虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)19:30:28 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)19:30:28 No.486331912

「」の転生なんてこの程度で充分だ

1 18/02/20(火)19:32:51 No.486332349

こいつかなり頑張ってたじゃん

2 18/02/20(火)19:33:40 No.486332499

転生者でも地球人レベルキャップ開放は出来なかった

3 18/02/20(火)19:34:01 No.486332559

というかこいつ頑張りすぎや

4 18/02/20(火)19:34:23 No.486332631

戦闘力たったの5とかサタンの犬撃ち殺したからドラゴンボールで復活できなさそうな奴に比べたら全然ましじゃん

5 18/02/20(火)19:34:50 No.486332716

気とかの概念ある世界観とはいえサイバイマンの自爆に耐えられる程度には強くなってるからな…

6 18/02/20(火)19:35:43 No.486332864

俺もベジータに勝てないケンカ売りに行きたい

7 18/02/20(火)19:36:03 No.486332935

先知ってるにしても努力が尋常じゃない

8 18/02/20(火)19:36:44 No.486333086

序盤の立ち回りが完璧なあたり正直普通の高校生じゃありえない知識量だと思う

9 18/02/20(火)19:36:54 No.486333117

事前知識でチートじゃなくって鍛えまくってるからな…

10 18/02/20(火)19:36:54 No.486333118

最長老様ブースト込みでも戦力にはなあ…

11 18/02/20(火)19:37:30 No.486333238

地球人故の限界が残念なとこだ

12 18/02/20(火)19:39:08 No.486333539

>最長老様ブースト込みでも戦力にはなあ… あの時点のベジータと戦える程度だって考えるとナメック星じゃ死しか見えない

13 18/02/20(火)19:41:59 No.486334126

下手に強いが故に死ぬ可能性すらあるって本当に酷い

14 18/02/20(火)19:43:03 No.486334354

スレ「」読んだ事ないでしょ

15 18/02/20(火)19:43:20 No.486334420

ベジータ襲来時に1万は頼りになるどころじゃないはずなんだけどね…

16 18/02/20(火)19:43:33 No.486334467

>事前知識でチートじゃなくって鍛えまくってるからな… 悪役令嬢系だよね…

17 18/02/20(火)19:44:37 No.486334677

狼牙風風拳使いたいぞ俺

18 18/02/20(火)19:44:39 No.486334686

>下手に強いが故に死ぬ可能性すらあるって本当に酷い ピッコロ大魔王の時の悟空待ちが最初のきつい時期だろうか

19 18/02/20(火)19:44:48 No.486334709

一回も死なずに他も育てないと詰むのがな…

20 18/02/20(火)19:45:02 No.486334758

我流界王拳はこれで良かったっけ?

21 18/02/20(火)19:45:36 No.486334884

ヤムチャが活躍して他が強くならない展開もアウトなのは悩ましい

22 18/02/20(火)19:46:15 No.486335027

>>最長老様ブースト込みでも戦力にはなあ… >あの時点のベジータと戦える程度だって考えるとナメック星じゃ死しか見えない バータに一撃食らわせてるからナメック星編でもリクームに半殺しにされた時のベジータくらいの実力はあったんじゃないかな

23 18/02/20(火)19:47:07 No.486335202

これはオチ含めて無印から超まで全DB作品に対する愛を感じる作品だった

24 18/02/20(火)19:48:02 No.486335393

記憶力よすぎ

25 18/02/20(火)19:48:23 No.486335481

ベジータ殺せないのまじいいシーンだったよね

26 18/02/20(火)19:48:26 No.486335491

ドラゴンボールで種族をサイヤ人にしてくれ!って言えばどうかな

27 18/02/20(火)19:48:56 No.486335608

界王拳が覚えられるなら悟空と一緒に死んで一緒に修行も手かなと思ったけど あの時のドラゴンボールって生き返りは一回の願いで複数人良いんだっけ

28 18/02/20(火)19:50:04 No.486335854

どっちかっていうと普通に学生しててソシャゲで一位取ってる方がヤバく感じる

29 18/02/20(火)19:51:21 No.486336133

>どっちかっていうと普通に学生しててソシャゲで一位取ってる方がヤバく感じる ドッカンバトル修羅の国なんだっけか

30 18/02/20(火)19:52:17 No.486336315

カイオウ拳とかバータとか知らん情報が飛び交ってるけどもしかして転生チャオズとの決着の後なんか続きあったのか

31 18/02/20(火)19:52:17 No.486336320

今の超の情報あったら身勝手目指してたかもな

32 18/02/20(火)19:53:43 No.486336617

>ドッカンバトル修羅の国なんだっけか あのゲーム平然と億単位のダウンロード数祝ってる…

33 18/02/20(火)19:54:14 No.486336736

>あの時のドラゴンボールって生き返りは一回の願いで複数人良いんだっけ ピッコロに殺された人たちはまとめて生き返ってたから大丈夫

34 18/02/20(火)19:55:02 No.486336873

クリリンくらいは強くなれたハズ クリリン強いよね

35 18/02/20(火)19:55:11 No.486336911

最大効率でレベリングしても活躍できるのがナメック星の序盤までってのが辛いな

36 18/02/20(火)19:55:44 No.486337043

>クリリンくらいは強くなれたハズ >クリリン強いよね あいつ地球人最強だぞ

37 18/02/20(火)19:56:03 No.486337103

>カイオウ拳とかバータとか知らん情報が飛び交ってるけどもしかして転生チャオズとの決着の後なんか続きあったのか 単行本のカバー裏にジースとバータと戦ってるイラストとドラムと戦ってるイラスト載ってる

38 18/02/20(火)19:56:11 No.486337135

クリリンは嫁の時点でチートだからだめ

39 18/02/20(火)19:56:36 No.486337216

>クリリンくらいは強くなれたハズ >クリリン強いよね 一応地球人では最強格じゃなかったか 人種問わなければ上が山のようにいるけど

40 18/02/20(火)19:56:43 No.486337251

ナメック星の敵相手にはまともに当たったら負けるのが根っこにあるし仕方ない

41 18/02/20(火)19:56:55 No.486337293

そりゃあ俺だってブルマと幸せになれるもんならなりたいけど やっぱりベジータを応援してた記憶は消せないよな

42 18/02/20(火)19:58:54 No.486337679

ベジータがいたから名場面が生まれた トランクスも生まれた って理解できちゃうのはえらい

43 18/02/20(火)19:59:10 No.486337729

こいつドラゴンボールのゲームのトップランカーだぞ

44 18/02/20(火)20:00:12 No.486337961

DBが好きだからこそベジータにトドメを刺せないってすごくいいなって思ったよ

45 18/02/20(火)20:00:28 No.486338003

しかも間接的にトランクス殺す事にもなるからな そりゃあ出来ない

46 18/02/20(火)20:00:50 No.486338073

悟空が戦う前に事態解決しちゃうと後々詰むのが難易度高い

47 18/02/20(火)20:01:11 No.486338155

未来を変えるにしても出来る範囲で程々にっていうのが良かった

48 18/02/20(火)20:01:32 No.486338215

ヤムチャエミュ力と修行に耐える根性が半端ない

49 18/02/20(火)20:01:40 No.486338244

今やベジータも父親なんだなって実感した瞬間のあの感覚をたぶんこいつも(作者も)感じたんだなって

50 18/02/20(火)20:03:02 No.486338542

作品が好き過ぎるから畜生!って展開なのがいい…

51 18/02/20(火)20:03:08 No.486338568

書き下ろしのブルマいいよね… モチーフのシーンあるのだろうか

52 18/02/20(火)20:03:13 No.486338582

初期の悟空とクリリンと混じっての亀仙人修行でも相当やばいだろ 頑張り過ぎ

53 18/02/20(火)20:04:10 No.486338791

なんかスレ画実在する気がして来た

54 18/02/20(火)20:04:18 No.486338818

>ヤムチャエミュ力と修行に耐える根性が半端ない 修行に関しては悟空やクリリンと一緒に亀仙人に鍛えてもらえるという環境だししかもDB世界だから普通に強くなるし気持ちは分かる

55 18/02/20(火)20:04:29 No.486338854

レベル差が顕著すぎて悟空のレベルアップに1回でも失敗すると詰むよねDB世界…

56 18/02/20(火)20:04:38 No.486338887

もう一人の転生者って誰だっけ

57 18/02/20(火)20:05:16 No.486339021

このヤムチャは1周目だっけ?

58 18/02/20(火)20:05:24 No.486339051

転生チャオズと転生ヤムチャがフュージョンして活躍の機会を増やそうとするもビジュアルが酷すぎて諦める話も単行本にあった

59 18/02/20(火)20:05:31 No.486339070

>もう一人の転生者って誰だっけ ぎょうざ

60 18/02/20(火)20:05:41 No.486339108

>もう一人の転生者って誰だっけ ソシャゲランク1位だったチャオズ

61 18/02/20(火)20:06:18 No.486339224

転生チャオズ辛いほんとうに辛い

62 18/02/20(火)20:07:04 No.486339404

>もう一人の転生者って誰だっけ 以前ドラゴンボールソシャゲ1位だったオーショウ(王将)が転生したチャオズ

63 18/02/20(火)20:08:03 No.486339626

>レベル差が顕著すぎて悟空のレベルアップに1回でも失敗すると詰むよねDB世界… ベジータの時くらいよね大きく関われるの 仙豆のブーストはそんなに無いし直後に重力修行という膨大な戦闘力アップのイベントが挟まる

64 18/02/20(火)20:08:07 No.486339642

チャオズは天さんが居るのが縛りプレイみたいなもんなんだろうかね

65 18/02/20(火)20:09:13 No.486339893

チャオズに転生とかどうしようもねえな

66 18/02/20(火)20:09:22 No.486339930

チャオズはレベルアップしようとしたら天さんもレベルアップしてしまうからな

67 18/02/20(火)20:09:34 No.486339980

チャオズだからオーショウなのかと今更気づいた

68 18/02/20(火)20:09:34 No.486339984

サイヤ人には勝てないからなんとか王子襲来を乗り切るぞいっていう理解力

69 18/02/20(火)20:09:39 No.486340002

チャオズは超能力がナッパに効いたりしたらグルドみたいな目に会いかねない…

70 18/02/20(火)20:10:12 No.486340121

チャオズの子はちょっと可哀想

71 18/02/20(火)20:10:28 No.486340184

むしろオーショウなんて名前使ってたからチャオズにされたんじゃ…

72 18/02/20(火)20:10:44 No.486340253

ベジータ来襲時に「あ!ビルス様!」はIQ高い…

73 18/02/20(火)20:10:46 No.486340260

超能力のかなしばり強化…しようにも師匠が存在しねえし天さん見捨てるわけにも行かないし

74 18/02/20(火)20:10:51 No.486340273

>チャオズは超能力がナッパに効いたりしたらグルドみたいな目に会いかねない… 転生チャオズはそういうルートも試してそう

75 18/02/20(火)20:11:56 No.486340519

もう1人の転生者がチャオズじゃなくてヤジロベーだったルート見てみたい 出てきたばかりの時の妙な強さがちゃんと鍛えてたら後々どうなってたか的な

76 18/02/20(火)20:12:04 No.486340546

超がそびえ立つクソ過ぎたからこの人みたいにDB愛のある人に脚本書いて欲しかった

77 18/02/20(火)20:12:18 No.486340611

転生したらさよなら天さんはちょっとしたくないよね…

78 18/02/20(火)20:12:52 No.486340747

最後の最後でベジータ撃てない理由が トランクス送り出す時のベジータを思い出したからっていうのはマジモンのファンだと思う

79 18/02/20(火)20:13:08 No.486340798

後編かなり待ったが納得の行く落とし所で上手かった

80 18/02/20(火)20:13:13 No.486340818

>超がそびえ立つクソ過ぎたからこの人みたいにDB愛のある人に脚本書いて欲しかった 漫画版は結構良いんじゃないっけ?

81 18/02/20(火)20:13:18 No.486340835

ヤジロベーは原作ルートでブウまで死なないからわりとイージー

82 18/02/20(火)20:13:20 No.486340844

>チャオズだからオーショウなのかと今更気づいた しらなかったそんなの…

83 18/02/20(火)20:13:33 No.486340895

ヤムチャだって腕折られたりヤムチャしやがってだったりお腹貫かれたりで散々だからな…

84 18/02/20(火)20:13:38 No.486340916

>転生したらさよなら天さんはちょっとしたくないよね… 何週も自爆するって辛すぎでは

85 18/02/20(火)20:13:39 No.486340924

実在するよ!

86 18/02/20(火)20:14:05 No.486341021

原作ヤムチャは若いブルマを散々楽しんだけどこっちのヤムチャは童貞のままだよな

87 18/02/20(火)20:14:13 No.486341055

>後編かなり待ったが納得の行く落とし所で上手かった リアルタイムだと予定よりかなり待たされて先が気になったものだ

88 18/02/20(火)20:14:13 No.486341059

ヤムチャの元の人格全否定かよ… というのはちょっと違和感があった

89 18/02/20(火)20:14:18 No.486341082

ベジータ襲来編で戦死者ゼロだとナメック星で詰みそうなんだけど大丈夫なのかな

90 18/02/20(火)20:14:38 No.486341167

ヤジロベーはカリン塔上るのとベジータ戦くらいしか頑張ってないからな その二つだけで値千金すぎるけど

91 18/02/20(火)20:15:06 No.486341287

>原作ヤムチャは若いブルマを散々楽しんだけどこっちのヤムチャは童貞のままだよな その気になればいくらでも女の子と付き合えるのにブルマ一筋を通す誠実ぶりであった

92 18/02/20(火)20:15:32 No.486341388

>何週も自爆するって辛すぎでは しかも全く効かないって分かってる状況でだ

93 18/02/20(火)20:15:44 No.486341436

オチのところはちゃんととよたろう風なのがポイント高い セルゲームの辺りなのにサイヤ人編みたいな絵柄なのは愛嬌

94 18/02/20(火)20:15:46 No.486341442

ヤムチャがいなければ危うかったな…とか頼りにされてるところがなんか良かった

95 18/02/20(火)20:16:49 No.486341693

チャオズは登場して即武闘会の後にピッコロだからな…

96 18/02/20(火)20:16:50 No.486341698

ヤムチャって本編でも悟空の親友感をちょくちょく出してくれるので ベジータ相手に共闘してる辺りは転生と分かっててもよかった

97 18/02/20(火)20:17:00 No.486341745

>ヤムチャがいなければ危うかったな…とか頼りにされてるところがなんか良かった 悟空に頼られてるシーンは謎の感動があったな

98 18/02/20(火)20:17:10 No.486341787

>ベジータ襲来編で戦死者ゼロだとナメック星で詰みそうなんだけど大丈夫なのかな 地球の皆でナメック星行ったのかなとか気になる所が色々ある そこで餃子が抜け駆けしようとしてたり

99 18/02/20(火)20:17:11 No.486341788

>ベジータ来襲時に「あ!ビルス様!」はIQ高い… しかもソレが黒幕の伏線になってた事は流石に気づけないよね・・・ まさか自分らが転生するハメになったのがビルス様とジャンパのせいだなんて

100 18/02/20(火)20:17:28 No.486341853

この餃子はクリリンにも負けないだろうし クリリン良いところ無しじゃね

101 18/02/20(火)20:17:57 No.486341967

ベジータ倒せるまで強くなってて本物より強くなってたヤムチャ

102 18/02/20(火)20:18:00 No.486341980

付き合いだけならクリリンよりヤムチャの方が長いからね 修行も一緒にやったとなるとクリリン以上に親友になってるだろうな

103 18/02/20(火)20:18:41 No.486342151

>そこで餃子が抜け駆けしようとしてたり ただいくらDB詳しくてもナメック語習得は無理だよな… 大全集にある程度の解説あったとはいえ

104 18/02/20(火)20:19:28 No.486342358

>ただいくらDB詳しくてもナメック語習得は無理だよな… >大全集にある程度の解説あったとはいえ 呼び出すまでならいけるんだよね

105 18/02/20(火)20:19:29 No.486342364

プピリットパロブタのガキ!

106 18/02/20(火)20:19:46 No.486342430

>ベジータ襲来編で戦死者ゼロだとナメック星で詰みそうなんだけど大丈夫なのかな その場合はバグで全員の戦闘力が跳ね上がってるからでぇじょうぶだ

107 18/02/20(火)20:20:15 No.486342554

>まさか自分らが転生するハメになったのがビルス様とジャンパのせいだなんて ホントろくでもないなこいつら!と思いつつ納得してしまうオチだった

108 18/02/20(火)20:20:35 No.486342629

ポルンガを呼び出すまではいけても願い事をナメック語で言うのは無理だ…

109 18/02/20(火)20:20:36 No.486342638

俺この漫画でフィクション世界に転生の良さ初めてわかった

110 18/02/20(火)20:20:43 No.486342662

転生ゲームの設定のせいでなんかいくらでもこういう話作れそうなの酷い やっぱりこの宇宙消すべきではないでしょうか

111 18/02/20(火)20:21:00 No.486342736

マンガ版の腸はAF描いてた人 絵はヤムチャの人のがうまいけども愛は同じぐらいよ

112 18/02/20(火)20:21:22 No.486342840

>その場合はバグで全員の戦闘力が跳ね上がってるからでぇじょうぶだ 超サイヤ伝説で先頭の悟飯クリリンヤムチャの戦闘力バグ踏んでフリーザ最終形態以外全部一撃になった事もあったな…

113 18/02/20(火)20:22:16 No.486343057

>修行も一緒にやったとなるとクリリン以上に親友になってるだろうな そういやタンバリンの時はクリリンを庇えないんだろうな ころころされて悟空がキレないとその後の色々なイベントが発生しないし辛そう

114 18/02/20(火)20:24:02 No.486343521

超サイヤ人覚醒イベントも少しでもズレると発生しなそう

115 18/02/20(火)20:24:59 No.486343775

クリリンと悟空の絆もちゃんと育てておかないと超サイヤ人になれないからな…

116 18/02/20(火)20:26:09 No.486344056

>クリリンと悟空の絆もちゃんと育てておかないと超サイヤ人になれないからな… 死に隊じゃだめだっけ

117 18/02/20(火)20:26:51 No.486344199

凄い頑張ってるし強くなってるんだけど それでも超サイヤ人相手はどうしようもないってのが辛い

118 18/02/20(火)20:27:44 No.486344405

クリリンは生き返れないというのも大事だったなそういえば

119 18/02/20(火)20:27:54 No.486344450

超まで行ければレベルキャップ解放行けるかもしれない

120 18/02/20(火)20:28:16 No.486344538

クリリン二度目の死でもう蘇れないって思ってたからこそあそこまでキレたんだろうし

121 18/02/20(火)20:28:41 No.486344654

本来のヤムチャより強いせいで死亡フラグが余計に増えてない?

122 18/02/20(火)20:29:06 No.486344777

>死に隊じゃだめだっけ 2回目の前で死んだ ドラゴンボールの復活は一回だけ 同じ声の奴にころころされた の条件がプラスされるので

123 18/02/20(火)20:29:17 No.486344835

>本来のヤムチャより強いせいで死亡フラグが余計に増えてない? 気苦労がふえるだけだよ 多分

124 18/02/20(火)20:29:26 No.486344872

そもそもナメック星に行く理由あるっけ…? 最長老様から呼ばれたとかだろうか

↑Top