20(火)21:15:34 No.486357862
エリアもDAYSに押されつつ去年ぐらいまでやってたし マガジンもジャンプやサンデーのこと言えないぐらいには終わらないやつは終わらないのよね
72 18/02/20(火)21:16:40 No.486358208
一歩の影に隠れてるけどあひるも本当に大概だよなぁ ダイヤの方は一応仕切り直したけど
73 18/02/20(火)21:17:46 No.486358567
>>風夏がバンド物として割と好きだったのでもうすぐおわりでさみしい >>これで後読んでるのドメスティックな彼女とあひるだけだわ >あんたみたいな趣味してるのが古き良きマガジン読者なんだよな >最近というかRAVE奪還屋KYO以降のマガジン読者はジャンプやサンデーみたいになってて困る >仕舞いにはラブコメいっぱいで嬉しいとか言い出す始末… どれも三馬鹿より後か同年代デビューの漫画ばっかじゃねえか! そういう何かじとっとしてるのが昔のマガジンっぽさだというのはわからなくもないけど
74 18/02/20(火)21:18:28 No.486358804
永遠に終わらないのは月刊のイメージだったけど今はどこもそういうのあるね