虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)18:28:42 No.486320544

主人公より気合い入った作画良いよね

1 18/02/20(火)18:31:14 No.486320967

モチを操るキャラには見えん

2 18/02/20(火)18:32:27 No.486321200

強すぎる

3 18/02/20(火)18:32:45 No.486321258

餅・・・?

4 18/02/20(火)18:33:12 No.486321338

斬切餅の必殺技感いい…

5 18/02/20(火)18:33:36 No.486321414

緑の巨人に見える

6 18/02/20(火)18:34:03 No.486321489

今までのワンピース全体で見ても最高クラスに強キャラ臭を感じる絵だ…

7 18/02/20(火)18:34:06 No.486321493

ジャンプ最強の餅使い

8 18/02/20(火)18:34:09 No.486321507

ドーナツ大好きな中年のおじさん

9 18/02/20(火)18:34:19 No.486321533

餅の捕獲能力が強すぎる

10 18/02/20(火)18:34:30 No.486321568

弾力性無い以外はまじで上位互換だから困る

11 18/02/20(火)18:34:57 No.486321657

餅でくっつけて! 壁や床に叩きつけて! 殴る!

12 18/02/20(火)18:35:33 No.486321759

世界で一番強くてかっこいい餅キャラ

13 18/02/20(火)18:35:35 No.486321766

ブラックマンバ避けるシーンは漫画全体から見てもかっこいい

14 18/02/20(火)18:37:03 No.486321992

そう言えばこの次男何歳なんだ 40超えているよな多分

15 18/02/20(火)18:37:18 No.486322027

>ジャンプ最強の餅使い 一体どれだけの餅使いがフィクションにいるのか…

16 18/02/20(火)18:37:41 No.486322103

>そう言えばこの次男何歳なんだ >40超えているよな多分 48

17 18/02/20(火)18:38:00 No.486322157

ここ本当に格好良い…

18 18/02/20(火)18:38:04 No.486322168

スピード感ある細かいコマ割りから見開きで必殺技ぶつけ合うのが最高すぎた 休載がつらい

19 18/02/20(火)18:38:43 No.486322295

ドーナツ化してからの蹴りが決着の必殺技になりそうな人

20 18/02/20(火)18:38:56 No.486322329

ギア2もスネイクマンも緩急がホントかっこいいよね・・・

21 18/02/20(火)18:39:31 No.486322486

ワンピ全体で見て一番かっこいいわ 前のボスが小物のバカだったのもあってかっこ良さが際立つ

22 18/02/20(火)18:39:46 No.486322533

ざんぎりもちっていう餅料理や餅用語はないのかな ぐぐっても出てこない

23 18/02/20(火)18:40:09 No.486322613

ここまで削り合いみたいな勝負もワンピじゃ珍しい

24 18/02/20(火)18:41:12 No.486322803

切り餅はあるけどそれだけじゃ必殺技感がないから散切りと合わせた造語にしたんだろ

25 18/02/20(火)18:41:30 No.486322863

純粋に鍛えてるから強いタイプって分かりやすい

26 18/02/20(火)18:42:21 No.486323053

5メートルの人間がルフィ以上の速度で動き回るとか恐怖でしかない

27 18/02/20(火)18:42:33 No.486323097

カタクリこんな事になってんのか…

28 18/02/20(火)18:43:12 No.486323208

餅は日本でもキルレート高いからな

29 18/02/20(火)18:43:25 No.486323246

休載明けの4話分で勝負つけばいいんだけど難しいかな

30 18/02/20(火)18:43:28 No.486323253

斬切餅 ←ため→P ドーナツ型に変形し半円を描く様に飛び掛る ヒット時にもガード時にも追加コマンドで投げ技に派生 出し得!

31 18/02/20(火)18:43:39 No.486323290

スネイクメンの動きも餅で再現出来るんじゃないかな

32 18/02/20(火)18:44:06 No.486323383

海外でも人気なんだろうか モチって海外だと想像しづらそうだが

33 18/02/20(火)18:44:09 No.486323393

>餅は日本でもキルレート高いからな 餅とか地震とか母が強キャラなのは 現実でもそうだからなんだろうな…

34 18/02/20(火)18:44:12 No.486323404

ルフィのギアみたいな身体能力強化なしでギア4と撃ち合える火力にギア2超える速度なのがやべえ

35 18/02/20(火)18:44:56 No.486323543

>斬切餅 ←ため→P >ドーナツ型に変形し半円を描く様に飛び掛る >ヒット時にもガード時にも追加コマンドで投げ技に派生 >出し得! 判定が強くて簡単なコマンドで出せる瞬獄殺みたいな技じゃないですかやだー!

36 18/02/20(火)18:44:58 No.486323550

>ここまで削り合いみたいな勝負もワンピじゃ珍しい というか単純にルフィが勝負の中で成長することが珍しい気がする ルフィのが強いけど油断とかでピンチに追い込まれたり 元々考えてあった技を初めて見せて倒したり 仲間の支援とか偶然が重なってどうにか勝ったり 何度負けても食らいついて最後の最後に勝ったりだし

37 18/02/20(火)18:45:26 No.486323644

ゴムとモチの殴り合いでバチバチするもんなの…?

38 18/02/20(火)18:46:20 No.486323806

武装化使えばどうとでも

39 18/02/20(火)18:46:22 No.486323813

>ゴムとモチの殴り合いでバチバチするもんなの…? あれはおそらく覇王色

40 18/02/20(火)18:46:23 No.486323824

覇気の黒いビキビキエフェクトが飛び散るの好き

41 18/02/20(火)18:46:31 No.486323854

今日読んだけど来週休載なのが辛い…

42 18/02/20(火)18:46:44 No.486323879

もうルフィの成長とかなんかそんなんどうでもいい 2人ともかっこいいバトルで楽しい

43 18/02/20(火)18:47:16 No.486323974

>モチって海外だと想像しづらそうだが 基本アジア圏にしかないけど まあ今までおにぎりとかやってるし

44 18/02/20(火)18:47:21 No.486323997

摩擦帯電かな

45 18/02/20(火)18:48:19 No.486324177

ワンピースって面白い話やると休むよね

46 18/02/20(火)18:48:40 No.486324235

スネイクマンは軌道残っちゃうから腕斬ってくるやつには相性悪そうだ

47 18/02/20(火)18:49:14 No.486324335

少しでも実力が自分より下の相手なら即殺レベルの殴り合い蹴り合い投げ合い マジでいい

48 18/02/20(火)18:49:27 No.486324371

定期休載の前に気になるヒキを当ててきてるフシがある

49 18/02/20(火)18:49:44 No.486324435

毎回休載前の号に特に面白く続きが気になる展開持ってきてる気がする

50 18/02/20(火)18:49:52 No.486324454

>ワンピースって面白い話やると休むよね 尾田っちは面白い話一話につき一年寿命使ってるからな

51 18/02/20(火)18:50:16 No.486324511

ワンピ史上最高に熱いバトル

52 18/02/20(火)18:50:26 No.486324539

このバトルで武装が黒くなるのがかっこよく感じてきた

53 18/02/20(火)18:50:28 No.486324545

修行展開が一切ないのにサクサク強くなるのも売りだったけど新技の試したり2年間修業したり そんでこんな明確な格上に挑んで友情努力勝利できてる

54 18/02/20(火)18:50:31 No.486324552

>尾田っちは面白い話一話につき一年寿命使ってるからな しんでる…

55 18/02/20(火)18:50:31 No.486324553

まさか休載すら狙いだとでも…?

56 18/02/20(火)18:50:45 No.486324582

ダブルKOだろう

57 18/02/20(火)18:50:48 No.486324591

それはそれとしてマムの国来てどんぐらい経つっけ 1年は優に超えてるよね

58 18/02/20(火)18:51:02 No.486324627

2話マム側2話ルフィ側やって毎度休載入るから中々進まない

59 18/02/20(火)18:51:11 No.486324653

>しんでる… なにくれはレベルなら140歳ぐらいまでいけるいける

60 18/02/20(火)18:51:34 No.486324713

>それはそれとしてマムの国来てどんぐらい経つっけ >1年は優に超えてるよね マム編長いけどずっと面白いのすごい

61 18/02/20(火)18:51:36 No.486324718

このヒキだと次回はケーキの方かな…

62 18/02/20(火)18:51:43 No.486324738

前のボスが小物だったっていわれて前のボスが思い出せなくて戦慄した

63 18/02/20(火)18:51:50 No.486324754

>ここまで削り合いみたいな勝負もワンピじゃ珍しい ルッチの時を思い出すな

64 18/02/20(火)18:52:02 No.486324797

カタクリ戦が長く感じるのは合間合間にマムの所入れまくったからだと思う あれは正直いらんかった

65 18/02/20(火)18:52:20 No.486324843

単行本で何冊かかるかな・・・

66 18/02/20(火)18:52:50 No.486324962

互いにみぞおちぶっ貫いてる時の顔いいよね…

67 18/02/20(火)18:52:52 No.486324965

マム編サンジが曇りっぱなしの時は若干きつかったけど 披露宴からこっちずっと面白くてビビる

68 18/02/20(火)18:52:56 No.486324978

>それはそれとしてマムの国来てどんぐらい経つっけ 2016年がサンジイヤーだから今年で3年目かな

69 18/02/20(火)18:52:58 No.486324990

基本的に強敵は硬いんだよなあ

70 18/02/20(火)18:53:13 No.486325041

ドーナツ好きすぎてモチと関係ないのに能力にしまくるおじさん

71 18/02/20(火)18:53:31 No.486325095

>ルッチの時を思い出すな あれも死に掛けてたな ただ恨みつらみアリだから熱さの質は違う あれもあれでいい

72 18/02/20(火)18:53:37 No.486325109

虎の子のスネイクマンも3発目で避けてる…

73 18/02/20(火)18:53:38 No.486325111

>ルッチの時を思い出すな あれもルフィが若干押され気味でかなり激しかったなあ

74 18/02/20(火)18:54:13 No.486325210

ルフィもカタクリさんもお互い壁への衝突ダメージ無いから削りあいになってるのか

75 18/02/20(火)18:54:35 No.486325277

大体熱いバトルになると平時で使えば一発で終わってるような一撃の応酬なのが憎いな

76 18/02/20(火)18:54:50 No.486325322

作者もめちゃめちゃ気合入れて書いただろうな 設定からキャラデザまで

77 18/02/20(火)18:54:55 No.486325335

もう2年経過しつつあるのか ルフィを巻き込む舞台が転々とするからあまり長ったらしい感じはしないな

78 18/02/20(火)18:54:56 No.486325338

マム編は程度の差はあれど毎週楽しみに読んでるわ

79 18/02/20(火)18:55:07 No.486325368

結構時間かけてるけど本ボスのマム倒すのは何年後になるんだろうな

80 18/02/20(火)18:55:31 No.486325429

ルッチ戦は序盤の無言のやりとりがとても好き

81 18/02/20(火)18:55:37 No.486325450

スネイクマンは超速い武装色パンチが死角から飛んでくるというトンデモ技なんだけどな…

82 18/02/20(火)18:55:49 No.486325487

なんかゾロっぽいよねカタクリ デザインの方向性が

83 18/02/20(火)18:56:05 No.486325527

なんだかんだで年内か遅くても来年にはマム編終わりそうだけどね

84 18/02/20(火)18:56:15 No.486325550

今のジャンプならまた縮んで10分逃げ回るって展開やりそうだな

85 18/02/20(火)18:56:38 No.486325613

マムとは痛み分けというか不可侵関係で落ち着きそうな気がする 良ければ和解なんだろうけど

86 18/02/20(火)18:57:02 No.486325683

手も足もでなかったのに気付いたらいい勝負してる…

87 18/02/20(火)18:57:04 No.486325688

2年後の面白さが落ちてる時に作者が四皇編は面白くなるって言ってたから話半分で読んでたら本当に面白くなった ゾウ辺りからテンポが良くなった気がする

88 18/02/20(火)18:57:12 No.486325708

この人よりかっこよくて強いモチキャラは今後作れないんじゃないかってくらい最上位のモチ

89 18/02/20(火)18:57:24 No.486325740

>マム編は程度の差はあれど毎週楽しみに読んでるわ 長編は単行本でまとめて読むと面白いけど週刊はつらい…ってイメージだったんだけど最近本当に毎週楽しみでワクワクしてる!

90 18/02/20(火)18:57:28 No.486325755

覇王色を攻撃に使うキャラは珍しい気がする 今までいたっけ?

91 18/02/20(火)18:57:32 No.486325772

カクカクパンチって一応若とやってる時にもちょっとやってたよね

92 18/02/20(火)18:57:54 No.486325829

殴れるって分かった時から一気に距離縮んだね

93 18/02/20(火)18:58:07 No.486325869

なんだろうなこのさっさとやられろよってなったドフラミンゴ戦との違いは…

94 18/02/20(火)18:58:35 No.486325947

>カクカクパンチって一応若とやってる時にもちょっとやってたよね あれもモロに直撃してたな

95 18/02/20(火)18:58:47 No.486325979

>なんだろうなこのさっさとやられろよってなったドフラミンゴ戦との違いは… 若は殴られまくってただけだから

96 18/02/20(火)18:58:49 No.486325983

>なんだろうなこのさっさとやられろよってなったドフラミンゴ戦との違いは… 若はギア4に全く反応できなかったのにその後が長かったからね…

97 18/02/20(火)18:58:52 No.486325995

滅茶苦茶硬いものが速度落ちないまま軌道修正しながら飛んでくるって怖すぎるな

98 18/02/20(火)18:59:09 No.486326048

ガリガリ君モードはえーってなったけど 口裂けくらいなら寧ろワイルドだと思うのに妹は笑う

99 18/02/20(火)18:59:13 No.486326063

「邪魔だからぶっ飛ばす」じゃなくて「強いあいつと戦って勝ちたい」でルフィが戦うのだいぶ珍しいよね

100 18/02/20(火)18:59:19 No.486326075

カタクリがルフィの兄の可能性もあるとか言われててだめだった

101 18/02/20(火)18:59:22 No.486326088

段々とルフィを同格だと認めてくのいい… 負けたとしても格を落とさない敵キャラだと思う

102 18/02/20(火)18:59:29 No.486326108

タフさ以外負けてる

103 18/02/20(火)18:59:31 No.486326111

相打ちはやめてほしい まだまだカタクリの方が強いでしょう

104 18/02/20(火)18:59:32 No.486326115

若はとにかくタフだったからはよ倒れろや感が強かったな

105 18/02/20(火)18:59:35 No.486326125

若は強いことは強いんだけど攻撃めっちゃ食らうからタフなだけみたいになっちゃった

106 18/02/20(火)18:59:36 No.486326126

>カクカクパンチって一応若とやってる時にもちょっとやってたよね それぞれの技に特化したフォームがあるのかもな

107 18/02/20(火)18:59:43 No.486326137

若が殴り合いの方向に行ってグラサン弾け飛んでも殴り合い蹴り合いの応酬に入ってたら良かったと思う

108 18/02/20(火)18:59:46 No.486326153

>滅茶苦茶硬いものが速度落ちないまま軌道修正しながら飛んでくるって怖すぎるな ゴムゴムのガトリングの乱射並みの速度で追尾してくるのかな?

109 18/02/20(火)18:59:56 No.486326184

餅も極めれば ロケットパンチだって出来る…

110 18/02/20(火)19:00:00 No.486326197

>相打ちはやめてほしい >まだまだカタクリの方が強いでしょう 腹に大穴空いてるんすけど

111 18/02/20(火)19:00:03 No.486326204

カタクリお兄様は扉絵主人公コース入ってほしい

112 18/02/20(火)19:00:09 No.486326218

これでも自分で腹刺して弱体化してるんすよ

113 18/02/20(火)19:00:26 [コブラ王] No.486326252

ゴムゴムのキングコブラか…

114 18/02/20(火)19:00:27 No.486326256

今後漫画史でワンピより強い餅使いと飴使いとビスケット使いは出てくるのだろうか

115 18/02/20(火)19:00:32 No.486326269

怪我自体は不意打ちしたお詫びでフェアだろう

116 18/02/20(火)19:00:39 No.486326286

最初見下してながらも脅威を素直に認めるカタクリの思考の修正ぶりも威力だよね

117 18/02/20(火)19:00:51 No.486326315

父子対決くらいの年齢差なのか…

118 18/02/20(火)19:00:58 No.486326336

自分で腹に穴開けたところのやり取り凄く好き

119 18/02/20(火)19:01:01 No.486326343

正直黒ひげやシャンクスがこの人より強いとは思えん そしてスムージーがこの人と同格なのはもっと解せない

120 18/02/20(火)19:01:01 No.486326344

今までは行く先々の地域の悪を倒すって展開が多かったからな

121 18/02/20(火)19:01:01 No.486326345

>怪我自体は不意打ちしたお詫びでフェアだろう あのクソ妹いなかったらどうなってたんだろう

122 18/02/20(火)19:01:05 No.486326361

若は最後の大技すらはじかれてるのがな… クロコダイルもそんな感じなんだけどなんだろうねこの差

123 18/02/20(火)19:01:08 No.486326364

スネイクって名前だから大蛇砲を思い出したけどやっぱりそれに適したフォームみたいね

124 18/02/20(火)19:01:20 No.486326400

ゾロもそうだしルフィさんもそうだけどこの世界の実力者は基本能力に加えて火属性も自然と加味できるのつよい 餅も自然と焼けてるし

125 18/02/20(火)19:01:30 No.486326424

まあルフィ一人で鏡から出たら袋叩きだから カタクリも一緒に出て手ェ出すな!しかないよね

126 18/02/20(火)19:01:34 No.486326439

クソ妹の横やりがなかったらどうなってただろうなあ

127 18/02/20(火)19:01:37 No.486326446

>この人よりかっこよくて強いモチキャラは今後作れないんじゃないかってくらい最上位のモチ su2258209.jpg 餅キャラがまず居ねえよ! 思いつくのこいつぐらいだったよ!

128 18/02/20(火)19:01:43 No.486326466

>正直黒ひげやシャンクスがこの人より強いとは思えん そこまでではないかな

129 18/02/20(火)19:01:58 No.486326493

>今までは行く先々の地域の悪を倒すって展開が多かったからな まあ悪には違いないんだけどいろんなもの捨ててルフィが純粋に戦いを求めるのは珍しいな 今回に限っては戻らなくても良かったのに

130 18/02/20(火)19:02:09 No.486326523

今回ルフィが正義の味方でカタクリが悪の親玉じゃないからな

131 18/02/20(火)19:02:15 No.486326542

カタクリの格を落とさないためのクソ妹登場だった思うよ

132 18/02/20(火)19:02:40 No.486326615

スネイクは予知的にはかわしたところまで見えてるけどそのあと追尾してきて当たるって感じなのかな

133 18/02/20(火)19:02:49 No.486326637

クソ能力を鍛えまくってこの強さってのがいい

134 18/02/20(火)19:02:53 No.486326651

多分海軍大将クラスだよねカタクリ

135 18/02/20(火)19:02:59 No.486326663

>su2258209.jpg >餅キャラがまず居ねえよ! >思いつくのこいつぐらいだったよ! この面構えとまるで脱力しきったような肢体… ………強い

136 18/02/20(火)19:03:22 No.486326733

レイリーがルフィを直接見て指導してたのは半分くらいの期間だった気がするけど 一緒にいる間に模擬戦闘位やったりしたんだろうか

137 18/02/20(火)19:03:24 No.486326739

ゴムの上位互換が餅って発想ありそうでなかった

138 18/02/20(火)19:03:25 No.486326747

スネイクマンは早くアニメで見たいすぎる

139 18/02/20(火)19:03:48 No.486326819

>スネイクは予知的にはかわしたところまで見えてるけどそのあと追尾してきて当たるって感じなのかな 撃ってる奴も未来予測少しできるというチート技

140 18/02/20(火)19:04:01 No.486326859

>スネイクは予知的にはかわしたところまで見えてるけどそのあと追尾してきて当たるって感じなのかな そっちだよね 当たるとこ見えてるのにかわせない可能性もあるけど

141 18/02/20(火)19:04:20 No.486326904

>一緒にいる間に模擬戦闘位やったりしたんだろうか 私の昼食だ!!!!!!!11!!

142 18/02/20(火)19:04:22 No.486326913

>スネイクって名前だから大蛇砲を思い出したけどやっぱりそれに適したフォームみたいね 追尾しながらのJET大蛇砲いい…めっちゃいい…

143 18/02/20(火)19:04:27 No.486326924

まさかルフィが未来視を得るとは思いもせなんだ そういうのとは遠いキャラかと

144 18/02/20(火)19:04:55 No.486327003

ニュータイプの戦いだよね…

145 18/02/20(火)19:05:31 No.486327107

カタクリさんも精神的に成長してるからむしろ格が上がったと言ってもいいくらい

146 18/02/20(火)19:05:44 No.486327147

覇王色いっぱい見れて嬉しい

147 18/02/20(火)19:05:49 No.486327158

互角に見えてカタクリが圧倒的に優勢だからなあ、ルフィの半分くらいしか食らってないし こっから勝つのは正直厳しいかも

148 18/02/20(火)19:06:05 No.486327222

こいつ絶対たらこ唇とか言って笑ってた時期が遠い

149 18/02/20(火)19:06:39 No.486327323

見聞色は極地 武装色はルフィ以上 覇王色はルフィ並 フィジカルはギア4並 悪魔の実覚醒者 こんなもんか

150 18/02/20(火)19:06:45 No.486327340

カタクリ兄さん株下がった事あったかな…?ってなる あえて言うならドーナツの時か?

151 18/02/20(火)19:06:50 No.486327354

>ルフィもカタクリさんもお互い壁への衝突ダメージ無いから削りあいになってるのか ぶっちゃけ殺すだけなら槍使えば余裕なんだけどカタクリはルフィが何処まで戦えるのか見極めたいから同じ土俵で戦ってるからね

152 18/02/20(火)19:06:54 No.486327363

こんなに戦ってる2人がカッコいいバトルシーンって中々難しいな描くの

153 18/02/20(火)19:07:04 No.486327394

こう見えてお肌はモチモチなんだろうなあ

154 18/02/20(火)19:07:07 No.486327402

というかだんだん慣れてきてるんだよこの人

155 18/02/20(火)19:07:20 No.486327444

牙むき出しの素顔もカッコいいよねカタクリ

156 18/02/20(火)19:07:26 No.486327462

ルフィさんが正面から負けて話が進むってのもいいと思うんだけどねそろそろ

157 18/02/20(火)19:07:56 No.486327551

なんかパティシエ連中も生きてる気がしてきた

158 18/02/20(火)19:08:06 No.486327585

>というかだんだん慣れてきてるんだよこの人 新技をマトモに食らったのは最初の2発ぐらいで後は全部ガードしてる上に最後避けられてるという

159 18/02/20(火)19:08:09 No.486327591

アニメのスタッフリニンサンさん、期待してるからね…

160 18/02/20(火)19:08:19 No.486327617

やっぱカタクリお兄様が一応のラスボスでマムでひと波乱あるけど和解エンドで落ち着くのかな

161 18/02/20(火)19:08:29 No.486327644

普通に仲良くなりそうだよな

162 18/02/20(火)19:08:33 No.486327651

ルフィのゾンビ感なんなの

163 18/02/20(火)19:08:41 No.486327670

というかここまで純粋にボコボコになり続けてるルフィが久しぶりかも

164 18/02/20(火)19:08:45 No.486327684

このクラスの実力者で逆鱗がドーナツだけって優良物件にも程があるぞ ダイフク兄さん見なよ

165 18/02/20(火)19:08:52 No.486327716

>なんかパティシエ連中も生きてる気がしてきた そこまで甘くする必要はないと思うけど…

166 18/02/20(火)19:08:55 No.486327731

ルフィがちゃんと名前を呼ぶの珍しいよね

167 18/02/20(火)19:09:10 No.486327783

ここまで何度も負けたわルフィってなったのはワニ以来

168 18/02/20(火)19:09:36 No.486327852

能力自体も超人系と自然系のいいとこどりみたいな超便利能力だ

169 18/02/20(火)19:09:44 No.486327872

>ルフィのゾンビ感なんなの 一応打撃に関しては覇気あってもゴムなので殴り合いは強いはず…

170 18/02/20(火)19:09:52 No.486327898

ルフィさんはもとからゾンビ値高いよ だから時々てきがすげーうんざりなってる事がある ルッチがそうだった

171 18/02/20(火)19:10:06 No.486327937

>ルフィがちゃんと名前を呼ぶの珍しいよね シュロロロ…

172 18/02/20(火)19:10:27 No.486328002

>ルフィさんはもとからゾンビ値高いよ >だから時々てきがすげーうんざりなってる事がある >ルッチがそうだった ルッチの時は流石に折れかけてたけどウソップバフが掛かったからなあ

173 18/02/20(火)19:10:30 No.486328013

すぐにスネイクマンに対応してきてるんだよねお兄ちゃん

174 18/02/20(火)19:10:32 No.486328017

>今後漫画史でワンピより強い餅使いと飴使いとビスケット使いは出てくるのだろうか 飴はまあなくもないけど餅とビスケットはまずバトルキャラにするのが難易度高すぎる…

175 18/02/20(火)19:10:39 No.486328040

ルフィは壁叩きつけられてもダメージが無いので常人より体力バフかかってる

176 18/02/20(火)19:10:43 No.486328053

フォクシーもビビるレベルだからなゾンビルフィ

177 18/02/20(火)19:11:31 No.486328200

六王銃ぶち込んでそれでも起きてきた時すげー嫌そうだったよな

178 18/02/20(火)19:11:43 No.486328245

いまのルフィさんは信じて待つ味方バフと格上に勝ちてえバフもかかってるからな 後者は初めてくらいの感情じゃないか

179 18/02/20(火)19:11:55 No.486328282

クロコダイルなんか実質2回殺してるのに追ってきてたからブチ切れてたよね

180 18/02/20(火)19:12:06 No.486328312

休みがあるから面白くなるのだよ

181 18/02/20(火)19:12:42 No.486328417

なんかここ数ヶ月来週休載でつらいって休載のたびに言ってる気がする

182 18/02/20(火)19:12:42 No.486328422

クロコダイルとルッチと今回は本格的に死に掛けたバトルでいい 向こうも限界まで傷ついてるし見てて熱い

183 18/02/20(火)19:12:48 No.486328437

マジで妹に手を出さなかった人

184 18/02/20(火)19:13:30 No.486328550

こんだけ密度高い漫画に見ごたえある展開続けてくれてんだから月一で休むくらいどうってことも思わないよ どこぞのボクシング漫画聞いてるか

185 18/02/20(火)19:13:58 No.486328639

今まで一番好きな敵は鰐だったけどカタクリにめでたく更新された

186 18/02/20(火)19:14:09 No.486328670

>マジで妹に手を出さなかった人 カタクリさんはそんな変態じゃないやい

187 18/02/20(火)19:14:18 No.486328697

今更だけど48て

188 18/02/20(火)19:14:46 No.486328785

>マジで妹に手を出さなかった人 妹に手を出すようなキャラはワンピースじゃ出てこないだろ

189 18/02/20(火)19:14:53 No.486328808

腹にもらった時のルフィさんものすごい顔してて吹く

190 18/02/20(火)19:14:54 No.486328812

斬切餅は棘生えてるし食らった瞬間も凄いダメージ描写だったから硬度を保ちつつ粘着性もあるみたいな技なんだろうか

191 18/02/20(火)19:15:03 No.486328844

杉田大丈夫か杉田

192 18/02/20(火)19:15:09 No.486328869

クラッカーさんがピークになると思っててすみませんでした…

193 18/02/20(火)19:15:42 No.486328954

バウンドマンは武装色特化でスネイクマンは見聞色が多めだね

194 18/02/20(火)19:15:44 No.486328959

マムの息子たちって妻子いる人の描写ないけど さすがにいる人もいるよね…?

195 18/02/20(火)19:16:02 No.486329023

マジで今までで一番のベストバウト感あるよね・・・

196 18/02/20(火)19:16:13 No.486329059

お互い顔面殴られつつも頬を武装でガードしてるのが強者同士の戦い感ある

197 18/02/20(火)19:16:53 No.486329196

>こんだけ密度高い漫画に見ごたえある展開続けてくれてんだから月一で休むくらいどうってことも思わないよ >どこぞのボクシング漫画聞いてるか 二行目要らないですよね

198 18/02/20(火)19:17:17 No.486329292

これを映像化しなきゃならないとか大変だな

199 18/02/20(火)19:17:53 No.486329397

魚人~ドレスローザとビッグマム編で明らかに漫画として面白くなってる 回想もすぐ終わらせて中だるみしないし展開速いからあそこら辺で反省したんかね

200 18/02/20(火)19:17:58 No.486329415

ワンピースは続きが読みたいんじゃないの… もう終わりが読みたいの… と思って単行本買わなくなったけど最近面白い

201 18/02/20(火)19:18:05 No.486329432

ルフィさんの様子からするとカタクリさんの攻撃ガードしてもめっちゃ痛いっぽくて

202 18/02/20(火)19:18:06 No.486329439

スネイクマンは予知できるようになったら一番強いかもしれない

203 18/02/20(火)19:18:14 No.486329454

総集編スペシャルみたいので戦闘だけ全力作画やってくれないかな・・・

204 18/02/20(火)19:18:25 No.486329488

>杉田大丈夫か杉田 毎回収録で吐きそうになってたジョセフ以来の大役だよやったね

205 18/02/20(火)19:18:33 No.486329518

ワンピが東映なのが至極残念だ 超終わるからその分の労力回してくれればいいけど

206 18/02/20(火)19:18:56 No.486329588

柱の男の次はルフィ倒してね

207 18/02/20(火)19:19:37 No.486329729

未来予知で直撃を回避したのに加速した二発目飛んでくるのはふざけてるよね・・・

208 18/02/20(火)19:19:42 No.486329747

新世界に入ってからあんま面白くなかったのが最近面白いからやっとエンジン掛かってきた感ある

209 18/02/20(火)19:19:55 No.486329786

ヒュンヒュンヒュンってかわしてるところがカッコよすぎる

210 18/02/20(火)19:20:01 No.486329808

カタクリの攻撃が痛そうで痛そうで 叩きつけられる時にルフィが叫んでるって相当だよ

211 18/02/20(火)19:20:05 No.486329830

>未来予知で直撃を回避したのに加速した二発目飛んでくるのはふざけてるよね・・・ 打ち込んでる方も未来予知してるので…

212 18/02/20(火)19:20:44 No.486329948

よかったな杉田 明夫啓治和彦の次のジャンプ作品の相手は田中真弓だぞ杉田

213 18/02/20(火)19:20:50 No.486329970

>ヒュンヒュンヒュンってかわしてるところがカッコよすぎる 片足ガードも好き

214 18/02/20(火)19:20:50 No.486329975

当分餅は食いたくねえだろうなルフィさん…

215 18/02/20(火)19:21:15 No.486330059

思ったこと全部言った!!のルフィさんが最高にいい

216 18/02/20(火)19:21:29 No.486330106

ルフィは海賊王になる男よ! 食欲に限界なんて無い!

217 18/02/20(火)19:21:33 No.486330114

ならビスケット食べようね

218 18/02/20(火)19:21:45 No.486330143

>片足ガードも好き ごめん俺これが一番好き 見ずに横蹴りで弾き飛ばすとか

219 18/02/20(火)19:22:01 No.486330202

>思ったこと全部言った!!のルフィさんが最高にいい そこカタクリさんにぶっ刺さってて好き

220 18/02/20(火)19:22:05 No.486330212

なんとなく分かってたけどルフィ×カタがキテる 何もいわなくても通じ合う二人がもうキュンキュンくるぜ

221 18/02/20(火)19:22:15 No.486330242

杉田エスカノールもやってるんだよな

222 18/02/20(火)19:22:32 No.486330297

>見ずに横蹴りで弾き飛ばすとか 加速音で反応して反撃はやべえよあそこ・・・

223 18/02/20(火)19:22:43 No.486330331

モチでルフィ固めとけば勝てるんじゃないの?

224 18/02/20(火)19:22:54 No.486330373

>なんとなく分かってたけどルフィ×カタがキテる >何もいわなくても通じ合う二人がもうキュンキュンくるぜ 最近の展開ではやくも発足したカタ×ゾロ派が死に掛けてるんだぜ

225 18/02/20(火)19:23:16 No.486330465

カタクリも避けたと思った攻撃が真横から来て思いっきりぶん殴られるなんて衝撃的だろう

226 18/02/20(火)19:23:22 No.486330478

お兄ちゃん吹っ飛んでも頑なに背中つけずに足で踏ん張ってるな やっぱ完全勝利は無理っぽい気がする 背中つけさせれば勝利条件達成って感じ

227 18/02/20(火)19:23:23 No.486330482

>モチでルフィ固めとけば勝てるんじゃないの? やったけど喰われたので

228 18/02/20(火)19:23:25 No.486330486

>カタ×ゾロ派 接 皆

229 18/02/20(火)19:23:33 No.486330509

>モチでルフィ固めとけば勝てるんじゃないの? そうじゃねえだろ

230 18/02/20(火)19:23:41 No.486330540

>>思ったこと全部言った!!のルフィさんが最高にいい >そこカタクリさんにぶっ刺さってて好き 何を言ってる…?ってなってたのは自分からは考えつかないような行為だったからかね 次男は大変だな

231 18/02/20(火)19:23:46 No.486330555

野心とかそういうのない純粋に戦士としての強者が相手だからかね

232 18/02/20(火)19:24:03 No.486330616

餅とかゴムとか素の武装色が強くないと何の意味も無い能力で最強張ってるのが良い

233 18/02/20(火)19:24:22 No.486330692

明確に七武海より上だよね

234 18/02/20(火)19:24:45 No.486330773

ルフィ強えな!って実感するのが一番いい 最近そうでもなかったというかなんと言うべきか

235 18/02/20(火)19:24:51 No.486330795

>餅とかゴムとか素の武装色が強くないと何の意味も無い能力で最強張ってるのが良い 煙……

236 18/02/20(火)19:25:00 No.486330828

>>なんとなく分かってたけどルフィ×カタがキテる >>何もいわなくても通じ合う二人がもうキュンキュンくるぜ >最近の展開ではやくも発足したカタ×ゾロ派が死に掛けてるんだぜ 作品での接点皆無じゃないですか

237 18/02/20(火)19:25:22 No.486330900

ロケットパンチとかロマン技も使うお兄ちゃんが好き ゲームで使いてえ・・・

238 18/02/20(火)19:25:27 No.486330916

>作品での接点皆無じゃないですか その言葉…取り消しなさい!!

239 18/02/20(火)19:25:30 No.486330930

>お兄ちゃん吹っ飛んでも頑なに背中つけずに足で踏ん張ってるな >やっぱ完全勝利は無理っぽい気がする >背中つけさせれば勝利条件達成って感じ 確かにルフィ気を失うけど背中ついてるのに気づいて おれの負けだわみたいなのすっげえ目に浮かぶなあ

240 18/02/20(火)19:26:07 No.486331037

こっちも相手も互いに必死も必死になる戦いはいいね… これこそ少年漫画のバトルだよ

241 18/02/20(火)19:26:19 No.486331093

撃ち合いで同時に吹っ飛んでも全部踏みとどまってるのがすげえよカタクリ兄

↑Top